Webメール【パソコン編】

【HOSHIMAIL】Webからの利用方法
【パソコン編】
はじめに
携帯・スマートフォン
HOSHIMAILサーバー
学生PC室
図書館PC
メールソフト
(ALMAIL)
大学より付与されている「@hoshi.ac.jp」の
メールのことです。
Webブラウザ
Webブラウザ
学外
自宅etc…パソコン
学内
HOSHIMAILとは
 本学学生が自由に利用できるメールサービスです。
 大学(指導グループ、教室・研究室、事務)からの
連絡にも利用します。
利用方法
利用方法は次の2つです。
 学内:学生コンピューター室、CBT室、図書館等の学内設置パソコンのメールソフトから
 学外:携帯電話、スマートフォン、自宅等のパソコンのWebブラウザから
このドキュメントでは、学外のパソコンから利用する方法について説明します。
●ご不明点、お問い合わせは管財部IT窓口まで
1
■ ログイン
URL :
https://mail.hoshi.ac.jp/am_bin/amlogin
URLにアクセス
▼
ユーザーID、パスワードを入力
【ログイン】ボタンをクリック
▼
メールホーム画面が表示されます
●画面の左側には、システムメンテナンスのお知らせ
など、管理者からのお知らせが表示されます。
●利用を終了するときは、必ず【ログアウト】ボタン
を押下してください
●画面の右側には、メールフォルダの使用量が表示さ
れます。使用量が80%を超える様ならば、不要メー
ルの削除を実施してください。
2
■ メニュー
画面左上のタブをクリックすると、
各種画面に切り替わります。
メールホーム
メールアカウントの状況やお知らせを表示します。
※前ページ参照
メール受信
メール一覧画面を表示します。
メール作成
「メール作成」画面を表示します。
アドレス帳
アドレス一覧画面を表示します。
ツール
各種設定やユーティリティを起動するツール画面を表示します。
3
■メールの閲覧・受信
画面上の【メール受信】タブをクリックすると、メールの
一覧が表示されます。
▼
表示したいメールの件名をクリックすると、ウインドウ下
部にメール本文が表示されます。ダブルクリックすると、
メール本文が別ウインドウで表示されます。
●【更新】ボタン⇒メールの一覧を最新に更新
●【返信】ボタン⇒選択したメールの送信者への「メール作成」画面を表
示
●【全員に返信】ボタン⇒選択したメールの送信者・宛先・CCへの「メー
ル作成」画面を表示
●【転送】ボタン⇒選択したメールを転送する「メール作成」画面を表示
●【メール操作】プルダウン⇒詳細は製品版メニュアル参照
●【絞り込み】プルダウン⇒メール一覧を「添付ファイル」「フラグ」
「未読メール」のいずれかで絞り込み表示します。通常は「絞り込みな
し」です。
4
■メールの作成・送信
画面上の【メール作成】タブをクリックすると、
メール作成画面が表示されます。
▼
宛先、件名、本文を入力します。
必要に応じて署名や添付ファイルをセットする
こともできます。
▼
【送信】ボタンをクリックすると、メールが送
信されます。
▼
送信後の確認画面で【OK】をクリックしてくだ
さい。
●宛先・CCは【アドレス帳】や【送信履歴】からセット
することができます。
5
■メールの転送設定
画面上の【ツール】タブをクリックすると、各種
設定画面が表示されます。
▼
各種設定の中から「転送」をクリックします。
▼
転送リスト画面で【新規作成】ボタンをクリック
します。
▼
転送の条件や、転送先アドレスを入力して、
【OK】ボタンを押下してください。
●設定名⇒何らか名前を入力します。
●有効/無効⇒「有効」の場合、転送されま
す。
「無効」の場合、転送が行われません。
●条件⇒差出人や、件名などを判定して、転
送することが可能です。一律で全てのメール
を転送したい場合は「全てのメールを転送」
とします。
●転送設定⇒「次のアドレスに転送」を選び、
転送先メールアドレスを入力してください。
!注意!
 転送されたメールに転送先から返信した場合、送信元アドレスが「@hoshi.ac.jp」にならないので注意してください。
 転送先から、「@hoshi.ac.jp」への転送設定は絶対にしないでください。無限にループし、システム障害に繋がります。
6