はじめに[PDF形式 4576KB] - [INPIT]独立行政法人 工業所有権情報

はじめに
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)とは
研究開発・技術開発の一層の活発化には、技術
許庁が発行してきた特許・実用新案、意匠、商標
情報の宝庫である特許情報の効率的な活用が不可
に関する公報や外国公報に加え、それぞれの出願
欠です。
の審査状況が簡単に確認できる経過情報等の特許
このため、工業所有権情報・研修館(INPIT)は、
情報を提供いたします。
インターネットを通じて、誰でも、いつでも、どこ
また、ユーザーが求める特許情報を効率的に提
からでも、無料で特許情報の検索ができるサービ
供できるよう、検索機能やユーザーインターフェー
スとして、
「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
」
スの充実、J-GLOBAL(科学技術総合リンクセン
を提 供 いたします。 特 許 情 報 プラットフォーム
ター)や中韓文献翻訳・検索システム(中国語文献
(J-PlatPat)には、
「ぷらっと」寄って、情報を「ぱっ
及び韓国語文献の機械翻訳文の全文テキスト検索
と」見つけられるような、ユーザーフレンドリーな
が可能)等の外部サービスとの連携、
「色彩」や「音」
サービスが提供できるようにという願いが込められ
等の新しいタイプの商標への対応を行うことによ
ています。
り、特許情報を提供する新たな情報基盤としての
特許情報プラットフォームでは、明治以来、特
役割を担うものです。
接続するには
■独立行政法人 工業所有権情報・研修館のホームページ
http://www.inpit.go.jp/ の特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)をクリック!
■特許庁ホームページ
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm の特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)をクリック!
■特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の URL
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ を直接アクセス!
特許庁のホームページ
画像はイメージであり、リンクやバナーの位置、
デザインは変更される場合があります。
独立行政法人 工業所有権情報・研修館のホームページ
2
特許情報とは
「特許情報」という言葉をご存知ですか?
特許情報とは、特許庁が発行する公報の情報及
び経過情報等の総称で、発明やアイデア、デザイ
ン(意匠)
、トレードマーク(商標)等の出願された
ものに関する情報のことです。
これらの特許情報は、新しいアイデアがひらめ
いた時、最新の技術情報を知りたい時、素敵なデ
ザインを思いついた時、もしくは新商品のネーミ
ングを考えた時、それらが既に世の中に存在する
のか?または使用されているのか? 等の情報を調
べる上でとても役に立ちます。
特許情報活用のメリット
1
2
3
権利の確認
特許情報の最大の特徴は権利情報である点です。権利情報を
確認せずに事業を行うと、ある日突然特許権侵害で訴えられ、
莫大な賠償金を請求されることもあります。また、
商標も同様、
事前に他社商標を確認の上、出願することが大事です。
無駄な
研究開発の防止
他社特許を把握しておくことで、他社の権利範囲内の研究開
発を避けることができ、自社にとって有利な研究開発や事業
展開などが可能となります。このように、自社の技術開発方
針を決定する上で特許情報の利用は欠かせません。
最新の
技術情報の入手
特許出願された技術情報は、一定期間後に次々と公開されて
います。このため、最先端の技術情報が入手可能であり、上
手に利用することで、より効果的な研究開発や事業分野の拡
大などに結びつけることができます。
3
トップページの解説
J-PlatPat は、特許・実用新案、意匠、商標、審判、経過情報の5つのカテゴリーで構成されています。
特許・実用新案、意匠、商標について、
指定したキーワードに基づいた簡易な
検索ができます。
特許・実用新案、意匠、商標、審判、
経過情報の各種サービスを選択
できるナビゲーションです。
サイトマップが参照
できます。
公報の発行予定、文献蓄積情報や
FAQ等の便利な情報が確認でき
ます。
講習会のご案内やサービスのリリース情報等、
お知らせしたい事項が掲載されます。
4
サービス一覧
サイトマップにて、サービス一覧を確認することができます。
サービス名称をクリックすると、該当するサービスの入力画面等が表示されます。
サービス名
特許・実用新案
意匠
商標
審判
経過情報
内 容
出願番号や分類、キーワード等を入力し、特許・実用新案、意
匠、商標それぞれの公報等を検索・照会することができます。
特許庁の審査決定に不服な場合に起こす訴えの結果・内容を検
索・照会することができます。
出願番号や公開番号等を入力し、出願の審査状況、権利状況等
を照会することができます。
*個々のサービスの詳細は、画面右上にあるヘルプ一覧をご参照ください。
5