福岡県母子福祉協会 職員(保育士) 募集要綱

福岡県母子福祉協会
職員(保育士)
募集要綱
社会福祉法人 福岡県母子福祉協会 母子生活支援施設 百道寮(早良区百道3丁目
18-8)の施設内保育施設において,保育業務に従事する職員を募集します。
記
1
募集人員
1名
2
受験資格
(1)昭和 50 年(1975 年)4 月 2 日以降に生まれた人
(2)平成 27 年 4 月 1 日現在において、保育士の資格を有する人(見込み者を含む)
(3)月3~4回の宿直勤務ができる人
(4)ワード,エクセルの簡単な取り扱いができる人
(5)次のいずれかに該当する人は,応募できません。
ア 成年被後見人又は被補佐人(準禁治産者を含む)
イ 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがな
くなるまでの人
ウ 日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力
で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した人
3
選考方法
区分
一
次
試
験
二 次
試 験
内
容
作文(児童福祉及び母子
生活支援施設に関する
もの)
800 字程度
(テーマは当日提示)
90分
日
時
会
場
平成 27 年 1 月 23 日(金)
福岡市民福祉プラザ
午後 7 時開始
402 会議室
(午後 6 時半開場)
(中央区荒戸3丁目
なお、試験開始 10 分前まで
3-39)
には入場してください
地下鉄:唐人町駅下車
徒歩 10 分
西鉄バス:福大若葉高
校前バス停下車すぐ
平成 27 年 2 月 8 日(日)
午前 10 時から
面接試験
実技試験(ピアノ演奏) 集合時間は、一次試験の合格
者に文書でお知らせします
母子生活支援施設
室見寮
(早良区小田部
6丁目12-4)
※当日持参するもの:受験票、筆記用具(鉛筆又はシャープペンシル及び消しゴム)
4
合格発表
(1)一次試験
1 月 30 日(金)午前 10 時に,母子生活支援施設 百道寮に一次試験合格者の受験番
号を掲示するとともに,受験者全員に結果を郵送で通知します。
(2)二次試験
2 月 11 日(水)午前 10 時に,母子生活支援施設 百道寮に二次試験合格者の受験番
号を掲示するとともに,受験者全員に結果を郵送で通知します。
5
任用開始
6
勤務形態
(1)勤務日
平成 27 年 4 月 1 日から
週 6 日(割振り勤務)
原則,日・祝日・年末年始は休み(ただし,宿直にあたる日があります)
(2)勤務時間 週 40 時間
(3)給与等
法人の職員給与規程による
初任給本俸 149,800 円(短大卒,金額は 26 年 4 月 1 日現在)
※経歴による加算あり
本俸のほかに,処遇手当,特殊業務手当,扶養手当,地域手当,期末勤勉
手当,通勤手当,住宅手当等の諸手当があります。
(4)休暇
平成 27 年 4 月 1 日採用で 20 日の年次有給休暇が付与されます。このほか,
育児・介護休業制度があります。
(5)社会保険 健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
(6)その他
ア 独法)福祉医療機構の退職手当共済事業に加入します。
イ 法人内施設である室見寮又は大手門保育園に異動することがあります。
7
応募方法
(1)申込書配布先
母子生活支援施設 室見寮・百道寮
※平成 27 年 1 月 5 日(月)から配布します。 なお,郵送では行いません。
(2)受験申込受付期間
平成 27 年 1 月 8 日(木)~1 月 17 日(土) ※郵送の場合は必着
なお,申込書は返却いたしません。また,申込書に記載された事項は,試験のため
だけに使用します。
(3)申込方法
提出書類1式を一つの封筒に入れ,封筒の表に「受験申込」と朱書きし,住所,氏名
を明記の上,郵送又は室見寮・百道寮に持参のいずれかの方法で申し込んでください。
(4)宛先(郵送の場合)
〒814-0032
福岡市早良区小田部6丁目12-4
母子生活支援施設 室見寮