12 12 編集・発行/近江八幡市総合政策部秘書広報課 〒 523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町 236 A0748(33)3111 S0748(32)2695 旧伴家住宅の 正面入り口に展 示してある左義 だ し 長の山車飾りの うま 干支が、 「午」か ら再来年の干支 さる の「申」に交換さ れました。この 干支の交換は、2年毎に行われているためで、左 義長保存会ら関係者が参列し、引き継ぎ式が行わ れました。 保存会では、祭りの日以外にも訪れた観光客に 左義長を知ってもらおうと、平成20年から山車 を展示しています。 引き継ぎ式は、今回で4回目となりました。 発行日/2015 (平成 27) 年1月1日 Eメール [email protected] ホームページアドレス http://www.city.omihachiman.shiga.jp/ 12 15 とっておき 左義長の山車が 「午」から「申」?に引き継ぎ式 野馬追の里(南相馬市)で力走! お疲れ様でした カメラを通してとら えた市内の出来事などを カラフルにお伝えします。 12 12 17 安土駅イルミネーション 信長像もライトアップ JR安土駅前北側ロータリーで「あづちイルミ ネーション」が始まりました。1 万 5 千個のLE D電球が、幻想的な世界を創りだし、駅を利用す る人たちを楽しませています。今回で 15 回目と なるこの冬の風物詩は、安土商工会が中心となり 安土学区まちづくり協議会や安土中学校などが協 力し、飾り付けを行いました。 イルミネーションは 1 月 12 日まで行われてい ます。 12 市と災害時の相互支援協定を結んでいる福島県 南相馬市で、第27回野馬追の里健康マラソン大 会が行われ、招待選手として参加した市内中学生 8 人が市長を訪れ、大会の様子や被災地の現状な どを話しました。今回、安土中 3 年生の野田咲幸 さんが中学女子の部(3㌔)で 8 位入賞しました。 6 2 市立資料館100万人達成! 老蘇小学校へ絵屏風を贈呈 老蘇学区まち づくり協議会は 現在コミュニテ ィセンターのエ ントランスホー ルに掲示されて いる『老蘇ふる さと絵屏風』の複製版を作成し、このほど完成 したことから、老蘇小学校へ寄贈されました。 今後は小学校玄関に設置され、自分たちの住 んでいる老蘇学区を知り学ぶというふるさと教 育の教材として活用されます。 市立資料館(郷土資料館、歴史民俗資料館、旧西 川家住宅〈重要文化財〉)が昭和63年に有料化に なって以来、入場者数がちょうど100万人に達 成しました。100万人目となったのは、長岡京 市から訪れた髙田ご夫妻で、この日、津村孝司副 市長と立岡功次資料館指定管理者株式会社まっせ 取締役が垂れ幕を引き、その後、髙田夫妻に花束 と記念品が手渡されました。 今月の15日号は休刊です 1月は、広報おうみはちまんの 15 日号は休刊と なります。次号は2月号となります。
© Copyright 2024