きくち 秀 信

荒 川 区 議 会 議員
きくち 秀 信
きくち秀信
皆 様 との 4 つ の お 約 束
「子どもたちの笑顔あふれる」街へ
「安全で安心して過ごせる」街へ
・待機児童解消に向けた多様な保育サービスの充実
・小中学校の体育館における非構造部の耐震化と
・在宅育児家庭への支援強化
空調整備
・放課後の子どもの安全な居場所づくりの推進
・通学路における交通安全対策の強化
・グローバル人材育成のための語学および情報教育
・防犯カメラを活用した犯罪
の充実
平成27年荒川区議会議員選挙の
予定候補者として公認されました。
のない街づくりの推進
荒川区現職最年少議員として
・避 難所において女性が安心
若さと情熱でバリバリ働きます。
して過ごせる環境づくり
気力・体力は誰にも負けません!!
「便利で豊かな活力みなぎる」街へ
・生活習慣病におけるリスク軽減策の強化
・尾久地域におけるコミュニティバスの導入
・女性の健康づくり支援の充実
・街路灯のLED化による地球環境の保全および
・障がい者スポーツ
コスト削減
振興策の実施
・地 域の賑わいを促進
・介護予防のための
ひで のぶ
「健康でいきいき暮らせる」街へ
公明党中央幹事会において
現職
最年少
37歳
する商店街の振興
計画的な諸施策の
・若 者向けの就労支援
実施
きくち秀信プロフィール
事業の推進
昭和52年6月21日生まれ 北海道札幌市出身
平成12年3月 創価大学工学部情報システム学科 卒業 平成13年4月 東京都区立中学校教諭(平成22年9月退職) 平成23年4月 荒川区議会議員 初当選
現在 文教・子育て支援委員会
私たちも きくち秀信 を応援しています。
観光・文化推進調査特別委員会 副委員長
●地域諸活動 尾久消防団第六分団 団員(尾久消防団ポンプ操法大会 優勝)
(所属順) 荒川区歌謡協会 会員
特別区長会会長・
荒川区長
あらかわ遊園・
荒川西尾久野球連盟 選手
下町都電ミニ資料館館長
荒川区大太鼓連盟 納涼太鼓大場連 会員
西川太一郎様
伊藤信男様
西尾久七丁目本町会 役員
あらかわ節電検定マスターコース 合格 漫才コンビ・ナイツ
塙宣之様・土屋伸之様
●資格 柔道2段 上級救命技能
国際開発教育ファシリテーター養成コース 修了
きくち秀信さんは、教育者として
きくち君とは大学の落語研究会
私は趣味で都電車両の模型を製
培った知識・経験を踏まえ、教育の
で4年間一緒に活動していました。
作し、地域のお店などに寄贈してい
分野のみならず、区政に様々なご提
私 たちが 売 れていない 頃 からチ
ます。
言をいただき、荒川区に必要な人
ケットを買って応援に来てくれてい
きくち 議 員に あ る金 融 機 関 の
材です。
て、今でも仲間たちと楽しく交流し
ショーウィンドウに模型を飾らせて
荒川区のさらなる発展のために、
ています。
もらいたいとお願いしたところ、す
きくち秀信さんを、ぜひ応援してく
荒川区の皆さん、私たちと一緒
ぐに飾ることができました。
ださい。
にきくち君を応援してください。
きくち議員の若さと行動力に期
待しています。
(拓殖大学公開講座)
●住 所 東京都荒川区西尾久 ●家 族 妻、息子の3人家族 ●血液型 O型
好きな○○
●好きな人物 坂本竜馬・イチロー ●好きな言葉 『人間だもの』相田みつを ●好きな映画 『シンドラーのリスト』
スティーヴン・スピルバーグ ●好きな書籍 『武士道』新渡戸稲造
パイプラインニュース冬季号
きくち秀信励ます会事務局
荒川区西尾久 7-14-2-902 TEL03-3810-0889
きくちメルマガ登録のお願い
きくち秀信は情報システム学科出身のIT
議員です。
インターネットがとても身近な情報社会、
荒川区議会で毎日欠かさずブログを更新し
ている議員はきくち秀信ただ1人!!
メルマガを通じてこれまでの実績や地域
の情報をお伝えします。
こちらのQRコードにて
登録をお願いします。
きくち秀信
検索
教育・子育てに真剣
●全小中学生へ1人1台体制でタブレットパソコンを導入
●「一般認可保育園」より保育料が高い「認証保育所」利用者
へ差額を補助
認 証保育所:東京都独自の基準を満
たした保育所。荒川区では利用が進
み、23区では最も待機児童の少ない
区であると言われるようにまでなり
ました。
1期4年の主な実績
●高 齢者が多くお住まいの尾久地域に
「高齢者みまもりステーション」を増設
●災害時の避難所となる学校体育館の非構造部における耐震化を
推進
若者世代の代表として
非構造部:建物の躯体に設置される天井・壁・照
●区内の31施設(本庁舎、文化・スポーツ施設、ふれあい館等)に
Wi-Fiスポットを設置
●熊野前駅周辺に2台の防犯カメラを設置、
27年2月には小台交差点に設置予定
Wi-Fiスポット:より安定的な通信環境で
高齢者福祉に全力
安心と安全の荒川へ
は尾久第六小学校を含む4校で吊り天井が撤去され
ました。
●都電通り(小台―荒川遊園前)の双方向交
通化・交通安全対策を推進
スマートフォンやタブレット端末等を利用
することができます。東日本大震災におい
て、携帯電話回線がつながらない状況の
中、通信インフラとして機能したことも確
認されています。
西尾久1丁目の特別養護老人ホーム・信愛のぞ
明器具・窓ガラスなどをさします。平成26年夏に
●若者就労サポート事業として30代までの就
労支援相談窓口を設置
行政改革・ムダの削減を
●予防保全による長寿命化で公共施設の
修繕費を今後40年間で300億円削減
予防保全:こまめに点検をし、小さな傷のうちか
みの郷にあった「尾久高齢 者みまもりステー
ション」を「西尾久高齢者みまもりステーショ
ン」とし、東尾久3丁目に「東尾久高齢者みまも
ら修繕を図るという施設の長寿命化を目的とし
りステーション」を新設。
た管理の手法。
●「さくらハイツ小台」の入り口床面を滑
らないゴム素材とするなど高齢者専用
住宅の整備
ス
ク
ッ
トピ
日本の遊びについて(けん玉)
きくち秀信は世界の教育現場を知る男です!
!
●IP電話の活用で区役所の電話料金を年
間200万円以上削減
宮前公園の整備推進と尾久図書館の移設
都内の公立中学校で教員をしていたときの私の夢
4年前に私の政策として掲げた宮前公園の整備について、1期目を尾久八幡中学校周辺、2期目を都電北
は『世界の学校で教壇に立ち、子どもたちを育てた
い!!』というもの。
側、3期目を都電南側として整備計画が立てられ、現在は1期目の整備が進んでいます。また2期目の基本設
計も予算に盛り込まれ、これからも着実に進展していく予定です。
海外日本人学校の教員になるため、日常の授業を
充実させようと研究を重ねるとともに、世界情勢へ
も関心を持っていました。
また、それに併せて老朽化が
進んでいる尾久図書館の建て替
えを要望してまいりました。
2010年8月、JICA(国際協力機構)主催の教師
海外研修への参加者選考に通り、
マレーシアにて日
区はこれを受け、尾久図書館
を宮前公園周辺に移設させるこ
本の文化についての授業をすることができました。
これからのグローバル社会を生き抜くために求め
とを検討しており、地域の皆様
のお声に耳を傾け、多くの方に
られる能力の育成に向けた教育サービスの充実をめ
ざし、全力を尽くしています。
日本のスポーツについて(相撲)
親しまれるような図書館とする
よう努めてまいります。
都電荒川線
至王子
●
尾久図書館
●
尾久八幡
中学校
●
区民運動場
予定地
宮ノ前駅
●
女子医大
隅田川
●
●
東京電力
宮前児童遊園
●
●
宮前第二児童遊園
尾久消防署
宮の前ひろば館●
第三期
至熊野前
第二期
第一期