記 者 発 表 資 料 平成 27 年 1 月 16 日 (公財)横浜市緑の協会 よ こ は ま 動 物 園 平成 27 年 4 月 22 日(水)「アフリカ のサバンナ」全面開園に向けて、よこ はま動物園ズーラシアに名古屋市東山 動植物園からクロサイが来園します。 【来園するニル】 種名 クロサイ (亜種:ヒガシクロサイ) 平成 8 年 1 月 24 日 (東山動植物園生まれ) 出生日 愛称 ニル 年齢 18 歳 11 ヵ月 性別 オス 来園予定日 平成 27 年 1 月 26 日(月) 来園元 東山動植物園(愛知県名古屋市) 今後の 展望 よこはま動物園ズーラシアでは、現在、ドイツの「ベルリン動物園」と メスのクロサイの導入時期について調整中です。今後、今回入園するク ロサイとペアでの飼育を行い、国内・諸外国と連携し積極的に種の保存 に取組んでまいります。 ※当日の取材については、ご遠慮ください。動画・写真については取材用に提供します。 裏面もご覧ください。 お問合せ先 指定管理者:(公財)横浜市緑の協会 よこはま動物園 副園長 市川 典良 Tel 045-959-1298 【参考資料】 ■ヒガシクロサイについて 英 学 分 分 形 名 名 類 布 態 Eastern Black Rhinoceros Diceros bicornis michaeli 奇蹄目サイ科 サハラ砂漠以南のアフリカ中南部 体高約 1.5m 体重1~1.5t クロサイは 1990 年代に、5 種のサイ(クロサイ、シロサイ、インドサイ、ジャ ワサイ、スマトラサイ)の中で、最も数が激減しました。現在生息数は徐々に回 習 性 復していますが、1970 年頃の1割にもおよびません。深いヤブや半乾燥地帯に単 独でなわばりをもって生活しています。木の葉を好み、とがった上唇を上手に使 って食べます。視力は弱く、嗅覚と聴覚はすぐれています。今回ズーラシアで飼 ワシントン条約 (CITES) 国際自然保護連合 (IUCN)レッドリスト 国内飼育園館 育するのはクロサイの一亜種であるヒガシクロサイです。 附属書Ⅰ 絶滅のおそれのある種で取引による影響を受けている又は受ける おそれのあるもの 絶滅危惧ⅠA 類(CR) ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの。 10 園館 21 頭(オス 10 頭、メス 11 頭)2013 年 12 月 31 日現在 ■よこはま動物園ズーラシアについて ◆入園料: 大人 600 円(4 月 22 日以降は 800 円)、中人・高校生 300 円、小・中学生 200 円、 小学生未満無料(毎週土曜日高校生以下無料) ※4 月 22 日から「よこはま動物園・金沢動物園共通年間パスポート」を新規導入します。(18 歳以上 2,000 円) ◆開園時間:9:30~16:30(入園は 16:00 まで) ◆休園日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日) ◆交通:相鉄線「鶴ヶ峰」「三ツ境」駅、JR 横浜線・市営地下鉄「中山」駅から 「よこはま動物園」行きバスで 15 分、「横浜駅」から「よこはま動物園」行きバスで 1 時間 ◆U R L:http:// www2.zoorasia.org/ ◆住所:横浜市旭区上白根町 1175-1 ◆問合せ先:045-959-1000
© Copyright 2025