知事政策局 首都圏本部 担当:今村、須藤 News Release 電話:(直通)03-5212-9030 平成 27 年 1 月 5 日 北陸新幹線開業記念スタンプラリー 「富山キトキト散歩 in 東京」の実施について 首都圏本部事業の第一弾として、東京都内で開催する富山県関係のイベントや 富山ゆかりの飲食店等をつなぐスタンプラリーを実施します。 1 目 的 このたび、首都圏本部事業の第一弾として、東京都内で開催する富山県関係の イベントや富山ゆかりの飲食店等をつなぐスタンプラリーを実施します。 当スタンプラリーの実施を通じ、北陸新幹線開業をアピールする都内開催の イベントへの集客効果を高めるとともに、都内における県ゆかり事業者の皆様の 協力を得ながら、一体感のある富山の魅力発信を進めます。 <参考> 本県では北陸新幹線開業の効果を最大限に活かすため、4月に県庁各部局の横断的組 織である「首都圏戦略プロジェクトチーム」を設置し、首都圏で実施する様々な施策の 事業効果を高める取組みを進めています。 2 期 間 平成27年1月9日(金)~3月14日(土) 3 場 所 (1)東京都内で開催する富山県関係のイベント … (2)東京都内の富山ゆかりの飲食店等(協力店) … 4 6イベント 26店舗(1月5日現在) そ の 他 (1)専用ホームページの開設や首都圏で発行される雑誌での特集ページの掲載、 県人会や県内関係企業へのチラシ配布などにより、当該事業を周知します。 (2)当該事業の詳細は、別添チラシをご覧ください。 1/1 天然のいけす 富山湾 立山連峰から流れる水が 豊富な栄養分を運んでくる げんげ プルプルとした食感の身は コラーゲンがたっぷり 米どころ 富山 水の王国 富山 とやまのチューリップ 岩牡蠣 富山ブラック 富山の日本酒 豊富な水と広大な 土地で生まれたお米 ぷっくりとした厚めの身は 一口では食べきれない 蛇口をひねればいつでも おいしい水 が飲める 白飯のおかずになる 超濃厚醤油ラーメン 日本一の球根 出荷量を誇る 富山の水と米の美酒は 富山自慢の食によくあう 富山を感じるスタンプラリー in 東京 2 0 1 5 年 1 月9 日( 金 )∼ 3 月1 4 日( 土 ) 氷見の寒ブリ ホタルイカ シロエビ 細工かまぼこ 日本海の荒波にもまれ 身の引き締まったブリ とろける上品な甘みは 別称・富山湾の宝石 ふくよかさやツヤは 業界でも別格の扱い 富山の慶事に馴染みの 縁起のいいかまぼこ ベニズワイガニ ます寿し みずみずしい身肉は 上品で甘く柔らかい バイ貝 独特の食感と磯の風味は 刺身や煮付がおすすめ 受け継がれる 店ごとの秘伝の味 富山湾の鮨 四季の海の幸を 新鮮なまま堪能 北 陸 新 幹 線 開 業 記 念 スタン プ ラリ ー www.toyama-kitokito.jp www.facebook.com/kitokitotoyama 北 陸 新 幹 線 富 山 へ 2 0 1 5 年 3 月1 4 日 開 業 特 賞 を当てて、富 山 へ 行こう! 東京にいながら富山を堪能 北陸新幹線 開業記念 スタンプラリー スタンプを集めていざ富山へ! 北陸新幹線開業を記念して、富山県開催のイベント会場や富山を堪能できる 飲食店などで、 スタンプラリーを実施します。富山を体感するイベントに参加した り、富山ゆかりのお店に行ってスタンプをゲットしよう! 抽選で、北陸新幹線 東 京⇔富山間のグランクラス往復チケットや富山の特産品が当たります。 富山のキトキトな魅力を感じて、 富山へ行こう、富山の特産品をゲットしよう!! とは? 特賞 "キトキト" とは…「新鮮な」という意味の富山の方言です。 A賞 1組2名 北 陸新 幹 線で 富 山に行こう 富山の特産品が 北陸新幹線「グランクラス」 東京⇔富山往復チケット(ペア) 選べる おすそわけ トヤマカード5 0 トヤマカードは 越中富山 幸のこわけ 富山限定 オリジナルグッズ ギフトカードです。 美味しさを食べきりサイズで 富山県の特産品をセレクトした スタンプ3個 ポケットサイズリーフレット 2 1 特賞∼B賞がハズレて しまった方の中から スタンプ1個 必 要 事 項を記 入して 協力店で 3 スタンプをゲット! (応募ハガキ付き)をもらおう 携帯電話・ スマートフォン から応募する! 応募条件: 応募条件: イベント会 場や イベント会場や協力店で 応 募 する! 好きになる 富山ならではの食の スタンプ2個 1 100 名 富 山がもっと 応募条件: 応募 方 法 Wチャンス 80 名 富山の味覚を 応募条件: ハガ キで B賞 25 名 イベント会 場や協力店に貼ってあるポスターから QRコードを読み取って、スタンプをゲット! 2 応 募 箱またはポスト に投 函! 専用ホームページで 必 要 事 項を記 入して応 募! ※プレゼントの当選は賞品の発送をもってかえさせていただいます。※発送は2015年3月下旬頃を予定しております。 イベントスケジュール イベント会場では、スタンプを 一気に3つゲットすることが出来ます! イベント名 開催期間 1/9(金) ∼18(日) 場所 ふるさと祭り東京2015 1/29(木)∼31(土) とやま元気企業創造展示販売会 2/5(木) ∼11(水・祝) 富山県の物産と観光展 2/6(金) ∼12(木) 富山のさかな PRイベント 2/18(水)∼3/1(日) 富山県フェアin丸の内ハウス 3/2(月)∼8 (日) とやまWeek in 東京2015 東京ドーム 富山県 ブース 東京駅グランスタ 東急吉祥寺店 東京スカイツリー 新丸の内ビル JPビルKITTE 富山キトキト散歩(スタンプラリー)協力店(2014年12月現在) <足立区> <中央区> 北陸富山回転寿司かいおう 保木間店 至福の富山湾 海鮮山鮮 銀座店 徳兵衛 池袋要町店 <豊島区> <板橋区> 北陸料理 新越 <港区> いろりろばた徳兵衛 みなと屋 赤坂しな川 <渋谷区> 夢酒みずき 魚串 然 淡水研究室 力士料理 琴ヶ梅 八丁堀店 かさね 東京赤坂 <新宿区> <千代田区> 酒菜家おあじ 新橋店 旬菜 大黒 いきいき富山館 至福の富山湾 海鮮山鮮 赤坂店 <世田谷区> ささら屋 東京九段店 酒肴旬菜・おおあみ ふるさと割烹 どぶろく一心 能作 パレスホテル東京店 泉岳寺門前 紋屋 <台東区> 杉のあかり 富山県赤坂会館 鳥越まめぞ 北陸料理 しんえつ <目黒区> 昆布とり 協 力 店 続 々 増 加 中!(専用ホームページでご確認ください) www.toyama-kitokito.jp www.facebook.com/kitokitotoyama 問い合わせ先:首都圏富山スタンプラリー事務局(株式会社スリーライト内) TEL 03-5640-5430 FAX 03-5640-5421 〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町5-6 主催(委託元) :富山県首都圏本部 TEL 03-5212-9030 FAX03-5212-9029 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館13階
© Copyright 2025