~開催案内~ 木質バイオマスエネルギー利用促進セミナー 1 趣旨 東日本大震災以降、安全で自立したエネルギーへの関心が高まるなか、豊富な森林資源を有する岩手県に おいて、地域資源である木質バイオマスエネルギーの利用を進めていくことは、地域活性化や林業・木材産 業の振興につながる重要な課題です。 そこで今回、木質バイオマスエネルギーの利用促進を図るため、県内の民間事業体、地方自治体等を対象 に、木質バイオマスエネルギーの利活用方法や二酸化炭素排出量取引制度の仕組み等について、理解を深め ていただくためのセミナーを開催します。セミナーでは、実際に木質バイオマスボイラを導入した自治体等 の事例等を紹介するとともに、地域熱供給の拠点施設等の現地見学を行います。 2 開催日時・場所等 開催日時:平成27年2月5日(木)10:00~14:30 (1)セミナー 10:00~12:00 場所:オガールプラザ内 紫波町情報交流館大スタジオ (紫波町紫波中央駅前 2-3-3) (2)現地見学会13:00~14:00 場所:オガールエリア内 エネルギーステーション 3 プログラム (1)セミナー ア.講演「木質バイオマスエネルギー利用の動向と今後の展開について」 株式会社 FT カーボン 代表取締役 富士 昌孝 氏 イ.ディスカッション…テーマ「木質バイオマス利用の多様性について」 コーディネーター 岩手大学名誉教授 沢辺 攻 氏 話題提供① 木質バイオマスの冷暖房利用について~住田庁舎へのバイオマス利用~ 住田町林業振興係長 佐々木淳一氏 話題提供② いわて型チップボイラーの新たな展開について オヤマダエンジニアリング㈱ 岩井光信氏 話題提供③ オーストリアにおけるバイオマス利用の事例紹介 林業振興課 主任 金澤 亨 (2)現地見学 オガールエリア住宅向けの地域熱供給拠点施設の見学 4 主催・共催 主催:岩手県農林水産部林業振興課 共催:北上川上流流域森林・林業活性化センター 5 申込方法 別紙申込票により、平成 27 年 2 月 2 日(月)迄に、FAX にて申込みをお願いします。 ※定員 100 名(先着順) 問合せ・申込み先 岩手県農林水産部林業振興課 TEL:019-629-5774 〒020-8570 FAX:019-629-5779 盛岡市内丸 10-1 【担当:金澤】 FAX:019-629-5779 岩手県庁 林業振興課(金澤)行き (添書をつけずにこのまま送信して下さい。 ) (別紙) 「木質バイオマスエネルギー利用促進セミナー」参加申込票 申込日:平成27年 月 日 ■ 参加希望 内容 希望する場合は○ (1)セミナー(午前の部)に参加を希望する (2)現地見学会(午後の部)に参加を希望する オガールエリア住宅向けの地域熱供給拠点施設の見学 ※セミナー会場から徒歩で移動可能。昼食は各自ご準備ください。 ※参加希望内容に○印をご記入下さい。 ※オガールエリア内に駐車場(無料・有料)はありますが限りがありますのでご注意ください。 ■ 参加者 団体(会社)名 御 出 職 名 御 氏 名 席 者 電話番号 ※ご記入いただいた内容は、本セミナーの準備・運営のために利用し、第三者に提供することはありません。 ■ 御質問(講師の方に、予め御質問がありましたら御記入ください。)
© Copyright 2024