No.346 “よこすかで学ぶ・楽しむ” な び か ま 1 2015 2015.1.1発行 毎月11,500部 横須賀市/(公財)横須賀市生涯学習財団 〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 生涯学習センター(まなびかん)内 TEL 046-822-4838(8:30~20:00) FAX 046-822-4853 ん http://manabikan.net/ E-mail⇒[email protected] 月号 まなびかんまつり 日 時:1/25(日) 14:00開演(13:30開場) 会 場:よこすか芸術劇場(汐入駅前) 料 金:510円(全席指定) 管弦楽:横須賀交響楽団 曲 目:オーストリアの村つばめ、美しく青きドナウ 懐かしい子ども向け番組主題歌集 ほか(予定) *4歳未満のお子様のご入場はお断りしています チケットは下記で販売しています 1/8(木) 10:00~ 先着電話受付 小学生プログラミング教室 協力:NPO法人CANVAS 小 型 コ ン ピ ュ ー タ (RaspberryPi:ラズベリーパイ)とScratch (スクラッチ)を使って、楽しみな がらゲームを作ります。 日 会 対 ・劇場チケットセンター ・芸術劇場電話予約センター 【TEL 823-9999 (10:00~18:00)】 【公演に関するお問合せ…生涯学習財団 1/31(土)開催!楽しいイベント満載、皆さまの ご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしており ます。催し物の情報は7㌻をご覧ください。 時:1/31(土) 13:00~15:00 場:4Fパソコン研修室 象:市内在住の小学3~6年生 '14/3/28または10/19の教室に参加した方はご遠慮ください TEL822-4838】 定 員:20人 受講料:無料 ★ ★ 申込み:1/8(木) 10:00 から先着電話受付 ★電話 822-4838 Challenge 絵本&児童書 講師デビュー講座 1月中旬から受講生募集開始! 『Yokosukaまなび情報』登録講師「ABCプラン」は、 講師の技能や知識(学習成果)を、市民の皆さまの学習活 動に活かしていくためのサポート事業です。 A研修会・Bデモ講座を修了した講師が企画・実施する 講座を、「Cデビュー講座/講師デビュー講座」として、 3月に開講します。(18講座予定) 詳しくは下記をご覧ください。 ■1月中旬発行の募集要領 ■まなびかんホームページ (1月中旬更新) ■まなびかんニュース2月号 A ction 研修会 Begin デモ講座 学習活動を支援する登録講師 の意義と、講座を始めるための ポイント等についての研修会。 [2014年8月開催] A研修会を修了した講師(希望 者のみ)が、「10分間で企画講座 をPR」し、参加者同士で評価し 合い講評を受けるユニークな 企画です。 [2014年9月開催] ご家庭で眠っている絵本や児童書がありましたら、 「まなびかんまつり リサイクル図書」へ、ぜひご提供くだ さい。(破損や汚れのない本をお願いします。) 生涯学習センター図書室まで直接お持ちください <1/21(水)まで受付> 生涯学習センター まなびかんを ご利用ください 生涯学習センター(まなびかん)は、横須賀市民の皆さまに、 学びの場と機会を提供する社会教育施設です。さまざまな 用途に合わせた施設があります。 有料施設のご利用には・・・事前にご来館のうえ、横須賀市 公共施設予約システムの利用者登録が必要です。詳しくは お問合せください。 ☆生涯学習センター受付 822-4830 (8:45~22:00) 生涯学習財団は横須賀市税の寄附金控除の対象団体です。 当財団への寄附金は所得税や横須賀市の市民税の寄附控除を受 けることができます。詳しくはお問合せください。 【TEL822-4838】 生涯学習センターの休館日:年末年始及び、平成26年 4/24(木)、6/26(木)、8/28(木)、10/23(木)、12/25(木)、平成27年 2/26(木) 休館日はすべての業務をお休みします。 図書室は、年末年始と毎月第4木曜日(祝日の場合は翌日)がお休みです。 (1) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 [CC]=コミュニティセンター あなたの街の コミセン掲示板 凡 [往復]=往復ハガキ [F]=FAX 例 [電]=電話 [メ]=Eメール [来]=直接来館(返信用ハガキ持参) コミュニティセンターのご案内 ◇開館時間 9:00~21:00 (図書室は17:00まで *臨時休室の場合あり) ◇休館 12/29~1/3 8:30~21:00 ◇施設の予約・催し物等については、 各CCにお問合せください。 ◇自家用車での来館はご遠慮ください。 ◇窓口受付時間 【 田浦CC 】 TEL&FAX 861-9007 〒237-0076 船越町6-77 [email protected] 田浦CCおよび図書室の臨時休館について ★1/4(日)~2/17(火)休館 第2・3学習室・美術工芸室・音楽室・図書室 ◎募集 ◆みんなで楽しくリトミック&食育 2/5~3/5(木曜/全5回) 10:00~12:00 講師:リトミック講師 手代木留美子氏、管 理栄養士 江間三恵子氏 対象/定員:2歳 以上の未就園児とその保護者/20組 4回 のリズム遊びと食育講座 保険料・材料 費500円/組 1/22(木)締切 [往復・F・来・メ] *希望者は子どもの氏名・ フリガナ・生年月日・性別も併せて明記 【 逸見CC 】 TEL&FAX 823-3205 〒238-0045 東逸見町2-29 [email protected] ◎催し物 ◆逸見演芸 1/31(土) 14:00~15:30 出演:紙切り 三遊亭絵馬ほか 定員120人(当日先着) ◎募集 ◆かがやき倶楽部「はじめての古文書」 2/3~24(火曜/全4回) 10:00~11:30 講師:神奈川県立公文書館 中村崇高氏 対象/定員:全回出席できる50歳以上の 方/24人 古文書の基礎を学び、逸見浄 土寺、横須賀製鉄所の資料を読み解く 1/20(火)締切 [往復・F・来・メ] ◆バードウォッチング 2/18(水) *雨天の場合2/25(水)延期 10:00~14:00 講師:日本野鳥の会神奈川 支部 支部長 鈴木茂也氏 定員30人 保 険料50円 野鳥の講義(座学)と観察会(塚 山公園ほか) 2/4(水) 締切[往復・F・来・ メ] *7~8倍程度の双眼鏡を持参できるか明記 【 衣笠CC 】 &FAX852-3596 〒238-0022 公郷町2-11 [email protected] ◎催し物 ◆子育て支援講座「水谷 修氏講演会 ◎催し物について ◎募 ●特に記載のない場合、入場自由・無料・時間は開演時間 集について ●特に記載のない場合「締切日は必着」「抽選」「無料」「1講座1人1通の申込み」 ●申込み多数の場合は、市内在住・在勤・在学の方が優先(在勤・在学の方はその旨記載) ●往復ハガキの場合、返信面にご自分の住所、氏名を記載 - 申込み必要項目 - 住所、氏名(フリガナ)、年齢(学年)、電話番号、行事名・催し物名 【衣笠CC】のつづき 【大津CC】のつづき 子育てのツボ」 1/24(土) 15:00~16:30 講師:水谷青少年問題研究所 水谷 修氏 対象/定員:子育て世代/350人(当日先着) ◆何度でも聞きたい「楽しい老後は 一日にして成らず!」 ◎募集 ◆和の世界~日本の年中行事(節分と桃 の節句)とアートを楽しもう ①1/24(土)(節分) ・②2/14(土)(桃の節句) 10:00~12:00 会場は池上CC 講師:和ごころ伝承協会の皆さん 対象/ 定員:小学生とその保護者/10組 参加 費:各回500円/組 行事の由来や和のお もてなし、行事に因んだアートを学ぶ 1/14(水)締切 [往復・F・来・メ] *希望日と全員の必要項目明記 ◆ちょっと素敵な工芸体験! 「フルーツ・ソープカービング」 1/29・2/12(木曜/全2回) 10:00~11:30 講師:アトリエプリムラ 伊藤信江氏 対象/定員:全回出席できる方/12人 材料費・保険料1200円(2回分) 専用ナイ フで果物や石けんに細工をして楽しむ 1/20(火)締切 [往復・F・来・メ] ◆源氏物語 2/4・18・25、3/4(水曜/全4回) 10:00~ 11:30 講師:鈴木隆夫氏 対象/定員:全 回出席できる女性を優先/30人 源氏物 語の魅力、恋愛と政治の絡み合いを学ぶ 1/21(水)締切 [往復・F・来・メ] ◆横須賀製鉄所基礎講座 2/6・20、3/6(金曜/全3回) 19:00~21:00 講師:横須賀の文化遺産を考える会 長浜つ ぐお氏 対象/定員:中学生以上の全回出 席できる方/30人 横須賀製鉄所の歴史 を学ぶ 1/29(木)締切 [往復・F・来・メ] 【 大津CC 】 TEL835-2872 〒239-0808 大津町3-18-13 [email protected] ◎募集 ◆転ばぬ先の・・活き活きダンス 1/22~2/12(木曜/全4回) 10:00~11:30 講師:杉村ダンススタジオ 杉村喜代子氏 対象/定員:全回出席できる60歳以上の方 (平成25年度受講生は対象外)/30人 保険料 200円 健康維持と転倒予防のためのダ ンスを学ぶ 1/12(月)締切[往復・来・メ] 2/19~3/12(木曜/全4回) 10:00~11:30 講師:薬剤師 塚本久美氏ほか 定員28人 保険料50円 かかりつけ薬局のすすめ・ ラジオ体操&脳トレなど老後のために 知っておきたい知識を学ぶ 2/4(水)締切 [往復・来・メ] ◆ 子どもと大人の宇宙講座「宇宙へのと びら」 2/21・28(土曜/全2回) 13:30~15:30 講師:一般財団法人日本宇 宙フォーラム主任調査員 渡辺勝巳氏 対象/定員:小学4年生以上/28人 2/5(木)締切 [往復・来・メ] *1通で2名まで申込可(全員分の必要項目明記) 【 浦賀CC 】 TEL841-4184 〒239-0822 浦賀5-1-2 [email protected] ◎催し物 ◆赤ちゃんのママ広場(浦賀) 1/15(木) 10:00~11:30 協力:NPO法人キッズポケット代表 小室卓 重氏ほか 対象:0歳~就学前の子と保護 者 育児の情報交換とストレス解消、友 だち作り *靴入れ袋持参 ◎募集 ◆浦賀CC&サークルなかよし共催講座 親子なかよし おはなしの輪~節分 だぁ!みんなでオニ退治!! 1/22(木) 10:00~11:30 講師:サークル 対象/定員: 未就園児とその保護者/20組 材料費100 円/組(子ども1人追加ごとに50円加算) 絵本の読み聞かせ・手遊び・鬼の面作り・ 豆まき遊び 1/12(月)締切 [往復・来・メ] なかよし代表 沼崎真奈美氏 *希望者は全員の必要項目明記 ◆介護カフェ 1/23・2/6(金曜/全2回) 13:00~14:30 講師:地域包括支援センター職員 対象/定員:自宅で介護をしている方/20 人程度 茶菓子代500円 在宅介護者同 士のおしゃべりや情報交換 1/12(月)締切 [往復・来・メ] ~あした、笑顔になあれ - 夜回り先生、 (2) 「コミセン掲示板」に掲載の行事の詳細や申込みについては、主催のコミュニティセンターへお問合せください。 まなびかんニュース あなたの街の - 申込み必要項目 - コミセン掲示板 住所、氏名(フリガナ)、年齢(学年)、 電話番号、行事名・催し物名 平成27年(2015年)1月1日号 No.346 [CC]=コミュニティセンター 凡 [往復]=往復ハガキ [F]=FAX 例 [電]=電話 [メ]=Eメール [来]=直接来館(返信用ハガキ持参) 「コミセン掲示板」に掲載の行事の詳細や申込みについては、主催のコミュニティセンターへお問合せください。 【 浦賀CC分館 】 842-4121 〒239-0822 浦賀7-2-1 [email protected] ◎募集 ◆歴史講座「三浦一族 超入門講座」 2/14~3/14(土曜/全5回) 9:30~11:30 (最終回のみ見学9:30~12:00) 会場は浦賀 CC分館ほか 講師:芳賀久雄氏ほか 対象/定員:三浦一族を初めて学ぶ方/30人 保険料50円 1/27(火)締切 [往復・来] *見学を辞退する場合は申込時に明記 *1通で複数名申込可(全員分の必要項目明記) 【 久里浜CC 】 &FAX834-1471 〒239-0831 久里浜6-14-2 [email protected] ◎募集 ◆久里浜塾 歴史編 1/27~3/24(火曜/全8回) 9:30~11:30 (第3回~第5回は9:30~15:00 グループによ る自主学習2回含む) 講師:久里浜の文化を 考える会の皆さんほか 対象/定員:健脚 で地域の歴史に関して自ら調べる意欲の ある方/20人 材料費・保険料300円 久里 浜地域の歴史について学ぶ (座学と野外活 動)成果発表会あり 1/19(月)締切 [往復・F・来・メ] 【久里浜CC】のつづき ◆美味しさ実感! 手前味噌 2/4(水) 13:00~14:30 講師:小泉麹屋代表 小泉 聡氏 定員30人 材料費2160円 2㌔の手づくり味噌を仕 込む講習会 持ち物:2㌔用容器(希望者の み専用容器417円で購入可)、三角巾 (バンダ ナ等)、エプロン、手拭き用タオル 1/26(月)締切 [往復・F・来・メ] 【 北下浦CC 】 TEL&FAX849-2866 〒239-0842 長沢2-7-7 [email protected] ◎募集 ◆iPad入門講座 第2弾 1/27(火) 10:30~12:00(座学)、13:30~ 15:00(操作) 講師:湘南ふじさわシニア ネット 安岡 伸氏ほか 対象/定員:午前・ 午後出席できる方/15人(iPadを持ってい なくても参加可) iPadの基本情報・使い 方を学ぶ 1/15(木)締切 [往復・F・来・メ] *iPadの「あり・なし」を明記。ない場合は貸与 *同講座第1弾(2014/9/16開催)を受講された 方はご遠慮ください *1通で2名まで申込可(全員分の必要項目明記) 【 西CC 】 TEL&FAX857-0896 〒240-0101 長坂1-2-2 [email protected] ◎催し物 ◆おはなしなあに? 1/9(金) 10:30~11:00 未就園児とその保護者向けの絵本や紙芝 居の読み聞かせ、手遊びなど ◎募集 ◆朗読を楽しむ ~ことば磨きは自分 磨き~ IN 長井コミセン 1/23 ~ 2/6( 金 曜 / 全 3 回 ) 10:00 ~ 12:00 会場は長井CC 講師:朗読サークル「朗読藤 の会」講師 藤井永子氏 対象/定員:全回 出席できる方/15人 柔軟体操・発声・発 音から表現のコツまで朗読の楽しみ方を 学ぶ 1/13(火)締切 [往復・F・来・メ] コミュニティセンターのご案内 ◇開館時間 9:00~21:00 (図書室は 17:00まで *臨時休室の場合あり) ◇休館 12/29~1/3 8:30~21:00 ◇施設の予約・催し物等については、 各CCにお問合せください。 ◇自家用車での来館はご遠慮ください。 ◇窓口受付時間 「Yokosukaまなび情報」は、主に市内で学習活動をしているサークルや、学習活動を 支援する講師の方などの情報です。生涯学習のきっかけづくりにぜひご活用ください。 サークル会員募集コーナー サークルの連絡先については 822-4835 まなび情報担当へ *各記事の最後にある[まなびID]番号をお伝えください 《武道》———————— ◆しらとり合気道クラブ 《体操》———————————— ◆健康体操クラブ≪アイ・ビー・アイ≫ 【活動日】月10回 ①火曜、木曜 19:00~20:30 ②土曜 18:30~20:00 【場 所】①神明中学校武道館 ②野比中学校武道館 【会 費】一般3000円/月、学生2000円/月 【P R】畳の上で気持ちの良い汗をか いて、リフレッシュしませんか。合気道 は試合をすることや、勝敗を争う格闘技 ではありません。お互いが尊重し、引き 立て、相和して向上を図るという理念に よって成り立つ現代に活きる武道です。 老若男女、見学・体験を歓迎します。 [ID:11264] 【活動日】月4~5回 ①金曜 9:50~10:50 ②月~金曜 10:00~11:00、11:00~12:00 ③月~土曜 9:00~20:00の間の1時間 【場 所】①逸見みんなの家 ②衣笠栄町 ③市内全域 【会 費】3500円/月、入会金2000円 【P R】人は、いつの間にか背中が丸 くなり、左右 が不均整になったりしま す。IBI体操は身体を構成している300片 以上の筋肉をまんべんなく動かすことに より歪みを矯正し、運動不足から起こる 肩こり・腰痛・便秘等を解消して若々しい 身体をつくります。運動が苦手な方にも お勧めです。 [ID:10434] ◆ヨーガグリーンクラブ 【活動日】月3~4回 火曜 10:30~12:00 【場 所】北下浦CC、北下浦市民プラザ 【会 費】3000円/月、スポーツ保険加入 【P R】ヨガを通して、ロコモティブ シンドローム対策してみませんか?呼吸 法の大切 さと筋力 UP、筋肉の柔軟を高 め、若々しい身体年齢を作りましょう! 中高年クラスで癒しの曲を聴きながら、 ゆっくり楽しくやって みませんか? 《女性のみ》 [ID:10838] *CC、コミセン・・・コミュニティセンター (3) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 サークル会員 募集コーナーのつづき サークルの連絡先については 822-4835 まなび情報担当へ *各記事の最後にある[まなびID]番号をお伝えください 《趣味・実用》————————— ◆小原着付教室 【活動日】毎週 水曜 19:00~20:30 【場 所】横須賀アリーナまたは 生涯学習センター 【会 費】3000円/月 【P R】楽しみながらストレス解消に 役立ちます。空気を入れたソフト剣を使 用し痛くなくケガをしないスポーツ武道 として護身道から発展し、手に持った物 で身を守る極めて実践的なスポーツ武道 として愛好されている。礼儀作法躾にも 役に立ちます。健康維持シェイプアップ にもなります。 [ID:10957] 【活動日】月2回 第1・3月曜 10:00~12:00 【場 所】ヴェルクよこすか 【会 費】3000円/月 【P R】着物は日本人の文化の中で「特 別な日の装い」になった今、一人で着物を 着ることが出来るように、着付用具も、 かんたんに苦しくなく美しい着装が出来 るまで小原着付教室では、正確な実技を 身につけて頂けるまで努力 して居ます。 《女性のみ》 [ID:11351] ◆まんぼうクラブ 【活動日】月3~4回 火曜 13:00~15:00 【場 所】くりはま花の国プール 【会 費】2500円/月、入会金1000円 【P R】泳げない方(浮く事ができな い方もOK)、もっと実力をつけたい方(持 久 力 ・ 四 泳 法 )、年 齢 ・ 性 別 は 問 い ま せ ん。一日体験レッスンが出来ます。お電 話お待ちしてまーす! [ID:10958] 【活動日】月2回 第1・3木曜(予定) 9:45~11:45 【場 所】生涯学習センター 【会 費】1000円/月 【P R】日本の伝統的服飾文化のきも のの基礎知識を学び、普段着から留袖ま で、一人で着られ、相手にも着せられま す。道具は使わずに手結びでお稽古いた します。《女性のみ》 [ID:10561] 《社会》———————————— ◆1000年の森をつくる会 《手工芸》——————————— ◆ステンドグラス (グラスワーク 月) 【活動日】月1回 曜日は不定 9:00~12:00 【場 所】ソレイユの丘、衣笠山公園、 屋外(雨天時は町内会館) 【会 費】1200円/年(10月に徴収) 【P R】当会は自然環境の改善に少し でも役に立ちたいと考えている人の集ま りです。主に公園の植樹・保守を行う森林 グループ、里山の竹林整備の竹林グルー プ、竹細工作りをする竹細工グループの3 つで、会員は各グループの 活動に参加します。原則、 月1回の開催。 [ID:11109] 【活動日】月2回 第1・3火曜 13:30~16:00 【場 所】西CC 【会 費】3000円/月、材料費実費 【P R】色とりどりな板ガラスを素材 とし、簡単な小物入れから、大小ランプ、 窓枠に入れるような大きなパネルまで、会 員各々自由に制作しています。一度見学 にいらして下さい。(無料) [ID:10666] 《福祉》———————————— ◆16ミリ試写室 【活動日】年130回程度 曜日は不定 昼間 【場 所】市内の施設、会館、ホール、 図書館 【会 費】3000円/年 【P R】県や市の視聴覚ライブラリー 所有の16ミリフィルムや映写機等を活用 し、市内全域で一般市民、団体、グルー プ、施設入所者等対象の映画会や市内の ホールで心に響くメッセージを届ける有 料上映会開催等に取組む女性の視聴覚教 育ボランティアグループ。25年4月緑綬褒 章受章団体。《女性のみ》[ID:10465] ◆服飾文化研究会 ◆Painting studio アトリエ KiKi ◆染色友の会 【活動日】月2回 第2・4月曜 10:00~15:00 【場 所】追浜CC 【会 費】4000円/月、入会金2000円 材料費別途 【P R】染色友の会は、誰でも気軽に 参加できる会です。簡単な技法から本格 的な技法まで、ゆっくりじっくり制作し ていきますので、初心者も心配いりませ ん。ス カ ー フ や バ ッ グ、テ ー ブ ル セ ン ター、染絵の額など「自分だけの手作り 作品」を創って、身の回りを楽しく彩っ てみませんか? [ID:11028] 《絵画》———————————— ◆めだかの学校(デッサンと水彩画) 【活動日】月2回 火曜 14:00~16:00 【場 所】衣笠CC 【会 費】2500円/月 【P R】デッサンと水彩画。室内での 写生、クロッキーまたは色鉛筆、クレパ ス等いろ いろなものを使って、描いた り、屋外での写生もあります。時には展 示会も開きます。 [ID:10300] ◆よこすか彩(あや)の会 【活動日】月2回 第2・4土曜 9:30~12:00 【場 所】衣笠CC 【会 費】2000円/月、入会金500円 【P R】季節の草花や風景画等を楽しく 描く、やさしい水彩画教室です。草花や題 材は講師がすべて用意し、描き方を懇切丁 寧に指導してくれます。会員は、初心者、 還暦を迎えた方も多く、とても和やかな雰 囲気です。見学や体験はいつでもできます ので是非一度お越し下さい。[ID:10768] 【活動日】月4回 火・金曜のいずれか 10:00~13:00 【場 所】長井 【会 費】1500円/回、材料費実費 【P R】少人数制のトールペイント教 室です。図柄や色が決まっているので、 大人のぬり絵と考えて下さい。初心者の 方でも気軽に取りくめます。詳しい講習 日は、ご相談のうえ決めさせていただき ます。お気軽にお問い合わせ下さい。お 待ちしています。(予約制) [ID:10821] ◆サークル ◆ロマンドール同好会(粘土人形) ◆遊アート(デッサン・水彩画・アクリル) 【活動日】月2回 水曜 9:30~11:30 【場 所】大津CC 【会 費】2000円/月 【P R】粘土・磁器のお人形、小物等 夢のある作品を楽しく造形している教室 です。初心者の方大歓迎です。基礎から 指導してくれますので安心して御入会下 さい。詳細はお気軽にご連絡下さい。 《女性のみ》 [ID:10937] 【活動日】月2回 第2・4日曜 14:00~16:00 【場 所】衣笠CC 【会 費】1500円/回 【P R】大人と子どもが一緒に制作を 楽しんでいます。大人は鉛筆デッサン・水 彩画・アクリル画を各々のペースで指導を 受けながら制作しています。子どもは、 工作・絵画など年齢に合わせていろいろな 事をします。初心者大歓迎です。一年に 一度、展覧会をします。 [ID:10301] (4) *CC、コミセン・・・コミュニティセンター 2014年12月15日現在 虹色 【活動日】月2回 月曜 9:45~11:45 【場 所】大津CC 【会 費】7000円(3ヵ月分、前納) 【P R】基本のデッサンを習い色鉛筆 で静物・人物・風景・葉書絵等いろいろな 大きさで(F1~F6)えがいています。又遠 近法も習い写生に行き、2年に一回作品 展を開き日頃の成果を見に来ていただい ております。 [ID:11175] Yokosukaまなび情報登録件数【サークル456件/講師254件】 ※ ま生 た涯 、学 こ習 の 情財 報団 ので 利は 用、 個 に人 あ た情 っ報 て保 は護 当の 事観 者点 ( 情か 報ら 登、 『 録 者 及 び 情ま 報な 利び 用情 者報 』 ) の登 責録 任サ にー おク いル て及 直び 接講 行師 うの こ連 と絡 と先 しな 、ど そ の個 交人 渉情 報 ・ 結( 果住 な所 どや に電 つ話 い番 て は号 、な 当ど 財) 団は は掲 一載 切し のま 責せ 任ん 。 を 負 い ま せ ん 。 Yokosuka 《スポーツ》—————————— ◆横須賀スポーツチャンバラクラブ まなびかんニュース ・ 【 場 所 】 は 、 サ ー ク ル の 主 な 活 動 場 所 で す 。 掲 載 さ れ て い る 施 設 が 主 催 し て い る 講 座 な ど の 案 内 で は あ り ま せ ん 。 ・ 《 対 象 》 の 記 載 が な い サ ー ク ル は 、 男 女 の 区 別 は あ り ま せ ん 。 ・ 本 紙 掲 載 の 各 サ ー ク ル に は 、 事 前 に 内 容 の 確 認 を し て い ま す が 、 掲 載 後 に 変 更 さ れ る 場 合 が あ り ま す 。 見 学 な ど ご 希 望 の 場 合 は 、 必 ず サ ー ク ル へ お 問 合 せ く だ さ い 。 ◆みずえの会 ◆恵友会 【活動日】月2回 第1・3金曜 13:00~16:00 【場 所】浦賀CCまたは浦賀CC分館 【会 費】1500円/月、入会金なし 【P R】「それぞれの個性を尊重する」 という貴重な講師の指導を受けながら、 静物や人物は教室で、風景は主に春秋に 屋外で描き、2年に1回のグループ展で、 それぞれの成果を発表することとし、発 表会のない年は、スケッチ旅行を計画し て親睦を深め楽しんでおります。見学か らでもどうぞ! [ID:11376] 【活動日】月2回 ①月・火・木曜 9:30~12:00 ◆デッサン会 ~ひらめく絵画~ 【活動日】月2回 ①火曜 ②水曜 ③金曜 ①~③とも9:30~12:30 【場 所】生涯学習センター 【会 費】3000円/月、入会金2000円 【P R】絵には興味があってもなかな か始められなかった方や、もう少しデッ サンの基礎を学びたい方にお勧めです。 絵を描く時の、ちょっと特殊な物の見方 を通して、絵を描く楽しさ、奥深さを学 びます。 [ID:11222] ◆ペギーホッパー会 【活動日】月1回 第1金曜 10:00~15:00 【場 所】逸見CC 【会 費】500円/月 【P R】自由なスタイルで、葉書大か らB4迄の水彩画サークルです。スタイル は暖かく華やかな水彩。画材はお花中心 に、写真、人物、人形等を題材に、幅広く 描きます。又、会員同志のコミュニケー ション作りに、日帰り散歩やおしゃべりを 楽しんでます。《女性のみ》 [ID:10929] ◆児童絵画クラブ ハッピースペース 【活動日】月2回 ①月曜 ②火曜 ③木曜 ①~③とも16:30~18:20 【場 所】①北下浦市民プラザ ②追浜本町 ③吉井町内会館 【会 費】3000円/月、入会金2000円 【P R】児 童絵 画 クラ ブハ ッ ピ ー ス ペースでは絵や工作が好きなお子さんを お待ちしています。イメージする力は幼 少時に発達します。人生はイメージの造 形。絵や工作を通してイメージを形にす る力を育てます。初回は体験無料!お気 軽にお問い合わせ下さい。 [ID:11159] ◆絵手紙すいれんの会 【活動日】月1回 第1水曜 13:30~15:30 【場 所】浦賀婦人会館 【会 費】1000円/月 【P R】初心者大歓迎!絵手紙は心で 描くものです。筆を持ったことのない人 も絵を描くのが苦手な人も、「ヘタでい い、ヘタがいい」の言葉に励まされて、 描ける喜びと生きがいを満たしてくれま す。描く楽しさ、あげる喜び、もらう嬉 しさで感動の毎日!さあ、あなたも絵手 紙を始めましょう。 [ID:11088] ~ 水墨画教室 ③金曜 9:30~12:00または13:00~15:30 【場 所】①衣笠CC ②はまゆう会館 ③岩戸CC 【会 費】2000円/月 【P R】老若男女を問わず、どなたで も気軽に始められます。見学随時、一回 に限り体験入門可。初心者の方歓迎。講 師は、NHK学園水墨画教室の青柳先生で す。教室は、月火木金のいずれかの曜日 (月2回)です。年間の行事として作品展 示会あり。 [ID:10377] 《書道》———————————— ◆楽書会 【活動日】月2回 第2・4水曜 9:30~12:00 【場 所】岩戸CC 【会 費】2500円/月 【P R】楷・行・草・仮名の基本から創 作・古典へとご自分に合ったやり方で易 しく・楽しく学べます。 [ID:10293] 《邦楽》———————————— ◆御万人三絃会(琉球民謡) 【活動日】月2回 第1・3水曜 18:30~21:00 【場 所】小川町 【会 費】500円/月 【P R】三線(沖縄三味線)の音って「じ ~ん」ときませんか?その上で更に唄えた ら最高!沖縄ムードに親しむ三線から始 め最終目標は独唱出来る三線へ。『花』 『涙そうそう』等の沖縄ポップスから本 格民謡まで楽しく学べます。 http://umanchu34.web.fc2.com/ [ID:10278] 《コーラス・合唱》——————— ◆コール ゾンターク 【活動日】月2回 第1・3日曜 10:00~12:00 【場 所】追浜CCなど 【会 費】1500円/月 【P R】今年の5月で発足3周年を迎え ます。声を出すことの気持ちよさを感じ つつ、心を伝える合唱を心がけています。 少しハモれるようになりましたがまだ易 しい曲ばかりです。入るなら今のうち。 今やっている曲、ステンカラージン・野ば ら・マイボニーなど。 [ID:11278] ◆コールクライネス 【活動日】週1回 木曜(会場①は第3を除く) 10:00~12:00 【場 所】①ヴェルクよこすか ②田浦CC ③安浦CC 【会 費】5000円/月 【P R】少ない人数ながら和気あいあ いと練習しています。年齢制限はありませ ん。楽しみながら皆さん で歌っていきましょう。 《女性のみ》[ID:10010] 環境を守る意識と育む知識、小さな一歩で大きな効果 平成27年(2015年)1月1日号 No.346 ◆横須賀童謡の会 【活動日】月2回 第1・3土曜 13:00~15:00 【場 所】大津CC 【会 費】500円/月 【P R】歌い継ぎたい日本の歌、世界 の 歌 を 大 切 に 歌 っ て い ま す。童 謡、唱 歌、フォークソング等、大いに歌って一 緒に楽しみましょう。(市内各種イベン ト、慰問ボランティア、年8~10回、今 年は11月8日ベイサイド・ポケットにて 「14周年コンサート」を開催します。) [ID:10705] 《楽器演奏》—————————— ◆ウクレレ勉強会・プアリリ・レフア 【活動日】月3回 金曜 12:00~14:30 【場 所】安浦CC 【会 費】200円/月(楽譜代) 【P R】さあ、ウクレレを始めてみま せんか?皆で和気あいあいと演奏を楽し んでいます。コンサートやボランティア 活動にも、積極的に参加中です。 [ID:11252] ◆フルートサークル アダージオ 【活動日】月2回 第1・3火曜 10:00~11:30 【場 所】北下浦CC 【会 費】4000円/月、コピー代等別途 【P R】北下浦コミュニティセンター でのフルート入門講座から発足したサー ク ル で す。指 導 は 高 橋 あ か ね 先 生 ( 山 ガール)です。この先生にかかれば、あ の難しそうな楽器も3ヶ月で名曲「ムーン リバー」を全員演奏ができ るまでに!フルートをお持 ちでない方には無料レンタ ル致します。 [ID:11419] 《舞踊》———————————— ◆そーらん酔芙蓉 【活動日】月1回 土曜または日曜 12:00~15:00 【場 所】大津CC 【会 費】700円/回 【P R】健康の為、仲間作りの為、地 域活性の為、「元気が一番!」をもっとう に、張り切っている団体です。横須賀市 内各種イベントに参加しています。一緒 に踊りま しょう!一緒に盛り上がりま しょう! [ID:11089] 《ダンス・バレエ》——————— ◆ジャスト・カントリー 【活動日】月2回 金曜または土曜 13:00~15:00 【場 所】産業交流プラザ 【会 費】200円/回、会場費・事務費 【P R】古き良きカントリーダンスを 踊っています。ゆっくり、ゆっくり、ス ローペースで!!横須賀市の各種イベン トに出演、地域に元気をお届けしていま す。どうぞ一緒に踊りましょう~。盛り 上がりましょう~。 [ID:11326] ~ (5) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 第15回 黒船来航を思い、 浦賀~久里浜間を歩こう 嘉永6(1853)年6月3日、米国大統領の国書を持って 浦賀湾沖に来航したペリー提督に思いをはせ、浦賀駅~ 西浦賀~燈明堂~ペリー公園を歩きます。東浦賀経由で 渡船に乗るのもお勧めです。途中バスを利用してもいい ですよ。(約7㌔、所要時間:約4時間) スタート ・・・西浦賀コース ・・・東浦賀経由コース 浦賀CC分館 郷土資料館 <浦賀文化センター> 黒船来航時の資料が展示されている。 東叶神社と明神山 神社裏の明神山は、かつて黒船が 停泊した海が見渡せる展望場所。 燈明堂も見える。 東耀稲荷 西叶神社 安房の名工「後藤利兵衛」の彫刻が見 所。奉行と名乗りペリー側と交渉し た香山栄左衛門の顕彰碑もある。 燈明堂 愛宕山と展望場所 浦賀奉行所跡 燈明堂入口バス停 1648年幕府が建設。房総からも光 が見えたといわれ、1869年、観音 埼灯台の点燈により役目を終え た。好天時は昼食場所に好適。黒 船はここから約2㌔沖に停泊した。 ( 黒船来航時、見学者が集まったと いわれる。愛宕山には、最初に黒 船に乗り込んだ浦賀奉行所与力・ 中島三郎助の招魂碑がある。 ( バス移動も便利! 開国橋バス停 ゴール ペルリ記念碑バス停 ペリー公園 幕府側約5000名の中、米国側約 300名が上陸し国書を手渡した。 *ペリー記念館 (入場無料) 開館時間:9:00~16:30 休館日:月曜日(月曜日が祝日に 当たるときは翌日)・年末年始 (6) 燈明堂~ペリー公園までは「燈明堂 入口」バス停から乗車。1時間に1本 程度。「開国橋」バス停下車。 ペリー公園前からは「ペルリ記念碑」 バス停から京急久里浜駅行きが出て いる。1時間に1~2本程度。 歩くときのワンポイントアドバイス ウォーキングは全身の筋肉や神経を総動員しま す。十分に酸素を取り込む有酸素運動で、「体 脂肪」を効率よく消費したい人に適し た運動です。季節を感じ、景色、動 植物等を楽しみながら歩きましょう。 協力:横須賀市観光ボランティアガイドの会 本紙「イベントカレンダー」募集コーナーでは、ガイドツアーの情報を掲載しています。 http://yokosuka.kankoh-guide.com/ まなびかんニュース 平成27年(2015年)1月1日号 つ か ん ま り び な ま No.346 2015年 1/31(土) 今年もやります!まなびかんの魅力をギュッっとつめこんだ、1日限定のおまつりです。 ★会場は生涯学習センター<まなびかん> 大学習室 ・開会式 ★金額の表記がないものについては全て無料 です。「小学生プログラミング教室」を除き、 事前申込みは不要(当日先着)です。 9:50~10:00 ・逸見保育園 発表会 10:00~10:20 演目:宝探しに出発 ・絵本ライブ 10:40~12:10 出演:平田昌広さん&平田景さん(絵本作家) ☆サイン会あり ・まなびかんステージ【ステージ部門】13:00~15:00 まなびかん利用団体とすこやかんの協力による5団体の発表会 第1学習室 ・学びのフリースペース& 地域リーダーとまなび情報登録講師たちとの交流会 11:00~13:30(交流会は13:00~13:30) パソコン研修室 ・小学生プログラミング教室 13:00~15:00 事前申込み制 申込み方法は本紙1㌻、募集チラシ、 まなびかんホームページをご覧ください。 ロビー ・リサイクル図書 12:15~(なくなり次第終了) 混雑時は入場制限を行う場合があります。 『講師デビュー講座』の講師によるパフォーマンスタイム など。飲食スペース(10:00~15:00)、お茶(無料)のご用意も あります。 エントランス 第2学習室 ・按針講演会 10:30~12:00 講師:吉江宏さん(按針のまち逸見を愛する会) ・自主制作ビデオ上映会 13:00~14:30 「ガリバー上陸300年」、「横須賀シーサイド映像散歩」ほか ・昔の逸見写真展 10:00~15:00 ・灯織コンサート&“按針賛歌”をみんなで歌おう 14:30~15:30 出演:灯織さん(ボーカル)、奈良直美さん(ピアノ) 市民ホール ・まなびかんステージ【音楽部門】10:00~12:00 まなびかん利用団体による音楽発表会 美術工芸室 ・サークル作品展示&ワンコイン体験 10:00~15:00 【展示】☆書 ☆子どもの造形絵画 【展示とワンコイン(500円)体験】 ☆チョークアート *マグネット付ミニ作品 ☆カービング *りんごのフルーツカップ ☆スイーツデコ(体験のみ) *オリジナル雑貨製作 ・ビッグバンドコンサート 16:00~18:00 出演:黒澤春充とブルーサウンズ・オーケストラ 4・5階ロビー、通路など ・まなびかん按針クイズラリー 10:00~15:00 まなびかん限定グッズをプレゼント! 和室 ・作品展示&各種パネル展示 ・お茶席 10:00~14:00(なくなり次第終了) お茶券300円 調理講習室 ・逸見ご当地グルメ販売 11:00~(売切れ次第終了) 三浦按針ゆかりの食材を使った丼とパンの販売 ☆「按針丼」 500円 限定50食 ☆「ミスター按針」 150円 限定100個 統計グラフコンクール入賞作品展示、市民大学受講生に よる学習成果報告、横須賀製鉄所(造船所)創設150周年 特設掲示 ほか 子どもの未来づくりサポーター養成 講座の受講生が「子どもの未来のた めの企画(案)」を携えて、館内のあち らこちらで皆さんからのご意見をお 伺いします。ぜひご協力ください。 ロビー ・まなびかんマルシェ 10:00~(売切れ次第終了) 新鮮野菜・パン・お菓子などの販売 ※催しの内容は、都合により変更になる場合があります。 ※まなびかんまつりボランティアを募集しています。 詳しくはお問い合わせください。 (7) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 【ギャラリー】のつづき vent イベントカレンダー alendar 2015年 1月 1/15(木) ◆ちいさなかご展 11:00~17:00 すぺーす三季(横須賀中央駅から約7分) TEL825-0888 1/16(金) 日 月 火 水 木 金 土 12/28 29 30 31 1 2 3 ◆横須賀書作家協会展 4 5 6 7 8 9 10 18(日)まで 10:00~17:00(最終日~16:00) 市文化会 館(深田台) TEL090-8511-5430 橋本 11 12 13 14 15 16 17 1/26(月) 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ◆ハイランド美術倶楽部展 31(土)まで 10:00~17:00(初日12:00~、 最終日~16:00) 湘南信用金庫ギャラ ■ ギャラリー ◆若江漢字展《裸婦》 1/25(日)まで 月・火曜休館 *12/24~1/6は冬期休館 10:00~18:00 入館料一般600円、学生500円(小学生300円) カスヤの森現代美術館(平作) TEL852-3030 http//www.museum-haus-kasuya.com ◆根本義孝「混沌楽描記展(こんとんらく がきてん)」 1/3(土)~12(月)、写真展 1/14 (水)~31(土) 火曜休み 10:00~19:00 平林喫茶画廊(汐入駅前) TEL825-5580 ◆おめでとうございます 新春 55展 1/5(月)~10(土)、第3回Y.Iスケッチ紀 行展 -ドイツ編- 1/12(月)~17(土)、 あーと・ポイント55展 1/19(月)~31 (土) 日曜休み 10:30~20:00(最終日~ 16:00) カフェ・ギャラリー55(北久里浜駅か ら約5分) TEL836-6562 ◆新春 絵手紙展 1/13(火)~24(土)、 アンティックフェアー(着物のはぎれな 1/25(日)~29(木) 金曜休み 11:00~18:00(最終日~16:00) 珈琲&ギャラリー「わんから」(三浦海岸駅 下車) TEL889-1321 ど) 1/8(木) ◆やすらぎ作業所・やすらぎ第2作業所・ ぼくのクレヨン「絵の展示」 29(木)まで リーくりはま ■ TEL848-6356 柳田 コンサート ■ 舞 台・映 画 1/31(土) ◆津久井の自然を守る会15周年企画 “地球のステージ” 津久井小学校体育館 13:00~15:30 紛争・災害・貧困の地の子どもたちに近づ く、音楽と映像の公演 大人500円(中学生以下無料) 事前申込制 Eメール [email protected] TEL090-1439-7813 三澤 ■ タ ウ ン ◆フラダンス無料体験 *希望日を選択(1人2回まで) 1/5・19・26(月) 13:00~14:00 久里浜 台自治会館、1/8・15・22(木) 13:30~ 15:00 浦賀CC、1/9・16・23(金) 13:00~ 14:30 北久里浜練習会場 1/24(土) ◆歌とヴィオラで世界旅行 15:00 横須賀上町教会(上町) 出演:灯織(歌)、引地希(ヴィオラ) TEL834-4344 うわまち教会建物応援団 1/25(日) ◆AKIの会 新春コンサート 13:30 市文化会館 独唱、アンサンブル、音楽劇ほか TEL841-0338 中澤 事前申込制 ◆社交ダンス体験の会 1/6・20・27(火) 池上CC、1/7・14・21・28 (水) 安浦CC いずれも12:00~15:00 参加費各500円 事前申込制 TEL090-1859-5903 斉藤 ◆ヨコスカ ウオーキング協会 ①湘南七福神めぐり 1/7(水) ◆第55回教育会館ふれあいコンサート 9:20ふれあい広場(JR東逗子駅から徒歩約 1分)集合、15:30頃延命寺(新逗子駅から徒 歩約5分)解散 16㌔ 二期会・新国立劇場などで主役を務める ②早春の城ヶ島(自由歩行) 1/12(月) 「オペラ団H2O」がおくるオペラ♪ とオペレッタ♪ 14:00 横須賀三浦教育会館(日の出町) 「魔笛」、「こうもり」ほか 定員150人(先着) 前売:大人1800円(当日1900円)、 高校生以下1000円 *未就学児の入場は不可 事前申込制 TEL824-0683(平日9:00~ 17:00) 同会館 ◆まとばゆうピアノコンサート 60 16:15~17:00 メルシーボク(地球堂靴店 3F/大滝町) 入場料1000円 TEL080-1025-9841 的場 山崎ふれあいトンネルギャラリー(三春 町) TEL822-8116 文化振興課 1/10(土) 9:20飯盛仲田公園(三崎口駅から徒歩約3 分)集合、14:00までに三崎港バス停に ゴール 12㌔ ③ゆっくり悠遊ウオーク 追浜歴史スポッ トを訪ねる 1/20(火) 9:50追浜駅改札 付近集合、12:30頃同駅解散 6㌔ *①②参加費500円、③参加費300円 雨天決行 弁当・敷物(①②のみ)、帽子、 飲料水持参 TEL866-5366 松川 ◆社交ダンス自主練習会 1/8(木)・18(日)・23(金) 田浦CC、1/11 (日) 衣笠CC、1/28(水) 総合福祉会館6F (汐入駅下車) いずれも15:00~18:00 参加費各300円 TEL842-7457 カモメのワルツ 佐藤 詩と造 形・画展 1/25(日)まで 火・水曜休み 11:00~17:00(最終日~16:00) ギャラリー時舟TOKIFUNE(東浦賀渡船場隣) TEL876-8101 ◆中島三郎助まつり ◆武山初不動 1/25(日) 1/28(水) 1/13(火) *浦賀中学校吹奏楽部の演奏・ダンス 部の演技 無病息災を願う人や、名物のふ菓子を 手にした子どもたちで賑わいます。 ふ菓子の販売は当日7時から(売切れ次 *中島三郎助などについての資料展示 第終了) *「黒船シチュー」(中島三郎助と遊ぶ会) 販売、地元商店による模擬店 ※当日、登山道は一般車両通行止めです。 登山道入り口に付近には駐車場はありませ ん。公共交通機関をご利用ください。 【浦賀観光協会 【武山観光協会(西行政センター内) TEL856-3157】 ◆~虹のかなたに~片岡 昌 ◆ ギャラリー扇・ 四人の童子展 彫刻・ 絵・布のオブジェ 美術館いちりんの巡礼展 24(土)まで 日・月曜休み 11:00~16:30 (最終日~16:00) ギャラリー・カフェ扇 SEN(京急大津駅徒歩7分) TEL823-7545 (8) 10:00~15:00 住友重機械工業(株)浦賀工場内機関工 場(浦賀駅徒歩7分) TEL841-4155】 武山山頂(バス停一騎塚下車徒歩40分) お 出 か け の 際 は 、 で き る だ け 公 共 交 通 機 関 を ご 利 用 く だ さ い 。 ● 文 中 「 CC 」 は コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー の 略 で す 。 催 し 物 の 日 程 等 は 、 変 更 に な る 場 合 が あ り ま す 。 まなびかんニュース 【タウン】のつづき ◆初めての社交ダンスがスタート 1/9・16・23・30(金曜/全4回) 15:15~17:00 追浜CC 参加費3000円 事前申込制 TEL080-6513-6860 スーパーDC 滝口 ◆横須賀童謡の会と一緒に歌おう!! ・ 1/10・24(土) 13:00~15:00 大津CC 参加費各250円 TEL090-2214-0297 横須賀童謡の会 道畑 ・ ( 方イ はベ 、ン 連ト 絡カ 先レ ン 電ダ 話ー Fに A掲 X載 E希 メ望 ーの ル方 をへ 必… ず 記ま 載な のび うか えん 、ニ Fュ Aー Xス ・ ハの ガイ キベ まン たト はカ Eレ メン ーダ ルー なは ど、 で横 、須 実賀 施市 日内 まで た催 はさ 締れ 切る 日文 の化 属 す生 る涯 月学 の習 前を 月中 5心 日に ま、 で気 に軽 生に 涯参 学加 習で 財き 団る へ催 。し 掲や 載イ はベ 財ン 団ト の情 定報 めを る無 掲料 載で 基掲 準載 にし 基て い づま いす て 判。 掲 断載 いを たご し希 ま す望 。の ■ 横 須 賀 美 術 館 http://www.yokosuka-moa.jp/ TEL845-1211 10:00~18:00 【休館日】 12/29(月)~1/3(土)・1/5(月) 【観覧料】*所蔵品展・谷内六郎館:一般 310円 高校・大学生・65歳以上210円 *企画展:各展覧会により異なる *いずれも中学生以下、市内在住または在学 の高校生無料 ) 「 ◆社交ダンス自由練習会 ◇第4期所蔵品展「特集展示 前田昌良」 1/10・31(土) 15:00~18:00、1/12(月)・25 (日) 12:00~15:00 長浦CC、1/11(日) 15:00~18:00 田浦CC、1/13(火)・24(土)・ 27(火) 15:00~18:00、1/20(火) 18:00~ 21:00 総合福祉会館6F、1/17(土) 15:00 ~18:00、1/18(日) 12:00~15:00 衣笠CC 参加費各300円 TEL080-3476-7400 久保 4/19(日)まで ◇谷内六郎<週刊新潮表紙絵>展 「新春から春へ」 4/19(日)まで ◇企画展「第67回児童生徒造形作品展」 1/10(土)~1/26(月) 観覧料無料 」 ◆さくらの会で歌いましょう ■ 図 書 館 1/4(日) http://www.yokosuka-lib.jp/ 9:30~17:20 (中央・北・南図書館は木・金 曜19:20まで) 【4館共通休館日】 月曜(1/12除く)・12/29(月) ~1/3(土)・13(火)・22(木) ◆三笠 第22回「書き初め大会」 ◆中央図書館 TEL822-2202 1/12・19(月) 13:30~15:30 総合福祉会館7F 参加費各200円 TEL843-7210 年金者組合さくらの会 伊東 9:30~11:00 記念艦「三笠」 内(稲岡町) 対象:小学生(市 内在住) 書道用具持参 題字あり 15:00から表彰式 作品展示:1/6(火)~1/16(金) TEL822-5225 (公財)三笠保存会 1/11(日) ・ ◆鉛筆デッサン無料体験会 14:00~16:00 衣笠CC りんごのデッサン 定員10人(先着) 事前申込制 TEL045-825-5019 三宅 ◇日曜映画会 10:00/14:00 1/4「謎の海底サメ王国」、1/11「チャップ リンの消防夫(字幕)」、1/18「ヤコブへの 手紙(字幕)」、1/25「坂東三津五郎」 ◇土曜子ども映画会 1/10 14:00 「ムーミン友情の巻」 ◇16ミリ映画会 1/14(水) 14:00 「横須賀に伝わる祭り」、「須軽谷のおん べ焼き」 ◆北図書館 平成27年(2015年)1月1日号 生涯学習センター“まなびかん”のホー ムページでは「ニュース」掲載情報のほか生 涯学習財団主催の講座やイベントのご案内・ お申込みも出来ます。ぜひご覧ください。 http://manabikan.net/ まなびかん で検索 !! ■ 自然・人文博物館 http://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/ TEL824-3688 9:00~17:00(博物館、ヴェルニー記念館)、 9:00~16:30(馬堀自然教育園、天神島臨海 自然教育園、天神島ビジターセンター) 【休館日】月曜(1/12除く)・12/29(月)~1/3 (土)・13(火) ▽展示解説「自然館ミュージアムトーク」 1/10(土) 11:00~11:30 博物館本館常 設展示室 ▽常設展示「横須賀ゆかりの人物紹介 コーナー」 1/24(土)~ 9:00~17:00 博物館本館常設展示室 ▽トピックス展示「グルメな弥生人 ~豊かな海の恵み~」 1/11(日)まで 9:00 ~17:00 博物館本館常設展示室 ▽トピックス展示「これなあに? ~何 を運ぶ道具?~」 1/14(水)~4/26(日) 9:00~17:00 博物館本館常設展示室 ▽ トピックス展示 「クリスマスとお正 月にちなむ草花」 2/1(日)まで 9:00~17:00 博物館本館常設展示室 ▼天神島ガイドツアー 1/25(日) 13:00~14:00 天神島臨海自然教育園 定員20人(当日先着) 参加費50円 15:45 *どちらかに参加 市文化会館 初回参加費350円(2回目以降300円) TEL842-3622 さくらの会 原 TEL866-0516 ◇田浦中学校音楽部による新春音楽会 1/6(火) 14:30~ 会場は追浜CC北館 ◇わらべうた&手遊びの会 1/10(土) 10:30~ 幼児・小学生向け ◇えいが会 1/12(月) 14:30~ 幼児・小 学生向け ◇0・1・2歳おはなし会 1/7・2/4(水) 10:30~ 絵本・手遊びほか 1/25(日) ◆南図書館 TEL836-0718 ◆古き、良き、カントリーダンス練習会 ■ヴェルニー記念館の催し 1/27(火) ◇0・1・2歳おはなし会 1/7・21・2/4(水) 11:00~絵本・手遊びほか ◇わらべうた&手遊びの会 1/14(水) 15:00~ 幼児・小学生向け ◇えいが会 1/28(水) 15:30~ 「雪渡り」 幼児・小学生向け ◆歌声の街「よこすか」 共にうたおう ◆児童図書館 なつかしの歌 13:00~14:30 追浜CC本 館 参加費500円(歌集付) 定員100人(先 着) TEL080-4293-2323 同事務局 ■ 屋外排水設備改修工事のため、1/15(木) ~2月中旬頃まで駐車場を閉鎖します。 1/15(木) ◆童謡・唱歌・世界民謡などご一緒に 歌いませんか 10:00~12:15/13:30~ 12:00~15:00 大津CC 参加費200円 TEL090-2214-0297 ジャスト・カントリー 道畑 特に記載のない場合の催し物について ◎時間は開演時間 ◎入場自由 ◎無料 ◎直接会場(集合場所)へ *開催初日の日付が同じ催しが複数ある場 合は、初日の日付をまとめて、最終日の日 付・開催時間の早い順に掲載しています。 TEL825-4417 ◇0・1・2歳おはなし会 1/14・28(水) 10:30~ 絵本・手遊びほか ◇わらべうた&手遊びの会 1/17(土) 14:00~ 乳幼児向け No.346 ★自然観察会「身近な野鳥の観察」 2/8(日) 9:00~12:00 大矢部周辺 対象/定員:小学生以上(小学生は保護者同 伴)/30人 参加費50円 1/24(土) 締切 ★の希望者は、締切日 (必着・抽選・市内在 住者優先)までに、往復ハガキに参加希望 者全員 (ただし家族にかぎる) の〒住所・氏 名・年齢・電話番号・講座名を書いて、〒 238-0016 深田台95 自然・人文博物館へ ▼製糸家の湯 片倉館と富岡製糸場 毎土曜 15:00 ▼スチームハンマー蒸気模型の実演 と解説 毎日曜・祝日 11:00/14:00 観音崎自然博物館 http://kannonzaki-nature-museum.org/ TEL841-1533 9:00~17:00 【休館日】毎月曜(祝日の場合は翌日)、 12/24(水)~12/31(水) *1/1(木)~開館、1/5(月)も開館 【入場料】大人400円、高校生300円、 小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円 ▽特別展示「たねの世界~観音崎の植物 とその種子~」 1/25(日)まで 特別展示室 *まなびかんニュースは年間140,000部製作し、1部あたりの印刷費は22円です。 (9) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 ★特に記載のない場合の催し物について ◎時間は開演時間 ◎入場自由 ◎無料 ◎直接会場(集合場所)へ 【観音崎自然博物館】のつづき 【募集】のつづき 【募集】のつづき ◇伝統の食材ハバノリを食べよう ◆観音崎公園のイベント ◆天体望遠鏡操作講習 1/10(土) *雨天翌日 10:00(観音崎ビジター センター集合)~12:00 定員30人 参加費1500円 1/7(水)締切 (主催:横浜緑地・西武造園グループ) 1/23(金) 19:00~20:30 北下浦みんなの家 対象/定員:高校生以上/4人 *修了者は天体観測室の個人利用可 1/19(月)までに、TEL080-5546-7913 または http://ksao.yumesora.netで 北下浦みんなの家天体観測室友の会へ ◇城ヶ島 バードウォッチング 1/31(土) *雨天翌日 10:15(城ヶ島バス停集 合)~12:00 定員30人 参加費:大人2100円、中学生以下1900円 1/28(水)締切 希望者は、各締切日までに同博物館へ 電話申込み(先着) *持ち物確認 ■ リサイクルプラザ アイクル http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4250/aicle/ TEL866-1196 8:30~17:00 【休館日】毎月曜(祝日の場合は翌日)、12/24・ 12/29~1/3、1/13・14 ◆リサイクル体験教室(事前申込制) ③裂き織り 2/18~3/18(水曜/全5回) 10:00~15:00 対象/定員:市内在住者/10人(体験教室が初 めての方優先) 1/20(火)必着(当選者のみ 通知) ハガキ(1枚につき1人1教室)または Eメール[email protected] に、〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番 号・教室名を書いて、〒237-0062 浦郷町 5-2931 アイクルへ TEL866-1196 ■ 講 演・講 座 1/19(月) ◆RINRI子育てセミナー「親も子も喜ぶ ほめ方しかり方」 10:00~11:30 総合福祉会館7F 講師:佐藤晶子氏 参加費200円 TEL823-7708 寺田 1/31(土) ◆話し方で好感度UP!素敵な会話術 講座 14:00 横須賀三浦教育会館 講師:SwimmyLLP代表 長谷川直子氏 対象/定員:中学生以上/100人(先着) 受講料1000円 事前申込制 TEL824-0683(平日9:00~17:00) 同会館 ■ 募 集 ◆無料体験「iPhone初心者教室」 1/17(土) 13:00~17:00 生涯学習セン ター5F 対象/定員:iPhone(ios7i以上) を利用する主に初心者の方または入力方 法・写真・バックアップ・アプリケーショ ンのダウンロード登録などでお困りの 方/20人(先着) 1/10(土)までに〒住所・ 氏名・年齢・電話番号・講座名を TEL03ー3864ー4640でビジネス情報教育協 議会 (biec)へ (10) ②海苔すき体験 1/24(土) *雨天翌日 10:00(観音崎ビジターセンター集合)~12:00 定員20人 参加費500円 締切1/20(火) ③おいしい味噌作り 2/7(土) 10:00(観音崎ビジターセンター集合)~12:00 定員20人 参加費500円 締切1/31(土) 各締切日までにTEL841-1533 観音崎自然 博物館へ電話申込み(先着) *持ち物確認 ◆観光ボランティアガイドツアー http://www.cocoyoko.net/guide_tour/ ①新春の蝶の広場と大松寺洛中洛外 図屏風を訪ねて 1/22(木) 9:00(衣笠城趾バス停)~12:00頃(衣笠山公 園バス停) 約4㌔ 定員60人 1/15(木)締切 ②海自第2術科学校・横監施設見学 と下町を巡る 1/27(火) 8:30(JR田浦駅)~14:20頃(よこすかポート マーケット) 雨天決行 約6㌔ 対象/定員:小学生以上で自力歩行が可能 な方/60人 1/19(月)締切 ※(1)運転免許証・写真付き住民基本台帳カー ド・健康保険証のいずれか持参 (2)申込時に 緊急時連絡先の電話番号と氏名を記載 ③三浦富士ハイキングと武山 初不動 1/28(水) 9:00(津久井浜 駅)~14:00頃 定員80人 (一騎塚バス停) 約6.5㌔ 1/19(月)締切 *健脚向き ④春の香りを探し葉山の里道を新善 光寺へ 2/20(金) 9:30(安針塚駅前)~ 14:30頃(滝の坂バス停) 約9㌔ 定員80人 2/12(木)締切 ⑤市民文化資産をめぐる街なか散歩 2/21(土) 9:30(京急堀ノ内駅)~14:30頃 (JR横須賀駅) 約9㌔ 定員50人 2/10(火)締切 ⑥大楠山の河津桜としょうぶ園クリ スマスローズ 2/22(日) 9:30(汐入駅) ~15:00頃(しょうぶ園バス停) 約12㌔ 定員50人 2/12(木)締切 *高低差あり *参加費各300円(小学生は無料) 交通費・入場料など別途 雨天中止(②を 除く) 各締切日(必着・抽選)までに、 ハガキ(1枚1コース4人まで)または http://yokosuka.kankoh-guide.com/ に参加者全員の〒住所・氏名・年齢・電話 番号と希望コース名を書いて、〒2388550 小川町11 横須賀市観光ボランティ アガイドの会事務局へ TEL822-8256 ★特に記載のない場合の催し物について ◆北下浦の観光写真など [北下浦の観光写真] 北下浦の自然や行 事、風俗など観光を紹介する写真 四ツ 切、六ツ切、A4サイズ、組写真は3枚組まで [みんなの写真] テーマ自由 2Lサイ ズ、1人2点まで、小・中学生の部あり *いずれも未発表の作品 1/30(金)までに、作品・応募用紙(各行政 センターで配布中)を郵送 〒239-0842 長 沢2-7-7 または 持参で北下浦行政セン ターへ TEL848-0411 北下浦観光協会 ◆第29回北下浦ふるさとマラソン 大会 3/22(日) 雨天決行(荒天の場合は 北下浦行政センター 及び周辺 開会式8:15 スタート9:00 ~、終了12:00 種目:親子1.5㌔、小学 生2㌔、中学生3㌔、高校生以上5㌔・10㌔ 参加費3000円、小・中学生1000円、高校 生1500円 2/2(月)締切 *定員になり次第締切 申込方法等詳細 は、北下浦ふるさとマラソン大会事務局 TEL090-6657-3399または横須賀市コール センターTEL822-2500へ 主催者判断で決定) ■ 翌 月 初 旬 ◆のたろんフェア2015 2/7(土)・8(日) 10:00~16:00 市民活 動サポートセンター(汐入駅前) パネル展 示、フリーマーケット、スタンプラリー、 市民活動ミニ体験コーナーなど TEL828-3130 市民活動サポートセンター 2/1(日) ◆第31回横須賀音楽祭 14:00~16:00 市文化会館 入場料200円 (小学生以上) マンドリン・ ハーモニカ・吹奏楽の団体による演奏 TEL090-7400-5898 市音楽協会事務局 2/8(日) ◆第20回都市景観フォーラム よこすか 近代遺産の発見 ~横須賀製鉄所が 残したもの150年~ 13:30 ヴェルク よこすか6F(日の出町) 基調講演:「横須 賀製鉄所から造船所へ」 パネルディス カッション TEL822-8377 よこすか都 市景観協議会事務局(市街地整備景観課内) ◆吹奏楽団ロンドベル第16回定期演 奏会 15:00 ヨコスカ・ベイサイド・ポ ケット TEL080-6774-2687 楽団事務局 ◎時間は開演時間 ◎入場自由 ◎無料 ◎直接会場(集合場所)へ 問 わ ず 募 集 」 ②古着・古布のおしゃれバッグ 2/17・24(火曜/全2回) 10:00~12:00 1/17(土) 10:00(観音崎ビジターセンター集 合)~12:00 定員20人 参加費2000円 締切1/14(水) 「 ①裂き布ぞうり 2/4(水) 9:30~12:00 ①江戸前鮨講座(にぎり・海苔巻き) 申 込 み に 締 切 日 を 設 定 し て い る 催 し 物 は 、 ジ ャ ン ル を 欄 に 締 切 順 に 掲 載 し て い ま す 。 まなびかんニュース 問合せ:生涯学習課 TEL822-8483 暮らしの中の人権を考える講座 ~情報化社会を生きる~ ①日常生活に潜むインターネットの危険 2/19(木) 14:00~15:30 講師:弁護士 中野智昭氏 ②情報(メディア)を読み解く ~図書館を使って知る楽しみを!~ 2/24(火) 14:00~15:30 講師:関東学院大学文学部教授 中村克明氏 【ところ】生涯学習センター5F 第2学習室 【定 員】各回40人(先着) 【申込み】 1/13(火)以降に、下記のいずれかの方法で 平成27年(2015年)1月1日号 No.346 横須賀の文化財展 「ツナグ・ツタワル・オクル」 1/10(土)~3/1(日) *1/12を除く月曜・1/13休館 9:00~17:00 場所:横須賀市自然・人文博物館本館 特別展示室 *横須賀中央駅下車徒歩10分、 「文化会館前」バス停下車徒歩3分 富岡製糸場出土の「ヨコスカ造 舩所」刻印レンガの里帰り展示 に焦点をあて、文化財の繋が りをテーマに近年の横須賀の 文化財の動向を紹介します。 1 里帰り!富岡製糸場出土の 「ヨコスカ造舩所」刻印煉瓦 〒住所・氏名・電話番号・講座名・希望日を生涯学習課へ 2 国産最古の近代タイル「ミカホ」刻印タイル *手話通訳・託児(有料)希望者は、開催日の2週間前まで に連絡 3 舟その1:久里浜・八幡神社遺跡の舟形石棺の古墳時代 ★電話 822-8483(平日8:30~17:00) ★FAX 822-6849 ★ハガキ 〒238-8550 小川町11 生涯学習課 ★メール [email protected] 4 舟その2:神奈川県初、浦賀・矢ノ津坂遺跡の の人骨 (上部写真) 舟形土製品 5 古代の瓦生産遺跡=秋谷・乗越遺跡の古代瓦と土師器 6 平泉中尊寺金色堂様式の仏像衣笠・大善寺の(市指定) 木造伝毘沙門天立像 組曲「横須賀」を歌おう 小学生大募集! 7 江戸幕府の旗本の墓=大津・向井将監正方夫妻墓出土品 8 ご寄贈ありがとう 豊臣秀吉禁制・里見義康制札、後北条氏文書、 長谷川長綱の文書、久里浜村名主・長島雪操の南画 [参加日時] ①練習日:2/21・28(土)・3/8(日)・4/5(日)・11(土) 9:30~11:30 ②リハーサル:4/18(土) 18:00~20:00 ③本番:4/19(日) 14:00~ [場所] ①青少年会館、②③よこすか芸術劇場 ・対 象:歌うことが好きで、練習に参加できる新小学1~6年生 ・定 員:100人(抽選) ・参加費:1500円程度(衣装代・保険料等の実費) ★特別講演会 本館講座室 10:30~ 各回100人(当日先着) 申し込み不要 (1) 中尊寺金色堂様式の仏像 2/7(土) 神奈川県立金沢文庫主任学芸員 (2) 富岡製糸場と横須賀製鉄所 瀬谷貴之氏 2/14(土) 富岡製糸場総合研究センター所長 【問合せ:生涯学習課文化財担当 今井幹夫氏 TEL822-8484】 申込方法 1/31(土曜・20時必着)までに、ハガキに〒住所・ 氏名・電話番号・(新)学年を書いて、〒238-0046 西逸見町1-38-11 生涯学習財団 組曲「横須賀」合唱出演担当 ※参加者の氏名・住所などを記した名簿を、合唱を指導する 横須賀市合唱団体連絡協議会に提出します。 【TEL822-4838 生涯学習財団】 横須賀市統計グラフコンクール 入賞作品を展示します 場所:生涯学習センター5F 廊下 期間:1/16(金)~2月上旬 市内の小~高校の皆さんの力作・57点 がズラリと展示されます。どうぞご覧 ください。 ほっと 生涯学習 その44 ■「思いやりの心」 「思いやり」とは「相手の立場に立って考え、相手の気 持ちを大事にして行動する」ことだと言われています。 自分が相手の立場に立つという「心づかい」が必要なの です。思いやりの心は、相手に温かな配慮をし、和して いく「心」です。この心は、人々が昔から受け継いでき たものであり、そして求められ続けているものでもあり ます。1人1人が、「思いやりの心」を持つことができ たらと思います。 文/生涯学習課 社会教育主事 高橋直人 (11) 平成27年(2015年)1月1日号 まなびかんニュース No.346 まなびかんニュース パソコン道場 19回 第 紙面記載の画面は Windows7+Office2013 操作環境によっては表示 が異なる場合があります 白帯級 資料づくりに「画面キャプチャ」で画像作成 ※「画面キャプチャ」 = 画面のイメージを画像として取り込む(キャプチャする)こと。スクリーンショットともいう。 キーボードの「PrintScreen」キーを一度押す。 何も変化はないが、「画面を記憶」している。 Print Screen 便利! ※機種によっては、「Prt Scr」など 表記に違いがある。また、ノートPC の場合「Fn」キー(ファンクションキー) と組み合わせる場合もある。 パソコン操作の資料に限らず、画像があると相手に伝 わりやすい。モニターに表示されてる状態を画像にす る方法を覚えよう。「画面キャプチャ」は誰でも簡単に できるのでぜひ手順を試してみよう。 Print Screen = プリントスクリーンキー 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アク セサリ」→「ペイント」を起動。 画像編集ソフト「ペイント」 はWindowsに標準で入って いる(下図) 「ペイント」が起動したら、その まま「Ctrl」+「V」キーを押す。 すると、「PrintScreen」キーを 押した際に記憶していた画面が 「画像」として貼り付く。 ①で記憶していた画面が 「画像」として貼り付いた 「選択」ボタンを押して画面上の必要な部分をドラッグ (範囲選択)→「Ctrl」+「C」を押してコピーする。 「新規作成」→作業したファイル を保存するかどうか →「いいえ」 →白紙に「Ctrl」+「V」で貼り付 け→「名前を付けて保存」→形 式はjpg・bmpなどを選ぶ。 これで画像が出来上がった。 写り込んでいるものに対する「著作権・肖像権等」に 十分ご注意ください! よこすかの文化財紹介コーナー お宝見聞帳 (56) 木造伝毘沙門天立像 文/佐藤 今回は博物館で開催する文化財展に関連した内容です。 衣笠城の山頂近くに建つ大善寺で、中尊寺平泉金色堂様式を 継承する本像の存在が解明されたのは平成21年のことで、その 重要性から、平成24年度に市の重要文化財に指定しました。 源頼朝は文治5年(1189年)の奥州合戦の際、中尊寺諸院の壮 大な伽藍に感嘆したと言われます。合戦後に霊の鎮魂のため、 鎌倉に永福寺を創建しますが、その際に中尊寺二階大堂大長寿 院を模倣しているほどです。そして、この合戦に参陣した三浦 氏もその影響を大きく受けたと考えられ、それがきっかけで本 像の制作に繋がったのでしょう。 手本となった像は中尊寺金色堂正面壇安置の木造二天王立像 (国宝)です。大善寺の像の発見により平泉と鎌倉、頼朝と三浦 氏の繋がりがより具体的に見えてきました。 腰をひねり右手を振り上げた全高は107.3㌢を測ります。 【文化財展“ツナグ・ツタワル・オクル”】 1月10日(土)~3月1日(日) 横須賀市自然・人文博物館で開催 明生 木 造 伝 毘 沙 門 天 立 像 【文化財に関するお問合せ・・・生涯学習課 TEL822-8484】 (12) ■『まなびかんニュース』の主な配布場所:生涯学習センター・市役所・行政センターやコミュニティセンターなどの公共施設を はじめ市内のJR・京急各駅、主な郵便局や金融機関、医療関係機関などに置いてあります。 白 帯 級 初 級 レ ベ ル 茶 帯 級 中 級 レ ベ ル 黒 帯 級 上 級 レ ベ ル
© Copyright 2024