力あはせて正しく強く (わ) 学校教育目標 ○明るい子○考える子○くじけない子 みんなの合い言葉 「全力」が輝く学校 明覚小学校 学校だより 17 号 平成27年1月9日 Smile(笑顔)Think(思考)Challenge (挑戦) 文責 原 川 実 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 平成27年がスタートしました。「明けましておめでとうございます」の声が響き、やはり 年明けというものはいいものだと感じています。年末に心配された季節性のインフルエンザや ウイルス性胃腸炎の流行は一応治まっています。しかし、油断をせず、手洗いやうがい、睡眠、 適度な運動、栄養の摂取などに気をつけ、まず予防を心がけてください。今年も子ども達みん なが心身ともに元気な学校生活をおくれるよう願っています。 さて、これからの3ヶ月は学年のまとめの時期です。1・2年生は、もう一度早寝・早起き ・朝ご飯、家庭学習30分が身についているか確認をしたいものです。3・4年生は、更に自 分の目標に対してどれだけ頑張っているか確認したいものです。家庭学習は1時間に設定した いですね。5・6年生は、更に加えてこれまでの学習内容をしっかり身につける努力をしたい ものです。ですから家庭学習を90分に設定したいですね。やらなければならないことを実践 していくことは、とても大変です。やりたいこと(特に時間)も、少し犠牲にしなければなり ません。新年という節目は、そんなことを子ども達と話し、子ども達の心を成長させる絶好の 機会でもあります。 昨日の始業式では、今年1年、あいさつや行動に心を込めることで、自分をよりよく成長さ せると共に、よりよい学級や学校をみんなでつくっていくことを話しました。題材は、食事を するときの「いただきます」「ごちそうさま」や正月のニューイヤー駅伝や箱根駅伝で、走り 終えた選手がふらふらになりながらも、走ってきたコースに礼をすることです。更に、運動会 で、 都幾 川中 学 校の 陸上 部員 が模範 リレー を披露 したと きに、「お 願いし ます」「あり がとう ございます」と言ったこと、小学校でも授業の始まりや終わりに、都幾川中学校陸上部と同様 の あ い さ つ を す る こ と な ど で す 。 こ れ ら の 言 葉 や 行 動 に は 、 ど ん な 心 が あ い さつや 行動 に 込められているのか、更にはどんな心を込めたらいいのかみんなで考え ました。心そのものは目には見えませんが、言葉や行動や表情から感じ 取ることができます。ことばや行動に心を込めれば、その後の自分の意 識が変わります。これも心の成長です。 三学期ががはじまりました。今年も職員一同力を合わせて、子ども達 の全力が輝く学校づくりを推進して参ります。どうぞよろしくお願いい を 込め る たします。 心 子ども達の活躍 1 暗 唱 に 取 り 組 んで い ま す ! 4・5・6年生は、百人一首の暗唱に取り組んでいます。20句ずつ5色のブロックに分け、ブ ロックごとにテストをしていきます。上の句の5文字を聞いて、全てを読めれば合格です。ものす ごい努力が必要になります。まずは、4・5・6年生の努力に拍手! 2 自主学習帳1冊以上終了者 その7 1冊終わるごとに発表します。 * 敬 称 略 1年生 いわさきあやな まつざわしずき 2年生 にしざわことね 6年生 堀井南帆 齋藤初葉 今回は、2年生のすばらしい自主学習のページを裏面に紹介します。本人にしかわからないこと ですが「あっ、そうか」という考えが感じられる部分です。わかる喜びの1つですね。 *紙面の都合上、地域回覧には、載せられません。お許しください。 3 輝き賞「一度止まって正しいあいさつ」を表彰しました。 *敬称略 毎朝必ず止まって「おはようございます」と、すばらしいあいさつをする5人を表彰しました。 1年生 うめざわかれん おおのたつや 2年生 おおかわゆな きたむらまどか 4年生 吉田綺羅 5年生 吉田華鈴 *4月の校長講話にて呼びかけた「あいさつ」の実践を評価 8日の始業式では、各学年の代表の子ども達が、3学 期の目標を発表しました。内容も発表態度も立派でした。 簡単に紹介します。 けんばんハーモニカと縄跳びを頑張る。学校の勉強も楽しいので休まず 学校に来る。 手を挙げて発表する。縄跳びを頑張る。学校を1日も休まない。 縄跳びを頑張る。たくさん漢字を書けるようにする。 割り算の計算と書きぞめを頑張る。怖がらずにスケートをする。 長縄跳び大会とスケートを頑張る。今の6年生を手本に、6年生になる 準備をする。 持久走2位の悔しさを生かし、下級生との関わり方や卒業式に向けての 返事や歌を頑張る。そして正しい判断をして、よい思い出をつくる。 3学期の目標 1年生 いわさきあやな 2年生 3年生 4年生 5年生 ばばひなた 長島 深愛 小峯 里奈 西山 彰斗 6年生 二階堂泰雅 ← 左から 1年生 2年生 3年生 → 左から 4年生 5年生 6年生 お知 らせ ・お願い ①明覚交番柴田さんからお話をいただきました。 8日の一斉下校前に、子ども達の安全に関する意識の向上を目 的に、次の内容の指導をいただいています。 ア 自ら交通ルールを守ると共に、周囲の車などにも注意を 払って自分の身を守ること。 イ 不審者との関わりは持たない。誘いに乗らない。 ウ 社会全体で、振り込め詐欺に引っかからない意識をもつ。 ②スケート教室日程が決まりました。 ときがわ町の特色である小学生のスケート教室の実施日が決ま りました。スケート場は、既にオープンしています。教職員 も施設や靴の管理などの研修を終えました。寒さ対策などご協 力をお願いいたします。 氷上を清掃する先生方→ 1月20日(火)午後 4・5年生 1月23日(金)午前 3・6年生 1月27日(火)午前 4・5年生 1月27日(火)午後 3・6年生 1月28日(水) 予備日 ③16日(金)漢字検定、23日(金)学校公開日です。 ・漢字検定にチャレンジする子には、励ましをお願いします。 ・学校公開日のご来校をお待ちしています。校内書きぞめ展も開催しています。子ども達の学校 生活をご覧ください。 ④避難訓練は、ナマズ号の関係で29日(木)の午後に変更しました。 ⑤学校だよりは、ホームページでもご覧いただけます。 学 校 だよ り と最 近 の行 事 の写 真 は、 ホ ーム ペ ージ で もご 覧 いた だ けま す。「と き がわ 町 立明 覚 小 学校」で検索してみてください。
© Copyright 2024