テレビ用 IC AN5394FB ハイビジョンテレビ/ワイドテレビ対応RGBプロセッサ ■ 概 要 Unit : mm 25 24 12.0±0.2 14.0±0.3 (1.6) 37 48 (1.6) 13 1 12 0.80 0.30 +0.10 – 0.05 Seating plane 0.1±0.1 廃 +0.10 0.15 – 0.05 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 • 信号処理の広帯域化(Y : 30 MHz/−3 dB、色差 : 15 MHz/−3 dB) • HD、NTSC、DVD 標準 YUV 信号ダイレクト入力 • Y信号の各種補正回路内蔵により、 高画質化を実現 • オートカットオフ機能 • RGB2 系統入力により、OSD + 文字放送あるいは、 VGA 等の外部 RGB 入力に対応 • 面実装パッケージ採用により、高密度実装が可能 ■ 用 途 36 止 ■ 特 長 14.0±0.3 12.0±0.2 1.95±0.20 AN5394FB は輝度、色差信号から原色信号に変換 する RGB プロセッサです。 ハイビジョン、DVD、 NTSC、 PAL、 VGA等の各入力 信号に対応可能であり、 セット合理化・高性能化が実 現できます。 (1.0) 0° to 10° 0.5±0.2 QFP048-P-1212B 注 ) 本製品のパッケージは, 後記の鉛フリーパッ ケージ(QFP048-P-1212C)になる予定です。 発行年月 : 2001年12月 保 守 保 守 • ハイビジョンテレビ、ワイドテレビ、プロジェク ションテレビ、プラズマディスプレイ(PDP)、液晶 プロジェクタ、ビデオキャプチャボード SDB00015BJB 1 AN5394FB Chroma γ cont. ABL/ACL Analog GND1 CLP in 38 DI in BLK in HP in 保 VP in 2 Y' IK 25 Blooming DC in 26 RGB out-VCC1 27 RGB out-VCC2 28 Spot killer in 29 B-CLP G-CLP Analog VCC 9 V 30 31 32 33 R-CLP APL Det. 34 Black peak Det. 39 R-Y 40 41 42 43 44 B-Y R-Y Chroma block 24 R Matrix block G G-Y B-Y B 23 22 46 17 16 15 RGB OSD Block Pulse block 20 18 RGB (OSD) 47 21 19 I2C block 45 48 RGB out block ABL/ACL block 守 VCC 5 V Video block 止 B-Y in Y 廃 R-Y in 37 R-S/H R-out 保 守VP+6H 1 RGB予 SW 2 最 一YM定品 3 新 括 種 の Ysし4 、 情 in 5て 保 ht NECK tp 報 保 守 :// SCL は6 守 品 w ホ 廃 w 7 ー 種 SDA w 止 .8 ム と 、廃 GND 5 V se m ペ 表 予 9 R in ic ー 記 定 on ジ し 10 G in .p を て 品種 an ご い 11 B in as 覧 ま 、 12 Analog GND2 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 Y in 35 36 White peak Det. ■ ブロック図 14 13 SDB00015BJB G-S/H G-out B-S/H B-out RGB out-GND1 RGB out-GND2 Analog VCC2 OSD-R in OSD-G in OSD-B in AN5394FB ■ 端子説明 説明 Pin No. 説明 Pin No. VP + 6H 25 IK 2 RGB SW 26 Blooming DC in 3 YM input 27 RGB out-VCC1 4 Ys input 28 RGB out-VCC2 5 Neck in 29 Spot killer in 6 SCL 30 Analog VCC1 7 SDA 31 B-CLP 8 GND 5 V 9 R in 10 G in 11 B in 12 Analog GND2 13 OSD-B in 14 OSD-G in 15 OSD-R in 16 Analog VCC2 19 33 R-CLP 35 Black peak Det. 36 White peak Det. 37 Yin 38 R-Y in 39 B- Y in 40 Chroma γ cont. RGB out-GND2 41 ABL/ACL RGB out-GND1 42 Analog GND1 B output 43 CLP in 44 VCC 5V 45 DI in 46 BLK in 47 HP in 48 VP in 廃 APL Det. B-S/H 保 20 G-CLP 34 守 18 32 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 17 止 1 G output 22 G-S/H 23 R output 24 R-S/H 保 守 21 SDB00015BJB 3 AN5394FB ■ 絶対最大定格 項目 電源電圧 電源電流 記号 定格 単位 VCC1 10.0 V VCC2 5.6 ICC1 70.0 ICC2 39.2 PD 681 許容損失 *2 動作周囲温度 *1 mW Topr −20 ∼ + 70 °C Tstg −55 ∼ + 150 °C 止 保存温度 *1 mA 項目 電源電圧 記号 範囲 単位 VCC1 8.1 ∼ 9.9 V VCC2 4.5 ∼ 5.5 V 4 保 守 保 守 電源電圧 廃 ■ 推奨動作範囲 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 注 ) * 1 : 動作周囲温度および保存温度の項目以外はすべて T a = 25 °C とする。 * 2 : 許容損失 PD は、T a = 70 °C のフリーエア時の単体での値を示します。詳しくは「■ 技術資料」をご参照くだ さい。 SDB00015BJB AN5394FB ■ 電気的特性 VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (1)DC 特性 回路電流 1* 1 ICC1 VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V 信号無入力 39 51 63 mA 回路電流 2* 1 ICC2 VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V 信号無入力 24 31 35 mA ビデオ電圧利得 AYG 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, コントラスト : max. 4.4 5.4 6.4 倍 ビデオ電圧利得変化量 ∆AY R, G, B 間比 ドライブ : typ. −2.5 0 2.5 dB 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 30 MHz, コントラスト : max. −6 −3 1 dB DCP ブライトネス : typ 2.6 3.0 3.4 V VBR ブライトネス : min. → max. 1.8 2.2 2.6 V A(CON) 周波数特性 ブライト可変範囲 コントラスト比 APL 検出電圧 コントラスト : min. → max. 25 dB VAPL 入力 : 全白 0.7 V[0-p] APL 検出 34 ピン電圧 0.7 0.93 1.3 V ∆APL 入力 : 全白0.7 V[0-p] → 0.35 V[0-p] 0.44 APL 検出 34 ピン電圧比 0.54 0.64 倍 DC1 入力信号 APL 10% → 90% APL 検出 34 ピン = 0 V 95 100 105 % DC2 入力信号 APL 10% → 90% DC 再生SW/On, 極性− APL Det./R = 75 kΩ 70 80 90 % DC3 入力信号 APL 10% → 90% DC 再生SW/On, 極性+ APL Det./R = 75 kΩ 110 120 130 % VBL 入力 : 全白 1.4 V[0-p] 5.7 6.7 7.7 V −1.2 − 0.9 − 0.7 V 10 16 22 % −26 −20 −14 % 守 APL 検出比 廃 標準出力ペデスタル 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 fY DC 再生率 1 保 DC 再生率 2 DC 再生率 3 保 守 出力ブルーミングレベル 出力ブルーミングレベル 変化量 白階調補正 1*2 止 (2)Y 系 ブルーミングDC = 3.8 V 34ピン : 0 V,ブライトネス : max. ∆VBL 入力 : 全白 1.4 V[0-p] ブルーミング DC = 3.8 V → 4.2 V 34ピン : 0 V,ブライトネス : max. Yγ1 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ゲイン : max. レベル : typ. → max. 白階調 SW/On 白階調補正 2*2 Yγ2 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ゲイン : max. レベル : typ. → min. 白階調 SW/On 注 ) *1 : ICC1 は、16、27、28、30 ピンに流れる電流の合計です。ICC2 は、44 ピンに流れる電流の合計です。 *2 : ブルーミング DC 電圧(26 ピン)を調整 SDB00015BJB 5 AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 0 0.1 V (2)Y 系(つづき) 黒伸長特性 1*3 YBL1 出力振幅 0 V[p-p] − 0.1 レベル : typ.、 ゲイン : min. → max. 黒伸長特性 2*3 YBL2 入力 : 全白 0.7 V[0-p] − 0.86 − 0.66 − 0.46 出力振幅1.0 V[0-p]/コントラストadj レベル : typ.、 ゲイン : min. → max. V 黒伸長特性 3*3 YBL3 入力 : 全白 0.7 V[0-p] − 0.1 出力振幅1.6 V[0-p]/コントラストadj レベル : typ.、 ゲイン : min. → max. 黒伸長特性 4*4 YBL4 黒検出オープン → 3 V レベル : typ.、 ゲイン : typ. 黒伸長特性 5*4 YBL5 黒検出オープン → 3 V レベル : typ.、 ゲイン : max. YBL6 − 0.6 − 0.4 V −1.5 −1.1 − 0.7 V 黒検出オープン → 3 V −1.20 − 0.75 − 0.30 レベル : min. → max.、 ゲイン : typ. V VW1 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ブルーミング DC 調整 レベル : max.、 ゲイン : min. → typ. VW2 保 ABL off*5 ABL スタート 1*5 ABL スタート 2*5 ABL ゲイン 1*5 注 ) *2 : *3 : *4 : *5 : 6 保 守 白文字補正 Off*2 止 − 0.8 25.0 40.0 % 入力 : 全白 0.7 V[0-p] −9.3 ブルーミング DC 調整 レベル : min.、 ゲイン : min. → max. 0 9.3 % WOFF Y 入力 : 全白 0.7 V[0-p] − 0.2 C-Y 入力 : 0.2 V[0-P] レベル : max.、 ゲイン : min. → max. 0 0.2 V VABL1 ABL/ACL 端子7.5 V − 0.1 レベル : min.、 ゲイン : min. → max. 0 0.1 V VABL2 ABL/ACL 端子3 V 0.28 レベル : min. → max.、 ゲイン : max. 0.39 0.50 V VABL3 ABL/ACL 端子3 V − 0.84 − 0.64 − 0.44 レベル : min.、 ゲイン : min. → max. V AABL ABL/ACL 端子 5 V → 3 V レベル : typ.、 ゲイン : max. V 守 白文字補正 2*2 V 廃 白文字補正 1*2 0.1 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 黒伸長特性 6*4 0 ブルーミング DC 電圧(26 ピン)を調整 黒階調 SW/On 黒階調 SW/On、ブライトネス : max. ABLSW/On、ブライトネス : max. SDB00015BJB 10.0 − 0.48 − 0.37 − 0.26 AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (2)Y 系(つづき) AACL1 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ABL/ACL端子7.5 V レベル : min.、 ゲイン : min. → max. −5 0 5 % ACL スタート 1*6 AACL2 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ABL/ACL端子3 V レベル : min. → max.、 ゲイン : typ. 10 20 30 % ACL スタート2*6 AACL3 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ABL/ACL端子3 V レベル : min.、 ゲイン : min. → typ. −45 −35 −25 % ACL ゲイン 1*6 AACL4 入力 : 全白 0.7 V[0-p] ABL/ACL端子 5 V → 3 V レベル : typ.、 ゲイン : typ. −34 −22 −10 % 色差周波数特性 *7 GR 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, R-YIN → ROUT 4.64 5.80 6.96 倍 fc 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 10 MHz −6 −3 +2 dB B-Y入力 : 0.2 V[0-p] B-Yゲイン : min.、 ブライトネス : max. Input-SW/NTSC- 標準 0.34 0.48 0.62 倍 B-Y入力 : 0.2 V[0-p] B-Yゲイン : max.、 ブライトネス : max. Input-SW/NTSC- 標準 0.84 1.20 1.56 倍 R-Y入力 : 0.228 V[0-p] B-Y 入力 : 0.406 V[0-p] ティント : min. → max. ± 33 ± 48 ± 68 度 3 6 9 dB − 50 0 50 mV[p-p] 12 19 26 度 GB-Y1 守 B-Y 軸ゲイン調整範囲 NTSC1*7 廃 色差電圧利得 *7 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 (3)色差系 B-Y 軸ゲイン調整範囲 NTSC2*7 保 ティント可変範囲 *8 カラー色残り *7 保 守 カラーコントロール *7 R-Y 角度調整範囲 *8 止 ACL off*6 GB-Y2 Tc CCON カラー : typ. → max. コントラスト : typ. CMIN カラー : min.、B-Yゲイン : max. コントラスト : max. θR R-Y入力 : 0.228 V[0-p] B-Y 入力 : 0.406 V[0-p] R-Y 軸 : min. → max. 注 ) *6 : ACLSW/On *7 : テイント、ドライブ R, B を調整 *8 : テイント、ドライブ R, B, B-Y ゲインを調整 SDB00015BJB 7 AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (3)色差系(つづき) SW1 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, R-YIN → ROUT 1.30 1.62 1.94 倍 入力マトリクス比 2 (DVD/NTSC)R-Y*7 SW2 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, R-YIN → ROUT 1.14 1.42 1.70 倍 入力マトリクス比 3 (HD/NTSC)B-Y*7 SW3 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, B-YIN → BOUT 1.53 1.91 2.29 倍 入力マトリクス比 4 (DVD/NTSC)B-Y*7 SW4 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, B-YIN → BOUT 1.45 1.81 2.17 倍 出力マトリクス比 1 (マトリクス 1/ 標準)R-Y*7 SW5 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, R-YIN → ROUT 1.28 1.60 1.92 倍 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 止 入力マトリクス比 1 (HD/NTSC)R-Y*7 SW6 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, R-YIN → ROUT 1.10 1.38 1.65 倍 出力マトリクス比 3 (マトリクス 1/ 標準)B-Y*7 SW7 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, B-YIN → BOUT 1.28 1.60 1.92 倍 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, B-YIN → BOUT 1.10 1.38 1.65 倍 M1 G-Y マトリクス : HD 0.23 0.30 0.35 倍 M2 G-Y マトリクス : 標準 0.38 0.51 0.58 倍 G-Y マトリクス比 (G-Y/R-Y)マトリクス 1*7 M3 G-Y マトリクス : マトリクス 1 0.26 0.34 0.40 倍 G-Y マトリクス比 (G-Y/R-Y)マトリクス 2*7 M4 G-Y マトリクス : マトリクス 2 0.26 0.34 0.40 倍 M5 G-Y マトリクス : HD 0.07 0.10 0.13 倍 M6 G-Y マトリクス : 標準 0.15 0.19 0.23 倍 G-Y マトリクス比 (G-Y/B-Y)マトリクス 1*7 M7 G-Y マトリクス : マトリクス 1 0.22 0.28 0.34 倍 G-Y マトリクス比 (G-Y/B-Y)マトリクス 2*7 M8 G-Y マトリクス : マトリクス 2 0.13 0.17 0.21 倍 出力マトリクス比 4 (マトリクス 2/ 標準)B-Y*7 G-Y マトリクス比 (G-Y/R-Y)HD*7 SW8 保 守 G-Y マトリクス比 (G-Y/R-Y)標準 *7 廃 出力マトリクス比 2 (マトリクス 2/ 標準)R-Y*7 G-Y マトリクス比 (G-Y/B-Y)HD*7 保 守 G-Y マトリクス比 (G-Y/B-Y)標準 *7 注 ) *7 : テイント、ドライブ R, B を調整 8 SDB00015BJB AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (4)OSD, RGB 入力 Pin4 > 2.1 V : OSD Pin4 < 0.9 V : メインor RGB 0.9 1.4 2.1 V RGB 入力スレッショルド 電圧 *9 RGBTH Pin2 > 2.1 V : RGB Pin2 < 0.9 V : メイン 0.9 1.4 2.1 V Ym 入力スレッショルド 電圧 *9 YmTH Pin3 > 2.1 V : ハーフトーン Pin3 < 0.9 V : 通常 0.9 1.4 2.1 V CLP 入力スレッショルド 電圧 CLPTH Pin43(メイン、OSD、RGB) 0.9 1.4 2.1 V クランプ可能パルス幅 WM Pin43(メイン、OSD、RGB) 0.8 µs OSD ゲイン GOSD 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, Ysピン : 2.1 V 4.6 5.8 7.0 倍 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 30 MHz, Ysピン : 2.1 V −7 −3 1 dB 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 OSD 周波数特性 止 Ys 入力スレッショルド電圧 *9 YsTH 廃 fOSD OSDC1 コントラスト : max. → typ. Ys ピン : 2.1 V −3 −1 1 dB OSDC2 コントラスト : typ. → 01 Ys ピン : 2.1 V −16 −11 −7 dB 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 1 MHz, RGBピン : 2.1 V 4.6 5.8 7.0 倍 fRGB 入力 : SIN 波 0.2 V[p-p] f = 30 MHz, RGBピン : 2.1 V −7 −3 1 dB RGBC コントラスト : max. → min. RGB ピン : 2.1 V 25 dB BLKTH BLK SW : On 0.9 1.4 2.1 V NTH 0.9 1.4 2.1 V DI 入力スレッショルド電圧 DTH 0.9 1.4 2.1 V Vp 入力スレッショルド電圧 VTH 0.9 1.4 2.1 V Hp 入力スレッショルド電圧 HTH 0.9 1.4 2.1 V カットオフ R, G, B : min. → max. カットオフ SW : min. → max. 1.6 2.0 2.4 V 9.0 11.5 14.0 dB − 0.3 0 0.3 V OSD コントラスト比 1 OSD コントラスト比 2 RGB ゲイン 守 GRGB RGB 周波数特性 RGB コントラスト比 保 (5)カットオフドライブ BLK 入力スレッショルド 電圧 *10 保 守 Neck mute 入力スレッショル ド電圧 *10 カットオフ可変範囲 (R, G, B)*11 ∆LRGB ドライブ可変範囲(R, G, B) ∆GD ドライブ R, G, B : min. → max. R, G, B ペデスタル電位差 ∆VP カットオフ : typ. ブライト : typ. 注 ) *9 : SW 優先度 : Ys > Ym, RGB *10 : 優先度 : Neck > 単色調整(I2C) > オートカットオフ > BLK SW(I2C) > BLK Pulse *11 : ドライブ R, B 調整 SDB00015BJB 9 AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC1 = 9 V, VCC2 = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (5)カットオフ・ドライブ(つづき) BLK BLK SW : On BLK (Pin46) : 2.1 V 1.0 1.4 1.8 V IK パルス波高値(max.)*12 IKmax IK 入力(Pin25) BLK SW : On オートカットオフモード 2.7 3.5 4.3 V IK パルス波高値変化幅 *12 ∆IK IK 入力(Pin25) BLK SW : On オートカットオフモード 2.5 3.1 3.7 V IK-PED IK 入力(Pin25) BLK SW : On オートカットオフモード − 0.01 0.23 0.31 V SCL · SDA 入力スレッショルド電圧 ACK時 吸い込み能力 VTH VACK 最大クロック周波数 VCC2 = 5 V 1.5 3.0 V プルアップ 1.6 kΩ 時 I = 3 mA 0.4 V VCC2 = 5 V 100 kHz 最小 標準 最大 単位 廃 (6)I2C · DAC 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 IK パルス対ペデスタル 電位差 *12 止 出力ブランキングレベル 守 注 ) *12 : 優先度 ... NECK > 単色調整(I2C) > オートカットオフ > BLKSW • 設計参考資料 VCC = 9 V, VCC = 5 V, Ta = 25 °C 注 ) 下記特性は、設計上の理論値であり、保証は値ではありません。 記号 条件 Y(メイン) 入力ダイナミックレンジ DYIN1 VCC1 = 9 V V26 = 1.5 V コントラスト ; typ. 1.4 V[p-p] R, G, B 出力ダイナミックレンジ DOUT VCC1 = 9 V ペデスタル 3 V 時 4.4 V[p-p] APL 検出ストップ APLS BLK, DI = 2.1 V 0 V BLK, DI 入力よりの遅れ 60 ns 帯域 20 MHz −56 dB 保 項目 保 守 (1) Y系 黒伸長禁止遅れ S/N THBLACK S/N Y 出力振幅 周囲温度依存度 Y/∆T − 20 °C ∼ +70 °C ±2 % Y 信号ディレータイム TDY f = 5 MHz 19 ns 10 SDB00015BJB AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC = 9 V, VCC = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 DCIN1 Input−SW : HD − ±0.7 − V[p-p] R−Y, B−Y 入力 ダイナミックレンジ(NTSC) DCIN2 Input−SW : NTSC 標準 − ±1.1 − V[p-p] R−Y, B−Y 入力 ダイナミックレンジ(DVD) DCIN3 Input−SW : DVD 標準 − ±0.7 − V[p-p] R−Y入力 : 0.228 V[0-p] B−Y入力 : 0.406 V[0-p] R−Y 軸 : min. − 0 − 度 コントラスト : min. → max. 26 − − dB R−Y 角度調整範囲(2) θR2 色差コントラスト比 CCONT 色差信号ディレータイム 色差出力振幅 周囲温度依存度 クロマ γ コントロール(1) − 20 °C ∼ +70 °C ±2 度 TDC f = 5 MHz 40 ns C/∆T − 20 °C ∼ +70 °C ±4 % Pin40 : open. → 3 V 白階調 SW : On ゲイン : max,レベル : typ. 2.0 倍 γCHROMA(2) Pin40 : open. → 6 V 白階調 SW : On ゲイン : max,レベル : typ. 0 倍 γCHROMA(1) 守 クロマ γ コントロール(2) TC/T 廃 ティント 周囲温度依存度 (3)クロストーク 止 R−Y, B−Y 入力 ダイナミックレンジ(HD) 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 (2)色差系 CT1 f = 10 MHz −75 dB CT2 f = 10 MHz −78 dB CT3 f = 10 MHz −67 dB CT4 f = 10 MHz −80 dB CT5 f = 10 MHz −66 dB 色差クロストーク B-Y(メイン → RGB) CT6 f = 10 MHz −85 dB クロストーク (OSD → メイン) CT7 f = 10 MHz −54 dB クロストーク (OSD → RGB) CT8 f = 10 MHz −52 dB OSD 間クロストーク CT9 f = 10 MHz −47 dB 保 Y クロストーク Y(メイン → OSD) Y クロストーク Y(メイン ↔ RGB) 保 守 色差クロストーク R-Y(メイン → OSD) 色差クロストーク B-Y(メイン → OSD) 色差クロストーク R-Y(メイン → RGB) SDB00015BJB 11 AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC = 9 V, VCC = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (3)クロストーク(つづき) クロストーク (RGB → メイン) CT10 f = 10 MHz −44 dB クロストーク (RGB → OSD) CT11 f = 10 MHz −44 dB RGB 間クロストーク CT12 f = 10 MHz −48 dB OSD 信号ディレー tdOSD f = 5 MHz 12 ns RGB 信号ディレー tdRGB f = 5 MHz 15 ns 31 ns 40 ns 22 ns 20 ns trRGB 28 ns tfRGB 43 ns trYs Ys 立ち下がりディレー tfYs Ym 立ち下がりディレー RGB 立ち上がりディレー RGB 立ち下がりディレー Ys 切り換え時 ペデスタル変動 tfYm ∆VP(Ys) Ys : "L" → "H" の変化量 −40 mV ∆VP(Ym) Ym : "L" → "H" の変化量 −40 mV ∆VP(RGB) RGB : "L" → "H" の変化量 −40 mV ∆VP (RGB+Ym) RGB, Ym : "L" → "H" の変化量 −50 mV 1.5 V[p-p] ±2 % 1.5 V[p-p] 守 Ym 切り換え時 ペデスタル変動 trYm 廃 Ym 立ち上がりディレー 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 Ys 立ち上がりディレー RGB 切り換え時 ペデスタル変動 RGB+Ym切り換え時 ペデスタル変動 OSD 入力ダイナミックレンジ DOSD OSD 出力振幅 周囲温度依存度 OSD ∆T 保 止 (4)OSD, RGB − 20 °C ∼ +70 °C DRGB RGB 出力振幅 周囲温度依存度 RGB ∆T − 20 °C ∼ +70 °C ±2 % ∆VCLP Rin, Bin−DCadj min. → max. 200 mV 保 守 RGB 入力ダイナミックレンジ R, B in クランプ電圧 可変範囲 12 SDB00015BJB AN5394FB ■ 電気的特性(つづき) VCC = 9 V, VCC = 5 V, Ta = 25 °C 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 (5)カットオフ・ドライブ tdBLK(1) BLK → BLK 出力まで 45 ns コントラスト可変時 ペデスタル変動 ∆VP(CONT) コントラスト ; min. → max. 0 mV カラー可変時 ペデスタル変動 ∆VP(COLOR) コントラスト ; min. → max. 0 mV ティント可変時 ペデスタル変動 ∆VP(TNIT) 0 mV ∆VP ∆T − 20 °C ∼ +70 °C −1.5 mV/°C スポットキラー動作 VSP 9 V 系VCC を下げる Pin29 : C = 10µF 7.8 V L1 1LSB = {DAT (max.) − Data(min.)}/(2N−1) 0.1 1.0 1.9 LSB STep L2 1LSB = {DAT (max.) − Data(min.)}/(2N−1) 0.1 1.0 1.9 LSB STep L3 1LSB = {DAT (max.) − Data(min.)}/(2N−1) −1.0 1.0 2.0 LSB STep L4 1LSB = {DAT (max.) − Data(min.)}/(2N−1) 0.1 1.0 1.9 LSB STep L5 1LSB = {DAT (max.) − Data(min.)}/(2N−1) −1.0 1.0 2.0 LSB STep 8ビットDAC DNLE (40, 80, CO 除外) 8ビットDAC DNLE (40, 80, CO のみ) 7ビットDAC DNLE (40 除外) 保 守 保 7ビットDAC DNLE (40 のみ) 廃 4 · 5 · 6DAC DNLE 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 (6)I2C DAC 止 出力ペデスタル電位 周囲温度依存度 守 ブランキング遅れ SDB00015BJB 13 AN5394FB ■ 等価回路 等価回路 Pin No. 端子説明 1 VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 50 kΩ 4V 止 42.5 kΩ 1 廃 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 2 使用推奨範囲 : 200 µA ∼ 0 µA 0V 200 Ω VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 守 40 µA 200 Ω 2 保 5V 0V 40 µA 2.25 V 注 ) 1H 期間内で高速にメイン入力と RGB 入力の切り換えを行うと WB が変化し ます。このような場合にはサブアドレ ス16, 17 の R in DC adj.および、B in DC adj. で調整を行ってください。 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V Ym in ハーフトーンの切換信号入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 1.4 V 1) 2.1 V < V3 Pin9,10,11あるいは Pin37, 38, 39から入 力された信号の振幅を9 dB 下げます。 2) V3 < 0.9 V 通常 • 信号の切り換え優先順位 Ys > Ym > RGB VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 40 µA 3 200 Ω 40 µA 2.25 V 5V 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 0V 14 RGB in RGB の切換信号入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 1.4 V 1) 2.1 V < V2 Pin9,10,11 から入力された信号を出力 します。 2) V2 < 0.9 V Pin13, 14, 15 あるいはPin37, 38, 39から 入力された信号を出力します。 • 信号の切り換え優先順位 Ys > Ym > RGB 保 守 3 VP+6H VP+6H の端子 Pin48 入力パルス +6H の幅のパルスが出力 されます。 SDB00015BJB AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 4 端子説明 VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 40 µA 40 µA 2.25 V 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 5V 止 200 Ω 4 Ys in OSD 信号の切換信号入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 1.4 V 1) 2.1 V < V4 Pin13, 14, 15 より入力されたOSD 信号 を出力します。 2) V4 < 0.9 V Pin9, 10, 11 あるいは Pin37, 38, 39 より 入力された信号を出力します。 • 信号の切り換え優先順位 Ys > Ym > RGB 0V 5 廃 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 40 µA 16 µA 守 5V 0V 5 保 2.25 V 200 Ω 500 Ω 3.25 V 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 5 kΩ SCL I2C のクロック入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 2 V VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 保 守 6 20 µA Neck in Neck の入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 1.4 V "H" : V19, 20 ≥ 2.1 V "L" : V19, 20 ≤ 0.9 V • 入力が "H" 時のRGB 出力を強制的に BLK レベルにします。 この時、BLKSW(I2C)およ 2 び単色調整SW(I C)は無効となり、オート カットオフのIK クランプパルスは出力さ れません。 50 µA 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 2.75 V Data 1 kΩ 6 200 Ω SDB00015BJB 15 AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 7 端子説明 SDA I2C のバス入力端子 • 入力スレッショルド電圧 : 2 V VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 20 µA 50 µA 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 3.25 V 2.75 V Data 1 kΩ 廃 8 VCC 9 V(Analog VCC2 /Pin16) 守 9 10 11 0.7 V[0-p] 4.5 V Pin9 10 11 16 1 kΩ 1 kΩ GND GND 端子 Pin8 : パルス系 GND 端子 RGB in アナログ信号対応の RGB 信号入力端子 • 入力信号の標準は、 黒から白で 0.7 V[0-p] です。 Pin9 : R 信号入力端子 Pin10 : G 信号入力端子 Pin11 : B 信号入力端子 200 Ω 40 µA 3.75 V 400 µA 低インピーダンスで駆動してください。 • Pin43のクランプパルスで入力信号をクラ ンプします。 使用推奨範囲 : 外部より DC 電圧を印加し ないでください。 保 守 保 NP, 0.1 µF 12 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 200 Ω 止 7 GND GND 端子 Pin12 : OSD, RGB 入力回路用 GND端子 SDB00015BJB AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 13 14 15 端子説明 VCC 9 V(Analog VCC2 /Pin16) 0.7 V[0-p] 1 kΩ 1 kΩ 4.5 V NP, 0.1 µF Pin13 14 15 40 µA 止 200 Ω OSD in アナログ信号対応の OSD 信号入力端子 • 入力信号の標準は、 黒から白で 0.7 V[0-p] です。 Pin13 : B 信号入力端子 Pin14 : G 信号入力端子 Pin15 : R 信号入力端子 低インピーダンスで駆動してください。 • Pin43のクランプパルスで入力信号をクラ ンプします。 500 µA 3.0 V 9V Circuit 0.01 µF 18 19 VCC 9 V 信号系の電源端子 9 V を印加して使用します。 Pin16 : OSD, RGB 入力回路電源端子 (Pin12 GND とペアです) Pin27 : RGB 出力回路用電源端子 (Pin18 GND とペアです) Pin28 : RGB 出力回路用電源端子 (Pin17 GND とペアです) Pin30 : アナログ電源端子 (Pin42 GND とペアです) 使用推奨範囲 : 8.1 V ∼ 9.9 V GND GND 端子 Pin17 : RGB 出力回路用GND 端子 GND GND 端子 Pin18 : RGB 出力回路用GND 端子 保 守 保 17 Pin16, 27, 28, 30 守 47 µF 廃 16 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 使用推奨範囲 : 外部より DC 電圧を印加し ないでください。 R, G, B out RGB の出力端子 28 • 出力ダイナミックレンジ 1.5 V ∼ 7.5 V • 出力ペデスタルの標準を約3 Vで使用して ください。 • Pin23 : R 出力端子 Pin21 : G 出力端子 Pin19, 21, 23 Pin19 : B 出力端子 VCC 9 V(RGB出力 VCC1, 2 / Pin27, 28) 27 200 µA 50 Ω 80 Ω 200 µA 使用推奨範囲 : −4 mA ∼ +4 mA 50 Ω SDB00015BJB 17 AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 20 VCC 9 V(RGB出力VCC1 /Pin27) DC 66 µA 200 µA Pin20,22,24 200 Ω 14 kΩ 3V 予 最 一 定品25 kΩ 新 括 種 の し 1 kΩ、 ht 情 て 保 tp 報 1保kΩ 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 200 Ω 21 3.0 V Pin20 参照 Pin20 参照 Pin19 参照 Pin19 参照 Pin20 参照 Pin20 参照 IK IK 入力端子 • オートカットオフパルスのフィードバッ ク入力信号をクランプする端子です。 保 守 使用推奨範囲 : 外部よりDC 電圧を印加し ないでください。 3 kΩ 200 µA 200 Ω 600 µA 25 18 Pin19 参照 VCC 9 V(RGB出力VCC1 /Pin27) 25 kΩ 保 25 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V Pin19 参照 守 22 24 1 kΩ 廃 1 kΩ 23 止 0.1 µF RGB-S/H オートカットオフ用の信号をサンプルホー ルドする端子 • V期間ホールドするため、 リークの少ない コンデンサを使用してください。 また、ピン間リークにも注意が必要です。 • オートカットオフを使用しない場合は接 地して使用してください。 Pin20 : B 信号用 Pin22 : G 信号用 Pin24 : R 信号用 3 kΩ 4 PF 1 kΩ 3V SDB00015BJB AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 24 kΩ 出 力 ク リ ッ プ レ ベ ル 3.3 kΩ DC電圧 止 50 µA 100 µA 1 kΩ 300 Ω 5.25 V 26 Blooming level in ブルーミングレベルを決定するための入力 端子 50 µA 100 µA 26 V26 3V 5V 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 使用推奨範囲 : 1.5 V ∼ 5 V Pin16 参照 廃 Pin16 参照 27 Pin16 参照 28 29 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 30 31 32 33 to RGB output circuit 1.75 kΩ 29 10 µF Pin16 参照 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 2 kΩ 1 kΩ 400 µA 200 Ω 0.1 µF 200 Ω 14 kΩ 3.75 V 1 kΩ RGB CLP メイン信号をブライトネスデータに比例し た電圧でクランプする端子 • ピンから外付コンデンサまでの距離を短 くしてください。 Pin33 : R 信号クランプ端子 Pin32 : G 信号クランプ端子 Pin31 : B 信号クランプ端子 DC電圧 Pin31 32 33 Spot killer in スポットキラー端子 • セットのパワーオフ時 CRT 上の電荷を速 やかに放電するために使用します。 • RGB出力VCC9 V(Pin27)が下がった時RGB 出力端子(Pin19,21,23)のDC電圧を上げま す。 100 kΩ Pin16 参照 保 守 保 守 10 kΩ VCC 9 V Pin16 参照 3V 1 kΩ 1 kΩ 1 kΩ SDB00015BJB 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V (外部よりDC電圧を印加しないでください) 19 AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 34 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 50 µA DC電圧 3 kΩ 200 Ω 34 200 Ω 止 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 3 V 廃 予 最50 µA 一 定品 新 括 種 40 µA の し 、 300 Ω 情 ht て 保 tp 報 保300 µA 守 :// は 守 品 w ホ 廃 200 µA w w ー18 pF 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 3V R C 3 kΩ 35 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 守 40 µA DC電圧 35 1.5 kΩ 6 kΩ 200 Ω R 保 C 200 Ω 36 White peak Det. メイン信号の最も明るいレベルを検出 • このピンと VCC 間に RC フィルタを外付 けしてください。 • この検出電圧を用いて、白階調補正とブ ルーミング制御をします。 R : 検出感度を調整 C : 追従特性を調整 保 守 C R 200 Ω 36 DC電圧 Black peak Det. メイン信号の最も暗いレベルを検出 • このピンには RC フィルタを外付けして ください。 • この検出電圧を用いて、黒階調補正をし ます。 R : 検出感度を調整 C : 追従特性を調整 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 9 V 7 kΩ VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 9V 200 Ω 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 9 V 4 kΩ 50 kΩ 250 Ω 40 µA 200 Ω 20 APL Det. メイン信号の APL 検出端子 • メイン信号の APL に比例した電圧が出力 されます。 • このピンには RC フィルタを付けてくだ さい。 R : 検出感度を調整 C : 追従特性を調整 SDB00015BJB AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 37 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 0.7 V[0-p] 1 kΩ 1 kΩ 5.25 V 400 µA 廃 38 39 守 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) ± 0.35 V 5.25 V Pin38 39 1 kΩ 3.75 V R-Y in, B-Y in メイン信号のR-Y, B-Y入力端子 • Pin38 : R-Y 信号入力端子 Pin39 : B-Y 信号入力端子 • G-Y Matrix 切換時のカラーバ入力振幅 1 kΩ 400 µA 保 守 保 NP, 0.1 µF 使用推奨範囲 : 外部より DC 電圧を印加し ないでください。 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 3.75 V 止 NP, 0.1 µF 37 Y in メイン信号の Y 入力端子 • 0.7 VB-W で入力 • このピンは、低インピーダンスで駆動し てください。インピーダンスが高いと、 ユーザボリュームでホワイトバランスが 変化することがあります。 • Pin43のクランプパルスで入力信号をクラ ンプします。 HD NTSC DVD Pin38 ± 0.35 V ± 0.245 V ± 0.35 V Pin39 ± 0.35 V ± 0.312 V ± 0.35 V • このピンは、低インピーダンスで駆動し てください。インピーダンスが高いと、 ユーザボリュームでホワイトバランスが 変化することがあります。 • Pin43のクランプパルスで入力信号をクラ ンプします。 使用推奨範囲 : 外部より DC 電圧を印加し ないでください。 SDB00015BJB 21 AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 Chroma γ cont. 色信号の γ 補正制御用の外部端子 • Y 信号の白階調補正量に応じて、 Y/C-Y 比 を合わせるため、 IC内部でカラーレベルを 補正しています。 この調整量を外部コント ロールする端子です。 • 印加電圧によりカラーレベルの補正量を Open 状態の 2 ∼ 0 倍にコントロールしま す。 50 µA VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 40 3.75 V DC 4.5 V ±1.5 V 20 kΩ 止 16 kΩ 0.01 µF 4.5 V DC電圧 41 廃 VCC 9 V(Analog VCC1 /Pin30) 3.5 V 3.5 V 守 5.2 kΩ 7V 保 4 kΩ 7V 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 9 V 4 kΩ GND GND 端子 Pin42 : アナログ GND 端子 保 守 CLP in クランプパルス入力端子 • 入力スレッショルド電圧 ; 1.4 V ("H" 時にクランプします。) • 次のピンから入力した信号をクランプし ます。 Pin9, 10, 11, 13, 14, 15, 37, 38, 39 • 推奨クランプパルス幅 NTSC : 2.5 µs HD : 1.0 µs VCC 9 V(パルスVCC /Pin44) 40 µA 43 200 Ω 40 µA 2.25 V 5V 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 0V 22 ABL/ACL in ABL/ACL 用の制御電圧入力端子 • CRT の画面の明るさに反比例した信号を 印加してください。 • 動作範囲は7 V ∼ 2 V です。 • 印加電圧に反比例して、コントラストと ブライトネスを制御することが可能です。 (メイン信号と OSD 信号を制御します。) 5.2 kΩ 42 43 使用推奨範囲 : 3.0 V ∼ 6.0 V 予 5.25 V 40 kΩ 最 一 定品 100 µA 新 括 種 50 µA の し 、 情 ht て tp 報 保 保守 :// は 守 品 40 kΩ w ホ 廃 100 µA w 種 w ー 止 、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 41 20 kΩ 5.2 kΩ 16 kΩ 40 SDB00015BJB AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 端子説明 44 5V 44 Circuit 0.01 µF 47 µF VCC5 V パルス系の電源端子 5 V を印加して使用します。 Pin44 : パルス系電源端子 (Pin8 GND とペアです) 45 0V 200 Ω 守 45 40 µA 16 µA 廃 5V 500 Ω 保 VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 5V 0V 46 16 µA 40 µA 200 Ω 500 Ω 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 5 kΩ 保 守 46 DI in 補正禁止パルスの入力端子 • 入力のスレッショルド電圧 : 1.4 V "H" : V45 ≥ 2.1 V "L" : V45 ≤ 0.9 V • 入力 "H" 時、以下の Y 信号補正機能を禁 止します。 黒階調補正 : 検出禁止 2.25 V 白階調補正 : 検出禁止 DC 伝送量補正: 検出禁止 • DIピン入力では検出禁止のみ行い、 補正は 禁止しません。 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 止 使用推奨範囲 : 4.5 V ∼ 5.5 V 5 kΩ BLK in ブランキングパルスの入力端子 • 入力のスレッショルド電圧 : 1.4 V "H" : V46 ≥ 2.1 V "L" : V46 ≤ 0.9 V • 入力が "H" 時 RGB 出力を BLK します。 • 入力 "H" 時、以下の Y 信号補正機能を禁 2.25 V 止します。 黒階調補正 : 検出禁止 + 補正禁止 白階調補正 : 検出禁止 + 補正禁止 DC 伝送量補正: 検出禁止 + 補正禁止 • BLK-SW/Off時はBLKは解除されますが、 上記補正機能の禁止は解除されません。 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V SDB00015BJB 23 AN5394FB ■ 等価回路( つづき) 等価回路 Pin No. 47 端子説明 VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 5V 40 µA 40 µA 0V 1.5 V 200 Ω 47 HP in HP パルスの入力端子 • 入力のスレッショルド電圧 : 1.4 V • 入力が "H" 時 RGB 出力を BLK します。 "H" 入力 : V47 ≥ 2.1 V "L" 入力 : V47 ≤ 0.9 V • HP パルスにより、オートカットオフのタ イミングがパルスを作成します。 止 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 5 kΩ 廃 48 40 kΩ 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 500 Ω VCC 5 V(パルスVCC /Pin44) 40 µA 40 µA 守 5V 0V 24 500 Ω 5 kΩ 40 kΩ 使用推奨範囲 : 0 V ∼ 5 V 保 守 保 48 1.5 V 200 Ω VP in VP パルスの入力端子 • 入力のスレッショルド電圧 : 1.4 V "H" 入力 : V48 ≥ 2.1 V "L" 入力 : V48 ≤ 0.9 V • VP パルス "H" → "L" のタイミングでカ ラー、 ティント、 ブライトネス、 コントラス トデータが書き変わります。ただし、 DACSW(V-Latch Mode) : Through時はVPパ ルスとは関係なく送られてきたタイミン グでデータが書き変わります。 • VP パルスにより、オートカットオフのタ イミングパルスを作成します。 • VPパルスの幅は、 必ず6H以上入力してく ださい。 SDB00015BJB AN5394FB ■ 技術資料 1. QFP048-P-1212B パッケージの許容損失 PD T a 2.500 標準基板実装時 (ガラエポ75 mm × 75 mm × 0.8 mm) Rth (j-a) = 63.8 °C/W 1.500 1.064 1.000 止 許容損失 PD (W) 2.000 1.959 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 パッケージ単体 Rth (j-c) = 117.4 °C/W 0.500 廃 0.000 0 25 50 75 100 125 150 保 守 保 守 周囲温度 Ta (°C) SDB00015BJB 25 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) 2. I2C バス 1) Sub address byte and Data byte format : ( )内は初期状態 D7 D6 D5 D4 D2 D1 D0 Tint(V latch) Brightness(V latch) 止 Contrast(V latch) Drive R Drive G 廃 Drive B Cutoff R Cutoff G Cutoff B Cutoff SW R Cutoff SW G Cutoff SW B 色温度補正R 色温度補正G 色温度補正B ACL gain level ACL start level ABL gain level ABL start level Black gradation correction gain Black gradation correction level White gradation correction gain White gradation correction level 保 守 保 26 D3 Color(V latch) 守 00 (41H) 01 (41H) 02 (81H) 03 (41H) 04 (81H) 05 (81H) 06 (81H) 07 (01H) 08 (01H) 09 (01H) 0A (01H) 0B (81H) 0C (81H) 0D (81H) 0E (89H) 0F (89H) 10 (89H) 11 (89H) 12 (89H) 13 (21H) 14 (09H) 15 (09H) 16 (41H) 17 (41H) 18 (01H) 19 (01H) Data byte 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 Sub address White character correction gain White character correction level G-Y SW B-Y axis gain Input SW R-Y axis angle RGB limit R in DC adj. 1H/2H 切換 B in DC adj. ブランキング DC再生率 白階調 黒階調 カットオフ 単色調整R 単色調整G 単色調整B Off 極性 /コントラスト連動 /コントラスト連動 オート/マニュアル 白階調補正 黒階調補正 DC伝送量 オートカットオフ テストモード Vラッチスルー ACL off ABL off off off 補正off 電流切換 SDB00015BJB AN5394FB ■ 技術資料(つづき) 2) I2C Bus コントロール内容 (1) I2C バス プロトコル S Slave address Start condition O Write A Sub address A Data byte A Acknowledge bit P Stop condition (2) スレーブアドレス てください。 (4) サブアドレスデータ 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 ティント コントロール 7 ブライト コントロール 8 コントラスト コントロール 7 ドライブ(R) 8 ドライブ(G) 8 00 01 02 00 ∼ (40) ∼ 7F 保 00 ∼ (40) ∼ 7F データ(00)で肌色が赤く なる方向 データ(7F)で肌色が緑に なる方向 V ラッチあり 00 ∼ (80) ∼ FF データ up で信号のペデス タル up V ラッチあり 8 8 + 2SW 03 00 ∼ 40 ∼ (7F) データ up で信号の振幅 up V ラッチあり Data(00)でコントラストを 完全に絞ります。 04 00 ∼ (40) ∼ 7F データ up で R ゲイン up 05 00 ∼ (40) ∼ 7F データ up で G ゲイン up 06 00 ∼ (40) ∼ 7F データ up で B ゲイン up 07 + 0A (00) ∼ 80 ∼ FF 保 守 ドライブ(B) カットオフ(R) データ up でクロマ振幅 up V ラッチあり Data(00)でカラーを完全に → 詳細は「■ 技術資料 (5) V 絞ります。 ラッチ動作について」参照 廃 7 守 カラー コントロール 備考 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 DAC名 止 本 IC のスレーブアドレスは 84 H (3) 電源 On 時のデータ状態は保証していないので、必ず全サブアドレスにデータを送ってから使用し カットオフ(R) 00 ∼ (80) ∼ C0 R 出 力 ペ デ ス タ ル 07 00 0A 00 SDB00015BJB データupでR-outの ペデスタルup 30LSB 30LSB FF 00 40 FF 00 80 30LSB FF 00 C0 2.0 V FF 27 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) DAC名 カットオフ(G) 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 8 + 2SW 08 + 0A (00) ∼ 80 ∼ FF カットオフ(G) 00 ∼ (20) ∼ 30 8 2.0 V FF 00 20 FF 00 30 0B 廃 00 ∼ (08) ∼ 0C B 出 力 ペ デ ス タ ル 09 00 0A 00 マニュアル カットオフ時 00 ∼ 80 ∼ (FF) オートカット オフ時 00 ∼ (80) ∼ FF カットオフ(B) データupでB-outの ペデスタルup 30LSB 30LSB FF 00 04 30LSB FF 00 08 マニュアルカットオフ時、 色温度補正に使用。 オートカットオフ時、デー タup でR-out のペデスタル up 8 0C マニュアル カットオフ時 00 ∼ 80 ∼ (FF) オートカット オフ時 00 ∼ (80) ∼ FF マニュアルカットオフ時、 色温度補正に使用。 オートカットオフ時、デー タup で G-outのペデスタル up SDB00015BJB FF 0.64 V FF 色温度補正G G 出 力 ペ デ ス タ ル 0.64 V 00 28 FF 00 0C 2.0 V 色温度補正R R 出 力 ペ デ ス タ ル 00 色温度補正(G) FF (00) ∼ 80 ∼ FF 守 09 + 0A 保 守 保 色温度補正(R) FF 00 10 30LSB 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 08 00 0A 00 8 + 2SW データupでG-outの ペデスタルup 30LSB 30LSB 止 G 出 力 ペ デ ス タ ル カットオフ(B) 備考 FF AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) 4 マニュアル カットオフ時 00 ∼ 80 ∼ (FF) オートカット オフ時 00 ∼ (80) ∼ FF 0E(L) 00 ∼ (08) ∼ 0F 下位 4-bit 0E(H) 00 ∼ (80) ∼ F0 上位 4-bit ABL スタートレベル 4 0F(L) 00 ∼ (08) ∼ 0F 下位 4-bit 保 守 保 守 ACL ゲイン 4 0D マニュアルカットオフ時、 色温度補正に使用。 オートカットオフ時、デー タup でB-out のペデスタル up 止 ACL スタートレベル 8 Pin41 : ABL/ACL 端子の電 圧に対して、出力振 幅が変化し始める 点を調整します。 廃 色温度補正(B) 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 備考 色温度補正B B 出 力 ペ デ ス タ ル 0.64 V 00 FF 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 DAC名 Pin41 : ABL/ACL 端子の電 圧に対して、出力振 幅が変化する割合 を調整します。 FF F8 出 力 振 幅 F0 (VPP) ABL/ACL (V) 出 力 振 幅 08 (VPP) F8 88 ABL/ACL (V) Pin41 : ABL/ACL 端子の電 圧に対して、出力の ペデスタルレベル が変化し始める点 を調整します。 FF F8 ペ デ ス タ ル F0 (V) ABL/ACL (V) ABL ゲイン 4 0F(H) 00 ∼ (80) ∼ F0 上位 4-bit Pin41 : ABL/ACL 端子の電 圧に対して、出力の ペデスタルレベル の変化する割合を 調整します。 ペ デ ス タ ル 08 88 F8 (V) ABL/ACL (V) SDB00015BJB 29 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) DAC名 黒階調補正 ゲイン 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 4 10(H) 00 ∼ (80) ∼ F0 上位 4-bit 黒伸長補正時に補正する ゲインを調整します。 備考 補 正 On 黒レベル (V) 11(H) 00 ∼ (80) ∼ F0 上位 4-bit 白文字補正 ゲイン 4 11(H) 00 ∼ (80) ∼ 0F 下位 4-bit 補 正 On 黒レベル ガンマ補正時の補正量を 調整します。 8F 88 (V) 80 補正Off (V) 00 出 力 80 F0 入力 ガンマ補正時の収束点を 調整します。 (F8 でガンマ補正が動作し ないようにブルーミング DC を調整時) FF F8 出 力 F0 入力 4 12(H) (00) ∼ 80 ∼ F0 上位 4-bit 保 守 保 白階調補正 レベル 黒伸長補正がスタートする 信号レベルを調整します。 廃 4 10(H) 00 ∼ (08) ∼ 0F 下位 4-bit 守 白階調補正 ゲイン 4 88 F8 補正Off (V) 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 黒階調補正 スタートレベル 止 08 白文字を検出(スライス) するレベルを調整します。 出力振幅 B 補 正 On 8F 88 80 (V) *Yin入力 補正Off (V) 白文字補正 スタートレベル 4 12(H) (00) ∼ 08 ∼ 0F 下位 4-bit スライスした白文字信号を (B)に加算する量を調整し ます。 出力振幅 B 補 正 On F8 88 08 (V) *Yin入力 補正Off (V) 30 SDB00015BJB AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) DAC名 B-Y 軸ゲイン 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 6 13 00 ∼ (20) ∼ 3F HD/NTSC 3 モードに対応 して、B-Y のゲイン調整を します。 B-Y データ up → R-Y G-Y マトリクス 2 SW レインボー信号入力時 B-Y出力 G(B-Y) G(B-Y) G(R-Y) G(B-Y)が可変できます。 B-Y軸ゲイン = G-Y マトリクス切換 (標準 / マトリクス / マトリ クス 2) 標準(HD) : 00 標準(NTSC,DVD) : 11 マトリクス1 (NTSC,DVD) : 10 注) 通常は HD か標準で使用 マトリクス2 (NTSC,DVD) : 01 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 11XXXXXX 00XXXXXX 止 ゲイン比 up 備考 4 14 (X0) ∼ XF 守 R-Y 角調整 廃 してください。 RGB limit 4 00XXXXXX 11XXXXXX ださい。 R-Y角調整 R-Y出力のピークが移動します。 出力マトリクス切換 (標準 / マトリクス / マトリ 標準 (HD,NTSC,DVD) : 00 マトリクス1(NTSC,DVD) : 10 クス 2) マトリクス2(NTSC,DVD) : X1 注) 通常は標準で使用してく ださい。 XX00XXXX XX11XXXX 保 守 保 Input SW マトリクス切換に対応し レインボー信号入力時 て、R-Y の角調整をします。R-Y出力 データup → 1F 00 90 ° 90° (+ 0 ° ∼ +19 °) G(R-Y) 注) 通常は 90° で使用してく 4 15 (X0) ∼ XF 入力信号切換 (HD/NTSC/DVD) データup で RGB 出力のリ ミッタレベルが下がりま す。 HD NTSC DVD 出 力 レ ベ ル : 00 : 10 : X1 X0 X8 XF *Y in入力 入力レベル SDB00015BJB 31 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) DAC名 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 備考 7 16 00 ∼ (40) ∼ 7F データ up で R-in(Pin9)の入 メインとRGB画面を1H期 力クランプ電圧が上がりま 間内で高速に切り換えると す。 WBが変化することがあり B-in DC. adj. 7 17 00 ∼ (40) ∼ 7F データupでB-in(Pin11)の入 ます。入力クランプ電圧の 力クランプ電圧が上がりま 調整で WB のずれを調整 す。 することができます。 1H/2H 切換 SW 1 1XXXXXXX 0XXXXXXX オートカットオフのタイミ 1H(通常) : 0 ングパルス幅の切換 2H(倍密) : 1 止 R-in DC. adj. 注) 倍密以外は標準で使用 単色調整 G-off SW12-6 1 単色調整 B-off SW12-5 1 18 0XXXXXXX 1XXXXXXX 1 DC 再生率極性 SW12-3 1 保 ブランキング off SW12-4 1 黒階調補正 / コントラスト 連動 SW12-1 1 カットオフ マニュアル / オート SW12-0 1 32 保 守 白階調補正 / コントラスト 連動 SW12-2 R 出力のみブランキング します。 廃 1 通常 R-BLK :0 :1 X0XXXXXX X1XXXXXX G 出力のみブランキング します。 通常 G-BLK :0 :1 XX0XXXXX XX1XXXXX B 出力のみブランキング します。 通常 B-BLK :0 :1 XXX0XXXX XXX1XXXX 出力ブランキングOn/Off 切換 BLK あり : 0 BLK なし : 1 XXXX0XXX XXXX1XXX (− 側)APL up でペデスタル down(+ 側) APL up でペデ スタル up XXXXX0XX XXXXX1XX (On 側)コントラスト up で、連動 白階調補正レベルupに連動 非連動 :0 :1 XXXXXX0X XXXXXX1X (On 側)コントラスト up で、連動 黒階調補正レベルupに連動 非連動 :0 :1 守 単色調整 R-off SW12-7 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 してください。 XXXXXXX0 XXXXXXX1 SDB00015BJB − + :0 :1 オート :0 マニュアル : 1 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (4) サブアドレスデータ(つづき) DAC名 動作内容 bit Sub Data address(H) address(H) ( )内は標準状態 0XXXXXXX 1XXXXXXX 検査用のビットです。 必ず0 で使用してください 1 X0XXXXXX X1XXXXXX Vラッチ付DAC の Through モード 切換 ACL SW19-5 1 XX0XXXXX XX1XXXXX ACL機能のOn/Off切換 ABL SW19-4 1 XXX0XXXX XXX1XXXX 白階調補正 SW19-3 1 XXXX0XXX XXXX1XXX 黒階調補正 SW19-2 1 DC 伝送量補正 SW19-1 1 オートカット オフ電流切換 SW19-0 1 Normal Through :0 :1 :0 :1 ABL機能のOn/Off切換 On Off :0 :1 白階調補正機能のOn/Off 切換 On Off :0 :1 黒階調補正機能のOn/Off 切換 On Off :0 :1 On Off :0 :1 小電流 大電流 :0 :1 止 On Off XXXXX0XX XXXXX1XX 廃 V-Latch mode SW19-6 19 XXXXXX0X XXXXXX1X DC 伝送量補正機能の On/Off切換 XXXXXX0X XXXXXX1X オートカットオフの電流 大/小切換 保 守 保 守 1 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 DAC mode SW19-7 備考 SDB00015BJB 33 AN5394FB ■ 技術資料(つづき) (5) V ラッチ動作について (機能)サブアドレス 00 ∼ 03 の Data について、VP パルスが来るまで変化しません。 データ1 転送 I2C Bus データ2 転送 旧データ データ1 データ2 廃 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 IC出力 止 VP (6) オートインクリメント : 本 IC はサブアドレスの指定を下位 5 ビットを用いて行います。 最上位ビットはオートインクリメントの指定に使用します。 サブアドレスの最上位ビットを "0"とした場合。(サブアドレス : 00 ∼ 19 HEX) (機能)データを順次送ると、サブアドレスが順次変わってデータが入力されます。 守 • 保 I2C Bus 転送 スレーブ アドレス サブアドレス X サブアドレス X X+1 X+2 データ 1 データ 2 データ 3 入力データ データ1 データ2 データ3 のように入力される。ただし、サブアドレス 1A 後はデータが無効になります。 サブアドレスの最上位ビットを "1"とした場合。(サブアドレス : 80 ∼ 99 HEX) (機能)データを順次送ると、同一サブアドレスにデータが入力されます。 I2C Bus 転送 保 守 • スレーブ アドレス サブアドレス 8Y サブアドレス 8Y 8Y 8Y 34 データ 1 入力データ データ1 データ2 データ3 SDB00015BJB データ 2 データ 3 AN5394FB VCC 9 V ■ 応用回路例 Analog YUV signal (HD/NISC/DVD) 38 B-Y in 39 Chroma γ cont. 40 ABL/ACL 41 Analog GND1 42 Black peak Det. APL Det. R-CLP G-CLP B-CLP Analog VCC Spot killer in RGB out-VCC2 RGB out-VCC1 Blooming DC in IK 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 廃 OSD-G in VP in 13 OSD-B in 8 9 10 11 12 GND 5 V R in G in B in Analog GND2 3 Ym 7 2 RGB SW 6 1 VP+6H SCL OSD-R in SDA Analog VCC2 15 5 16 46 4 45 Ys RGB out-GND2 NECK in 17 守 Y 19 14 623 490 413 287 210 77 G-out B-S/H 44 保 守 保 199 149 50 20 RGB out-GND1 B-out VCC 9 V 0.7 V[0-p] Analog RGB signal 0.7 V[0-p] Analog RGB signal Chrominance signal NTSC HD Pr 0 77 295 Cr 0 −350 −32 −318 350 270 0 −77 −413 623 413 210 B-Y −80 −270 −350 0 −210 −413 −623 Y = 0.2125R + 0.7154G + 0.0721B Y= 0.3R + 0.59G + 0.11B Pr = 0.6349(R-Y) Pb = 0.5389(B-Y) SDB00015BJB 55 0 −55 −295 350 232 118 −490 80 Pb 350 413 R-Y 32 DVD 490 318 Y 21 18 350 700 R-out G-S/H 43 Video signal HD NTSC/DVD 650 551 501 22 48 DI in BLK in 700 R-S/H 23 47 VCC 5 V Analog YUV signal (HD/NTSC/DVD) 24 HP in CLP in VCC 5 V 止 37 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 Y in R-Y in ± 0.35 V B-Y White peak Det. ± 0.35 V R-Y VCC 9 V 36 0.7 V[0-p] Y −350 Cb 0 −118 −232 −350 Y = 0.3R + 0.59G + 0.11B Cr = R-Y/1.4 Cb = B-Y/1.78 35 36 守 0.15±0.05 48 (1.60) 1 (1.00) 0° to 10° 0.50±0.20 ±0.10 廃 37 13 0.80 0.30±0.05 12 Seating plane SDB00015BJB 14.00±0.30 (1.60) 36 ±0.20 12.00±0.20 止 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し 品 .p 0.10を て1.95 an ご い 種 as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 保 守 保 AN5394FB ■ 新外形図(単位 : mm) • QFP048-P-1212C (鉛フリー) 14.00±0.30 12.00±0.20 25 24 本書に記載の技術情報および半導体のご使用にあたってのお願いと注意事項 (1) 本書に記載の製品および技術情報を輸出または非居住者に提供する場合は、当該国における法令、特に安全保障輸出 管理に関する法令を遵守してください。 (2) 本書に記載の技術情報は、製品の代表特性および応用回路例などを示したものであり、弊社または他社の知的財産権 もしくはその他の権利に基づくライセンスは許諾されていません。したがって、上記技術情報のご使用に起因して第三 者所有の権利にかかわる問題が発生した場合、弊社はその責任を負うものではありません。 (3) 本書に記載の製品は、標準用途 − 一般電子機器(事務機器、通信機器、計測機器、家電製品など)に使用されること を意図しております。 特別な品質、信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、人体に危害を及ぼす恐れのある用途 − 特定用途(航空・宇宙用、交通機器、燃焼機器、生命維持装置、安全装置など)にご使用をお考えのお客様および弊 社が意図した標準用途以外にご使用をお考えのお客様は、事前に弊社営業窓口までご相談願います。 (4) 本書に記載の製品および製品仕様は、改良などのために予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。した がって、最終的な設計、ご購入、ご使用に際しましては、事前に最新の製品規格書または仕様書をお求め願い、ご確認 ください。 予 最 一 定品 新 括 種 の し 、 ht 情 て 保 tp 報 保 守 :// は 守 品 w ホ 廃 w w ー 止 種、 .s ム と 廃 em ペ 表 ic ー 記 予定 on ジ し .p を て 品種 an ご い as 覧 ま 、 on く す 廃品 ic だ 。 種 .c さ o. い を jp 。 止 (5) 設計に際しては、絶対最大定格、動作保証条件(動作電源電圧、動作環境等)の範囲内でご使用いただきますようお願 いいたします。特に絶対最大定格に対しては、電源投入および遮断時、各種モード切替時などの過渡状態においても、 超えることのないように十分なご検討をお願いいたします。保証値を超えてご使用された場合、その後に発生した機器 の故障、欠陥については弊社として責任を負いません。 また、保証値内のご使用であっても、半導体製品について通常予測される故障発生率、故障モードをご考慮の上、弊 社製品の動作が原因でご使用機器が人身事故、火災事故、社会的な損害などを生じさせない冗長設計、延焼対策設計、 誤動作防止設計などの システム上の対策を講じていただきますようお願いいたします。 廃 (6) 製品取扱い時、実装時およびお客様の工程内における外的要因(ESD、EOS、熱的ストレス、機械的ストレス)による 故障や特性変動を防止するために、使用上の注意事項の記載内容を守ってご使用ください。 また、防湿包装を必要とする製品は、保存期間、開封後の放置時間など、個々の仕様書取り交わしの折に取り決めた 条件を守ってご使用ください。 守 保 保 090506 守 (7) 本書の一部または全部を弊社の文書による承諾なしに、転載または複製することを堅くお断りいたします。
© Copyright 2024