ダウンロード(7.2MB)

IAMAS
NEWS
LETTER
公開講座
真鍋大度の未来授業∼明日の日本人たちへ∼
イアマスのキャンパスにて TOKYO FM 主催の『FM FESTIVAL 2014 未来
授業』の収録が行われました。講師を務めたのはイアマスの卒業生であ
り映像クリエイター/メディアアーティストとして現在多くのメディア
から注目されている真鍋大度さんです。授業では、今までに手がけたプ
ロジェクトや作品の紹介を通してキャリア形成のお話をされ、後半には
真鍋さんが注目する新しいテクノロジーや未来の社会について学生と議
論を交わしました。
最後にイアマスや学生へ期待することをお聞きすると、「イアマスには
先見的な目を持った学生が沢山いると思います。作品制作だけで生活す
るのは難しい時代ですが、イアマスはそんな学生の成果をビジネスへ繋
授業の様子は、ラジオ放送のほかウェブサイト内の VIDEO PODCAST
にてご覧いただけます。( 放送後に公開予定 )
授業レポート
クワクボリョウタ
インタラクティブメディア演習
今 年 も 夏 の 集 中 講 義 と し て、8月
学生たちがそれぞれ作品を制作・発
25日から28日に か け て、ク ワ ク ボ
表いたしました。光の色によって鳴
リョウタ准教授によるインタラク
る音が変化する 3 つ 1 組の照明器具
ティブメディア演習が行われました。 や、赤外線通信によって送られた個
今回のテーマは光と音。初日と二日
人情報を音と光に変換されるインス
目はインタラクティブメディアとは
タレーションなど、多岐に富んだ作
どのようなものなのか、ということを
品が生まれました。
様々な作品を交えて紹介されました。
その後は簡単な電子工作を体験し、
音を光に、光を音に変換する回路を
組み立て、センタービル内の光と音
を探索しました。
最終日には制作した回路を元にして
イベント開催情報
これからの創造のための
プラットフォーム
クラブトレイン
「笑い」の世界Ⅱ
∼笑いを分析する∼
※イメージ図
光プロジェクト第一弾となる「ト アート、デザイン、思想、暮らし、 今年も
見鉄道でスペシャルトレ 小林昌廣教授が「 笑い」を分析する
ランス・フロア」は、普段見慣れ 地 域 な ど 様 々 な 領 域 の 実 践 者 を
イ ン を 走 ら せ ま す ! 12 月 20 日 は 公開講座。三年目に突入した今年
た「大垣駅南北自由通路」の風景 お招きし、これからの時代の「 創
大人向けにDJ/VJ によるクラブト は「落語」に着目し、そこに潜む「笑
を一時的に変容させます。映像が 造 」のあり方を探っていくイアマ
レイン、21 日はちびっこが楽しめ い の 意 味」に つ い て 講 義 し ま す。
投影された床を通り、「楽しく不 スのプロジェクトです。今年度は
るクリスマストレインの豪華二本 現在は「枝雀落語」、「忠臣蔵と落
思議な通路」の歩行を体験できます。 公開レクチャーを開催中です。
立て !
日時:10 月 31 日( 金 ) ∼ 11 月 2 日( 日 )
日時:11 月 6 日 ( 木 )・12 月 18 日 ( 木 )
日時:12 月 20 日 ( 土 )・12 月 21 日 ( 日 )
日時:2014 年4月
会場:大垣駅南北自由通路
会場:ワークショップ 24(5F) R. カフェ
会場:
会場:岐阜大学サテライトキャンパス
入場:無料(予約不要)
入場:無料(予約不要)
入場:無料 ( 要予約 )
お申込み・詳細:
主催:大垣市
www.sozonoplatform.blogspot.jp/
www.nxpclab.info/
www.gifu-uc.jp/kouza/2014/kouza2014_01.html
語 」などがテーマです。
見鉄道 大垣 ̶
見間 車両内
2015 年3 月の不定期金曜
TEL : 0584-75-6600 FAX : 0584-75-6637 http://www.iamas.ac.jp/
大垣駅自由通路・光プロジェクション
トランス・フロア
情報科学芸術大学院大学[IAMAS]〒503-0006 岐阜県大垣市加賀野 4丁目 1-7
ただきました。
www.tfm.co.jp/fes/
[編集]北堀あすみ [デザイン]大山千尋 [イラスト]永田美樹 [アドバイザー]星卓哉 (IAMAS 産業文化研究センター ) [ 監修 ]瀬川晃
げるサポートをしっかりしてくれるのがいいですね。」とのコメントをい
放送日:11 月 8 日 ( 土 ) 22:00 ∼ 22:55 ( 全国のJFN38局にて )
イアマスからのお知らせ
2014.10
IAMAS[イアマス]とは、
情報科学芸術大学院大学の英語表記の頭文字を取った愛称です。
76
vol.
特集
IAMAS Activity
■Gifu Internet Cat Video Festival
■IAMAS ARTIST FILE #02 前田真二郎・齋藤正和「記録と行為/映像表現の現在形」
■公開シンポジウム「137 億年間のイノベーションが産んだもの・・・そしてこれから」
■六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2014
■汗かくメディア 受賞作品公開展示
クワクボリョウタ 授業レポート
イベント開催情報
公開講座
交換留学行ってきました!
オーストリア・リンツより滞在レポート
IAMAS Activity
Gifu Internet Cat Video Festival
世界中の猫ビデオを愉しむお祭りが岐阜駅前で開催されました。
猫ビデオに猫雑貨、猫ビール、更には猫 DJ まで!猫づくしのイベントです。
イアマスでは、学生に海外で豊かな経験を積んでもらえるよう、毎年交換留学を行っております。
今年も 8 月よりオーストリアにあるリンツ美術工芸大学へふたりの学生が留学しました。
そのうちのひとり、水野雄太さんに留学レポートをしていただきました!
▲リンツに集合したイアマス生たち
展覧会 や ト ー ク イ ベ ン ト を 中心 に 、 イ ア マ ス の 教員 お よ び 学生 の 活動 を ご 紹介 し ま す 。
2012年に米国ではじまって以来、話題を
ビデオは 2014 年に米国の ICVF で上映さ
呼んでいる Internet Cat Video Festival
れたものに、日本の猫ビデオフィルムを加
8 月 1 日から 9 月 12 日まで、交換留学生
ルをあおい で は 初 秋 の 寒 さ に 風 邪 を こ
(ICVF)。インターネット上で人気を集めて
としてイアマスと提携しているリンツ美
じらせるなど、穏やかな日々を送ってい
いる猫の動画をみんなで集まって鑑賞する
術工芸大学 Interface Culture 学科(以下
ました。ある日、クラスメイトの誕生日
IC)のあるオーストリア・リンツに滞在
パーティーに誘われて行くと、学校のテ
しました。留学前半はパリやミュンヘン
ラスで BBQ が始まっていました。老いも
を訪れ、美術館や博物館に足を運びまし
若きも男も女も国も信条も異なる人々が
た。またデュッセルドルフでは、イアマ
皆コンロに集まって、ゲッサーピルスナー
ス卒業生の明貫紘子さんが勤めているメ
片手に談笑する様子を見て、やっとヨー
ディアアートの研究施設 imai の映像アー
ロッパに来 た 実 感 が じ ん わ り と 沸 い て
カイブを見学しました。リンツに戻って
きたのでした。
イベントです。日本初となる今回は、イア
マスの猫好きな教員スタッフ8名も参加する
ネコ市ネコ座実行委員会主催のもと、9月
20日に岐阜駅前の信長ゆめ広場にて催さ
www.neco-republic.jp/nekoichinekoza/
IAMAS ARTIST FILE #02
pepiという店のレバーケーゼ(野菜やス
パイ ス が 練 り 込 ま れ た ミ ー ト ロ ー フ)
にハマり、ドナウ川に浮かぶバールでビー
▲プレゼンテーション「Bring Your Own Art!」
9 月 に な る と リ ン ツ で Ars Electronica
Mizuno Yuta
1990年埼玉県出身。
2013年日本大学芸術学部映画学科映像コース卒。
日本映像学会、日本コーヒー文化学会所属。
メディア表現専攻 2 年生。
現在は、Google Maps を用いた作品の分析を通して、
インターネット上の映像環境に関する修士論文を執筆中。
好きなコーヒーの産地はケニア。
えさせられる時間となりました。また、動
く猫耳を付けた猫 DJ による DJ プレイや
猫をモチーフにした雑貨、ポストカード、
飲食等の販売も行われ、会場は猫フェスを
満喫する人々で
公開シンポジウム
『 137 億年の物語∼宇宙が始まって
から今日までの全歴史∼』の著者
録と行為/映像表現の現在形」
であり作家/歴史科学者である
が開催され、前田真二郎教授の
ク リ ス ト フ ァ ー・ロ イ ド さ ん を
作品と、本校の卒業生で元助教
お招きしました。
の齋藤正和さんの作品が上映さ
講演では、地球の歴史と科学を横
れました。プログラムの後半に
断的な視点で追い、近視眼的な視
は、映像作家でキュレーターの
野の現代社会を危惧しました。こ
澤隆志さん、岐阜県美術館学芸
れを受けて入江経一教授と小林茂
員の西山恒彦さん(27日のみ)を
教授、進行役の城一裕講師と共に、
まじえて、映像表現に対する考
ログラムのひとつ IC Network Talks に
会場:岐阜県美術館
え方などについて意見が交わさ
www.iamas.ac.jp/af/02/
れました。
教育や社会の変革に対して長期的
会期:9 月 18 日 ( 木 )
会場:ソフトピアジャパン センタービル
な視野をどのように取り入れてい
www.iamas.ac.jp/10921
くかなどをディスカッションしま
した。
to the next stage」と 題 し て プ レ ゼ ン
テーションにおこないました。三輪教授
は、おおがきビエンナーレや美濃の家、
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014 汗かくメディア 受賞作品公開展示
修了展覧会などを取り上げながら、昨今
「六 甲 ミ ー ツ ア ー ト 芸 術 散 歩
子どもの新しいコミュニケーショ
2014」の公募部門で、在校生の
ンの可能性を広げるメディアに関
浅羽昌二さんの作品企画「森のむ
する遊びを提案する汗かくメディ
こう」が入選し、六甲山上の屋外
アにて在校生の冨田太基さんと
会場で展示されています。
José María Campaña Rojas さ ん の
鏡面素材で覆われた「壁」のよう
作品『ちび電カメラ』が受賞し展
な立体作品で、反射により周囲
示されました。
の森の光景と同化します。写真
参加者がパネル上で体を動かすこ
や画面の「フレーム」に着目した
とで発電が行われ、その姿はスク
というその外観は、鏡に映るこ
リーン上にリアルタイムで投影さ
また、アートやデザインを専攻する各国
の学生が自身の研究や作品を紹介する
Bring Your Own Art!に、私の他に 1 年
生の大澤悟さん、瀬長孝久さん、永田美
樹さんが参加し、それぞれ 5 分間のプレ
ゼンテーションをおこないました。馴れ
ない英語での発表を終え、小さな達成感
と大きな反省を自分へのお土産にして帰
国の途につきました。
れかえりました。
9月27・28日に岐阜県美術館に
会期:9 月 27 日 ( 土 )・9 月 28 日( 日 )
のイアマスの活動を紹介しました。
▲以前イアマスに交換留学に
来たアルベルトさんと再会
むだけでなく、猫と人間の共生について考
て IAMAS ARTIST FILE#02「記
Festival が始まります。IC が主催するプ
三 輪 眞 弘 教 授 が 登 壇 し、
「 IAMAS2014
リーまで上映され愛くるしい猫の姿を愉し
前田真二郎・齋藤正和「記録と行為/映像表現の現在形」 「137 億年間のイノベーションが産んだもの・・・そしてこれから」
か ら は、IC の ク ラ ス メ イ ト お す す め の
水野 雄 太
れました。
えたものです。コメディからドキュメンタ
会期:9 月 13日( 土 )
11月 14 日
(月)
ちら側と、くりぬかれた部分か
会場:六甲オルゴールミュージアム
ら見える向こう側の風景が融合
入場:大人(中学生以上)1,850 円
することで不思議な空間を演出
www.rokkosan.com/art2014/
します。
会期:9 月 13 日 ( 土 )
9 月 28 日(日 )
れます。ある一定量発電がされる
会場:愛知県児童総合センター
と撮影が行われ、ふとした表情が
www.iamas.ac.jp/10522
切りとられていく作品です。