平成26年度 地域相談支援フォーラム in 全体テーマ: つなげよう!がん相談支援の 長崎 輪 開催日時:2015年1月31日(土) 13:00~17:00 開場 12時 2月 1日 (日) 9:00~12:30 開場 8時30分 会場:長崎大学病院 臨床講義棟2階 第四講義室 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 ■プログラム■ 1月31日(土) 13:00~17:00 テーマ: 「がん相談支援”他県の取り組みに学ぼう”(情報交換会)」 開会挨拶 国立がん研究センター がん対策情報センター長 長崎大学病院 がん診療センター長 (長崎県がん診療連携協議会幹事長 ) 若尾 文彦 芦澤 和人 【各県からの報告・グループワーク】 座長:中島 誠司(日本赤十字社 長崎原爆病院) 久永 佳弘(国立病院機構 南九州病院) 18:00~20:00 全体懇親会(おもてなし) 場所:稲佐山観光ホテル (当日は、会場まで送迎バスを出す予定です) 2月1日(日) 9:00~12:30 テーマ:「離島・がん医療空白地域の現状を知ろう ~相談者を支えるネットワークづくり いま私たちができること~」 【離島やがん医療空白地域の現状報告・グループワーク】 座長:宮川 江利(長崎みなとメディカルセンター 市民病院) 竹山 由子(国立病院機構 九州がんセンター) ・離島地域がん診療連携拠点病院 ・離島中核病院 ・医療空白地域における在宅医の立場から ・離島訪問看護師 ・離島患者会代表 閉会挨拶 鹿児島県立大島病院 屋 マス江 看護師 壱岐市民病院 地域医療連携室 松本泰行 看護師 医療法人社団 壮志会 押渕医院 押渕素子 医師 訪問看護ステーション福江 出口久美子 看護師 ゆうかぎの会 会長 真栄里 隆代 氏 長崎大学病院 地域医療連携センター長 (長崎県がん診療連携協議会相談支援WG長) 川崎 浩二 長崎県庁ホームページ https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/iryo/gan/medical-system/150503.hml 共催:長崎県がん診療連携協議会 相談支援ワーキンググループ 独立行政法人国立がん研究センター がん対策情報センター 後援:福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、長崎県(順不同) 平成26年度地域相談支援フォーラム in 長崎 お申込み方法 2015.1.5更新 申込用紙に必要事項をご記入の上、下記事務局までメールもしくはFAXにてお申し込み下さい。 ◆FAXの場合 こちらの用紙にご記入の上、FAXにてご送信ください。(表書きなどは不要です) 【送信先FAX番号】 026-238-8861(平日10時~17時) ふりがな ①お名前 ②施設名 ③職種 ④メールアドレス(連絡用) ⑥交通手段 ⑤電話番号(連絡用) ⑦現在の職種での経験年数 ※内がん相談 支援センター での経験年数 年 年 ⑧参加の動機 (一言コメント) ⑨参加予定日程に○をお願い します ①両日参加 ②1日目のみ参加 懇親会(1日目終了後): 参加 ・ ③2日目のみ参加 不参加 参加募集:九州・沖縄各県のがん診療連携拠点病院・県指定推進病院等のがん相談実務者 定員:100名程度 原則、先着順で申し込みを受け付けます。参加希望者(申し込み人数)が予定している定員枠を 超過した場合、地域や該当地域の相談支援体制における役割等により選考させていただく場合 があります。 参加費:無料(旅費等は参加者の負担とします) ◆Eメールの場合 【送信先Eメールアドレス】: [email protected] ※件名に「地域相談支援フォーラム長崎 参加希望」と入力してください。 ※①名前、ふりがな ②施設名③職種 ④メールアドレス(連絡用) ⑤電話番号(連絡用) ⑥交通手段⑦経験年数 ⑧ 参加の動機(一言コメント) ⑨参加希望:①両日参加 ②1日目のみ参加 ③2日目のみ参加、懇親会:参加、不参加 申し込み期限 2015年1月16日(金) 17:00 参加申し込みをされた方には、●月●日までに(申し込み時に記入されたメールアドレス宛)、参加通知を送 信します。 参加希望者(申し込み人数)が予定している定員枠を大きく超過し、参加いただけない場合には、申し込み時 に記入されたメールアドレス宛に、その旨を速やかに通知します。 ◆お問い合わせ先 地域相談支援フォーラム in 長崎事務局(株式会社 共立プランニング内) 担当:波田野 〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1618番地6 TEL:026-238-8860 FAX:026-238-8861(平日10時~17時) プログラムの内容に関するお問い合わせは、長崎大学病院 青木 [email protected] 宛てにお願いします。
© Copyright 2025