URL http://yosisyo.genkicity.or.jp/ E-mail [email protected] プレミアム商品券について、新聞の折込チラシ 等で区内のみなさまにお知らせし、7月1日から 販売を開始しました。 7月4日現在、まだ若干残りがございます。 ・販売場所 ・販 売 額 ・販 売 数 ・利用期間 商工会窓口 1 セット 10,000 円 (500 円券 23 枚綴り) 600 セット限定 平成 26 年 8 月 31 日(日)まで チラシに「当店ではプレミアム商品券をご利用 になれます」と掲載するなどプレミアム商品券の 利用促進にご協力をお願いいたします。 精算については、お客様から受け取った商品券 と自社の印鑑を持参のうえ、精算日(毎週木曜日) に商工会へお越しください。小切手にてお支払い たします。 「まちゼミ」は、お店の方が講師となって お店の専門知識やプロのコツを無料で教える ミニ講座を、期間を設けて商店等が一斉に行 う事業です。お客様とのコミュニケーション を深めお店のファンをつくることを目的とし ています。 吉川では「まちゼミ」を昨年初めて実施し、 好評を得ました。 昨年に続いてこの「まちゼミ」伝道師であ る松井洋一郎氏を招いて、まちゼミセミナー を開催いたします。 まちゼミの効果的な実施方法についてこの セミナーで学び、実際にどんな講座を行うか を考える参考にしていただきたく、ぜひご出 席ください。 と き ところ 講 師 問合せ 8月6日(水)午後7時 吉川商工会館 松井洋一郎 氏(岡崎まちゼミの会代表) 吉川商工会へお願いします。 ☎548-2109 有線 5432 NICO(公益財団法人にいがた産業創造機 構)は『新潟の産業をもっと元気にする』ことを 使命に、「むすぶ」「育てる」「創る」という機能 を発揮しながら、挑戦する県内中小企業を積極的 に支援し、そして成功に導く活動を行っていま す!お問い合わせは商工会まで。 1.創業・新事業展開をサポート 〇資金面によるサポート 〇インキュベーションオフィスの運営 〇創業支援セミナー・講座の開催 〇知的資産経営を支援 〇産官学連携による研究開発を支援 2.市場開拓をサポート 〇商品開発サポート 〇商品評価支援 〇販路拡大をサポート 〇海外展開を支援 3.産業人材の育成をサポート 〇長岡モノづくりアカデミー 〇高度IT人材育成研修 〇企業の広報力向上支援 4.専門家によるサポート 〇ビジネスプランの評価・助言 〇専門家派遣 5.成長分野の産業創出をサポート 〇健康ビジネスの振興 〇新エネルギー産業への参入促進 お問い合わせ先 吉川商工会又は(公財) にいがた産業創造機構 TEL025-246-0038 金融相談会「一日公庫」のご案内 公庫担当者が来所して金融相談会(個別面談) を行います。ご希望の方は 7 月 11 日(金)までに 商工会へご連絡ください。 日 時 7 月 15 日(火)午前 10 時~正午 場 所 吉川商工会館 建築関連事業者の方は、顧客に本補助金の利用 を勧めるなど積極的にご活用ください。 ◆受 付 平成 26 年 7 月 28 日(月)~8 月 5 日(火) ※申込が補助予定額を超えた場合は、抽選となります。 ◆補助額 補助対象工事費用の 20%で上限 10 万円 お問合せは総合事務所へお願いします。
© Copyright 2025