平成26年度第9回庄内総合支庁長記者懇談 日時 平成 26 年 12 月 24 日(水)11:00 場所 庄内総合支庁 3 階会議室 ◇ 情報提供項目 ① 庄内総合支庁トピックスについて ◇ 報告項目 ① 油流出事故の防止について ② 庄内観光フォトコンテスト2014(春夏分)の入賞作品について ③ 庄内の「寒鱈まつり」に合わせた臨時列車運行について ④ 羽黒山への冬期アクセスルートについて ◇ 連絡事項【これからの行事予定】 平成26年 『庄内総合支庁トピックス』 月 項目・内容 「おもてなしアイデア職員提案」についてベストアイデア賞などを選定し、「ベストおもてなし課総選挙」などを実施していく 3月 こととした 世界トップシェアを誇るCMOSイメージセンサーの生産拠点の1つとして、ソニーセミコンダクタ株式会社山形テクノロ ジーセンターが開所 4月 「食の都庄内」ブランドの形成に向けてオール庄内体制で取り組んでいくため、庄内2市3町と県庄内総合支庁による「食 の都庄内ブランド戦略会議」の設立 羽黒山蜂子神社御開扉(10月末まで)。明治以降一般初公開 5月 飛島を舞台とした体験型環境教育プログラムの実践(5月~9月) 庄内空港の愛称が「おいしい庄内空港」に決定 加茂水族館リニューアルオープン。観光客に大人気 「食の都庄内親善大使」委嘱状交付式の開催 やまがた結婚サポートセンター庄内支所が開設 「庄内子育て生活支援ナビ itteki-Map2」(いってき・まっぷ・つー)を作成 6月 山形デスティネーションキャンペーン開催(6/14~9/13)。観光入込数増加 遊佐町鳥海南工業団地で太陽光発電施設(20,556kw)の建設開始 スパイバーと小島プレス工業が共同で取り組む合成クモ糸繊維が内閣府の「革新的研究開発プログラム(ImPACT)」 に採択 過去最多となる56社の参加を得て「UIJターン・学生 庄内就職ガイダンス」を開催し、庄内地域へのUターン就職希望 者で賑わう 庄内総合支庁Facebook開設 7月 仲人養成講座を開催 全職員を対象とした認知症サポーター養成講座を開催(7月~1月) 8月 国の「津波断層モデル」が公表 「食の都庄内10周年フェスタ」の開催(9/7:鶴岡市) 26年産米の概算金の大幅引き下げ 第36回全国豊かな海づくり大会~やまがた~の実行委員会設立と大会テーマが決定 9月 受動喫煙防止県民運動普及月間 各種周知活動(9月~11月) 若者のための「庄内おもてな士養成講座」を開催(9/17、9/25、11/8) (一)鶴岡村上線「荒沢工区」笹根トンネルの工事に着手 スパイバーと小島プレス工業が合成クモ糸繊維の実用化、量産化に向け、共同出資会社「エクスパイバー」を設立 「ベストおもてなし課」総選挙(第1回投票)を実施 入浴事故予防研修会を初開催 若者定着促進PJの検討報告書を公表、今後の施策に反映 庄内町清川地区「かわまちづくり事業」竣工 10月 FDAチャーター便の就航 庄内市町村議会議長会に対して「食の都庄内」の情報発信への協力を要請(10/27:鶴岡市) 食の都庄内10周年記念 感謝状・名誉称号贈呈式の開催(10/31:酒田市) 有効求人倍率が平成25年7月以降16カ月連続で1倍を超えるなど、雇用情勢は改善が続いている 来春高卒者の県内求人倍率が2.12倍(前年比+0.58)、県内内定率80.6%(前年比+7.1)と好調に推移し、県 内定着率も65.5%(前年比+4.8)と改善 酒田港の国際定期コンテナ貨物の年間取扱量が過去最高を更新(10月末) 入浴事故予防ポスターを更新 飛島の新たな道路除雪の担い手として、合同会社「とびしま」に業務を委託 11月 新たに「高校生と地元企業との交流会」を開催して地元企業48社と酒田光陵高校1年生437人が交流し、地元就職へ の理解を深めた 「食の都庄内を楽しむ夕べ」の開催(11/18:東京都) 新たに「保護者向け地元就職に関する説明会」を鶴岡工業高校1年生の保護者約80人を対象に開催し、地元就職へ の理解を深めた 「Tastes of JAPAN by ANA」で山形県のキャンペーンが開始される(12月~2月) 12月 鶴岡市のユネスコ創造都市ネットワーク(食文化分野)への加盟が認定(12/1) 庄内商談会に昨年を上回る93の企業が参加(12/4:三川町) 庄内総合支庁 婚ボスネットワークの設立(12/25予定) 庄内総合支庁長記者懇談報告事項 平成26年12月24日(水) 保健福祉環境部環境課 建設部河川砂防課 「油の流出事故の防止について」 1 目 的 例年、暖房機器等の使用が増える冬期間に、家庭や事業場でのタンクの元栓 の閉め忘れや燃料配管の破損等による油流出事故が多発しています。 庄内総合支庁管内では、過去3カ年に219件の油流出事故が発生し、この うち、11月以降の冬期間に6割の事故が集中していますので油の流出事故防 止について機会を捉えて周知をお願いします。 なお、庄内総合支庁では、市町に対して住民への周知を、主な事業場に対し て場内施設の点検を依頼している他、庄内総合支庁ニュース、支庁フェイスブ ックに掲載し周知を図っております。 2 啓発の内容 (1)油流出事故を防ぐための心がけ 油流出事故の主な原因は、うっかりミスや管理の不備です。 次の点に注意し、油流出事故の防止に努めましょう。 ○ 灯油の小分け中は、その場を絶対に離れない! ○ 屋根からの落雪や除雪時に注意する! ○ タンクや配管、給油栓を定期的に点検する! ○ 破損防止のため配管場所に目印をする! (2)油流出事故を発見したら 油が浮いている、油の臭いがするなどの油流出事故を発見した場合は、消 防署、警察署、市町環境課、酒田河川国道事務所、庄内総合支庁へご連絡 ください。 速やかな連絡が被害の拡大防止につながりますのでよろしくお願いします。 (3)油流出事故をおこしてしまったら 万が一、油を流出させた場合は、消防署、警察署、市町環境課、酒田河川 国道事務所、庄内総合支庁へご連絡ください。 事故対応に係る費用は原因者が負担することとなります。 3 管内の状況 庄内管内油流出事故発生件数(環境課まとめ) 年度 H23 H24 H25 件数 70(47) 79(50) 70(35) H26※ 21(2) (冬期間の件数) ※平成 26 年 12 月 16 日現在 *最近の大きな油流出事故 平成 18 年 2 月 工場内配管が積雪により破損 9000ℓ の油が最上川に流出 担当:環境課 課長補佐 佐藤至 ℡ : 0235 - 66 - 4744 ძș൧șഩșคșȚȚ Ἦᴤ䈭䈬䇮ᴤ䈱ข䉍ᛒ䈇䈮䈗ᵈᗧ䈒䈣䈘䈇䇯 ẝẾᴿ ౻ᦼ㑆䈲䇮䊖䊷䊛 䉺䊮䉪䈎䉌Ἦᴤ䈏 ᵹ䈜䉎䈏ᄙ 䈒⊒↢䈚䈩䈇䉁䈜䇯 ␍␢ Ἂ Ἣ䈱ෂ㒾䉅䈅 䉍䇮䊖䊷䊛䉺䊮䉪䉕 ↪䈚䈩䈇䉎䈗ኅ ᐸ䈲䇮లಽ䈭ᵈᗧ 䉕䈚䈩䈒䈣䈘䈇䇯 ᴤ䉕ᵹ䈘䈞䈢႐ ว䈲䇮ⵍኂᄢ䉕 㒐䈓䈢䉄䇮䈜䉂䉇 䈎䈭ㅪ⛊䉕䈍㗿䈇 䈚䉁䈜䇯 䇭㩷ᴤ䉕ᵹ䈘䈞䈢႐ว䇮䉁䈢䈲ᴤᵹ䉕⊒䈚䈢႐ว䈲䇮䈍ㄭ䈒䈱᳓⾰ኻᔕㅪ៤ᯏ㑐 䋨ᶖ㒐⟑䇮⼊ኤ⟑䇮Ꮢ↸ᓎ႐䇮࿖䉇⋵䈱ᯏ㑐䋩䈻䈗ㅪ⛊䈒䈣䈘䈇䇯 䇭䇭䇭䊶ᶖ㒐䈱ᯏ㑐 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㢬ጟᏒᶖ㒐ᧄㇱ䇭䇭䇭䇭䇭䇭䇭䇭䇭䇭䇭䋰䋲䋳䋵䋭䋲䋲䋭䋸䋳䋲䋱 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㈬↰ᐢၞⴕ⚵วᶖ㒐ᧄㇱ䇭䋰䋲䋳䋴䋭䋶䋱䋭䋷䋱䋱䋶 䇭䇭䇭䊶⼊ኤ䈱ᯏ㑐 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㢬ጟ⼊ኤ⟑䇭䋰䋲䋳䋵䋭䋲䋸䋭䋰䋱䋱䋰 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㈬↰⼊ኤ⟑䇭䋰䋲䋳䋴䋭䋲䋳䋭䋰䋱䋱䋰 䇭䇭䇭䊶Ꮢ↸ᓎ႐ 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㢬ጟᏒⅣႺ⺖䇭䇭䇭䇭䋰䋲䋳䋵䋭䋲䋲䋭䋲䋶䋳䋹 䇭䇭䇭䇭䇭䇭㈬↰ᏒⅣႺⴡ↢⺖䇭䋰䋲䋳䋴䋭䋳䋱䋭䋰䋹䋳䋳 䇭䇭䇭䇭䇭䇭ਃᎹ↸ᑪ⸳ⅣႺ⺖䇭䋰䋲䋳䋵䋭䋳䋵䋭䋷䋰䋳䋶 䇭䇭䇭䊶⋵䈱ᯏ㑐䇭䇭ᐣౝ✚วᡰᐡ䇭ⅣႺ⺖䋰䋲䋳䋵䋭䋶䋶䋭䋵䋷䋰䋶䇭ᴡᎹ⍾㒐⺖䋰䋲䋳䋵䋭䋶䋶䋭䋲䋱䋱䋱䋨ઍ䋩 䇭䇭䇭䊶࿖䈱ᯏ㑐䇭䇭࿖ㅢ⋭䇭㈬↰ᴡᎹ࿖ോᚲ䇭ᴡᎹ▤ℂ⺖䇭䋰䋲䋳䋴䋭䋲䋷䋭䋳䋳䋳䋱 ⿒Ꮉ᳓♽᳓⾰ᳪỘኻ╷ㅪ⛊ද⼏ળ䋨࿖ㅢ⋭䇮ጊᒻ⋵䇮㢬ጟᏒ䇮㈬↰Ꮢ䇮ਃᎹ↸䋩 䇭 ോዪ䋺䇭࿖ㅢ⋭䇭㈬↰ᴡᎹ࿖ോᚲ䇭ᴡᎹ▤ℂ⺖䇭䌔䌅䌌㩷䋰䋲䋳䋴䋭䋲䋷䋭䋳䋳䋳䋱 䊖䊷䊛䉺䊮䉪↪ᤨ䈱ᵈᗧ䊘䉟䊮䊃 㽲ዊಽ䈔ਛ䈲䈠䈱႐䉕㔌䉏䈭䈇䈪䈒䈣䈘䈇䇯 䇭㶎㔌䉏䉎ᤨ䈲䊋䊦䊑䉕㐽䉄䈩䈒䈣䈘䈇䇯 ٭ٻὲἢἽἨ ầẬẾ્Ẳᴿᴿ 㽳䉺䊮䉪ᧄ䉇⣉ㇱ䇮䊋䊦䊑䉇㈩▤ 䇭䈱㍕䊶៊்䉕ὐᬌ䈚䈩䈒䈣䈘䈇䇯 䇭㶎㍕䊶៊்䈏䈵䈬䈇႐ว䈲䇮䉺䊮䉪䈱 䇭䇭↪䉕ប䈋䉁䈚䉊䈉䇯 ᣧ䈒⋥䈚䈩 䈒䉏䉏䈳㵺 ␍␢ Ἂ 䊋䊦䊑䊶㈩▤ 䈱㍕䉇៊் ߷ồ්Јᴿᴿ 㽴㒰㔐ᬺᤨ䈲䇮㈩▤䈱 䇭៊்䈮䈗ᵈᗧ䈒䈣䈘䈇䇯 䇭㶎㈩▤䈮䈲⋡ශ䉕┙䈩䈩 䉺䊮䉪䊶⣉ㇱ 䈱㍕䉇៊் ㈩▤៊் 䇭䇭䈍䈐䉁䈚䉊䈉䇯 㽵ደᩮ䈎䉌䈱⪭㔐䈮䉋䉎䉺䊮䉪䈱 䇭ォୟ䈮䈗ᵈᗧ䈒䈣䈘䈇䇯 㽶㒐ᴤႇ䈱ⵚ䉇䇮᳓ᛮ䈐ᩖ䈱 䇭㐽䉄ᔓ䉏䈮䈗ᵈᗧ䈒䈣䈘䈇䇯 ἌἌἕ 䈞䈦䈎䈒 㒐ᴤႇ䈏 䈅䉎䈱䈮㵺 ⪭㔐䈮䉋䉎ォୟ ᳓ᛮ䈐ᩖ 㐽䉄ᔓ䉏 ⵚ 庄内総合支庁長記者懇談報告事項 平成26年12月24日(水) 産業経済部産業経済企画課観光振興室 (庄内観光コンベンション協会) 庄内観光フォトコンテスト2014(春夏分)の入賞作品について 1 趣旨 庄内観光コンベンション協会では、テーマを「庄内の春・夏・秋・冬」と 題して庄内エリアの風景、建造物、イベントなどの写真を広く募集する、庄 内観光フォトコンテスト2014を春夏と秋冬の2期に分けて実施しており ます。このたび春夏の写真について受賞作品が決定しましたので、お知らせ します。 2 概要 (1)春夏の写真(10月31日(金)締め切り)の応募状況 合計:78名、230作品(うち県外からの応募34名) 県外は東北や関東からの応募がほとんどですが、遠くからは福岡県から の応募もありました。 (2)審査 12月5日(金)に下記メンバーによる審査会を実施。 審査委員長:斎藤政広氏(自然写真家、酒田市在住) 審査員 :庄内地域市町及び戸沢村観光担当課長(6名) 庄内観光コンベンション協会事務局長 (3)受賞作品 受賞作品、タイトル、氏名等は別紙のとおり。 (4)受賞作品の発表・展示及び活用 庄内観光コンベンション協会ホームページにて受賞作品を公開し、庄内総 合支庁内に展示予定です。 また、当該写真の展示場所について、展示可能な施設等がありましたら巡 回しての展示も可能ですので情報をお寄せいただきたくお願いいたします。 なお、応募作品は今後、庄内観光コンベンション協会の観光PRで活用し ていきます。 担当:産業経済企画課観光振興室 主任主事 齋藤 譲 ℡ : 0235 - 66 - 5493 ࠽ϋᚇή⇻⇏⇮⇙∙⇬⇟⇮≕≓≔≗ ବٰ↝ϙჇ⅙λច˺Լ ⇬ ∄≝࠽ϋ↝ବ ٰ ᅸ Ϥ ⇬∞∄≝࠽ϋ↝ବ∝ٰ∝ᅸ∝Ϥ ࠽ϋᚇή⇙∙⇿∙⇝∍∙ң˟ இΟᅵចᲢᲫӸᲣ Ⅴ↻↝⇟⇥∞⇮Ⅵ ˱ᇦ⅙Ӵࡠ≋݊ඕ൶ࠊ≌ 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 㫽ᾏᒣ䛾㍤䛝䛸‶㛤䛾ᱜ䛜ே⏕䛾㛛ฟ䜢⚃⚟䛧䛶䛔䜛䜘䛖䛷䛩䚹䛩䜀䜙䛧䛔┿䛻ୖ䛜䛳䛶䛔䜎䛩䚹 ΟᅵចᲢᲬӸᲣ Ⅴ൦ᦟⅥ ٽဋ⅙ထ≋܇ᣒဋࠊ≌ 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 ឿឡ䛾ᒣ䚸㫽ᾏᒣ䛸Ỉ⏣䛻ᫎ䜛ิ㌴䛾㓄⨨䛜ぢ䛷䛩䚹䛩 䜀䜙䛧䛔┿䛻䛺䜚䜎䛧䛯䚹 Ⅴ΄↸↝ᑈӨⅥ ෙᢊ⅙ဏ≋ிʮᣃɭဋғ≌ 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 ᛮ㆟䛜䛔䛳䜁䛔䛾䜽䝷䝀Ỉ᪘㤋䚹Ꮚ౪䛯䛱䛜ᣍ䛛 䜜䛶䛔䜛䜘䛖䛺㠃ⓑ䛥䛜䛒䜚䜎䛩䚹䛩䜀䜙䛧䛔┿䛷䛩䚹 ݙ௹ۀՃᧈཎКចᲢᲭӸᲣ Ⅴ൦᩿↚ପⅷ↺ᯓෙޛⅥ ˱ᕲ⅙ٽᢹ≋ᰋ≌ࠊޢ Ⅴٲᑶ້Ⅵ ьᕲ⅙ᨙ࣓≋࠽ϋထ≌ Ⅴᣂ↝⇁ޛႇ↺Ⅵ ᢒဋ⅙Ꭲɟ≋ᣒဋࠊ≌ 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 ⳯䛾ⰼ䛸㫽ᾏᒣ䚸Ỉ㠃䛻ᫎ䜛ጼ䚸ṧ 㞷䜢䜎䛸䛳䛯ᒣ䛾⨾䛧䛥䛜ぢ䛻⾲⌧ 䛥䜜䛶䛔䜎䛩䚹䛩䜀䜙䛧䛔┿䛷䛩䚹 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 ኤᬒ䛾✵䜢⏕䛛䛧䛶䚸ⰼⅆ䛜ぢ䛻 ⾲⌧䛥䜜䛶䛔䜎䛩䚹⳹䜔䛛䛥䛸䚸㡢䛜 䛒䜛䛾䛻㟼䛡䛥䜢䜒ឤ䛨䜎䛩䚹䛩䜀䜙䛧 䛔┿䛷䛩䚹 䠘ᑂᰝጤဨ㛗ㅮホ䠚 ኟ䛾㫽ᾏᒣ䚹㝤䛧䛟䜒䛒䜛䛡䜜䛹䚸ᒣ 䛾䛥䜟䜔䛛䛥䛜ఏ䜟䛳䛶䛝䜎䛩䚹䛩䜀 䜙䛧䛔┿䛻䛺䜚䜎䛧䛯䚹 庄内総合支庁長記者懇談報告事項 平成26年12月24日(水) 産業経済部産業経済企画課観光振興室 庄内の「寒鱈まつり」に合わせた臨時列車運行について 1 概要 庄内の冬の代表的な味覚「寒鱈汁」を味わう「日本海寒鱈まつり(鶴岡市)」及び「酒田日本 海寒鱈まつり」に合わせて、JRの臨時列車が運行されます。 庄内においでいただく下り列車の車内や停車駅ホームにおいては、乗客へのおもてなしとし て、特産品等のふるまいを行います。 2 臨時列車運行の詳細 (1)運行日 1月18日(日) ・24日(土) (2)区間等 1月18日(日)新潟駅⇔鶴岡駅 、1月24日(土)新潟駅⇔酒田駅 (3)編成等 両日とも※カーペット列車「NO.DO.KA」3両・全車指定席(定員96名) (4)運転時刻及びおもてなし内容 ※途中の停車駅の発着時刻等はJR時刻表をご確認ください。 ①1月18日(日) 快速「鶴岡寒鱈まつり号」 【下り】新潟駅(9:36 発) ⇒ 鶴岡駅(11:44 着) 【上り】鶴岡駅(17:05 発)⇒ 新潟駅(19:16 着) ≪おもてなし≫ 新発田駅⇒村上駅間 (車内) : 笹川流れの塩のふるまい 村上駅⇒あつみ温泉駅間(車内) : 化けものによる「とちもち」 「元禄餅」のふるまい ②1月24日(土) 快速「酒田寒鱈まつり号」 【下り】新潟駅(9:36 発) ⇒ 酒田駅(12:27 着) 【上り】酒田駅(16:38 発)⇒ 新潟駅(19:16 着) ≪おもてなし≫ 新発田駅⇒村上駅間(車内) : 笹川流れの塩のふるまい 鶴岡駅⇒余目駅間(車内) : ポン菓子のふるまい 酒田駅到着時 (1番ホーム) : 鳥海高原ヨーグルト・御汁粉のふるまい ※カーペット列車「NO.DO.KA」 : 客室はオールカーペット敷きでテーブルと座椅子を設置。先頭及び 後部車両にある大型ガラスに囲まれたフリースペースではソファで歓談できる、 3 「日本海寒鱈まつり」及び「酒田日本海寒鱈まつり」について (1)日本海寒鱈まつり(鶴岡市) ①期日・場所:平成 27 年 1 月 18 日(日) 鶴岡銀座商店街 ②内 容:寒鱈汁店出店(寒鱈汁 1 杯 600 円) 、日本海荒波太鼓、新潟・秋田・宮城の 観光と物産展 ③問い合わせ:鶴岡銀座商店街振興組合 電話:0235-22-2202 (2)酒田日本海寒鱈まつり ①期日・場所:平成 27 年 1 月 24 日(土) ・25 日(日) 中町モール、中通り商店街 ②内 容:味の暖簾街(寒鱈汁 1 杯 600 円) 、なかまち冬の市、 「食の都庄内」親善大 使寒鱈フェスタ、太鼓演奏、寒鱈まつり大抽選会(前売り券をお買い求めの方の特典) ③問い合わせ:酒田市商店街連合会(酒田商工会議所内) 電話:0234-22-9311 担当:産業経済企画課観光振興室 室長補佐 佐藤あゆみ ℡:0235-66-2126 庄内総合支庁長記者懇談報告事項 平成 26 年 12 月 24 日(水) 建設部道路計画課 羽黒山への冬期アクセスルートについて 庄内地方の主要な観光地である羽黒山には、年末年始にも毎年多くのお客様が 訪れています。 羽黒山へのアクセスルートとして、鶴岡市方面から「大鳥居」を通って羽黒山 に向かう主要地方道鶴岡羽黒線が多く利用されていますが、このルートには幅員 の狭い急カーブや一部道路勾配が急な箇所があるため、降雪等の状況によっては 混雑・渋滞も予想されます。 羽黒山へのもう一つのアクセスルートとして、庄内町清川から立谷沢川沿いの 主要地方道立川羽黒山線を利用することもできます。 天候や路面状況に応じて、より安全なルートをご通行下さいますようお知らせ します。 担当:道路計画課 道路管理主幹 後藤 仁司 Tel :0235-66-5612 ◇連絡事項【これからの行事予定】 日 時 1 月 8 日(木) 13:30~ 内 容 事業名:知事と語ろう市町村ミーティング in 鶴岡市 場 所:鶴岡市先端研究産業支援センター 内 容:知事が鶴岡市を訪問し、地域住民の 方々と直接意見交換を行う。 (鶴岡市と共催) 担 当 所 属:総務課 担当者:総務専門員 佐藤 健 電 話:0235-66-5421 1 月 16 日(金) 事業名:2015 米づくりフォーラム in 庄内 13:30~16:00 場 所:いろり火の里 文化館なの花ホール 内 容:安定的な水田営農のポイントとなる、 省力・低コスト生産技術、そして、米 の高付加価値化について学ぶ。 所 属:農業技術普及課 担当者:課長補佐 小田 九二夫 電 話:0235-64-2103 1 月 19 日(金) 13:30~ 事業名:庄内地区における建設技術事例発表会 場 所:庄内総合支庁講堂 内 容:庄内地域における建設事業の事例発表 を通して、庄内総合支庁及び管内市町 の技術職員相互の情報交換と技術力向 上、若手技術職員のプレゼンテーショ ン力向上を図る。 所 属:建設総務課 担当者:建設技術調整主査 上林 和彦 電 話:0235-66-5569 1 月 21 日(水) 13:30~ 事業名:現場改善基礎セミナー 場 所:いろり火の里 文化館なの花ホール 内 容:食品製造業者を対象とした生産効率の 向上に向けた5S改善活動の考え方、 進め方の基礎を学びます。(管内食品 製造業者25名) 所 属:産業経済企画課 担当者:産業振興主査 加賀 智博 電 話:0235-66-5485 1月 31 日(土) 12:00~16:00 事業名:庄内地域森づくり活動報告会 場 所:鶴岡市西郷地区 農林活性化センター大ホール 内 容:・「やまがた緑環境税」を財源とした 公募事業実施団体及び交付金事業実施 市町による森づくり活動成果内容につ いてのポスター発表及び登壇発表 ・意見交換会 ・平成 27 年度みどり環境公募事業の 募集説明及び森づくり活動相談会 参加者:平成26年度みどり環境公募事業実施 団体・交付金事業実施市町、森林ボラ ンティア団体、 一般県民等 所 属:森林整備課 森づくり推進室 担当者:荘司 和也 電 話:0235-66-5524 ሊƷᙸႺƠƕଔƘNjʻ࠰ƷᠾܼࢽƴٻƖƘࢨ᪪ƠƨƏƑŴٽබဦႎኺฎᡲઃңܭᲢ622Უ ʩฏƳƲŴʻࢸNjᆖ˺ǛӕǓࠇƘऴѬƸƞǒƴ҄٭ƢǔƱᙸᡂLJǕLJƢŵƦƷǑƏƳɶưNjŴƍƔƴܤ ܭႎƳ൦ဋփᠾǛዒዓƠƯƍƘƔƕᛢ᫆ưƢŵ ƦƜưŴᛢ᫆ᚐൿƷȝǤȳȈƱƳǔŴႾщȷ˯dzǹȈဃင২ᘐӏƼƷ᭗˄ь̖͌҄ƴƭƍƯŴஊᜤ ᎍǍέᡶᎍƷӕኵLjƔǒܖǜưLjLJƤǜƔŵӋьᝲƸ૰ưƢŵƾǔƬƯƝӋьƘƩƞƍᲛ 㻌 Ṳଐ Ṳئ ᾉᴾ ࠰ உ ଐᴾ ίὸᴾ ῍ ᾉᴾ ẟỨụ້ỉᴾ ૨҄↙↝ᑶ∁∞∑‒ ٶႸႎ∁∞∑ᴾ ఫᡤ䠖ᒣᙧ┴୕ᕝ⏫ᏐᶓᒣᏐሐ 㻝㻣㻞㻙 㻝㻣㻞㻙㻝㻌 㻌 㟁ヰ䠖㻜㻞㻟㻡 㟁ヰ䠖㻜㻞㻟㻡㻙 㻜㻞㻟㻡㻙㻢㻢㻙 㻢㻢㻙㻠㻤㻢㻟㻌 㻠㻤㻢㻟㻌 Ṳᜒϋܾᾉᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ⅦႾщ∝ Ⴞщ∝˯⇙⇟⇮ఎؔ২ᘐ ⇙⇟⇮ఎؔ২ᘐ↖ ఎؔ২ᘐ↖˯̖↚ ˯̖↚ᇌ←Ӽⅺⅵ≆ ⅺⅵ≆Ⅷ䠄௬㢟䠅‒ ி҅ᠾಅᄂᆮ⇡∙⇥∞˅ٻᄂᆮਗໜ‒ ൦ဋ˺ᄂᆮ᪸؏ᧈ‒ ਤဋ‒ᅵʂ‒ ൞‒ ൦ᆖǛኺփƷ௵ƴƠƯٻᝃƱƷ˺ưӓႩࣱǛᄩ̬Ƣǔ൦ဋ˺˳ኒŴ൦ᆖƷႺછఎؔƴƓ ƚǔ২ᘐႎƳᙲໜƳƲŴʻࢸŴƞǒƴဃငྵئƴ൭NJǒǕǔႾщȷ˯dzǹȈ২ᘐƴƭƍƯஇ ૼƷᄂᆮௐሁǛܖƼLJƢŵ Ⅶ⊣↓↳ Ⅶ⊣↓↳ۈ ↓↳↚↸ↄ⇁̖͌↝⊤ۈ ̖͌⇁ↄ↸↚᭗ ⇁ↄ↸↚᭗↰↺⃯ ↰↺⃯↓↳ۈ ↓↳⃰∋⇞∞∏⇉√ۈ √⇉∏∞⇞∋⃰↝ӕኵ↮ ӕኵ↮Ⅷ䠄௬㢟䠅‒ ↓↳ ‒∋⇞∞∏⇉√ۈᧈ‒ ‒ދםշʁ ‒پ൞‒ ‒ ßƭǍۈȴǣȩȸǸȥàƷLJưƷኺᢅŴ ßӈᢠƭǍۈàƷӕኵLjᲢ᭗˄ь̖͌ؕแŴఎؔ২ ᘐȷᝤ٥ѣᲣƔǒŴ҄עׇƴǑǔࢍLjƮƘǓŴ᭗˄ь̖͌҄ƴƭƍƯܖƼLJƢŵ Ⅶඥʴ҄↗ ඥʴ҄↗јྙႎೞМဇ↚↷↺ јྙႎೞМဇ↚↷↺ဃငᝲ ↚↷↺ဃငᝲ↝ ဃငᝲ↝ЪถⅧ ЪถⅧ䠄௬㢟䠅‒ ᠾʙኵӳඥʴ᩷ޛᠾˊ ‒ئᘙྸʙ‒ ʞҗߕ٫ᨺ‒ ൞‒ ‒ ඥʴ҄ǁƷǹȆȃȗŴඥʴ҄ƴǑǔǹDZȸȫȡȪȃȈǛဃƔƠƨႾщ҄ȷ˯dzǹȈ҄ŴƦƷ˂Ʒဃင ᝲራถƷƨNJƷپǛŴମ࠰ࡇƷž࢟ޛჄșǹȈǢǰȪចſƴ᠗ƍƨŴעΨƷඥʴƴܖƼLJƢŵ ṲဎᡂỚᾉᴾ ࠰ உ ଐίὸộỂỆɦᚡʙѦޅẝềấဎᡂỚẪẻẰẟẇᴾ ᴾ ɼ͵Ჴ ɼ͵Ჴ࢟ޛƷ ࢟ޛƷଐஜɟਖ਼ᡶᢃѣ࠽ϋ؏עஜᢿŴ ଐஜɟਖ਼ᡶᢃѣ࠽ϋ؏עஜᢿŴ࢟ޛƭǍ ࢟ޛƭǍۈ Ȗȩȳȉᛢဦਖ਼ᡶஜᢿ࠽ϋ؏עஜᢿŴ ࢟ޛჄ ƭǍۈȖȩȳȉᛢဦਖ਼ᡶஜᢿ࠽ϋ؏עஜᢿ ᛢဦਖ਼ᡶஜᢿ࠽ϋ؏עஜᢿŴ࢟ޛჄ բӳƤ ʙѦޅᲣᲴ࠽ϋዮӳૅ࠻ငಅኺฎᢿᠾಅ২ᘐ୍ӏᛢᲢਃ࢘Ჴ ਃ࢘Ჴݱဋȷ ݱဋȷ˱ᕲᲣ ˱ᕲᲣ ᩓᛅᲴ ᩓᛅᲴ Ɠբӳ ƤᲢʙѦޅᲣᲴ ࠰ உ ଐίὸộỂỆấᡛụẪẻẰẟẇ )$; ࠽ϋዮӳૅ࠻ငಅኺฎᢿᠾಅ২ᘐ୍ӏᛢ ࠽ϋዮӳૅ࠻ငಅኺฎᢿᠾಅ২ᘐ୍ӏᛢ ˱ᕲǢȉȐǤǶȸ ᘍƖ ࠊထӸLJƨƸƝޓ Ɠ Ӹ Э è ƝᚡλƍƨƩƍƨ̾ʴऴإƸʙѦޅƕᢘЏƴሥྸ ƠŴஜʙಅܱˌٳƷႸႎƴ̅ဇƢǔƜƱƸƋǓLJ Ƥǜŵ è ʖܭʴૠƴᢋƠƨئӳƸŴዸЏଐˌЭưNjӖ˄Ǜኳ ʕƍƨƠLJƢŵƳƓŴӖ˄ኳʕࢸƴஜဇኡƕފƍƨ ئӳƸŴƦƷଓ࢘૾ƔǒƝᡲዂƠLJƢƷưŴᩓᛅဪ ӭƸ࣏ƣƝᚡλƘƩƞǔǑƏƓᫍƍƠLJƢ è ဎᡂLjǛӖƚ˄ƚƨئӳƸŴཎെƝᡲዂƸƍƨƠLJ Ƥǜŵ è ˟ئLJưƷǢǯǻǹƴƭƍƯƸŴӫǛƝӋༀƘƩ ƞƍŵ࢘ଐƸŴܓራफͅټNjʖेƞǕLJƢƷưŴ ƲƏƧƓൢǛƭƚƯƓឭƠƘƩƞƍŵ ᩓᛅဪӭ 庄内総合支庁長記者懇談資料 平成26年12月24日(水) 建設部 建設総務課 庄内総合支庁建設部スキルアップ塾 「庄内地区における建設技術事例発表会」の開催について 1 目 的 庄内総合支庁建設部では、平成 20 年度から、建設行政に係る職員の技術力の 習得等を目的に、県及び市町職員を対象とした「スキルアップ塾」を開催して います。 今回は、庄内管内で実施している建設事業(県事業及び市町事業)の事例発 表を通して、庄内総合支庁及び管内市町の技術職員の技術力向上と相互の情報 交換、若手技術職員のプレゼンテーション力の向上を図るため、「建設技術事 例発表会」を開催するものです。 2 開催概要 (1)日 時 平成27年1月19日(月)13時30分から17時まで (2)会 場 庄内総合支庁 4階講堂 3 発表者及び参加者 建設工事の発注・監督担当の技術職員等 (庄内総合支庁建設部、港湾事務所、企業局、庄内管内市町) 4 発表項目(予定) ・道路及び下水道事業 3題 ・河川、砂防及び海岸事業 3題 ・建築事業 1題 ・ダム管理事業 1題 ・港湾事業 1題 ・市施行及び町施行事業 2題 計11題 担当:建設総務課 建設技術調整主査 上林和彦 ℡:0235-66-5569
© Copyright 2025