マニュアルはこちら - 理工メディアセンター

2010 年度版
55 号館第二会議室利用マニュアル
■機器構成
①
②
③
④
⑤
⑥
①
②
③
④
⑤
⑥
電源コントローラー
プロジェクター制御スイッチ
VHS/DVD デッキ
音声ミキサー
ワイヤレスチューナー
ハウリングサプレッサー
●マイクは AV ラック上に常設です。
ハンドマイク1本 タイピンマイク1本
AV ラックの鍵は通常施錠されていません。
●パソコンを接続する際の D-Sub ケーブルは、
各自ご用意ください。なお、ご用意できない
場合は 51 号館 2F 教員室で貸与いたします。
■マイクの使用と音量調整
1.①電源コントローラーの「主電源」ボタンを
押す。
2.マイクのスイッチを「ON」にする。
3.マイクの音量調整は④音声ミキサーの「ワイ
ヤレスハンド」
「ワイヤレスタイピン」で調整
してください。マイク毎に調整可能です。
4.PC 音声、VHS/DVD の音声もこのミキサーで
調整可能です。
注:音量の上げ過ぎは、機器の破損やハウリング
につながりますのでご注意ください。
主電源
マイクボリューム
AV ボリューム
■プロジェクターの投影準備(プロジェクターの制御は制御スイッチを使用します)
1.スクリーンを降ろす。
(昇降ボタンは白板
横にあります)
2.②プロジェクター制御スイッチの「VP 電
源」ボタンの「ON」を押す。(プロジェ
クターは投影までにしばらく時間がかか
ります)
3.「映像切替」ボタンで投影する映像を選択する。
「RGB」ボタン
:パソコンの映像
「ビデオ」ボタン
:ビデオデッキの映像
4.プロジェクターの使用を終了する場合は、
「VP 電源」ボタンの「OFF」を押す。
(ボタンが点滅
し、クーリング状態になります)
Administrative Office of Infomation and Multimedia Technology, Waseda University.
- 1 -
2010 年度版
55 号館第二会議室利用マニュアル
■パソコンを投影する
1.パソコンと白板下の「PC 入力端子」を接続する。
(接続に必要な D-Sub ケーブルは各自ご用意くだ
さい)
2.②プロジェクター制御スイッチの「映像切替」ボ
タンの「RGB」を選択する。
3.正しく表示されない場合は、パソコン側の出力モ
ニター設定をご確認ください。
4.パソコンの音声を出力する場合は、パソコン音声
出力と白板下の「PC 音声入力端子」を接続する。
5.音量調整はパソコン本体もしくは、④音声ミキサ
ーの「PC 音声」つまみで調整してください。
PC 入力端子
PC 音声入力端子
■VHS/DVD デッキを使用する
1.②プロジェクター制御スイッチの「映像切替」ボタンの「ビデオ」を選択する。
2.VHS テープまたは DVD ディスクを③のデッキにセットし、
「再生」ボタンを押す。VHS/DVD
デッキのリモコンは、デッキの上に置いてあります。
3.音量は④音声ミキサーの「VHS/DVD」つまみで調整してください。
■システムの終了
1.プロジェクターを使用した場合は、②プロジェクター制御スイッチ「VP 電源」ボタンの「OFF」
を押し、プロジェクターを終了させる。
2.スクリーンを巻き上げる。
3.①電源コントローラーの「主電源」ボタンを「OFF」にする。
(他の機器の電源は切らないでく
ださい)
4.AV ラックの施錠しないでください。
注:マイクは必ず充電器に戻してください。
■利用方法および障害等に関する問合せ
本システムに関する不明な点および障害等は下記までお問合せください。
❑51 号館 2F 教員室
73-2630~2632
❑57 号館 2F 視聴覚準備室
73-8090
❑63 号館 3F 理工メディアセンターヘルプデスク 73-8099
Administrative Office of Infomation and Multimedia Technology, Waseda University.
- 2 -