ÿþT a r o - f[t^¿O−01 g÷S. j t d

中丸小
第5学年通信
平成27年
1月8日
No.9
国
語
わたしたちの「図書館改造」提案
詩を楽しもう,自分の考えを明
確にしながら読もう
漢字の広場⑤
社
会
情報化した社会とわたしたちの
生活
単位量あたりの大きさ,わくわ
く算数,角柱と円柱,割合
算
理
冬休みが終わり,教室に元気な子どもたちの笑顔が戻ってきま
した。充実した休みの思い出とともに,新しい年への期待がいっ
ぱいのようでした。
さて,3学期は1年間の総まとめの学期です。学習面でも生活
面でも,5年生の内容を見直し,一歩ずつ6年生へのステップを
のぼっていく大切な学期です。中丸小学校のリーダーとしての自
覚を育て,さらに充実した学校生活が送れるよう,学年担当とし
て子どもたちを励まして参ります。
今年もよろしくお願いいたします。
生活目標
寒さに負けず,元気に過ごそう
8日(木)第3学期始業式,給食開始
9日(金)三校合同あいさつ運動
書き初め会
10日(土)創立記念日
16日(金)創立記念集会(昼休み)
19日(月)一斉下校
20日(火)全校朝会
21日(水)ふれあいタイム,クラブ
百人一首大会黄札(昼休み)
13日(火)さわやかあいさつデー
22日(木)人権教室⑤
学年朝会(1組)
23日(金)百人一首大会2日目(昼休み)
うがい強調週間(~16日)
チャレンジテスト 国語
14日(水)さわやかあいさつデー
26日(月) 百人一首大会3日目(業間休み)
学力診断テスト(国・理)
チャレンジテスト 算数
委員会
27日(火)百人一首大会決勝(業間休み)
書き初め会展示(~23日) 28日(水) ふれあいタイム(なわ跳び集会)
15日(木)学力診断テスト(算・社)
クラブ
書き初め会保護者公開
29日(木)百人一首暗記認定 13:10
15:00 ~ 16:30(~20日)
〈2月の主な行事予定〉
16日(金)三校合同あいさつ運動
12日(木)学校保健委員会
13日(金)特別日課④,教育振興大会
12:40 下校
27日(金)授業参観・懇談会⑤
数
科
外国語
活動
もののとけ方
I study Japanese.
音
楽
キリマンジャロ,冬げしき,
待ちぼうけ,スキーの歌
春の海(鑑賞)
図
工
刷り重ねて表そう,鑑賞
家
庭
わくわくミシン
元気な毎日と食べ物
体
育
動きを持続する能力を高める運
動(短・長なわとび)
器械運動(跳び箱運動)
総 合 的 な 環境について調べよう
学習
「わたしたちにできること」
☆チャレンジテストについて
【1月のチャレンジテストの範囲】
* 計画的にドリルを進めましょう。
○国語 23日(金) 漢字ドリル p. 7まで
○算数 26日(月) 計算ドリル No.9まで
☆なわ跳び運動で体力つくり!!
28日(水)のなわ跳び集会に向けて,集団八の字跳び(長なわ)の練習に取り組ん
でいきます。練習場所や時間を工夫しながら進めます。体育の授業でも,短なわ跳びの
難しい技にどんどん挑戦させたいと考えています。お子さんの体に合った長さに調節し
た短なわを13日(火)までに持たせてください。
☆うがい強調週間【1/13(火)~16(金)】全児童水筒持参をお願いします。
かぜ予防のため,休み時間や体育終了後,給食前などにお茶によるうがいを
実施いたします。水筒の中身については,緑茶のほかに,紅茶(無糖)・さ湯・
水道水等も可とします。
うがいの前には,必ず,手洗いを行います。また,水筒は毎日持ち帰ることとし,持
ち帰るのを忘れた場合は,翌日は使用しないように声をかけていきます。
水筒持参にご協力をよろしくお願いいたします。
☆書き初め展【1/15(木)~20(火)15:00 ~ 16:30】
各教室の廊下に掲示いたしますのでどうぞご覧ください。その際,
職員室前の受付名簿に記載し,来校者カードをつけてお入りください。
☆学習内容の定着と,よい生活習慣を身につけるために
6年生への進級に向けて,ご家庭でも次の点の確認をしていただければ幸いです。
◇ 家庭学習は,学年相応の時間を行っている。(1日60分)
◇ 学習する時,テレビを見ながらしていない。
◇ 教科書や学習用具,机の上が整理・整頓されている。
◇ 次の日の用意を,前日に必ずしている。
◇ 家庭内であいさつをしている。
◇ 毎朝,一人で起きている。
◇ 毎日,家の手伝いをしている。