特別支援教育とは 障がいのある子どももない子どもも,同じように社会の一員として,自立した生活を送る ことができる社会の実現をめざすノーマライゼーションの考え方に基づく,共生社会の実現 が求められています。 特別支援教育とは,障がいのある子どもたちの自立と社会参加に向けた取組を支援すると いう視点に立ち,子どもたち一人ひとりの教育的ニーズを把握し,その持てる力を高めるた め,生活面や学習面に適切な指導や必要な支援を行うものです。 特別支援学級に在籍する子どもたちに加え,幼稚園,小・中学校の通常の学級に在籍する LD(学習障がい),ADHD(注意欠陥/多動性障がい),高機能自閉症等を含めた子どもた ちに対しても,必要な支援を行う教育体制のことをいいます。 ADHD (注意欠陥/多動性障がい)とは LD(学習障がい)とは ADHDとは,年齢あるいは発達に不釣り合いな 注意力,及び衝動性,多動性を特徴とする行動の障 学習障がいとは,知的発達に 遅れはないものの,聞く・話 がいで,7歳以前に現れ,その状態が継続し,社会 的な活動や学業に支障をきたす状態をいいます。 す・読む・書く・計算する又は 推論する能力のうち特定のも のの習得と使用に著しい困難 な状態をいいます。 高機能自閉症とは 高機能自閉症とは,3歳位までに現れ, ①他人との社会的関係の形成の困難さ ②言葉の発達の遅れ ③興味や関心が狭く特定のものにこだわること を特徴とする行動の障がいである自閉症のうち, 知的発達の遅れを伴わないものをいいます。 ~このようなお子さんの教育的ニーズに応じて支援します~ ・よく話すのに作文は苦手 ・計算は得意なのに図形や 時間の理解は苦手 ・授業中にじっとしていられない ・一つのことに集中する時間が短い ・思いついたらすぐ行動してしまう 行動のコントロールに 難しさがある子 学習に関して得意・不得意の差が 大きい子 人との関係をつくるのが 苦手な子 ・周囲の状況や場の雰囲気を 読むのが苦手 ・相手の気持ちを理解するこ とが難しい このような子どもたちは,どうしたらいいかわからず,困っています。「自分にはできない」 「自分はダメな人間だ」と思ってしまい,自信を失い,意欲も低下してしまいます。 子どもの見方を少し変え,子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な指導や必要な 支援をすることで,できることが増え,自信を取り戻して次への意欲につながります。 桑名市の特別支援教育体制 桑名市は次の図のような体制を整備し,特別支援学校や 他機関との連携を図りながら,特別支援教育に取り組んでいます。 相談員が園・学校に 出向いて相談します。 医療などの 専門機関 巡回相談 相談・助言 相談・助言 小中学校・幼稚園 相 談 ・ 助 言 子どもの支援に ついて考える会 議です 相談者に教育研究 校内(園内)委員会 所まで来ていただ 特別支援教育コーディネーター ※1 校長・担任等 子どもについて の情報交換・助言 いて相談します。 LDなど困り感の ある子どもについ ての情報交換・助言 教育相談 相談・助言 特別支援学級 ※2 交流・共同学習 通常学級 特別支援学級の 子どもの様子を 伝えあう 個別支援・助言 通 級指 導 教室 ※3 相 談 ・ 助 言 子ども 相 談 ・ 助 言 保護者 相談・助言 家 庭 特別支援学校 ※4 ※1 特別支援教育コーディネーター・・・・校内委員会の運営など特別支援教育を学校内で進めていく リーダーです。 ※2 特別支援学級・・・・・・・・・・・・子ども一人ひとりの障がいの状態や特性に応じた教育が行 われます。 ※3 通級指導教室・・・・・・・・・・・・必要に応じて,通常学級の子どもの個別支援を行います。 修徳小学校に2教室,大山田西小学校に1教室,長島中部小 学校に 1 教室設置されています。 ※4 特別支援学校・・・・・・三重県立くわな特別支援学校(知的障がい部門) 三重県立特別支援学校北勢きらら学園(肢体不自由部門) 三重県立盲学校(視覚障がい部門) 三重県立聾学校(聴覚障がい部門) 聖母の家学園(私立:知的障がい教育) 三重大学附属特別支援学校(知的障がい教育) まずは,在籍する幼稚園, 小・中学校へご相談ください。 特別支援教育をすすめるために,「特別支援教育コーディネーター」をおき, 幼稚園,小・中学校全体で特別支援教育に取り組んでいます。 お子さんのことで心配なことがございましたら, 学級担任や「特別支援教育コーディネーター」にご相談ください。 他にも「教育相談」や「巡回相談」 などを利用し,お子さんのことを 相談することができます。 教育相談 教育研究所にて行っています。 特別支援教育士や臨床心理士が 特別な支援を必要とするお子さん について,保護者や教職員のみなさ んからの相談をお受けします。 電話にてご予約ください。 特別支援教育士による面接相談 (第1,3,5水曜日及び 期日指定の月曜日) 臨床心理士による面接相談 (毎週火・金曜日) 認定臨床心理カウンセラー・認定臨 床心理療法士による面接相談 (第2,4木曜日午後) 予約電話番号 24-1880 巡回相談 桑名市巡回相談員が,幼稚園,小・中 学校へ出向いて相談をお受けします。 お子さんの学習や生活のようすを観 察させていただいた上で,保護者や教職 員のみなさんと面接相談をさせていた だきます。 各幼稚園,小・中学校の 「特別支援教育コーディネーター」を 通してお申し込みください。
© Copyright 2025