11月 しょうない町民カレンダー 2010 11月 No. レッツプレイスポーツ 総合型地域スポーツクラブ … P2 税務町民課インフォメーション ……… P 17 JICA青年研修事業で中南米の農業 研修員があまるめ秋まつりに参加!! 11 木 12 金 13 土 14 日 スケジュール 二公ひまわりっ子広場⑦ (余目第二公民館9:30∼) 年賀状作成講座③ (余目第三公民館9:30∼) やまゆりスクール⑦ (狩川公民館10:00∼) 余目第四幼稚園入園面接 (余目第四幼稚園13:30∼) パソコンExcel基礎講座②(狩川公民館19:00∼) 年賀状作成講座④ (余目第三公民館9:30∼) 健診結果説明会 【10月12日受診者】 (余目保健センタ ー10:00∼) パソコンExcel基礎講座③(狩川公民館19:00∼) 余目第四公民館・亀ノ尾の里資料館清掃休館日 親子DE楽笑くらぶ④ (余目第一公民館9:00∼) 15 月 16 火 母子健康手帳交付 (余目保健センター9:00∼) 町民大学歴史民俗学部⑤ (酒田市13:00∼) パワーポイント講習④ (余目第三公民館19:00∼) 亀ノ尾の里資料館休館日 17 水 町民大学自然学部 (余目第二公民館9:00∼) ゆっくりじっくりPC入門②(余目第三公民館9:30∼) 健診結果説明会【10月18日・19日受診者】 (立川保 健センター10:00∼) 狩川松寿大学⑧ (狩川公民館10:00∼) だっこちゃん広場 (立谷沢公民館10:00∼) おはなしらんど (図書館10:00∼) パソコンExcel基礎講座④(狩川公民館19:00∼) 19 金 20 土 21 日 22 月 23 火 24 水 日 曜日 年賀状作成講座⑤ (余目第三公民館9:30∼) 清川松寿大学修了式 (清川公民館9:30∼) 1歳6か月児健診(余目保健センター13:00∼) 余目第一幼稚園入園面接 (余目第一幼稚園13:30∼) パソコンExcel基礎講座⑤(狩川公民館19:00∼) トレーニングルーム利用者講習会(総合体育館19:00∼) 献血(余目町農業協同組合9:30∼) 男の厨房⑤ (余目第二公民館10:00∼) 二公ランド⑦ (余目第二公民館10:00∼) 余目第三幼稚園入園面接 (余目第三幼稚園13:30∼) 献血(庄内総合高等学校13:30∼) パソコンExcel基礎講座⑥(狩川公民館19:00∼) 二公わくわく親子塾⑦ (余目第二公民館9:00∼) 三公『平成ひまわり組』⑦ (余目第三公民館9:00∼) 消しゴムはんこ作成講座 (狩川公民館 午前の部10:00∼ 午後の部13:00∼) 清川公民館休館日 三公ランド⑩ (余目第三公民館10:00∼) パワーポイント講習⑤ (余目第三公民館19:00∼) 図書館・水彩画記念館・歴史民俗資料館・ウィンド ーム立川休館日 図書館・水彩画記念館休館日 母子健康手帳交付 (立川庁舎内健康福祉係9:00∼) ゆっくりじっくりPC入門③(余目第三公民館9:30∼) 健診結果説明会 【10月23日受診者】 (余目第四公民館 10:00∼) 歴史民俗資料館休館日 スケジュール 25 木 出張年金相談【鶴岡年金事務所】 (役場西庁舎9:00∼) 一公ひまわりっ子広場⑦(余目第一公民館9:30∼) 3歳児健診 (余目保健センター12:50∼) ライフアップセミナー (清川公民館13:30∼) 社会教育推進員会議 (清川公民館19:00∼) 26 金 健診結果説明会【10月27日受診者】 (余目保健センター10:00∼) 狩川幼稚園入園面接 (狩川幼稚園13:30∼) 27 土 スーパー新鮮組④ (余目第四公民館9:00∼) 第4回あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト決勝大会 (JA庄内たがわ新余目基幹支所(旧ぼんてん)10:00∼) エンジョイチャレンジャー⑫(余目第一公民館13:00∼) いきいきアドベンチャークラブ⑤(余目第一公民館13:15∼) 内藤秀因記念館第13回水彩画公募展入賞作品展、特別展「山蔦 正躬とその著書・書簡展」 (内藤秀因水彩画記念館)∼12月28日 28 日 第一学区部落公民館連絡協議会運営研究集会 (余目第 一公民館12:30∼) 29 月 健診結果説明会【10月28日・29日受診者】 (余目第四公民館10:00∼) PC実用講座①(余目第三公民館19:00∼) 11月ナイトサービス(本庁舎会計室19:00まで) 図書館・水彩画記念館・響ホール・歴史民俗資料館・ 総合体育館・多目的運動場・ウィンドーム立川休館日 30 火 母子健康手帳交付 (余目保健センター9:00∼) トレーニングルーム利用者講習会(総合体育館15:00∼) PC実用講座②(余目第三公民館19:00∼) 水 ゆっくりじっくりPC入門④(余目第三公民館9:30∼) 3∼4か月児健診 (余目保健センター12:50∼) 年末の交通安全県民運動 ∼10日 木 四公ひまわりっ子広場 (余目第四公民館9:30∼) 金 健診結果説明会【11月2日・4日受診者】 (立川保健センター10:00∼) だっこちゃん広場 (清川公民館10:00∼) 余目第一公民館清掃休館日 4 土 三公わいわい広場④ (余目第三公民館9:00∼) 庄内町中学校招待試合【ソフトテニス】 (総合体育館・ 多目的運動場10:15∼) ∼5日 ウィンドーム立川休館日∼5日 5 日 おやこ元気塾④(余目第四公民館9:00∼) 月 三公ランド⑪(余目第三公民館10:00∼) 健診結果説明会【11月5日受診者】 (余目保健センター10:00∼) PC実用講座③(余目第三公民館19:00∼) 図書館・水彩画記念館・亀ノ尾の里資料館 (∼12/10) ・総合体育館・多目的運動場休館日 立川地区部落公民館対抗ソフトバレーボール大会 (体 育センター8:30∼) 健診結果説明会 【10月13日受診者】 (余目保健センタ ー10:00∼) パワーポイント講習③ (余目第三公民館19:00∼) 図書館・水彩画記念館・歴史民俗資料館・亀ノ尾の 里資料館・総合体育館・多目的運動場・ウィンドー ム立川休館日 18 木 ※この広報は再生紙を使用しております。 ◎トピックス 曜日 11/ 128 庄内町ホームページ◎http://www.town.shonai.lg.jp/ 11月5日号 No.128 【発行】庄内町情報発信課 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 TEL◎0234-42-0156 FAX◎0234-42-0893 E-Mail◎[email protected] Topics 日 12/ 1 2 3 6 7 火 8 水 9 木 10 金 母子健康手帳交付 (余目保健センター9:00∼) PC実用講座④(余目第三公民館19:00∼) 母子健康手帳交付 (立川庁舎内健康福祉係9:00∼) ゆっくりじっくりPC入門⑤(余目第三公民館9:30∼) 二公ひまわりっ子広場⑧(余目第二公民館9:30∼) 最新の情報は、町ホームページをご覧下さい。 2011年7月24日までにアナログ放送は終了します。 2010.11.5 ◎ 28 特集 総合型地域スポーツクラブ 今、なぜ総合型地域スポーツクラブが必要なの? 地域では… 社会では… ●生徒の減少などにより、子ども たちのニーズに合った運動部活 動ができない ●運動経験不足等による、子ども たちの体力・運動能力の低下 ●都市化現象に伴う地域社会での 人間関係の希薄化 ●子どもたちに対する地域の教育 力の低下 ●育児や介護による精神的ストレ スの増大 ●日常生活での運動不足による、 生活習慣病などの健康不安 ●少子高齢化の進展 庄内町総合型スポーツクラブの名前が決定 近年、スポーツをする人としない 人 の 二 極 化 が 進 ん で い ま す。 ま た、 スポーツはしたいが1人ではできな い、チームには入りづらいなどスポ ーツをする機会や場面が限られてい る現状があります。 ・がいの ク ラ ブ は、 性 別 や 年 齢 障 有無に関係なく、すべての人々が自 由に楽しめる場所を提供します。 地域住民の社交の場に 地域のサークルやチームは、単一 種目・単一世代で構成されたメンバ ーが多く、固定化しているものがほ とんどです。他人とのコミュニケー ション不足による課題も少なくあり ません。 クラブは、スポーツ活動の場とい うだけではなく地域住民の社交の場 にもなり、地域コミュニティの基盤 となります。 健康増進の場に ストレス・運動不足・肥満などは、 現代社会の大きな問題になっていま す。運動により心地よい汗をかいて、 いつまでも元気で長生きできる体力 を持つことが必要です。 クラブでは、定期的・継続的な運 動により、生活習慣病の予防や健康 増進が図られ医療費の削減も期待さ れます。 こんな活動に 参加しました さん 楽しかった タグラグビー教室 ︵余目一小5年・表町︶ 梅山大樹 ︵表町︶ さん この庄内町では、以前から﹁町民一人 1スポーツ﹂を目標に掲げ、体育施設な どのハード面の施設整備や、町民の受け 皿としての各種スポーツ団体の育成など ソフト面の確立を行政と町民が一体とな って行なってまいりました。 今 年 度 に は﹁ 第 二 屋 内 多 目 的 運 動 場 ﹂ が新たに整備されると共に、総合型スポ ーツクラブも新たな町民の受け皿として 産声を上げようとしています。 クラブ設立に向け様々な準備に携わっ てきましたが、設立を間近にしてようや くその手応えを感じています。クラブは、 スポーツシーンのみならず多種多様な面 で 地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ の 核 と な れ る よ う、 スタッフ一同努力してまいります。町民 のみなさまと一緒に楽しく企画して、参 加して、応援していただき、みんなの輪 を広げていきたいと思います。気軽に参 加できるクラブづくりを目指します。多 くの方の参加をお待ちします。 ︵庄内町総合型スポーツクラブ 設立準備委員会委員・家根合︶ 総合型スポーツクラブを 地域コミュニティの核に 加 藤 泰 明 さん 足はふらつき、定位置に着地するのもお ぼつかないものでした。繰り返し練習し ていくうちに体が宙に浮くという、普通 では味わえない感覚を体験できて楽しく 参加することができました。子供たちも 参加しており、楽しく交流ができてパワ ーをもらうことも出来て良かったと思い ます。ご指導いただいた先生、陰で準備 してくださったスタッフの方々に感謝で す。これからも色々な教室に参加してい きたいと思います。 最初は、この歳でトランポリン?と思 いながらも参加しました。 案の定、最初はジャンプするだけでも 梅木敦美 はじめての トランポリン タグラグビーは、守りの選手がタック ルする代わりにボールを持って攻めてく る選手の付けているリボン︵タグ︶を取 るという競技で様々なルールがあります。 大人も子供も一緒に楽しめるスポーツで す。僕は水泳、サッカー、相撲とスポー ツは大好きです。何でもやりたいですが そうはいきません。タグラグビーは何と 言ってもチームのみんなと協力し合いな がらゴールを目指し走るところが楽しく 大好きです。 7月に新庄市でおこなわれたタグラグ ビー東北大会に出場することができまし た。弟と一緒に競技に参加しました。お 母さんも競技に参加しました。いい思い 出ができて良かったです。 平成 22年度 総合型地域スポーツクラブ? 総 合 型 地 域 ス ポ ー ツ ク ラ ブ と は、﹁ 誰 で も ﹂﹁ い つ で も ﹂﹁ 世 代 を 超 え て ﹂﹁ 自 分 に 合った好きなレベルで﹂﹁いろいろなスポ ーツを﹂気軽に親しめる環境づくりを目指 す、地域に根ざした複合型スポーツクラブ のことです。基本的には運営は町民主体で、 行政は何らかの形で支援する側として関わ っていくのが総合型地域スポーツクラブで す。 クラブ名の由来 ﹁ お 米 を た く さ ん 食 べ て、 元 気 で ・ 明 る く・わくわくするような気持でクラブがで きるように﹂という意味が込められていま さとし す。作 佐藤知さん︵庄内町出身 石川県 在住 大学1年生︶ 誰もがスポーツや文化活動を通して、心 身の健康づくりや思いやりのある地域コミ ュニティづくりを目指し活動します。生涯 にわたり笑顔あふれる、夢のある元気なま ちづくりを実現します。 クラブの理念 : 自由に楽しめる場に 庄内町総合型 スポーツクラブの マスコット 【コメっち】 です。 よろしくね!! 2 !! ﹁ コメっち わくわくクラブ ﹂ 庄内町の総合型地域スポーツクラブは平成23年2月に 設立、4月から活動します。 総合型地域スポーツクラブ 2010.11.5 ◎ ◎ 2010.11.5 3 いきがいづくり まちづくり ひとづくり 特集 総合型地域スポーツクラブ スポーツは「ひと」と「まち」を元気にする レッツ プレイ スポーツ!! 子どもたちは… 来年度のラインアップ♪ あつまれ!! 現在参加者募集♪ クラブには、年会費を払って会員登録をします。 (定期的に事業のご案内をします。いろいろな教室を選択して 楽しむことが出来ます。登録しないで単発教室に参加できるものもあります) 会員になることにより様々な特典があります。 教室の詳細が決定しだい、ご案内と一緒に募集を行います。 来年度から始まる総合型地域スポーツクラブの準備段階として、皆さんにいろいろな種目を体験してもらうため に、今年度、年代に合わせて各種教室を用意しました。ぜひご参加ください。 ①コーディネーション運動 運動遊び∼発育発達に応じたトレーニ ングまで運動能力を高める目的で行いま す。 ジュニアコース 対象:幼児・小学生 【 特 徴 】遊び・運動・ス ②あそびーいんぐ ③チャレスポ 運動遊び、昔遊びなど様々な 遊びを体験します。 スポーツ少年団の種目、レクリエーション 種目など様々なスポーツにチャレンジします。 一般コース 対象:どなたでも ①さわやかタイム ②いきいきタイム ヨーガ等を行いながら、心と身 体をさわやかな状態に導きます。 スポレック・カローリングなど の多種目のレクリエーション的ス ポーツから自由に選択して運動し ます。 【特徴】 ライフスタイルに合わせて選択すること が出来ます。健康づくり∼スポーツ競技ま で、あなたの生活に楽しみを加えてみませ んか? ③リフレッシュタイム 卓球・フットサルなどの多種目 の競技スポーツから自由に選択し て運動します。 ⑥エアロビクス教室 有酸素運動により、体力向上や 脂肪燃焼、肩こり・腰痛解消など の効果を目指します。 ポ―ツなど目的に応じて選択 できます。運動の出来、不出 来やスポーツの勝敗にこだわ らず、楽しく参加出来る内容 となっています。 ④元気もりもり教室 ⑤健康はつらつ教室 自分の身体と真剣に向き合いま す。有酸素運動や筋力強化運動を 行い、元気な身体づくりを目指し ます。 自分の身体と向き合います。ス トレッチ体操や筋力運動を行い、 健康な身体づくりを目指します。 ⑧吹き矢教室 指導者のもと参加者で、行いた いスポーツ種目を決めて行います。 腹式呼吸法を用いて体調の改善 や緊張の緩和、標的を狙うことに よる精神集中力向上とストレス解 消などの効果も目指します。 イベントもありますよ ・自然体験教室(キャンプ体験、雪体験) ・夏宵まつりへの参加 ・ウォーキング ・トレッキング 各イベントの企画や運営などの活動を一緒にしませんか? ※活動を通し交流や仲間づくりで笑顔を交わしましょう。スタッフとし て協力いただける方はお気軽にご連絡ください。 5 ◎ 2010.11.5 町広報紙や 学校からの 案内をチェック 庄内町総合型スポーツクラブ 設立準備委員会(総合体育館内) ☎43−3347 参加してみたい!!と決めたら、 スポーツクラブ事務局に 参加費を持って申込み ジュニアコース 当日、 会場へ!! キッズサッカー ≪ 対象:幼稚園年長、小1・2年生 ≫ ●日時/11月28日、平成23年1月30日㈰ 【幼稚園年長】午前10時∼、 【小1・2年生】午前11時∼ ●会場/屋内多目的運動場 ●集合/開始時間の15分前 ●参加費/600円(保険料含む) 対象:幼児・小学生 バレーボール ●日時/11月13日・20日・27日、12月 4日㈯ 午後6時∼ ●会場/庄内町体育センター ●対象/小学2年生∼6年生・中学生 ●参加費/500円 (保険料含む) 一般コース 対象:どなたでも 総合型スポーツクラブを知って いただくために啓発フォーラムを 開催します。 ●期日/11月21日㈰ ●時間/午後2時∼4時15分 ●会場/余目第四公民館 ●内容/ ・講演「こころとからだの 健康は笑いから」 ・ラフターヨガ体験 講師:山口考子先生 ・総合型スポーツクラブの説明 ●参加料/無料 ラフターヨガとは… ■問合せ/ 自分がやって みたい種目に ついて問合せ ※新規会員募集ならびに新年度事業のご案内は、後日広報へチラシを折り込みます。 啓発フォーラム開催 ⑦エンジョイ・ボレー教室 ボランティアスタッフ募集 各教室への 参加方法 笑いとヨガの呼吸法を組み合わせた エクササイズ で、心身共に すっきりし元 気になること ができます。 ≪ 対象:小3・4年生 ≫ ●日時/平成23年1月22日㈯午前10時∼ ●会場/屋内多目的運動場 ●参加費/300円(保険料含む) インディアカ ●期日/11月12日・16日・19日・ 23日・26日 (火・金) ●時間/午後7時30分∼9時 ●会場/総合体育館 ●参加費/500円 (保険料を含む) コーディネーション 運動教室、ニュース ポーツ教室、親子自 然体験教室、スキー 教室も企画中だよ♪ インディアカ… 羽根のついたボールを、ネットをは さんで2チームが互いに手で打ち合う バレーボールタイプのゲームです。バ ドミントンコートを使用し1チーム4 人で行います。ボールには羽がついて おり、直接手で打つために、初心者で もコントロールしやすく扱いやすい特 性があります。 エクササイズ ラージボール卓球 ●期日/11月20日、12月18日、平成 23年1月22日、 2月12日㈯ ●時間/午後7時∼8時30分 ●会場/総合体育館 ●対象/どなたでも (小学生以下の同行は構 いません:無料) ●内容/脂肪燃焼、肩こり・腰痛 解消、筋肉引締など音楽 に合わせて運動します。 ●参加費/1,000円 (保険料含む) ●期日/11月13日・20日・27日㈯ ●時間/午後7時30分∼9時 ●会場/総合体育館 ●参加費/500円(保険料を含む) ラージボール卓球とは… ボールが一般ものより大きく軽い。 ネットも少し高いものを使うため、ボ ールが高く弾みスピードも遅いのでラ リーが続きやすく、初心者でも手軽に 楽しむことができます。また、適度な 運動量が得られ、幅広い年齢層にわた っても十分に楽しめるという特徴があ ります。 2010.11.5 ◎ 4 7 ◎ 2010.11.5 2010.11.5 ◎ 6 みんながんばったよ!!ひまわりマラソン2010 9月26日、総合体育館周辺で、ひまわりマラソン2010が行われました。 秋晴れにめぐまれ絶好のコンディションの中、町内外から過去最高の635人のランナーが参加。 参加者は、それぞれ親子ペア(小学生未満と保護 者) ・小学校(低学年・中学年・高学年) 、オープン (3㎞・5㎞・10㎞)の男女別に分かれて競技を行 い、みなさん爽やかな汗を流していました。 親子ペアの部では、保護者から引きずられ るようにして走る子どもや、元気な子どもが どんどん先に走っていってしまい、必死に後 を追いかける保護者がいたりするなど、参加 者それぞれが思い出に残る大会となりました。 故郷への恩返し 感動する「朗読舞台」 明日を生きる!!経済文化講演会 10月1日、響ホール で、庄内町出身の佐藤 輝さんの朗読舞台「感 動するRO−DO−KU 生 きるよろこび」が開催 されました。この舞台 は「故郷のみなさんに、 上質なよい舞台を観て いただき感動し元気に なってもらいたい」と、 佐藤輝さんが感謝の気 持ちを込め、原作を厳選し、構成した作品。 コミカルなシーンもありながら、斬新な朗読舞 台と出演者の熱演ぶりから、生きるよろこびを実 感する公演となりました。 9月29日、響ホー ルで、庄内町経済文 化講演会が行われま した。庄内町企業同 友会・㈳鶴岡法人会 庄内町支部・庄内町 商工会工業部会が公益事業の一環として毎年開催し ているもので、今年は、 「明日を生きる 笑いと涙と 希望の人生ドラマ」と題し、俳優の正司歌江さんを 講師に迎え講演が行われました。 正司さんは、初舞台を踏んだ子どもの頃や、その 後三姉妹で結成した「かしまし娘」として歩んだ人 生を振り返りながら、人と人、心と心のふれあいの 大切さを説き、笑いを交えた心に響く講演会となり ました。 おめでとうございます 「交通安全優良校」表彰 「小さな親切」実行章受章 10月8日、庄内警察署で東北管区警察局と東北交 通安全協会より、余目中学校が「交通安全優良校」 の表彰を受けました。 これは、余目中学校が交通事故防止のために生徒、 先生が一丸となって運動を展開してきた賜物です。 生徒会の安全委員会 (委員長:日下部澪佳さん:槇島) での日常実践活動としては、チェック表を使った 「安全登校点検」 、先生方は、 週初めの一斉下校日に下校の 安全確認のための巡視を行い、 さらに毎年春に「自転車の安 全な乗り方」をテーマにした 交通教室を実施してきました。 9月29日、庄内町国際交流協会が、 「小さな親切」 実行章を受章しました。「小さな親切」実行章は、 ㈳「小さな親切」運動本部から日常生活に埋もれて いる親切な団体・個人に感謝の気持ちを込め贈られ るものです。今回は、長年ラオスへ絵本を送る活動 を続けている協会に、社会にあたたかな心の輪を広 げたとして、実行章が贈られました。 会長の梅津武雄さん(家 根合)は「今回の受章で、 この活動が大事だというこ とを再確認できたし、今後 も続けていきたい」と話し てくれました。 9 ◎ 2010.11.5 いつまでも2人一緒に♪金婚祝賀記念式 10月6日、狩川公民館で、第5回庄内町金婚祝賀記念式が行われました。 社会福祉協議会の主催で毎年開 催しているもので、今年は対象と なる85組の金婚御夫妻のうち、71 組の御夫妻が出席しました。 式典では、85組の御夫妻を代表 し、高梨昭美・百合子御夫妻(廿 六木)が祝詞及び記念品の贈呈を 受け、長南一美・行御夫妻(上幅) が感謝の意を込めお礼の言葉を述べまし た。その後祝宴となり、都鵬花会・深山 流翠会・あさつき舞踊愛好会のお祝いの 舞いが祝宴を彩り、和気あいあいと賑や かな祝賀記念式と なりました 金婚をお迎えに なられたみなさん、 仲睦まじく末永く お幸せに! 庄内町を満喫♪首都圏のみなさんと交流 10月 9 日 ∼11日、 首都圏・県外の方々 13名が、交流推進事 業で庄内町を訪れま した。 この事業は、庄内 町の食文化と多彩な 田舎暮らしを味わってもらおうと庄内町シルバー人 材センターが企画・実施したもので、今年で第3回 目となります。からどりいも掘り体験や芋煮を楽し んだ後、 「亀ノ尾」発祥の地「熊谷神社」での参拝や栗 ひろい、北月山ロッジでの染色体験、あまるめ秋ま つりへの参加など、盛りだくさんのスケジュールで 行われました。 参加者は 「皆さんのあたたかいおもてなしに触れ、 とても楽しかった」と話しながら、秋の庄内町の味 覚・食文化を存分に満喫し ていました。 交流の輪と一緒に大きく育て!! 桜並木記念植樹セレモニー 9月20日、新 田集落で、桜並 木記念植樹セレ モニーが行われ ました。この事 業は、45周年を 迎える東京駒込 ライオンズクラブと余目ライオンズクラブの友好 記念として行われ、桜植樹の要望があった新田集 落に2ヵ年で20本植樹する予定です。 セレモニーには両ライオンズクラブ会員のほか、 新田集落の方々など約50名が参加し、記念植樹の ほかに、記念碑の除幕が行われました。 余目ライオンズクラブ会長の後藤元さん(千河 原)は「それぞれのライオンズクラブの45周年記 念事業として、この場所にりっぱな桜並木がで きることを願 っている。ぜ ひたくさんの 方々に、満開 の桜を見に来 てもらいた い」と話して くれました。 2010.11.5 ◎ 8 シリーズ 中心市街地 工房を活用している先進地 活性化 新産業創造館整備専門会議 では、古い建物を整備し、産 地域づくりは町づくり! 庄内町長 兵庫県神戸市の 「北野工 房のまち」は、異人館街に ある閉校になった小学校で、 戦争と大震災を乗り越えた 校舎の保存活用を市民が強 く望み、平成10年に開設しました。地場産業を紹介 する「神戸ブランドに出逢う体験型工房」 として、1 階が食品、2階が工芸品等の製造販売一体の工房が 入居しています。体験型工房、レトロな小学校活用 が人気で、年間80万人が訪れています。 専門会議では、調査した2施設の整備、運営方法 等を参考に検討しています。 ■問合せ/商工観光課商工労働係142−0138 幹線道路とともに 田谷遺跡 梵天町集落は、北側のバイパス(国道47号)沿 いに商業施設、東側の主要地方道余目加茂線沿い には準工業 地帯、一歩 中に入ると 戸建て住宅、 共同住宅が 立ち並ぶ閑 静な町並み が形成され ています。 幹線道路の建設とともに発展してきた集落は、 現在、西側に広がる田園地帯を境に、用途区画さ れており、都市計画で整備が図られているため、 景観が守られています。 梵天町集落から、近隣 眞華院 に位置する文化創造館響 梵天町公民館 ホールを中心に、商工業、 梵天町 芸術文化が発展すること 響ホール が今後も期待されます。 ●取材/広報委員 相 田谷集落では、昭和26年県道改良工事の際、両 頭石棒が発見され、昭和35年、田谷集落の守り神、 皇大神社の再建のため境内整地作業中発見された 出土品須恵器の破片が出土している。その後も土 製の耳飾や杯など 縄文末期から平安 時代のものと見ら れる品が発見され ていることをご存 知でしょうか。 庄内平野のど真 ん中に位置するこ の地に、縄文時代末期にも生物が存在していたと 考えると不可思議な気がします。 そんな事実を脳裏にうかべ皇大神社の敷地に足 をふみいれ、ゆれる木々 の陰に縄文人の面影を感 田谷 じてみるのも悪くないか もしれませんね。 ●取材/広報委員 佐 西袋 33 梵天町一口メモ(平成22年9月末日現在) 田谷一口メモ(平成22年9月末日現在) ●人口:193名 ●世帯:81世帯 ●人口:88名 ●世帯:19世帯 ● ● ● 1 30 − 53 − 12 11 21 13 12 1 31 20 30 23 酒田市 ◎ SAKATA 酒田市美術館 特別企画展 ﹁ ちばてつや 漫画原画 展 ﹂ 11 14 ﹁あ し た の ジ ョ ー﹂な ど の 作 品 で 知 ら れ る 漫 画 家・ちばてつや氏の、ユーモアと哀愁にあふれた 独特な漫画の世界を、原画を通してご覧いただき ます。 ●期間/ 月 日㈰∼ 月 日㈷ ●休館日/ 月6日・ 日・ 日 ●時間/午前9時∼午後5時︵入館は閉館 分前 まで︶ ●観覧料/一般700円、高校・大学生350円、 小・中学生150円 ■問合せ/酒田市美術館 0095 11 ● 鶴岡市 ◎ TSURUOKA 庄内あさひ新そばまつり ●日時/ 月 日㈰午前 時∼午後2時 分 ●会場/すまいる︵鶴岡市朝日庁舎隣︶ ●内容/朝日産新そば︵前売券あり︶販売、そば打 ち体験など ●前売券/1, 000円※当日券は200円増 ■問合せ/鶴岡市朝日庁舎農林課 0235 2111 ︻内線349︼ −66 MIKAWA − 1 ◎ 14 − 三川町 11 町民音楽会 59 − 田谷(第二学区) ● 1 や 梵天町(第一学区) ●日時/ 月 日㈰午後 時∼ ●会場/三川町公民館 ●内容/三川中学校吹奏楽部による演奏、町内各 小学校による合唱・合奏、各種団体による演奏・ コーラス ほか ■問合せ/三川町公民館 0235 4403 13 掲示板 12 た ● 観光 あれこれ 10 紅葉の名所を巡ろう! 11 立谷沢地区は紅葉の宝庫。北月山荘周辺や月の 沢渓谷周辺では、清流や鶴巻池に 映し出される紅葉が絶好のビュー スポットです。紅葉狩りの後は北 月山荘でゆったり入浴。食堂﹁や まぶどう﹂で山の幸を堪能し、立 谷沢の秋をまるごとお楽しみくだ さい! ◎ 2010.11.5 カラコロ工房 外観 ﹃キハダの湯﹄ ドライブの最後に温泉へ月の沢温泉 11 内観 ﹁キハダの湯﹂を 月の沢温泉北月山荘では好評の 実施します。黄色に色づいたお湯でいつもと違う 湯浴みをお楽しみください! ●期間/ 月 日∼ 月 日 ■問・申込/月の沢温泉北月山荘 ☎ 2137 11 カートソレイユ最上川﹁秋のファン感謝デー﹂実施 1年間のカート場利用に感謝し、 月の間ファ ン感謝デーとして、利用者の料金をコース占用の 場合を除いてすべて町民料金とします。 町外の方に声掛けいただきカ ートを楽しんで 下さい。 ■問合せ/商工 観光課観光物産 係 ☎ 292 2 42 − ぼんてんちょう にしぶ くろ みなさんこんにちは。11月は国・県の予算案をに らみ、来年度に向けた本調整の時期です。国への要 望活動も最終段階ですが、窓口が一本化された分だ け、相手側に合わせるため、我々のスケジュールを 組むことが一層難しくなりました。 さて、本町では、町の総合計画の後期5年分の見 直しを今年中に行う予定です。そのために、合併後 としては初の「まちづくり懇談会」を、全町7地区 の内6地区で開催し、幅広く各地区の方々から町に 対する生の声を聞いてみました。 そこでは、道路や排水溝整備などのハード事業は、 既に全集落から要望を取りまとめ、整備していく順 番は全て公開していますので概ね理解して頂いてい るように感じました。ただ、そんな中では、一番、 質問が多かったのが、公民館の運営方法についてで した。 指定管理者制度への移行を予定していますが、公 民館の存在は、「地域づくりは町づくり」として大 変重要です。地域住民のみなさんが気軽に集い、楽 しく生涯教育等を受けられる館として発想を変えて 再度判断していきたいと思います。 今は、海外や国内の政治や経済でも何が起こるか 全く想定し難い状況です。しかし、そんな時ほど、 前向きに明るく仕事をしているところにチャンスの 光が差して来るものと考えています。 「努力は裏切らない」そう信じて皆さんのご協力 をよろしくお願い致します。 業や観光の拠点施設として活 用している2カ所の視察調査を行いました。 島根県松江市の 「カラコロ工房」 は、石造りの建物 で日本銀行支店でした。一時は取り壊しが計画され、 市民による保存運動、再利用のアイデア募集を経て 平成12年に開設しました。街中の立地を活かし「歩 いて楽しいまちづくり」、観光客誘致、新規起業促 進等を視野に入れ、製造販売一体の施設として「松 江らしさ」にこだわった工房が入居し、年間40万人 が訪れます。指定管理者のNPOが、市民の協力を 得て1日1件のペースで似顔絵描きや体験教室のほ か、文化サロンなどのイベントを行っています。観 光客より先ず市民に 親しまれる施設を、 とのことで、 “市民の 居場所”づくりを目 指しています。 2010.11.5 ◎ 10 友好町「宮城県南三陸町」を紹介 芸 術 文 化 の 美 し き 胎 動 庄内町文化創造館 ニュース コンサート&イベント情報 前売券好評発売中! 開場18:30 開演19:00 入場料/前売2,500円、当日3,000円 13㈯ 【主】 ニケラベリーダンススタジオ ソライ ひびきモダンタイムス HIBIKI BRILLIANT MUSIC FESTIVAL in Autumn 開場16:30 開演17:00 入場料/無料 14㈰ 【主】 HIBIKI BRILLIANT MUSIC FESTIVAL2010実行委員会・響ホール 11/ チャップリン、嵐寛寿郎が活 躍していた 「活動写真」の時代に タイムスリップ。酒田市出身の 佐々木亜希子さんを弁士にむか え、古きよき時代のサイレント 映画をお楽しみ下さい。 ●出演者/佐々木亜希子(活動弁士) ●チケット/大人1,000円 小人 500円 事業推進協議会 【問】響ホール10234-45-1433 シネマ歌舞伎山形県縦断上映会 野田版 鼠小僧 ①13:30∼ ②18:30∼ 入場料/一般1,500円、高校生以下1,200 円 (当日300円増) 【主】山形新聞・山形放送 東北映音 【問】チ ケットYBC1023-634-8600、東北映音1023-641-3821 【自主事業】響・映画村2010∼サイレント映画・活弁上映会∼ ひびきモダンタイムス 11/ 28㈰ 12/ 5㈰ 開村9:30 上映10:00 入場料/大人1,000円、小人500円 【主】響ホール事業推進協議会 【問】響ホール145-1433 35周年コンサート in「響」AJCディキシーランドジャズバンド 開場18:30 開演19:00 入場料/前売1,000円、小学生以下無料 【主】AJC 【問】菓子のふじや142-2121 全ての風車の合計発電量は、約60万kWh(対 前年比約35%減)でした。これからの季節は、 厳しい自然環境の中での運転が想定される事か ら、この時期に消耗部品交換、オイル交換等の 定期点検を実施します。 《 響ホール太陽光発電(10kW)実績 》 1,028 kWh 11/11㈭∼20㈯ 響・映画村でお昼にお弁当や惣菜、軽食等を販売して くれるお店を募集しています。出店料や手数料はありま せん。ただし、町内のお店に限りますのでご了承願いま す。詳しくは響ホールにお問合せ下さい。 第13回 水彩画公募展入賞・入選作品展 11/21㈰ 10:00∼チケット発売開始 12/26㈰ 1/23㈰ 開場13:30 開演14:00 新春ひびき寄席 漫才で初笑い! 新春の初笑いは響ホールで!お なじみ新春ひびき寄席、今回は 「よしもと」から今いくよ・くる よをはじめとした豪華出演陣!次 から次へと笑いのビッグウェーブが襲い掛かります。 ●出演者/今いくよ・くるよ ほか ●チケット/全席指定一般4000円※当日は500円増 近年、テレビや有名アーティストのプロモーションビ デオなどでも注目の手影絵。かかし座は国際的にも評 価の高い影絵専門劇団です。幻想的なステージと楽し いワークショップです。 ●出演者/劇団かかし座 ●チケット/大人2,000円 小人1,000円 ワークショップ券500円※当日は500円増 10月14日に南三陸町の志津川中学校でご当地カッ プめんのプレゼンテーション会が開催されました。 今回のプレゼンは、今年7月に同中学校で行われ た町長の「出前トーク」の際に、生徒達から地元の 魚介類を活用したカップめんの提案があったもので、 今回、町とカップめんのメーカーに対して生徒達は 自分たちが考えた商品のプレゼンを行いました。 提案された商品は合計4 商品で、タコ、イカ、ホタ テ、銀ザケなどの魚介類や ネギや山菜を使ったもので、 「三陸あんかけやきそば」 「海七味(みなみ)」 「モー I LOVE YOU ラーメン」 「モーアイたくないそば」 とユニークなネーミングのものでした。 メーカーからは、「町を愛する気持ちが伝わり商 品化したくなった」と講評をいただきましたが、 「価 格設定が700円程度になるので企画会議に諮りたい」 と価格設定が課題であると話していました。 ︵安萬 純一︶ ︵五十嵐貴久︶ ︵仁木 英之︶ ︵角田 光代︶ 「ベンジーのもうふ」 「オルゴォル」 マイラ・ベリー・ブラウン/文 ドロシー・マリノ/絵 ベンジーは、赤ちゃんの時に使って いたもうふが大好き。いつも持ち歩い ていましたが、ある日、お隣のトルデ ィーと話した後、うっかりその場に忘 れてしまい…。子どもの成長の1コマ を温かな視点で描いた絵本。 (あすなろ書房) 朱川 湊人/著 東京に住む小学生のハヤトは、トン ダじいさんの“一生に一度のお願い”を 預かり、旅に出る。福知山線の事故現 場、父さんの再婚と新しい生命、そし て広島の原爆ドーム。トンダじいさんの 想い出のオルゴールを届けるため、ハ ヤトは一路、 鹿児島を目指す。(講談社) 今月のおすすめ本 新刊のご紹介 回鮎川哲也賞︼ 20 ご当地カップめんを 中学生がメーカーにプレゼン 一般向 1 ﹁ボディ・メッセージ﹂ ︻第 13 12 11 10 2 ﹁YOU!﹂ 3 ﹁千里伝 時輪の轍﹂ 4 ﹁ツリーハウス﹂ 15 5 ﹁坂の下の湖﹂ ︵石田 衣良︶ 6 ﹁歌うクジラ 上・下﹂ ︵村上 龍︶ 7 ﹁西方之魂﹂ ︵花村 萬月︶ 8 ﹁橘花抄﹂ ︵葉室 麟︶ ︵平 9 ﹁人生の使い方﹂ 安寿子︶ ﹁再びの海 ︵足引き寺閻魔帳︶ ﹂ ︵澤田ふじ子︶ ︵小路 ﹁ラプソディ・ラブ﹂ 幸也︶ ﹁池上彰の新聞活用術﹂ ︵池上 彰︶ ﹁農業がわかると、社会のしくみが見えてくる﹂ ︵生源寺眞一︶ 年の記録﹂ が発刊されました。図書館 ★ ﹁広報 ごてんまち でも閲覧できます。どうぞご利用ください。 児童向 1 ﹁アマンダとくまの子﹂ ︵ターシャ・デューダー/著︶ 2 ﹁おかのうえのギリス﹂ ︵マンロー・リーフ/文・ロバート ロ・ーソン/絵︶ 3 ﹁かぜがふいてきた⋮︵ ﹂いもと ようこ/作・絵︶ 4 ﹁十二支のしりとりえほん﹂ ︵高畠 純/作︶ 5 ﹁パパとニルスおやすみなさいのそのまえに﹂ ︵マーカス・フィスター/作︶ 6 ﹁ワニあなぼこほる﹂ ︵石井 聖岳/作︶ 図書館分館の新刊情報 1 ﹁ほかげ橋夕景﹂ ︵山本 一力︶ 2 ﹁江戸大名のお引越し 居城受け渡しの作法﹂ ︵白峰 旬︶ 3 ﹁イトウくん﹂︵三木 卓/作・高畠 純/絵︶ 4 ﹁ころんだのだあれ?﹂︻児︼ ︵垣内 磯子/作・田中 清代/絵︶ ◎ 2010.11.5 マナー違反による苦情が寄せられています。 散歩の際は、スコップと袋を携帯し、フンを持 ち帰って、 「もやすごみ」として処理してくださ い。 公園等には犬好きの人ばかりが来るわけでは ありません。小さい犬でも嫌いな人にとっては 恐怖を感じることがあります。散歩の際は必ず 引き綱をつけましょう。 また、車の運転手にとっても犬が急に飛び出 してくることは大変危険です。大切な愛犬を守 るためにも引き綱は必要です。 ■問合せ/環境課環境係☎56−2215 町民参加型創造企画 劇団かかし座の手影絵の世界 みなみのうみのおとぎばなし&ワークショップ 13 犬の散歩マナーを守りましょう! ワークショップ 開始10:00より 手影絵公演 開場15:00 開演15:30 爆笑よしもと2011 ★11月の休館日 8・15・22・23・29日 ★11月のおはなしらんど 幼児向けおはなし会は17日 ㈬午前10時∼図書館ホール ★内藤秀因水彩画記念館 ●第73回収蔵展「山形の風景 ・特別展「余目 画展 Part2」 の偉人展」⇒11/21㈰まで ●内藤秀因記念第13回水彩画 公募展入賞作品展・特別展 「山 蔦正躬とその著書・書簡展」 ⇒11/27㈯∼12/28㈫ 【11/22∼26 展示替え休館】 11/1∼3/31午後6時閉館(土・日は午後5時) ※発電した電気は施設で全て消費され、使用電力量の約2.9%に相当 しました。 ※日毎、月毎の実績は、以下アドレスにて詳細確認できます。 http://www.town.shonai.yamagata.jp/solar/status3.html お弁当等を販売するお店を募集します! 庄内町が生んだ画壇の巨匠 ─ 内藤秀因記念 庄内町立図書館 ◎町営風力売電量 響・映画村2010 ∼ サイレント映画・活弁上映会 ∼ 【問】スタジオソライ1090-9143-1853 25㈭ 《 町営風車(1500kW×1基)稼働状況 》 166,130 kWh ◎町営風力売電金額 2,006,019 円 11/28㈰ 開村9:30 上映10:00より ニケラベリーダンス11月公演 TURAN TO LUXOR 11/ 11/ 9 月分 ホームページアドレス◎http://www.town,shonai.yamagata.jp/hibikihall/index.html 2010.11.5 ◎ 12 10 25 − − 子 入院時の食事代について (小学校就学前乳幼児) − 66 − − − 11 12 45 − − 11 66 − 生徒募集 − − 15 26 − 30 間・乙種は 月8日のみ︶ ●持ち物/チェンソー ︵お 持 ち ●場所/酒田勤労者福祉センタ の 方︶ 、 帽 子、 雨 具、 防 寒 着 な ー 3階多目的ホール ど ■申込み/庄内総合支庁森林整 ●対象/ 甲種自力避難困難者が 備課☎0235 5537 入所している小規模福祉施設で 人以上収容する事業所、店舗・ 指名手配犯人の検挙に ホテル・飲食店等で延べ面積が ご協力を! 300㎡以上、収容人員 人以 上、その他の事業所は延べ面積 8月末現在、全国の警察から 指名手配されている者は、オウ が500㎡以上、収容人数 人 ム真理教関係被疑者3人をはじ 以上の事業所 め約1,200人に上っています。 乙種 雑 居 ビ ル 等 の テ ナ ン ト、 事業所及び飲食店、店舗等で延 警察では、 月中に全国警察 の総力を挙げて追跡捜査を行う べ面積が300㎡未満で収容人 こととし、犯人の早期検挙に取 員が 人以上、その他の事業所 は延べ面積が500㎡未満、収 り組んでいるところです。 容人員 人以上の事業所 犯人逮捕には、みなさんのご 協力がぜひとも必要です。指名 ●費用/3,000円︵テキスト 代︶ 手配犯人によく似た人を見かけ ■申込・問合せ/ 月 日㈫ま たなど、どんなわずかなことで で、酒田地区広域行政組合消防 も結構ですので、警察に通報し 7113 本部☎ て下さるようお願いします。 ■通報・問合せ/庄内警察署☎ 陸上自衛隊高等工科学校 0110 【子育て支援医療証(小学生)】 11 18 16 一般の高校と同等の教育に加 え、テクノロジー教育を重視し たカリキュラムにより技術分野 の専門教育を学びます。3学年 クレジット・サラ金・ローン 等・借金問題に関して、法律の 専門家が相談に応じます。 ●期日・会場 ︵予約電話番号︶/ ① 月 日㈪・庄内消費生活セ 5451 ンター☎0235 ② 日㈭・酒田市総合文化セン 5726 ター☎ ③ 日㈯・鶴岡市青年センター 2111 ☎0235 ■問合せ/山形県消費生活セン ター☎023 624 0999 20 11 12 甲種・乙種防火管理講習会 10 − 22 26 情報発信 ステーション 22 ●日時/ 月8日㈬・9日㈭午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時︵甲 種 は 2 日 in − ●場所/東北労働金庫鶴岡支店 ●申込締切/ 月 日㈮ ●対象/鶴岡市・田川地域に居 ■問・申込/山形県生涯学習セ 住またはお勤めの方 ンター☎023 625 6411 ●定員/事前予約制 ︵先着8名︶ 多重債務無料相談会 ●申込締切/ 月 日㈫ ■申込・問合せ/東北労働金庫 鶴岡支店 3147 ☎0235 26 読み聞かせボランティア研修講座 11 50 読み聞かせマラソン 庄内 ●日時/ 月 日㈮午前 時∼ 正午 ●場所/響ホール小ホール ●定員/ 名程度 ●参加費/無料 ●持ち物/5分以内で読み終わ る本1冊 ︵ジャンル不問︶ ・6歳児用/平成16年11月2日∼12月1日生 ・5歳児用/平成17年11月2日∼12月1日生 ・4歳児用/平成18年11月2日∼12月1日生 ・3歳児用/平成19年11月2日∼12月1日生 ・2歳児用/平成20年11月2日∼12月1日生 ・1歳児用/平成21年11月2日∼12月1日生 □申請及び交付場所 税務町民課国保係または税務町民係 □申請及び交付日時 11月24日㈬∼12月1日㈬ ※土・日曜日除く 午前8時30分∼午後5時15分 □持ち物/①健康保険証 (お子さんの分)②印鑑 ③医療証④申請書 県外受診と同様に申請により払い戻しします。 □持ち物/①健康保険証(お子さんの分)②医療証 ③印鑑④領収書⑤通帳 ■問合せ/税務町民課国保係☎42−0153 22 27 30 【子育て支援医療証(小学校就学前乳幼児)】 小学生が入院する場合は、申請により医療証が 交付されます。 □持ち物/①健康保険証 (お子さんの分)②印鑑 23 11 11月の お 知 ら せ ●対象者/国保に加入していて、今月で70歳にな る方(昭和15年11月2日∼昭和15年12 月1日生の方) 医療証は11月末にご自宅に郵送します。 17 11 犯罪被害者支援 県民のつどい 【 高齢受給者証 】 11 11 ●日時/ 月 日㈮午後1時 分∼ ●場所/山形国際交流プラザ ﹁山形ビッグウイング﹂ ●内容/基調講演 ﹁性 犯 罪 被 害 にあうということ﹂ ・ ﹁い の ち の 詩﹂ コンクールの優秀作品表彰・ チ ェ ロ 演 奏・ ﹁いのちの詩﹂の朗 読 日㈮午後3時∼ 19 15 間伐・枝打ち研修会 11 22 − ●日時/ 月 日㈯午前 時 分∼午後4時 ●場所/ 室内研修 東平田コミュ ニティセンター 現地研修 東山公園 ︵柳沢堤︶ ●内容/チェンソーの整備や雪 害木の処理の仕方など安全な間 伐・枝打ちの方法等を学ぶ。 ●参加費/無料 ●申込締切/ 月 日㈪ 月 ●対象者/12月中に75歳になる方(昭和10年12月 1日∼12月31日生の方) 医療証は11月中にご自宅に郵送します。誕生日 当日からの使用です。 − 終了時に高等学校の卒業資格を 取 得 し、﹁自 衛 官﹂に 任 用 さ れ ま す。 ま た ﹁防 衛 大 学﹂や ﹁航 空 学 生﹂ の受験資格も得られます。 ●応募資格/平成 年4月1日 現在、 歳以上 歳未満の男子 ●受付期間/ 月1日㈪∼1月 7日㈮ ●1次試験/期日1月 日㈯場 所山形大学農学部 ■問合せ/防衛省自衛隊山形地 方協力本部鶴岡出張所☎023 5 0466 7 【 後期高齢者医療被保険者証 】 無料法律相談会 ●日時/ 時 医療証の交付 10 50 61 − 30 12 11 30 50 30 ピラティスは深層筋(インナーマッスル)とい う体の内側の筋肉を鍛える運動です。心身の美容 と健康に。どなたでも参加・見学できます。 ●日時/毎月第2・4木曜日午後7時30分∼8時30分 ●場所/余目第一公民館 ●会費/月2,000円 ●持ち物/ヨガマット ●講師/熊谷智佳子氏 ■問合せ/☎090−7666−3436(担当:工藤) これからの季節は住居や建物に 侵入・すみつく、 獣類に注意 安全、 安心、 清潔で快適な環境を!! ネズミ 特にハクビシン・ ネズミやタヌキ等 タヌキ 当社は ハクビシン 補 聴 器 鳥類・獣類の被害例 足音やなき声・糞尿害・食害 建物の害・動物由来感染症等 生息調査、捕獲、侵入対策工事、 糞尿処理及び清掃、殺菌殺虫、 消臭等もおこなっています。 おもに関係する法律 防除 ・鳥獣の保護及び狩猟の適正化に あり しろ 関する法律(鳥獣法) 境対策 環 虫等の ねずみ.昆 ・特定外来生物による生態系に係る 防除 ハチや不快虫 被害防止に関する法律(外来生物法) 昆虫相調査・昆虫同定 ・動物の愛護及び管理に関する法律 (動物愛護管理法) 対策等 調査. ※法律によって捕獲できない生物も 鳥獣害 います。狩猟免許等を持った専門 ■食品工場、店舗、ビル、住宅等どんな場所でもお気軽にご相談下さい。 スタッフが対応致します。 アウトドア、山へ行く人、釣人、ハイカーなどの必需品! クマやイノシシなどの 撃退スプレー ヘビから身を守る 新しいタイプのスプレーです クマやイノシシと偶 然遭遇した時に自分 の身を守り野生動物 のいのちを大切にす る考え方から開発さ れた、強力なスプレ ーです。その他の野 生動物にも使用でき ます。サル、野犬、 イノシシなど。 毒を持つマムシやヤマ カガシ、無毒のヘビに も有効で す。ヘビ のよく出 る地域、 山へ行く人、 ヘビの大嫌い な人におすす めです。 ※スネークフ ックや捕獲 用器具もあ ります。 ・噴射距離:6∼8m ・使用可能回数:5∼7回 ・主成分:カプサイシン ・生産国:アメリカ 携行していればまずは安心 IPM Integrated Pest Management(総合的害虫獣防除管理) 本 社:〒998-0105 山形県酒田市広野新田字川端割70-2 有限会社 15 ◎ 2010.11.5 サプラス・サニー消毒 蜂に刺されたり、 毒ヘビにかまれたら ポイズンリムーバー 毒液や毒針は一刻も早 く体外に排出させるこ とが重要です。 アウトドアの携帯品、 家庭の常備品です。 Tel. 0234・92・2400 Fax. 0234・92・2338 庄内営業所:〒999-6606 山形県東田川郡庄内町清川字下川原289-24 Tel. 0234・57・2772 サプラス 2010.11.5 ◎ 検索 14 有 料 広 告 ピラティス&ヨガサークル会員募集中!! ォメーション フ ン イ 課 民 税務町 住民税係から 年末調整・e-Taxについて 会社等で働いている方の年末調整のことや、例年2月から3月にかけて行っている確定申告書の作成・提 出が、自宅にあるパソコンのインターネットを利用してできるe-Taxについて、お知らせします。 年末調整について、ご存知ですか。 扶養親族等の範囲が改正されました 会社等で働いている方 (給与所得を有する方)は、 1年間分の所得税額を精算するために会社に対し て、 「給与所得者の扶養控除等 (異動)申告書」 と「給 与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶 者特別控除申告書」を提出して「年末調整」をしま す。 年末調整とは、給与の支払者 (会社等) が、1年 間の給与総額が確定する年末にその年に納めるべ き税額を正しく計算し、それまでに徴収した税額 との過不足額を求め、その差額を徴収又は還付す る手続きのことをいいます。 1か所からの給与所得のみの方は、勤務先での 年末調整により税額の精算ができるので、個人で 確定申告などの手続きをする必要はありません。 年末調整の書類については、例年11月中旬から年末 にかけて勤務先へ提出することになっていますが、提 出書類の一つとして、扶養控除等 (異動)申告書は、2 か年分を記載することになります。平成22年分は今年 の扶養実態について、平成23年分は来年の扶養予定に ついて記載します。 扶養親族等の範囲は、子ども手当の創設や高校授業 料の無償化に伴い、【所得税は平成23年分から、個人 住民税は平成24年度分から】下表のとおり制度改正さ れます。 平成23年分の扶養控除等(異動)申告書も、様式が変 更になります。 「税法上の扶養」と「社会保険の扶養」では 該当要件が違います 税法上の扶養につけるには、会社の年末調整の 際に扶養の申告をしていただくか、会社勤めでな い場合は、確定申告の際に扶養の申告をしてくだ さい。 会社の健康保険 (社会保険) の扶養に入れるかど うかの収入等の判定は、各種健康保険によって違 います。税法上の扶養と同じ基準で判定している わけではありませんので、会社担当の方にお聞き ください。 区 分 改 正 後 所得者と生計を一にする親族(配偶者、事業 専従者を除く)で、合計所得金額が38万円以 一般扶養 下の人の内、年齢16歳以上70歳未満の人(昭 親族 和17年1月2日から平成8年1月1日までの間に 生まれた人) 一般扶養親族の内、年齢19歳以上23歳未満の 特定扶養 人(昭和64年1月2日から平成5年1月1日まで 親族 の間に生まれた人) なお、税法上(所得税及び個人住民税)の扶養親族に なれる条件の一つの合計所得金額が38万円以下の人と は、収入金額で見ると、給与収入は103万円以下、公 的年金収入で年齢65歳未満は108万円以下・65歳以上 は158万円以下となります。 確定申告は、e-Tax(イータックス=国税電子申告・納税システム)をご利用ください 自宅にあるパソコンのインターネットを利用して確定申告書の作成・提出(送信)ができます。 ●国税庁のホームページ内「確定申告書等作成コーナー」を利用して自動計算、送信! ●源泉徴収票や医療費の領収書などの提出が不要です! 申告期間内で ●平成22年分申告の特典として、最高5,000円の税額控除があります! あれば24時間 (これまでに控除を受けられた場合は不可) 利用が可能です。 e-Taxを利用するには、①インターネットが利用できる環境にあること ②電子証明書の取得 ・申請は、税務町民課町民係☎42-0133、税務町民係☎56-3389 ・手数料は、計1,000円(住民基本台帳カード500円、電子証明500円) ③ICカードリーダライタの購入(電器店等で購入いただけます) 税務署からのお知らせ 年末調整説明会 「相続又は贈与等に係る生命(損害)保険契約等の年金の税務上 の取扱いの変更について」 「健康体力づくり&ウォーキング」 参加希望の方は、直接、集合場所までおいで下さい。 ●いつ/11月19日㈮ 午後1時30分∼午後3時 ●集合場所/余目保健センター ●内容/呼吸法健康づくり 「ヨーガと気功」 ●講師/フィットネスインストラク ター 松田 久美子 氏 ※体調の悪い方・医師から運動制限 を受けている方の参加はご遠慮下さい。 「健康体力づくり&ウォーキング」では、庄内町商 工会ハッピーシール部会の協力をい ’ 10 ただき、参加された方に“ハッピー シール引換券” (1シート・50枚分) ハッピーシール を差し上げています。 料です 今年からがん検診が無 精密検査を受けましょう♪ がん検診の利点は、 ①症状があって外来受診した場合と比べ、がんが見 つかっても早期がんであることが多い。 ②早期がんで見つかった場合、そのほとんどが軽い 治療で済み、早い時期に元の日 常生活に戻ることが可能となる。 ③いわゆる“前がん”病変が見つ かることもあり、それを治療す ることで、がんになることを防 ぐこともできる。 がん検診の目的は早期発見により、そのがんで死 亡する可能性を少なくすることです。異常が見つか ったら早めに受診して、自分の健康に役立てましょう。 酒田市休日診療所 診 相続や贈与等により遺族の方などが年金として受給する生命 平成22年分年末調整説明会を開催します。 保険金や共済金に関する所得税の取扱いを改めることとしまし ●日時/11月19日㈮午後2時∼午後4時 た。 ●場所/庄内町文化創造館 響ホール この取扱いの変更により、所得税の還付を受けることがで ●対象地域/庄内町・三川町 きる場合があります。詳しくは、国税庁ホームページ【www. ●問合せ/鶴岡税務署法人課税部門 nta.go.jp】をご覧いただくか、鶴岡税務署(電話0235-22-1401) 10235-22-1401(内線42) にお問い合わせください。 ◎ 2010.11.5 察 日 元気でご長寿日本一町民運動 気をつけて! 冬のお風呂は危険がいっぱい! 119番通報の4人に1人が死亡! お風呂での死亡事故は、交通事故死の7倍! 【 庄内保健所の入浴事故実態調査により 】 ◎高齢者が多い ◎自宅での入浴事故は死亡につながりやすい ◎寒い日の発生が多い(平均気温5度未満の日の発 生が多い) ◎高血圧の人・過去に脳卒中者になった人に多い ことがわかりました。 【 安心・安全・快適に入浴するために!! 】 1 こんな時はお風呂に入らないようにしましょう。 体調が悪い時、飲酒後、食べてすぐ(30分から 1時間以内)、早朝の入浴、血圧降下剤・安定剤・ 睡眠薬服用後 2 脱衣所と浴室の温度差に注意しましょう。脱衣 所には暖房機を置く、浴槽はふたを開け、シャ ワーで暖めましょう。 3 お湯の温度は38度から41度にしましょう。 (熱い お湯は血圧を上昇させる) 4 入浴前後は十分な水分補給をしましょう。 5 入浴前にかけ湯をしましょう。 (足、腰などから お湯をかけ、体を慣らす) 6 家族に一言かけてからお風呂に入りましょう。 家族は時々声かけしましょう。 7 浴槽のふたを目の前におき半身浴をしましょう。 (心臓への負担を軽くする、もしもの時はふた によりかかることができる) 8 ゆっくりとあがりましょう。 (急に立ちあがると 血圧が低下、たちくらみに注意) 11月14日㈰・21日㈰・23日㈷・28㈰ ●診察受付時間/【日中】 午前8時30分∼午前11時30分 午後1時∼午後4時30分まで 小児科は日中のみ 保険証を忘れずにお持ち下さい。 【夜間】 午後5時30分∼午後8時30分 ●場所/船場町二丁目1−31 (下図参照) ●電話/ 121−5225 (診療日のみ) ※平日の問合せは酒田市健康課健康係124−5733へ 酒田市休日診療所 (H19.6.30まで) 17 健康に関する相談、健診などのお問い合せは、保健福祉課 健康推進係(余目保 健センター内)142−0147、健康福祉係(立川庁舎内)156−3392まで! すこやか情報 中合清水屋● 酒田産業会館 ● ● ● セブンイレブン ● NTT むし歯なかったよ! 3歳児で虫歯が1本もなかった子供たちです。 かわい なぎと ささき りゅうま さとう しゅうと しばたねね にいやま たいよう ちゃん (余目緑町) ちゃん (和光町) ちゃん (貢地目) ちゃん (宮曽根) ちゃん (御殿町) ひなた あおい ほんま ゆう まさき さえ まなべ たくみ わたなべ わか ちゃん (近江新田) ちゃん (廿六木) ちゃん (南町) ちゃん (今岡) ちゃん (興野) 酒田市役所 ● ジョモ● ツルハドラッグ ● ● 酒田市民会館 (希望ホール) 地蔵の湯旅館 ● 酒田市休日診療所(H19.7より) (酒田市民健康センター別館) P 川辺の館 ● 2010.11.5 ◎ 16 ●同じ病気で複数の医療機関を受診することは、控 えましょう。医療費を増やしてしまうだけでなく、 重複する検査や投薬によりかえって体に悪影響を 与えてしまうなどの心配もあります。今、受けて いる治療に不安などがあるときには、そのことを お医者さんに伝えて話し合ってみましょう。 ●かかりつけの医師を持ち、気になることがあった ら、まずはかかりつけの医師に相談しましょう。 ●薬が余っているときは、医師や薬剤師に相談し、 薬のもらいすぎに注意しましょう。 ●後発医薬品(ジェネリック医薬品)は、先発医薬 品と同等の効能効果を持つ医薬品であり、窓口負 担も先発医薬品よりも安くすみます。 「ジェネリック医薬品希望カード」※を医療機関や 薬局に提示することで、後発医薬品の利用につい て相談にのってもらうことができます。 ※平成21年9月の国保被保険者証一斉更新時配布済みで すが、紛失した方で利用を希望する場合は国保係に申 し出ください。 特定健診・がん検診の受診 多くの方から健診を受けていただき、病気の早期 発見、生活習慣病等の予防に努め、健康な体を保ち ましょう。 年に1回は健康診断を受けましょう。 異動の届け出は速やかに 今回は、厳しい財政状況が続いている 「庄内町の国保」 についてお知らせします。 平成21年度国民健康保険 特別会計決算の概要 歳入24億4,312万円から歳出23億7,734万円を差し 引いた残金は6,578万円となり、平成22年度国保会 計へ繰越されました。 この残金の内訳は、平成21年度に国支出金等で概 算交付された額が実績よりも超過していたため、平 成22年度に返還することになるお金と、国保特別会 計基金を取り崩して医療費に充てた分の残りになり ます。 このことから、平成21年度一年間の国保特別会計 の実質収支は、基金の取り崩しをしなければ医療費 の支払いができない赤字収支となったものです。 (平 成20年度も基金の取り崩しで対応しました。)基金 の使い道は、医療費の支出が急激に増加した場合 (例:昨年の新型インフルエンザの感染が長期化し、 大幅に医療が増加したときなど)に対応するものと して積み立てているもので、通年の支出額の不足を 補うためのものではないのです。 国保加入者が安心して医療を受けることができる ためにも、国保会計の収支バランスを保ちながら、 国保の安定した運営を図っていく必要あります。 国保への加入や脱退の届け出は、早目にしましょ う。遅れると、前の保険の終了時点にさかのぼって 加入したり、職場の保険料と国保税の二重請求にな ることがあります。 基金の残高 4億 3億2,219万円 3億 2億0,467万円 2億 2億3,224万円 1億 ■問合せ/ 国民健康保険に関すること…国保係 ☎42-0152 国保税の賦課に関すること…住民税係 ☎42-0143 国保税の納付に関すること…納税係 ☎42-0136 0 5,220万円 19年度末 20年度末 21年度末 収 納 額 収 納 率 18年度 19年度 20年度 21年度 現年度分 7億5,549 7億2,344 5億3,959 5億4,905 滞 納 分 1億1,060 1億2,390 1億4,463 1億5,565 現年度分 7億1,417 6億7,680 4億9,967 5億1,673 滞 納 分 2,343 2,501 2,636 2,783 現年度分 94.5% 93.6% 92.6% 94.1% 滞 納 分 21.2% 20.2% 18.2% 17.9% ※1 調定額とは税率・税額により算定し、納付していただく税額 ※2 滞納分とは、現年度内に納付しなかった税で毎年積み上げられます。 19 ◎ 2010.11.5 22年度末 (見込み) 表 1 のグラフ 表1 国保税の徴収状況 単位:万円 調定 (課税) 額 税務町民課イ ンフォメーショ ン 国保係から 庄内町の国民健康 保険 (国保) の現状 医療機関・薬局を受診する際には、 次のことに留意しましょう! 現年度分調定額 現年度分収納額 滞納分調定額 滞納分収納額 8億 6億 4億 2億 0 18年度末 19年度末 20年度末 国保はお互いに助け合う制度 年々、一人当たり医療費は増加中です!! 国民健康保険(国保)は、私たちが病気やけが をしたときに安心してお医者さんにかかれるよう に、国保加入者がお金(国保税)を出し合い、お 互い助け合っていこうという制度です。 平成20年4月に、75歳以上全員が加入する後期 高齢者医療制度が導入されたため、国保事業全体 の状況が大きく変わりました。 加入者の皆さんに納めていただく国保税におい ても、後期高齢者医療保険を支えるため、各保険 者が負担する後期高齢者支援金分が増えたこと に対応し、現在の国保税率・税額に改正し3年目 となりました。庄内町の税率・税額は、山形県内 32保険者中、下から2番目に低い税率です。国保 税は、国保を運営するための大切な財源ですが、 平成21年度の収納率は94.1%(表1)、滞納額は、 経済の低迷が続くなどの影響もあって増加の傾向 にあり、平成21年度末では約1億1,457万円(滞 納調定額から収納額と不能欠損額を差し引いた 額)でした。 また、平成20年度から、保険者の義務として特 定健康診査と保健指導事業が実施され、健診費用 はそれぞれの保険者負担となりました。平成21 年度決算(国・県等が負担する額を除く)におけ る健診等の国保会計での負担は約2,000万円です。 庄内町では、病気の 早期発見による医療 費軽減をすすめるた めに、健診時費用の 自己負担を無料とし ています。 平成21年度末、国保に加入している被保険者数は6,990人、 世帯数は3,631世帯と、前年度より減少しています。 (表2) 今後も、人口の減少などから、被保険者数も減少傾向にある ものと思われます。 被保険者一人当たりの医療費は約26万2千円となり、平成 20年度より3.43%の伸びとなりました。また、被保険者一人 当たりが納めた国保税額は約7万2千円でした。 この医療費をまかなうために、国保税のほかに、国・県等 の支出金や補助金等を充て、それでも不足する額は、庄内町 国保会計で積立てている基金を取り崩して対応しました。 加入者一人当たりの医療費は、医 療の高度化等により今後も増える傾 向にあり、その他、国保運営上必 要な支出も増加傾向にあることか ら、早期に、支出に見合うだけの収 入(国保税)を確保しなければなら ないことになります。 そのため、早期受診や健康づくり などにより、医療費の増加を抑えることはもちろんのこと、 国保税の納付についてもご理解とご協力をいただき、健全な 国保財政の運営に努めていきたいと考えています。 平成20年4月より、75歳以上の被 保険者が後期高齢者医療保険へ移行 した影響で、現年度調定額は大幅に 減額となりました。平成21年度の滞 納分は、平成18年度より約4,500万円 (約40%)増えています。 収納率は、平成18年度から平成20 年度まで年々下がっていますが、平 成21年度は収納強化に努めたことで 現年度分が若干上昇しました。 国保税の引上げを検討中 平成20年度以降、国保税率・税額の引上げを行わずに対応 してきましたが、もしもの場合の基金残高が大きく減少して おり、健全な国保事業を運営することが厳しい状況となりま した。そのため、今年度、国保税の引上げについて、庄内町 国民健康保険運営協議会に諮問しながら、平成23年度に引上 げを実施する方向で検討を行っています。 表2 国保加入世帯数及び被保険者数 (各年度末現在) 20年度 21年度 世 帯 数 3,678世帯 3,631世帯 被保険者数(加入率) 7,177人(30.1%) 6,990人(29.5%) 一人当たりの医療費 253,733円 262,448円 平成20年4月より、75歳以上の被保険者が後期高齢者医療保険へ移行し た影響により、平成19年度以前と平成20年度以降を比較することができな いものの、被保険者の世帯数・人数とも減少傾向にあります。 ※被保険者数の加入率は、各年度末の人口で被保険者数を除したものです。 21年度末 2010.11.5 ◎ 18 ⑵ 職員の平均給与月額、初任給等の状況 (平成22年4月1日現在) ①職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況 区 分 庄内町 国 庄内町 国 一般行政職 技能労務職 平均年齢 42.5歳 41.9歳 43.7歳 49.3歳 →P20より 平均給料月額 317,700円 325,579円 307,600円 284,514円 地方公務員法第58条の2及び庄内町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例第4条の規定により、平成21年 度における人事行政の運営の状況の概要及び公平委員会の業務の状況並びに平成22年度における給与・定員管理等 のあらましを次のとおり公表します。 平均給与月額 351,225円 395,666円 329,237円 322,291円 1 職員の任免及び職員数に関する状況 備考 1. 「平均給料月額」は、平成22年4月1日現在における各職種ごとの職員の基本給の平均です。 2. 「平均給与月額」は、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当、時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したものです。 ②職員の初任給の状況 区 分 大学卒 高校卒 高校卒 一般行政職 技能労務職 庄内町 172,200円 140,100円 135,600円 国 172,200円 140,100円 − 大学卒 高校卒 高校卒 一般行政職 技能労務職 経験年数10年 270,700円 238,700円 227,500円 標準的な職務内容 主 事 ・ 技 師 主 事 ・ 技 師 係 長 ・ 主 任 課長補佐 ・ 主査 課 長 課 長 経験年数15年 300,000円 275,000円 271,500円 職員数 6人 7人 95人 38人 10人 5人 区 分 一般行政職 技能労務職 合 計 町長の事務部局 議会の事務部局 監査委員の事務部局 教育委員会の事務部局 農業委員会の事務部局 計 構成比 3.8% 4.3% 59.0% 23.6% 6.2% 3.1% 部 門 一般行政部門 国 (21年度支給割合) 期末手当2.75月分(1.45月分) 勤勉手当1.4月分 (0.7月分) (加算措置の状況) 職制上の段階、職務の級等による加算措置 有 国 (支給率) 自己都合 勧奨・定年 勤続20年 23.50月分 30.55月分 勤続25年 33.50月分 41.34月分 勤続35年 47.50月分 59.28月分 最高限度額 59.28月分 59.28月分 その他の加算措置 定年前早期退職特例措置(2∼20%加算) ③特殊勤務手当 職員全体に占める手当支給職員の割合(平成21年度) 手当の種類(手当数) 手当の名称 主な支給対象職員 防疫等作業手当 感染症の予防及び消毒作業に従事した職員 行旅病人及び行旅死亡人手当 行旅病人及び行旅死亡人を取扱った職員 地上10メートル以上の足場の不安定な場所において 高所作業手当 監督、修理等の業務に従事した職員 0.42% 3 左記職員に対する支給単価 1日当たり2,000円 1件当たり2,000円 1日当たり 500円 ④その他の手当 扶養手当 住居手当 通勤手当 ←P22へ 21 国の制度との異同 同 国の制度と異なる内容 同 異 その他 0 0 0 増減数 △2 ― ― △3 ― △5 特別行政部門 ◇交通機関利用 限度額 55,000円 ◇交通用具使用 限度額 24,500円 公営企業部門 職員数 区 分 ②退職手当 内容及び支給単価 ◇配偶者 13,000円 ◇一般の扶養親族 6,500円 ・配偶者がない場合 うち1人のみ 11,000円 ◇特定扶養加算 5,000円 ◇借家 限度額 27,000円 ◇交通機関利用 限度額 55,000円 ◇交通用具使用 限度額 40,000円 普通退職 0 0 0 職 員 数 H22.4.1 H21.4.1 187 189 3 3 1 1 65 68 4 4 260 265 ②部門別職員数の状況と主な増減理由 備考 ( )内は、再任用職員に係る支給割合です。 手当名 勧奨退職 1 0 1 備考 平成22年4月1日に職員を2人採用しています。 ⑷ 職員の手当の状況 (平成22年4月1日現在) ①期末手当・勤勉手当 庄 内 町 (支給率) 自己都合 勧奨・定年 勤続20年 23.50月分 30.55月分 勤続25年 33.50月分 41.34月分 勤続35年 47.50月分 59.28月分 最高限度額 59.28月分 59.28月分 その他の加算措置 定年前早期退職特例措置(2∼20%加算) 定年退職 5 1 6 【単位:人】 区 分 経験年数20年 339,300円 311,200円 306,500円 備考 1. 庄内町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。2.標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です。 庄 内 町 (21年度支給割合) 期末手当2.75月分(1.45月分) 勤勉手当1.3月分 (0.7月分) (加算措置の状況) 職制上の段階、職務の級等による加算措置 有 新規採用 2 0 2 ⑵ 職員数の状況 ①行政委員会別職員数 ⑶ 一般行政職の級別職員数等の状況 (平成22年4月1日現在) 区 分 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 ⑴ 職員の新規採用及び退職の状況 【単位:人】 備考 平成21年4月1日から平成22年3月31日までのものです。 (以下時期等を記載していないものについて同じです。) ③職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況 区 分 庄内町人事行政の運営等の状況及び給与・定員管理等のあらまし H22.4.1 3 51 13 0 17 11 14 27 21 157 65 65 0 5 0 6 27 38 260 (292) 議 会 総 務 税 務 労 働 農林水産 商 工 土 木 民 生 衛 生 小 計 教 育 小 計 病 院 水 道 交 通 下 水 道 そ の 他 小 計 合 計 増減数 H21.4.1 3 49 13 0 17 11 15 27 22 157 68 68 0 5 0 7 28 40 265 (292) ― 2 ― ― ― ― △1 ― △1 ― △3 △3 ― ― ― △1 △1 △2 △5 (―) 【単位:人】 主な増減理由 総務課付休職者の増 事務執行体制の見直しによる減 事務執行体制の見直しによる減 事務執行体制の見直しによる減 業務見直しに伴う係統合による減 ガス業務見直しによる減 備考 1.職員数は一般職に属する職員数です。2. ( )内は、条例定数の合計です。 ③年齢別職員構成の状況(平成22年4月1日現在) 区 分 職員数(人) 構 成 比 区 分 職員数(人) 構 成 比 20歳未満 0 ― 44歳∼47歳 35 13.5% 20歳∼23歳 2 0.8% 48歳∼51歳 28 10.8% 24歳∼27歳 8 3.1% 52歳∼55歳 30 11.5% 28歳∼31歳 17 6.5% 56歳∼59歳 18 6.9% 32歳∼35歳 54 20.8% 60歳以上 0 ― 36歳∼39歳 39 15.0% 合 計 260 100% 40歳∼43歳 29 11.1% 2 職員給与の状況 ⑴ 総括 ①人件費の状況 (一般会計決算) 区 分 21年度 住民基本台帳人口(平成21年度末) 23,693人 歳出額 A 10,589,406千円 実質収支 368,446千円 人件費 B 2,105,755千円 人件費率 B/A 19.9% 給与費 期末・勤勉手当 332,753千円 計 B 1,354,314千円 一人当たり給与費 B/A 5,739千円 ②職員給与費の状況 (一般会計予算) 区 分 職員数 A 22年度 236 人 給 料 897,466千円 職員手当 124,095千円 備考 1.職員数は、一般会計に給与費が予算計上されている人数です。2.職員手当には、退職手当は含まれていません。3.給与費は6月補正予算に計上された額です。 ←P21へ ◎ 2010.11.5 2010.11.5 ◎ 20 6 職員の研修及び勤務成績の評定の状況 →P22より ⑸ 特別職の報酬等の状況(平成22年4月1日現在) 区 分 町 長 副 町 長 教 育 長 議 長 副 議 長 議 員 町長・副町長・教育長 議長・副議長・議員 町 長 副 町 長 教 育 長 ⑴ 研修の状況 研 修 区 分 階層別研修 庁 内 研 修 業務研修 階層別研修 山形県市町村職員 研修協議会主催 専門研修 庄 政 内 組 広 合 域 主 東北自治研修所主催 上 記 以 階層別研修 行 催 外 専門研修 専門研修 の 研 修 研 修 内 容 等 受講者数(人) 新規採用職員研修 (町職員としての基礎研修) 2 主事級及び主任級職員研修 (法制執務研修 [実践編] ) 23 男女共同参画に係る職員研修 (全職員対象) 37 教育講演会 (全職員) 50 e-ラーニング情報セキュリティ研修 (4コース) 9 情報課研修 (パソコン操作研修) 186 課長級職員研修 4 課長補佐級職員研修 2 係長級職員研修 8 上級職員研修 7 協働のまちづくり研修 2 住民基本台帳担当職員研修 2 法制執務担当職員研修 (初任者コース) 3 税務 (固定資産税課税) 担当職員研修 2 政策形成能力向上研修 1 法制執務担当職員研修 (実践コース) 2 CS・ES向上研修 3 プレゼンテーション研修 1 税務 (市町村民税課税) 担当職員研修 1 財務担当職員研修 2 税務 (徴収) 担当職員研修 1 折衝力向上研修 1 コーチング研修 1 政策課題研修会 (中級職員研修) 6 メンタルヘルス研修セミナー (係長級以上職員対象) 7 接遇 (マナー) 研修・基礎編 3 接遇 (マナー) 研修・応用編 4 東北六県政策法務研修 1 先進地視察研修 (町議会常任委員会視察調査) 3 先進地視察研修 (新産業創造館整備検討調査) 1 市町村行政課題研修 (山形県) 2 木造住宅の耐震診断・耐震補強技術者養成講習会(職員自主研修) 1 システム運用管理セミナー (地方自治情報センター) 1 アクセス研修 (日本電信電話ユーザ協会) 3 図上訓練体験研修 (消防科学総合センター) 1 給 料 議員報酬 期末手当 退職手当 備考 期末手当について、三役及び議員分は40%が加算支給されます。 3 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 ⑴ 勤務時間の状況(平成22年1月1日現在) 1週間の 勤務時間 38時間45分 開始時刻 午前8時30分 事業名 短期給付事業 長期給付事業 保健事業 福祉事業 事業の内容 組合員やその家族の病気・ケガ・出産・死亡等に対して必要な給付を行います。 職員の退職・障害・死亡に対して年金又は一時金の給付等を行います。 職員の総合健康診断、がん検診、人間ドック・脳ドックの助成、メンタルヘルス相談事業等 貸付、遺族付加年金や積立年金といった福祉事業を行います。 福利厚生支援制度等(祝金、見舞金、弔慰金等の給付等) メンタルヘルス関連事業、レクリエーション事業 その他の事業 実施主体 山形県市町村 職員共済組合 山形県市町村職員互助会 庄内町職員労働組合 ⑵ 公務災害補償の状況 区 分 公務災害 通勤災害 計 認定件数 (件) 負傷 疾病 計 0 0 0 1 0 1 1 0 1 8 公平委員会の業務の状況 ⑴ 勤務条件に関する措置の要求の状況 平成20年度末係属件数 平成21年度中要求件数 0件 0件 平成21年度中処理件数 却 下 判 定 0件 0件 平成21年度末係属件数 0件 ⑵ 不利益処分に関する不服申立ての状況 平成20年度末係属件数 平成21年度中要求件数 0件 0件 平成21年度中処理件数 却 下 判 定 0件 0件 ■問合せ/総務課総務係 142−0126 平成21年度末係属件数 0件 終了時刻 午後5時15分 1日の勤務時間 休憩時間 午後0時から午後1時まで 休息時間 廃止 ⑵ 休暇制度 休暇の種類 年次有給休暇 病 気 休 暇 有給休暇 特 別 休 暇 (主なもの) 7 職員の福祉及び利益の保護の状況 ⑴ 職員の福利厚生制度の概要 職員の共済制度に関しては、地方公務員法第43条に基づいて定められた地方公務員等共済組合法によって具体 的に定められています。本町の共済制度を運用し実施する主体は山形県市町村職員共済組合です。事業等を補完す るために山形県市町村職員互助会が設けられています。 また、独自の福利厚生事業を庄内町職員労働組合に委託しメンタルヘルス事業など職員の福祉事業の充実を図 っています。 →P21より 給 料 月 額 等 704,000円 579,000円 557,000円 292,000円 239,000円 215,000円 3.0月分 3.0月分 (算定方式) 給料月額×勤続月数×100分の56.7 給料月額×勤続月数×100分の33.1 給料月額×勤続月数×100分の23.6 無給休暇 介 護 休 暇 組 合 休 暇 内 容 1暦年ごとに20日(20日を限度として、翌年に繰り越すことができる。) 疾病等のため療養を要する場合、疾病等の区分に応じた必要と認められる期間 (結婚休暇) 職員が結婚するとき。最大連続する7日間 (産前休暇) 出産予定日の8週間前から出産の日まで (産後休暇) 出産した日の翌日から8週間を経過する日まで。産前休暇が8週間に満た なかった場合は、産後休暇に加算できる。 (最大10週間) (育児時間) 生後1年未満の子を育てる場合、1日2回それぞれ30分以内 (男性職員の育児参加休暇) 妻の産前産後休暇中に小学校就学前の子の世話を行うとき に、期間中において最大5日間 (子の看護休暇) 職員が養育している小学校就学前の子が、負傷又は疾病し、その子の 世話を行うときに、1年に最大5日間 (忌引休暇) 職員の親族が死亡したときに、続柄等に応じて1日から最大10日間 (夏季休暇) 7月から9月までの期間に、最大5日間 (ドナー休暇) 職員が骨髄移植のための骨髄液を提供するときに、検査、入院等に必要 と認められる期間 (ボランティア休暇) 職員が災害の被災者の支援等の社会貢献活動を無報酬で行うとき に、1年に最大5日間 負傷、疾病又は老齢により、2週間以上にわたり親族を介護しなければならない場合、 連続する6月を限度として必要と認められる期間 職員組合の業務又は活動に従事する場合、1暦年につき最大30日 4 職員の分限及び懲戒処分の状況 ⑴ 分限処分 ⑵ 懲戒処分 処分内容 免 職 降 任 休 職 降 給 失 職 処分者数(人) 処分事由 0 0 1 病気による休職 0 0 処分内容 免 職 停 職 減 給 戒 告 処分者数(人) 処分事由 0 0 0 地方公務員法第29条第1項第1号 2 及び第2号 5 職員の服務の状況 地方公務員法第30条において 「すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂 行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。 」と規定しています。この服務の根本基準に基づき、 職員には、次のように義務や制限が課せられています。 区 分 命令に従う義務 信用失墜行為の禁止 秘密を守る義務 職務に専念する義務 政治的行為の制限 争議行為の禁止 内 容 違反者数(人) 職員は、法令に従い、かつ上司の職務上の命令に従わなければならない。 2 職員は、 職の信用を傷つけ、又は職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。 0 職員は、 職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。 その職を退いた後も同様とする。 0 職員は、職務のために勤務時間と注意力のすべてを用い、職務にのみ専念しなければならない。 0 職員は、一定の政治活動等をしてはならない。 0 職員は、ストライキ等をしてはならない。 0 職員は、許可を受けなければ、営利を目的とする会社その他の団体の役員を兼ね、 0 営利企業等の従事制限 若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しく は事務にも従事してはならない。 ←P23へ 23 ◎ 2010.11.5 2010.11.5 ◎ 22 “パブリックコメント”を実施します! 庄内町総合計画基本計画 庄内町過疎地域自立促進計画 (平成23年度∼平成27年度) (案) 合併から5年が経過し、後期計画期間を迎 えるにあたり、総合計画基本計画の見直しが 行われ、今後の “まちづくり”に向けた様々な 取り組みが掲げられています。 (平成22年度∼平成27年度) (案) 過疎地域自立促進特別措置法の失効期限の 延長に伴う、標記過疎計画の策定により、引 き続き財政上の特別措置(過疎債の借入、国 庫補助のかさ上げ等)が継続されます。 ●計画 (案) を閲覧できる場所等 役場本庁舎 (町民係窓口)、立川庁舎 (税務町民係窓 口) 、各地区公民館、響ホール、図書館、総合体育館 及び町ホームページ(http://www.town.shonai.lg.jp/) ●意見を提出できる方 ・町内に住所がある方 ・町内に事務所又は事業所を所有する個人、法人及びそ の他の団体 ・町内の事務所又は事業所に勤務する方 ・町内の学校に在学する方 ・本手続に係る事案に利害関係のある方 ●意見の提出方法 持参、郵送、FAX、Eメール等で提出ください。 ※意見提出の際は、住所、氏名、電話番号を明記 してください。 ●計画(案)の公表と意見募集期間 平成22年11月24日㈬までに提出ください。 ■問合せ/ 〒999−7781 庄内町余目字町132−1 情報発信課企画係 ☎42−0159/0155 fax42−0893 Eメール[email protected] 余目・立川両地域審議会が答申書提出 庄内町振興審議会が答申書提出 9月30日、余目地域審議会(会長:佐藤貞男氏・ 表町) ・立川地域審議 会( 会 長: 内 藤 孝 一 氏・ 鉢 子 ) よ り 町 長 に「庄内町総合計画基 本計画の見直しについ て」の答申書が提出さ れました。 両地域審議会とも、新・まちづくり計画の具現化 と、当審議会がこれまで提出してきた意見書がどの ように位置づけられているかという視点から各4回 にわたり審議を重ね、答申書を取りまとめました。 10月21日、庄内町振興審議会(会長:大歳恒彦氏 東北公益文科大学教 授)より町長に「庄 内町総合計画基本計 画の見直しについ て」の答申書が提出 されました。 審議にあたっては、 総務、産業建設及び文教厚生の3分科会により、こ れまでの町の取り組みと現状を踏まえ、今後のまち づくりの施策、事業等について検討を重ね、答申書 を取りまとめました。 農 業集落排水使用料が平成23年4月から改定されます ◆改定農業集落排水使用料 (税込) 基本料金 平成23年4月から適用 使用水量 料 金 超過料金(1㎥につき) 平成23年10月から適用 使用水量 料 金 10㎥まで(ただし、5㎥ 1,470円 以下の場合は、基本料金 (参考)改定前は の1/2の額とする) 1,365円 10㎥を 超える分 153.3円 (参考) 改定前 は143.85円 ◆1ヵ月あたり30㎥の使用水量となる場合の農業集落排水使用料 改 定 前 平成23年 4月∼9月 平成23年 10月 4,242円 4,347円 4,536円 105円 294円 改定前との差額 25 ◎ 2010.11.5 ■問合せ/ 建設課下水道係 ☎42−0179/0180 人権なんでも相談所 ●期日/12月10日㈮ ●場所・時間/ 庄内町役場西庁舎 午前10時∼午後3時 立川老人福祉センター 午後1時30分∼4時30分 ●相談内容/相続問題、近所と のトラブルなど ■問合せ/酒田人権擁護委員協 議会(山形地方法務 局酒田支局内) ☎25−2221 平成22年度 特選 第6回 庄内町読書感想文 コンクール審査結果 ●課題図書 ●自由図書 にこにこないしょオバケ 「ミリーのすてきなぼうし」をよんで 「いじわるなないしょオバケ」を読んで むねとんとんのくまくんへ 大好き!ちょん子 こぶなんかいらないよ 点子ちゃんの世界について 「すみ鬼にげた」から思う すみ鬼からの強い意志 チャンスは自分でつかめ 余目一小・1年 髙宮 鈴蘭 さん 余目三小・1年 五十嵐成恵 さん 余目四小・1年 大倉 眞尋 さん 余目二小・2年 池田 美鈴 さん 余目一小・3年 佐藤みのり さん 余目二小・3年 齋藤 正樹 さん 立 川 小・4年 鈴木 茉優 さん 余目二小・5年 富樫 玄 さん 立 川 小・6年 松田 風美 さん 余目一小・6年 佐藤由紀乃 さん おとうさんになるってたいへん ぼくの時間 大事なものは消えない! ダニーと父の密猟計画 心の奥の素直な自分を伝えたい 気付かなかった幸せ きっと、伝わるはず 私も今、車輪の下にいる 「ティナ」から考えさせられたこと 碧李と私と走ること 余目三小・1年 渡会 瑚斗 さん 立 川 小・3年 正木 涼介 さん 余目一小・3年 本間 桃子 さん 立 川 小・5年 佐藤 優太 さん 余目一小・6年 齊藤 瑞 さん 立 川 中・1年 門脇 尚央 さん 余 目 中・2年 安食沙亜耶 さん 余 目 中・3年 阿部 芽依 さん 余 目 中・3年 加藤 舞 さん 余 目 中・3年 齋藤 佐代 さん ※なお、入選作品40点については、 「第6回 読書感想文 特選作品集 」審査結果に作品名と氏名が掲載されています。 【 宝くじ助成金 】コミュニティ助成事業 ≪第一学区≫ 地域のイベントや行事をさらに充実!! ≪狩川地区≫ 自治会活用でイベントや研修会の充実!! 第一学区地域づくり会議では、プロジェクター、 スピーカー、バーベキューコンロ、かき氷機、キャ リングアンプ等を整備しました。主に第一学区内の 集落や地域でのイベントなどの活動に利用できます。 ■問合せ/第一学区地域づくり会議 (余目第一公民館内)☎42−2019 狩川地区地域づくり会議では、 キャリングアンプ・ワ イヤレスマイク等の音響機器やプロジェクター・スク リーン等の映写機器を取り揃えました。集落や地域で 行う各種研修会やイベントなどの活動に使用できます。 ■問合せ/狩川地区地域づくり会議 (狩川公民館内) ☎56−3308 出張年金相談 ●日時/11月25日㈭午前9時∼午後4時 ●場所/庄内町役場西庁舎 (第二会議室) ●相談内容/老齢年金受給の算定、障害者年金の受 給、年金免除申請など、鶴岡年金事務 所職員が相談に応じます。 ●持参するもの/年金証書、年金手帳(年金基礎番 号のわかるもの)、印鑑 ※代理人が相談される場合は「委任状」が必要です。 (町民係にご連絡ください) ■問合せ/税務町民課町民係☎42−0133 山形県最低賃金 効力発生日 平成22年10月29日 1時間 645円 この最低賃金は、県内で働くすべての労働者に適 用されます。 ■問合せ/山形県労働局労働基準部賃金室☎023−62 4−8224または最寄りの労働基準監督署 伐採木を無償提供します 国土交通省新庄河川事務所では、コスト縮減と資 源の有効利用を図るため、砂防工事で発生した伐採 木を無償提供しています。 ●集積場所/立谷沢鉢子地内「中部山村広場」 新田地内「新田橋付近」 ●数量/中部山村広場…約200㎥ 新田橋付近…約 70㎥ ●本数制限/なし ●対象者/個人・公共機関 ●運搬/各自でお願いします。 ●提供期間/11月上旬 ※無くなり次第終了 ■問合せ/建設課建設係☎56−3382 庄内町フラワーショー 町内の農家のみなさんが育てた花き (切り花・鉢物)をご覧ください。 ●日時/11月19日㈮正午∼21日㈰午後2時 ※21日の午後2時から即売会を行います。 ●場所/響ホール ■問合せ/庄内町花き振興会事務局 (農林課農産係)☎42−0178 2010.11.5 ◎ 24 ȂȦáȍ ƽ ۚ֯ 総合体育館管理人募集 総合型地域スポーツクラブに期待! 高齢者にとって クラブとは? 昨今、医療費や老老介護・地域住民とのコミュニケーション不足などが、現代社 会の大きな問題になっています。いつまでも元気で長生きできる体力を持つこと、 お互いに顔がわかる安心・安全な地域づくりが大きなテーマといえるでしょう。 〈 トレーニング機器で健康・元気に! 〉 総合体育館にはトレーニングルーム室があり、筋トレ系から有酸素運動系の機器など20種類を超える機 器があります。トレーニング講習会(月2回開催)を受講していただければ、ご利用できます。町民の方は 月600円、半年で申し込むと3,000円(1ヵ月分お得です!)で、いつでも利用できます。是非、ご利用くだ さい!※トレーニング講習会の日程は毎月の5日号広報町民カレンダーでご確認下さい。 『 ワイン講座 』∼ ボジョレーヌーボー ∼ ●職種・人数/総合体育館管理人・2名 ●勤務地/総合体育館、屋内多目的運動場及び第二 屋内多目的運動場 ●任用期日/12月10日∼平成23年3月31日(更新あり) ●待遇/月額報酬 100,500円 ※通勤費の支給はありません。他、庄内町 教育委員会管理人規程に基づきます。 ●提出書類/①平成22年度庄内町非常勤特別職(管 理人)申込書②履歴書(写真貼付、市 販のものでも可)③健康診断書(基本 検診・人間ドックの写しでも可)④結 果郵送用封筒(80円切手貼付、郵送希 望先を記入) ●申込期限/11月22日㈪※郵送の場合は、当日消印有効 ■申込書の請求・提出・問合せ先/ 社会教育課スポーツ振興係(総合体育館内) 〒999−7781 庄内町余目字大塚5−1☎43−3347 秋の風物詩として定着している “ボジョレーヌー ボー”。ボジョレー・ヌーボーのお話と新酒ワイン の試飲、更にワインを引き立てる美味しいお料理も 味わいます。 ●日時/11月25日㈭午後7時∼9時 ●場所/余目第三公民館ホール ●定員/先着25名 ※成人対象 ●参加費/2,000円(軽食付き) ●講師/三浦政司氏(うめかわ) 毛屋 健氏(まごころ) ■申込・問合せ/余目第三公民館☎42−0317 パソコン実用講座 Word・Excelの機能を活用し、資料を作成する実 践的な内容です。 ●日時/11月29日㈪・30日㈫、12月6日㈪・7日㈫・ 13日㈪・14日㈫【全6回】午後7時∼9時 ●場所/余目第三公民館パソコン室 ●内容/総会資料作成、印刷 ●対象/これまでのWord中級・Excel中級、Word 講座Ⅱ・Excel講座Ⅱを受講された方、ま たは同等の技術をお持ちの方(高校生以上) ●定員/先着30名 ●持ち物/筆記用具 ●参加料/2,000円 (別途テキスト代 1,000円) ●申込開始日/11月10日㈬ ■問合せ/余目第三公民館☎42−0317 ※キャンセルや欠席される場合はご連絡をお願いします。 ベリーダンスサークルメンバー募集 ★トレーニングルーム室利用時間 午前9時から午後9時半まで(第1・3・5月曜日は休館です) みんなれ! あつま 総合型地域スポーツクラブ 誰でも!いつでも!気軽に!楽しめる!みんなの!クラブ! スポーツ振興くじ助成事業 初心者ばかりのサークルですので一緒に楽しくス テップアップしていきましょう♪ ●日時/毎月第2・4日曜日※変更になる場合あり 午前10時30分∼正午 ●練習予定日/12月12日・26日、1月9日・23日 (※事前申込不要) ●場所/余目第一公民館ホール●月会費/月額3,000円 ●対象/小学5年生以上∼一般 ■問合せ/余目第一公民館☎42−2019(担当:梅木) じんぞさま ママほっとセミナーのご案内 ●庄内たがわ農業協同組合様 ●余目町農業協同組合様 ●全国共済農業協同組合連合会山形県本部運営委員会様 ★お問い合わせは、各事業所へ直接お願いします。 ★企業等からの求人情報への掲載依頼は、 商工観光課商工労働係まで(142−2909) 事業所名(住所・電話) 職種・求人数 勤務時間 賃金 社会保険 午前8時30分∼ 午後1時30分 パート1名 面談 ラーメン店接客 午前11時30分∼ の上 調理場全般 午後5時 庄内町狩川字三番割122 156−3223 ・シフト制あり ・土・日・祝日出勤可能な方 ラーメン ショップ椿 面接 随 時 文・絵 ・子どもに手がかからなくなった方 ・1日5時間程度働ける方 そば処 砂潟 143−4570 午前11時∼ 午後3時 面談 の上 ・土・日・祝祭日勤務可能な方 随時 樋渡 浩 庄内町廻館字盛利新田27-15 パート2名 ホール係 随時 面談 株式会社エフ・ワン まとめ内職10名 面談の上 の上 庄内町余目字大塚27番地 ミシン内職2名 142−3455 ・ミシン内職は縫製経験者 ・製品の集配はエフ・ワンでします さん 株式会社 庄内食肉公社 庄内町家根合字中荒田21番地の2 145−1250 臨時1名 食肉加工 午前8時30分∼ 午後5時 面談 社会保険 午前8時35分∼ の上 雇用保険 午後5時15分 随 時 ニコッとほほ笑む│感情に関係 ない筋肉の動きらしい│と、﹁こ どじょう ・ ・ ・ の子、じんぞさまとあしんだし お地蔵さんと鰌に共通点があ る│。と言ったら奇異に思われ ︵遊 ん で い る よ︶ ﹂な ど と 言 っ た るだろうが、色や形が似ている ものである。 ということではない。 当然・の・こ・と、石の地蔵さまは 共通するのはおらほのことば 石のじんぞさまになる。 としての訛り方である。 一方、鰌はドンジョと呼ばれ た。どんじょしめ ︵鰌捕り︶、ど おらほの人々は地蔵をジンゾ んじょぼい ︵鰌追い︶ 、どんじょ と発音していた。 じる︵鰌汁︶などである。 例えば、睡眠中の乳飲み子が つまり、両者とも第1音が撥 音になる代わり?、語尾のウが 発音されない。長音にならない のである。 のとし これ・と・同・じ訛り方のも ・ ・ ・ ︵葡 て、 ご ん ぼ︵牛 蒡︶、 ぶ ん ど ・ ・ ・ 萄︶、 し ん ご︵四 合︶な ど が 思 い 浮かぶ。 漬物を・す・る・婆ちゃが、﹁このが・ ︵粉糠︶ごんごさ ︵に︶ しょ ︵塩︶に ・ ・ ん ご 混 ぜ て │﹂と 言 っ た と き の ごんごは五合、にんごは二合の ことだった。 昔の人々には、この形の方が 言いやすかったのであろう。 ご寄贈ありがとうございました カーブミラー 6基 ※ハローワーク酒田・鶴岡が発行する週刊求人情報は、下記場所にてご覧い ただけます。 本庁舎正面玄関、立川庁舎、狩川公民館、清川出張所、立谷沢出張所、庄 内町商工会 (コア・アルザ) 、庄内町商工会立川支所 27 ◎ 2010.11.5 第1回ママほっとセミナーで大好評だった 『放上 夏江先生』が前回のパンとは一味違う 「お菓子系のパ ン」 の作り方を教えてくれます。放上先生特製の手作 りスープと一緒に焼き立てパンを食べながら楽しい 時間を過ごしてみませんか?気軽に申し込み下さい。 ●期日/12月8日㈬ ●時間/午前9時40分∼午後0時40分(試食含む) ●場所/狩川公民館 生活の部屋(調理室) ●対象/子育て中の保護者(お子さんはご遠慮ください) ●内容/ 「手軽に作れるお菓子パン」 ●講師/ NHK庄内文化センター講師 放上夏江さん ●参加費/500円∼600円程度 (予定) ●募集人員/15人 ●持ち物/エプロン・三角巾・ボール(直径20㌢ぐ らいのプラスチック製) ・パンをお持ち 帰りするかごorお菓子の空き箱 ※ある人は持参ください。⇒20cmくらいのめん棒・ゴムべら・ スケッパー ■申込み/余目子育て支援センター ☎42−2268 立川子育て支援センター ☎56−2436 ※託児は準備しておりません。この機会に 「保育体験無料クーポ ン券」をご活用ください。 (町内各保育園でお預かりします。事 前申込みが必要です。) ※当日の急な欠席の場合は、参加費はご負担いただく場合があり ます。ご了解ください。 2010.11.5 ◎ 26
© Copyright 2024