日…日時 期…期日 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ 水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp 平成26年度納期のお知らせ 市税の口座振替払の申込みを受付けています 課税に 関する問合せ 市民税課 市県民税第4期分 (☎232-9138) 市税の納期限の日に、預貯金口座から自動的に納付される、口座 国民健康保険税 第7期分 軽自動車税 振替方法/期別ごとの振替(納期限の日ごとに振替す 納付するもの 納期限は 2 2 (月) 対象税目/市県民税、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、 国保年金課 (☎232-9166) 後期高齢者医療 保険料第7期分 です 振替払の申込みを受付けています。 る方法)または全期分の一括振替(第1期分の納期限の日に1年分を 全額振替する方法) ※税目ごとに2種類の振替方法から選択でき ます(軽自動車税を除く)。 受付期間/1年を通して受付けます。 納付に関する問合せ/収税課(☎232-9145) 税 目 「全期分の一括振替」を申込む場合、申込んだ当年度分は、「期別ご との振替」となり、翌年度分から 「全期分の一括振替」となります。 固定資産税・ 都市計画税 2月27日 (金) 3月10日 (火) 軽自動車税 3月31日 (火) 4月10日 (金) 市県民税 4月30日 (木) 5月 8日 (金) 国民健康保険税 5月29日 (金) 6月10日 (水) ちになり、備付けの用紙に記入のうえ、申込んでください。なお、 すでに口座振替を利用している方で、振替方法を変更する場合にも 再度申込みが必要になります ※後日、振替開始時期が記載された 「口座振替のお知らせ」のはがきを送付します。 問合せ/収税課(☎232-9145) インターネットによる 不動産の売却 40 ▼物件番号1…土地 所在/堀町1147番131 地積/162・ ㎡ 最低価格 /573万円 85 23 ▼物件番号2…土地 50 所在/堀町1153番5 地積 /181・ ㎡ 最低価格/4 80万円 ▼物件番号3…土地 室 本(庁舎南側臨時庁舎内 )料 /無料 内容/所得税、相続税、 開業に伴う税に関する相談など 申/当日受付 問/税理士会水戸支部 ☎(221・ 8786 ま)たは市民税課 ☎(23 2・9138 ) 国民年金保険料の 納め忘れはありませんか 国 民 年 金 は、 老 後 の 生 活 や、 障害をおったとき、死亡したと きなどに、生活の大きな支えと なります。保険料の納め忘れが 続くと、将来、年金を受取るこ と が で き な く な り ま す。 ま た、 受取れなくなる場合があります 障害年金や遺族年金についても ので、まだ納付が済んでいない 所在/石川1丁目3835番 /450万円 地積/153・ ㎡ 最低価格 参加方法/ヤフー・オークショ エンスストアなどで、期間内に 納付してください。 納付が困難な場合には、保険 料納付が免除される制度や猶予 される制度があります。詳細は、 お問合せください。 方は、金融機関またはコンビニ 15 ンホームページの官公庁オーク ション (http://koubai.auction 19 申込み/市内の金融機関に納税通知書、預貯金通帳、届出印をお持 から申込み s.yahoo.co.jp/) 受付期間/1月 日 木( の)午後 1時~2月4日 水( の)午後2時 入札期間/2月 日 木( の)午後 2015. 1. 15 広報みと 26 保険料/1か月1万5250円 平成 年度 ( ) ※ 納 め た 保 険 料 は、 「社会保険 料 控 除 」と し て 全 額 控 除 の 対 象 となり、税金の負担が軽減され ます。 2 3 8 1)ま た は 市 国 保 年 金 課 問/水戸北年金事務所 (☎231・ (☎232・9529) 26 1時~ 日 木( の)午後1時 ※詳細は、市ホームページをご 覧になるか、お問合せください。 問/管財課 ☎(232・9135 ) 税理士会の 無料税務相談 日 / 毎 週 火 曜 日 祝( 日 を 除 く 、) 午前9時~正午 場/市民相談 5 平成27年度の初めから期別ごとの振替または全期分の一括振替を 希望する方は、左表の期日までに申込んでください ※年度途中で 受付窓口 その他の ゆうちょ銀行 金融機関 日…日時 期…期日 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ 水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp 水戸市に住民登録をしている 方で、国民健康保険に未加入の 時庁舎内) 、赤塚・常澄・内原出 手続き先/国保年金課 (三の丸臨 さい。 すので、受給者証をお持ちくだ マル福受給者は、医療福祉費 受給者証の変更手続きも必要で 納付には、口座振替をお勧め しています。預貯金通帳、通帳 納付してください。 運営していますので、忘れずに 施設は、利用者からの使用料で を図るものです。農業集落排水 環境の改善や農業生産性の向上 ることで、地域の水環境・生活 申請先・問/子ども課 三(の丸臨 時庁舎内、☎232・9176 へ) ます。詳細は、 お問合せください。 書類が別途発生することがあり ※世帯の状況によって、必要な 国民健康保険の手続き 方 は、 届 出 が 必 要 で す (職場の 張所 市では、水戸市国民健康保険 に加入している 歳以上の方を 期間がもうすぐ終了します 今年度の特定健康診査の 健康保険に加入している方とそ 印、納入通知書兼領収証書をお の扶養家族、後期高齢者医療該 ) 問/同課 ☎(232・9526 持ちのうえ、各金融機関で申込 んでください。 問/農業環境整備課 ☎(232・ ) 対象に、特定健康診査を実施し ています。指定医療機関で受診 する場合の受診券の有効期限は、 1月 分~ 1 月 日 木( の) 夜 間・ 日 土( 、) 2月2日 月 )受付時間/午前 ( 時 分、午後1時 9時 分 ~ 3 時 夜( 間 は 午 後 5 時 ~ 31 9183 日 土( で)す。まだ受診が お済みでない方は、早めに受診 2月 月 日 月( 、)内原保健センター… 日 火( 、)保健センター… 場・期/常澄保健センター…1 りです。 なお、保健センターなどで実 施する集団健診の日程は次の通 しましょう。 28 26 児童手当の手続きは お済みですか 歳になって最初の年度末 開始月/申請した翌月分から 提出書類/保護者の保険証、通 40 30 5,000円 所得制限額以上の場合、 特例給付として までの児童を養育している方 支給月額/右表のとおり 支給 対/ 10,000円 中学校修了前 帳、転入の方は所得証明書 ) 8時 ) 問/国保年金課 ☎(232・95 27 家族介護教室 時 日/2月8日 日( 、)午前9時 分 場/ケアハウス 分~ 30 3人目以降 15,000円 農業集落排水施設使用料 ※上記の手続きの際、窓口で保険証を受取る場合は、本人であることを確認できるもの(運転免許証や パスポート、住基カードなど)が必要です。別世帯の方が受取る場合は、世帯主の委任状が必要です。 当者、生活保護を受けている方 本人であることを証明するもの(運転免許証やパス 保険証をなくしたときや 、汚れて使 ポートなど) ※別世帯の方が申請する場合は、世 えなくなったとき 帯主の委任状が必要です。 は、必要ありません) 。また、国 世帯を分けたり、一緒にしたとき 民健康保険に加入している方で、 世帯主や氏名が変わったとき 左表のような異動があった場合 在学(在園)証明書 ※保険証の更新には、毎年申請 修学などで市外に住所を移したとき が必要です。また、修学や施設入所を終えたら届出 が必要です。 その他 11 30 10,000円 1・2人目 3歳以上小学校 修了前 29 27 30 11 15,000円 3歳未満 15 30 子 月額 支給対象児童 農業集落排水事業は、家庭か ら出る汚水などを適正に処理す 市内で住所が変わったとき 保険証・印鑑 生活保護を受けるようになったとき 保護開始決定通知書 14 必要なもの 前年分の所得証明など (ない場合は、市から前住所 他の市区町村から転入してきたとき 地に照会します) 資格喪失証明書または離職証明など、退職の確認 職場の健康保険をやめたとき ができるもの 家族の健康保険の被扶養者からはず 資格喪失証明書または被扶養者からはずれた証明書 れたとき 子どもが生まれたとき 母子手帳 印鑑 国保をやめるとき 生活保護を受けなくなったとき 保護廃止(停止)決定通知書 外国籍の方で、3か月を超えて日本 在留カード、特別永住者証明書または旧外国人登 に滞在することが認められた場合 録証明書 他の市区町村に転出するとき 国保に入るとき 職場の健康保険に入ったとき 国保と加入した健康保険の両方の保険証(職場の健 家族の健康保険の被扶養者になった 康保険が未交付の場合は加入したことを証明でき るもの) とき 国保の被保険者が死亡したとき は、 日以内に手続きが必要です。 こんなとき 6 2015. 1. 15 広報みと み と 酒( 門 町 ) 人 / 名 定( 員 になり次第締切り )料/無料 テーマ/こんな時どうする な るほど!介護保険 申/2月7 地域窓口センター 日 土( ま)でに、 けやき ケ(アハウスみと内、☎2 46・1114 へ) 問/同センターけやきまたは市 高齢福祉課 ☎(232・9110 ) 日 水( か)ら、従来の場所に戻っ て業務を行います。また、4~ 00円、子ども2700円 ※昼食代などは含まれません。 ター 水(府町 )人/ 名 定(員に な り 次 第 締 切 り ) 料 / 無 料 申/2月6日 金( ま)でに、電話 で、リーガルサポート茨城支部 ※2月上旬から利用予約を受付 申・問/1月 日 木 ~ 日 金 ( ) ( ) けます。詳細は、お問合せくだ に、直接または電話で、子ども 耐震改修工事が 完了します さい。 ンターを開館します。 6階に、新たに男女平等参画セ ☎(302・3166 へ) 問/同支部または市高齢福祉課 者 人/親子で 名 定(員を超え た場合は抽選 )料/大人46 ☎(232・9110 ) 課 三( の 丸 臨 時 庁 舎 内、 ☎ 2 3 2・9176 へ) ひとり親家庭 ふれあい交流事業 期/2月 日 日( )場/東京ディ ズニーランド 千(葉県浦安市 ) 対/市内に居住するひとり親家 問/各施設 0、☎232・9136) へ 日の 20 !? 遺言と成年後見制度 に関する講演会 90 庭の3歳児~小学生とその保護 ▼内原庁舎 耐 震 改 修 工 事 の 完 了 に 伴 い、 内原庁舎仮設庁舎で行っている 市が発注する平成 ・ 年度 の委託業務・施設維持管理業等 提出してください。 年6月 資格登録の有効期間/平成 申・問/3月2日 (月) ~ 日 (金) 戸 市 契 約 課( 〒 3 1 0 ~ 8 6 1 (当日消印有効) に、郵送で、水 します。 2年間 ※申請要領などは、2 月上旬に市ホームページに掲載 7月1日~平成 年 入札参加資格登録審査の書類を の 入 札 に 参 加 を 希 望 す る 方 は、 27 業務を、2月9日 月( か)ら内原 庁舎で行います。 消費生活 消費生活センター センター (☎226-4194) 施設維持管理業等の 入札参加資格登録申請 4 五軒市民センターと消費生活 センターは、耐震改修工事に伴 問/行政改革課 ☎(232・92 6 い仮事務所で業務を行っていま 27 ま)たは各事務所 ▼みと文化交流プラザ 男女平等参画 男女平等参画課 センター (☎226-3161) 5 連絡先 施設 階 五軒市民センター (☎226-4156) 2 五軒市民 1 センター 28 27 30 ☎259-2211 1 内原出張所 22 30 2 内原農政事務所 ☎259-2212 子 40 県央地域の9市町村長で構成する県央地域首長懇話会では、鉄道や 路線バスなどの公共交通の重要性を考えてもらうとともに、必要以上 に自家用車を利用することがもたらす地球温暖化などの問題について も意識を高めてもらうため、キャンペーンを実施します。 期間/2月1日(日)~28日(土) 参加方法/期間中、通勤・通学、通院、買い物など、普段の外出の際に、 自家用車の利用を控え、次のような環境にやさしい行動に取組みましょう ・鉄道、路線バスなどの公共交通の利用 ・自転車、徒歩、自家用車の相乗り ※普段から自家用車を利用していない方も、参加したものとみなします。 ▼プレゼントの応募方法 期間中にキャンペーンに参加し、クイズとアンケートに回答した方 の中から抽選で、県央地域ゆかりの品をプレゼントします。 クイズとアンケートに答えて、応募はがきまたは市ホームページか ら応募してください。 ※応募はがきは、キャンペーン期間中、三の丸臨時庁舎、本庁舎南側 臨時庁舎、各市民センター、各市立図書館などの公共施設にあります。 詳細は、市ホームページをご覧になるか、お問合せください。 問合せ/地域振興課(☎232-9105) 日/2月 日 土( 、)午後1時~ 4時 場/県職業人材育成セン 40 内原建設事務所 ☎259-2213 14 ノーマイカーデー 公共交通利用促進・ 地球温暖化防止キャンペーン 構成9市町村統一 ノーマイカーデー 15 ☎259-2336 3 内原都市整備 事務所 すが、工事完了に伴い、4月1 2015. 1. 15 広報みと 7 水戸市シルバー ☎303-7272 人材センター 3 29 連絡先 事務所 階 子 子育て世帯などに関する お知らせです 子 ぱるるん 76.2 MHz 災害時の情報は FM 日…日時 期…期日 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ 水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp 52) 場/県内の各司法書士 料/無料 申/当日受付 問/エコ・グリーンいばらき ☎( 269・6505 ま)たは市環境 課 ☎(232・9154 ) 茨城県の最低賃金が 改正されました 日時/2月2日(月)~13日(金)、午前10時~午後4時 ▼世界のチョコレート&スイーツ販売inイオンモー 日時/2月28日(土)、3月1日(日)、午前10時~午後6時 ル水戸内原 ▼世界一長いチョコレートロールケーキ作り 日時/2月28日(土)、午前10時~11時30分 場所/ イオンモール水戸内原 定員/120名(定員になり 市プレミアム商品券の使用有 効期限は、1月 日 土( で)す。 さい。 (定員になり次第締切り) 料金/1,000円 ホームページ(http://world-choco-fes.com/)か 問合せ/同フェスティバル実行委員会(県旅館生活 ら申込んでください。 232-9185) 衛生同業組合内、☎225-2291)または市商工課(☎ 小学生農業体験活動展 次第締切り) 料金/1,500円 ジ (http://mito.inetcci.or.jp/) をご覧になるか、お問合せくだ 細は、 水戸商工会議所ホームペー ※商品券が使える店舗など、詳 の払戻しはできません。 早めにご利用ください。商品券 有 効 期 限 を 過 ぎ た 商 品 券 は、 使用できなくなりますので、お 市プレミアム商品券の ご利用はお早めに 16 ま)たは市商工課 ☎(232・ 9185 ) ▼世界のチョコレート販売in茨城県庁 8 2015. 1. 15 広報みと 問/地域安全課 (☎232・91 相続登記に関する相談 水戸市協働事業 木戸房池ビオトープ作り 日/1月 日 土( 、)午前9時~ 正午 ※雨天時は2月1日 日( ) き ど っ ぽ に延期。 場/木戸房池 栗(崎町 ) ビオトープ整備のための植栽 作業を行います。 期/2月2日 月( ~) 日 金( ) ※土・日曜日、祝日を除く。要 予約。 事務所 料/無料 申/電話で、 各司法書士事務所へ 問/茨城司法書士会 ☎(225・ 0111 ま)たは市民相談室 ☎( 232・9109 ) 県民交通災害共済に ご加入ください 共済内容/自動車での交通事故 や公道での自転車乗車中の転倒 によるけがなどで、3日以上通 年 月 日から、特定 平成 の産業に従事する労働者とその M I TO世界チョコレートフェスティバル 問/同会議所 ☎(224・331 5 ま)たは市商工課 ☎(232・9 185 ) 時 場所/イオンモール水戸内原 定員/480名 稲荷第一、稲荷第二、大場、 2月 6日(金)~ 上大野、吉沢、緑岡、妻里、 総合教育研究所 13日(金) 内原、鯉淵、常磐、上中妻、 河和田、新荘、渡里 院または入院した場合に、見舞 金を支給 共済期間/4月1日 (4月1日以降に加入した場合 日 対/市の住民基本台 賃金が改定されました。 使用者に適用される、特定最低 3月 帳に登録している方 会費/大 人900円、中学生以下500 円 受 付 場 所 / 地 域 安 全 課 (本 庁舎南側臨時庁舎内) 、 赤 塚・ 常澄・内原出張所、各市民セン ター ( 稲 荷 第 一 市 民 セ ン ターを 除く) ( 月 )か ら 申 / 2月 2日 受付けますので、申込書に記入 し、会費を添えて、直接、各受 付場所へ ※申込書は、各受付場所にあり ます。各市民センターでは、5 理化学機械器具、光学機械器具、 電気機械器具、情報通信機械器 806円 具など 問 / 茨 城 労 働 局 ☎(2 2 4・62 811円 は、 申 込 日 の 翌 日 )~ 平 成 年 31 27 月 日 (土) まで受付けます。 はん用機械器具、生産用機械器 具、業務用機械器具製造業 日時/2月28日(土)、3月1日(日)、午前11時~午後5 対象小学校 期間 12 834円 ※ 「ロールケーキ作り」 「園遊会」 は、同フェステイバル 2月17日(火)~ 稲荷第一、稲荷第二、大場 23日(月) 2月17日(火)~ 内原中央公民館 内原、鯉淵、妻里 3月12日(木) 各学区ごとに展示 2月24日(火)~ ※常澄地区の市民センターは、 各市民センター 3月12日(木) 3月4日(水)~12日(木)。 常澄出張所 780円 各種商品小売業 31 31 26 鉄鋼業 28 ▼チョコレート洋菓子・和菓子食べ比べ園遊会 展示場所 時間額 特定最低賃金名 31 30 問 / 農 業 委 員 会 事 務 局 ☎( 2 3 2・9264) たき火による火災を 防止しましょう 例年、たき火による火災が多 く発生しています。 市内では、特定の場合を除き、 県のモニターを除く) 人/ 名 たき火は禁止されています。詳 任 期 / 1年 (平成 年3月まで) 問/最寄りの消防署または消防 細は、お問合せください。 申・問/2月 日 木( 必 )(着 ま)で に、申込書に記入し、郵送また 施設見学など 内容/市政モニター会議や 市 の ) 本部火災予防課 ☎(221・0 1 19 市政モニター 数を超えた場合は、2月12日(木)に、県民文化センターで抽選を行います。 問合せ/茨城県住宅管理センターまたは市住宅課(☎232-9200) 1戸 2LDK 61.36㎡ 29,000~57,000円 4人以上世帯用 5戸 3DK 65.66㎡ 31,100~61,000円 単身者世帯用 8戸 2DK 49.91㎡ 23,600~46,400円 肢体障害者世帯用 1戸 2DK 61.36㎡ 29,000~57,000円 はファックス、Eメールで、水 戸 市 市 民 相 談 室( 〒 3 1 0 ~ 8 610、☎232・9109、 問/水戸女性フォーラム西連寺 方 ☎( 0 9 0・3 5 4 4・8 5 9 5 ま)たは市同課 講演「地元が気づかない 千波湖周辺の公園の魅力」 時~ 来県者から見た千波湖、偕楽 園などの魅力を紹介します。 teian@city. 日/2月7日 土( 、)午前 時 場/市公園協会 千(波町 ) 人/100名 定(員になり次第締 切り )料/無料 講師/小田部 卓 茨(城新聞社代表取締役 )申 /当日受付 232・9289、 塚・常澄・内原出張所、各市民 問/千波湖周辺の公園と自然を からも入手できます。 室(本庁舎南側臨時庁舎内)、赤 センター、内原中央公民館にあ 愛する市民の会 市(公園協会内、 ☎244・2895 知します。申込書は、市民相談 20 ※駐車場(1住戸につき1台)を利用する際は、月額2,100円の使用料が別途 必要です。 中心市街地 クリーン作戦 梅まつりを前に、景観ボラン ティア活動として、ごみ拾いな どを行います。 日/2月 日 土( 、)午前9時~ 時 南( 町 自 由 広 場 に 午 前 8 時 童生徒がいる保護者で、認定基 準に該当する方 申/在籍する 小・中学校へ 問/学校教育課 (☎306・86 73) 日 (水)、午後1時~ 市学校保健大会 日/2月 な保護者に対して、学校にかか 3時 分 場/県市町村会館 (笠 る費用の一部を援助しています。 原 町 ) 内容/学校保健功労者 や健康優良学校・児童生徒保健 経済的な理由により、子ども に教育を受けさせることが困難 学校生活に必要な費用の 一部を援助します ) ります。また、市ホームページ ) へ mito.lg.jp ※選考結果は、3月末までに通 一般世帯用 以 上の 方 ( 公 務 員、 議 員、 国 や 30分~午後5時15分に受付ますので、申込書に記入し、茨城県住宅管理 センター(大町3大町ビル内、☎297-8360)へ ※土・日曜日を除く。定 11 空気が乾燥した風の強い日に たき火をして拡大したり、消火 34 応募資格/市内に居住する 歳 31年4月1日以前に生まれたことまたは身体障害者手帳4級以上であるこ となどの条件があります。 申込み/1月13日(火)~30日(金)、午前8時 市民の声を市政に反映させる ため、 市政モニターを募集します。 下表のとおり 申込資格/次のすべてに該当する方 ①市内に居住また は通勤すること ②世帯の所得が基準内であること ③現に住宅に困窮 していることが明らかであること ④市町村税を完納していること ⑤ 入居者または同居親族が暴力団員でないこと ※単身者の場合は、昭和 になったりするなど、多くが火 所在地/河和田3丁目2536 入居予定日/4月1日(水) 募集住宅の概要/ の取扱いに対する不注意が原因 が不十分で再び燃えだし、火災 28 分 集 合。 雨 天 中 止 ) 区 間 / 国 道 号 沿 い 水( 戸 駅 北 口 ペ デ 4 です。 市営河和田住宅(新築)の入居者を募集します 10 12 氏名、電話番号を記入し、男女 13 体育賞などの表彰、児童生徒の 作文発表、市PTA連絡協議会 による研究発表、水戸市医師会 さい。 73) 問/学校教育課(☎306・86 による特別講演など 対/市内の小・中学校に通う児 ります。詳細は、お問合せくだ 30 14 ストリアンデッキ下~大工町交 こ の 援 助 を 受 け る た め に は、 生活保護を受けている場合を除 差点 )持ちもの/軍手、ビニー き、申請書に必要書類を添えて ル袋など 申/2月 日 金( ま) でに、電話またはファックスに、 提出し、認定を受ける必要があ 50 平等参画課 ☎(226・3161、 226・3162 へ) 2015. 1. 15 広報みと 9 50 10 家賃(世帯構成・所得 により決定) 戸当たり 住居面積 募集戸数 間取り 鉄筋コンクリート 6階建1棟30戸 ぱるるん 76.2 MHz 災害時の情報は FM 日…日時 期…期日 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ 水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp 23 た 10 30 自然観察会 身近な冬鳥を楽しもう 30 22 30 図書館 再発 見 資料の探し方(その2) 本棚から本を見つけるための便利な数字 日本十進分類法のしくみ 913.0 小説・物語 911 詩歌 912 戯曲 913.4 中世 ~ 913 小説 913.5 近世 914 評論・随筆 913.6 近代 … 募集 910 日本文学 … 9 文学 … 90 文学 0 総記 1 哲学・宗教 91 日本文学 国文学 2 歴史・地理 92 中 東洋文学 … 図書館にはたくさんの本がありますが、誰もが探しやす いように、並び方に決まりがあります。すべての本を内容 によってグループ分けし、分類記号などを付け、ラベルと して本の背表紙に貼っています。図書館の本は、このラベ ルの順に並んでいるので、記号のしくみを知ると、読みた い本を探すときに便利です。 この分類の方法は、国内のほとんどの公立図書館で採用 しているもので、 「日本十進分類法」 といいます。右の図の ように、最初に哲学や歴史、文学などを大きく0~9の10 類に分け、その中をさらに10綱に分けるというように、細 分化していきます。 また、子どもの本には、番号の前に 「子ども」を表す「K」 が付いています。同様に、郷土資料には 「水戸市」の「M」が、 行政資料には 「行政」の 「G」が付いています。ぜひ、書架を のぞいてみてください。分類についてもっと知りたい方 は、図書館員におたずねください。 ▼文化財の防災訓練 日/1月 日 木( 、)午後2時 分から 場/善重寺 酒(門町 ) ) 分~正午 場/千波湖畔 人/ 名 定(員になり次第締切り ) 料/100円 保(険料など )講 師/後藤俊則 野(鳥写真家 ) 申・問/1月 日 金( 、)午前9 時から受付けますので、電話で、 市 立 博 物 館 ☎( 2 2 6・6 5 2 1 へ) 星座のつどい 問/文化課 ☎306・8132 ( ) または消防本部火災予防課 ☎(2 日/2月8日 日( 、)午前9時 21・0119 Sweet&Swing 楽しいジャズコンサート 日/1月 日 土( 、)午後2時か ら 場/水戸芸術館 料/15 00円 全(席指定 )出演/篠崎 秀樹 作(編曲家 、 ス ) ウィートファ ンタジアオーケストラ 申/電 ) 場 / 少 年 自 然 の 家 23 ぴんころ地蔵お焚き上げ 日/1月 日 金( 、)午前 時~ 正午 場/二十三夜尊桂岸寺 松( 本町 )内容/お焚き上げ、ぴん ころ体操、地元産品の販売など 問/観光課 ☎(232・9189 ) 1月 日は 文化財防火デーです ▼文化財を火災から守るために ○禁煙 ・火気厳禁区域では、喫 煙や火遊びなどをしない、さ 26 31 泊二日 80 せない ○日頃 から近隣の文化財につい ての理解を深める ) 対/市内の小学3~6年生 人 / 名 定(員を超えた場合は抽選 ) 料 / 一 人 4 5 0 0 円 食( 事 代・ 材料費など )内容/天体望遠鏡 の制作、星座の話・観察 申・問/2月 日 火( 当 )(日消印 有効 ま)でに、 はがきまたはファッ クス、Eメールに、 「星座のつど い」と明記のうえ、住所、氏名 ふ( りがな 、)電話番号、性別、学校 名、 学 年、 保 護 者 名 を 記 入 し、 水戸市少年自然の家 〒(311~ 4161全隈町 ~1、☎25 254・220 へ [email protected]) 4・2200、 1、 10 話 で、 水戸芸術館チケット予約 自作の天体望遠鏡で、月や星 などの観察をしてみませんか。 センター ☎(231・8000 へ) 詳細は、お問合せください。 問/文化課 ☎306・8132 ( ) 期/3月7日 土( ~)8日 日( 一 または水戸芸術館 ☎(227・8 )( 111 ※入 学を希望する方は、事前に各学校へ連絡し てください。 問合せ/各学校または市学校教育課(☎306-8673) 80 ○文化 財の管理者は、普段から 自衛消防組織や近隣住民との 連携体制を強化する 入学者を募集します 県立盲学校 対象/視覚障害があり、次の条件に該当し、県内 に居住する方 幼稚部…平成21年4月2日~平成 24年4月1日までに生まれた方 高等部本科…中 学校を卒業した方または平成27年3月卒業見込み の方 ※既卒の方を対象とした保健理療科があ り、あん摩マッサージ指圧師を目指すことがで きます。 高等部専攻科…高等学校を卒業した 方または平成27年3月卒業見込みの方 願書受付 期間/2月10日(火)~16日(月) 入学選考日/3月 4日(水) 申込み/県立盲学校(☎221-3388)へ 県立水戸聾学校 対象/聴覚障害があり、次の条件に該当し、県 内に居住する方 幼稚部…平成21年4月2日~平 成24年4月1日までに生まれた方 高等部本科… 中学校を卒業した方または平成27年3月卒業見込 みの方 願書受付期間/2月10日(火)~16日(月) 入学選考日/3月4日(水) 申込み/県立水戸聾学 校(☎241-1018)へ 元茨城放送アナウンサーによる 大人のためのお話会 日時/2月1日(日)、午後2時~ 3時30分 場所/中央 図書館 定員/ 60名(定員になり次第締切り) 料金 /無料 演目/高倉健 「あなたに褒められたくて」 か ら “都荘の表札” 、新美南吉 「ごん狐」 ほか 出演/林 晃、田辺昭雄、市村まゆみほか 申込み/当日受付 問合せ/中央図書館(☎226-3951) 2015. 1. 15 広報みと 10
© Copyright 2025