追手門学院大学 創立 50 周年 記念 追手門学院大学オーストラリア研究所主催講演会 “Race, Nation and the Rise of China” 人種、国家と中国の台頭 ─オーストラリアから見た中国─ 発表者 David Walker 氏 ディーキン大学教授 北京大学 BHP Billiton オーストラリア研究寄付講座代表 アデレード生まれ。 歴史家−特にアジアにおけるオーストラリア史に関する研究の第一人者である。 アデレード大学を優等学位で卒業し、オーストラリア国立大学で博士号を取得。 現在はディーキン大学に所属するが 2012 年からは北京大学で オーストラリアの世界最大の鉱業会社である BHP ビリトンの寄付講座でオーストラリア研究の代表を務めている。 話題 提供 日時 » 場所 » 原田 容子氏 オーストラリア研究家。現在の研究テーマは豪州の捕鯨関連史および第一次世界大戦の頃の日豪関係。 オーストラリア・ウーロンゴン大学で修士号・博士号(歴史・政治学)取得。 2010 年より 2 年間ディーキン大学にてポスドク・研究フェローとして David Walker 教授のもとで日豪間の捕鯨論争について研究を行った。 2015年2月28日 14:00−17:00 追手門学院大学 5 号館 8 階 大会議室 A・B 参加費無料 逐次通訳あり [申し込み方法] 氏名・住所・所属・メールアドレス又は電話番号をご記入のうえ、2 月 25 日 (水) までに E-mail もしくは FAX にて下記までお申し込みください。 [お申し込み・お問い合わせ先] 追手門学院大学オーストラリア研究所 〒567-8502 大阪府茨木市西安威 2-1-15 TEL:072-641-9667 FAX:072-643-9476 Email:[email protected] URL:http://www.otemon.ac.jp/cas/
© Copyright 2025