PH-2-Ⅱ-03 化学平衡 担 笠井 当 者 一般目標 (GIO) 到達目標 (SB Os ) 5 6 7 8 9 10 11 12 13 前期 必修 1 単位 博子 水溶液中での物質の性質を理解するために、各種の化学平衡に関する基本的知識を修得する。 【酸と塩基】 1. 酸・塩基平衡を説明できる。 2. 溶液の pH を計算できる。 3. 緩衝作用について具体例を挙げて説明できる。 4. 代表的な緩衝液の特徴とその調製法を説明できる。 5. 化学物質の pH による分子形、イオン形の変化を説明できる。 【各種の化学平衡】 1. 錯体・キレート生成平衡について説明できる。 2. 沈殿平衡(溶解度と溶解度積)について説明できる。 3. 酸化還元電位について説明できる。 4. 酸化還元平衡について説明できる。 5. 分配平衡について説明できる。 6. イオン交換平衡について説明できる。 教科書に加え他の資料から引用した内容もまとめて板書します。ノートをきちんととって、 授業で配布するプリントも併せ、理解に努めて下さい。 練習問題を解いてみると、どこがまだ理解できていないのかが把握できます。理解の足りな い箇所の勉学をさらに進めてください。 授業のある金曜日の 16:00-18:00. 受 講 心 得・ 準備学習等 事 後 学 習・ 復 習 等 オフィスアワー 各回の内容 回 項 1 2 3 4 第 2 学年 目 化学平衡とは 酸・塩基平衡(1) 酸・塩基平衡(2) 酸・塩基平衡(3) 酸・塩基平衡(4) 錯体・キレート生成平衡 沈殿平衡 酸化還元平衡(1) 酸化還元平衡(2) 分配平衡 イオン交換平衡 講 義 内 容 ガイダンス,化学平衡の基礎概念,平衡定数 酸と塩基の定義,共役の概念,水素イオン濃度 pH 解離定数,水のイオン積,弱酸・弱塩基の pH 塩の pH,緩衝液と緩衝作用 Henderson-Hasselbelch の式, 緩衝液の pH, pH による分子形・イオン形の 変化 配位子,錯体の構造,錯体生成反応と安定度定数 溶解度, 溶解度積, イオン効果, 分別沈殿, コロイド 酸化還元反応と電子の関わり合い, 酸化還元電位 Nernst の式, 酸化還元平衡定数 分配係数, 弱電解質の分配係数と pH との関係 陽イオン交換樹脂と陰イオン交換樹脂 まとめ まとめ 成績評価の 定期試験の成績、受講態度で評価します。 方 法 ・基 準 教 科 書 萩中 淳「ベーシック薬学教科書シリーズ 分析科学(第 2 版)」 (化学同人) 参考書 など 「物理(改定第 2 版)」(薬学ゼミナール)
© Copyright 2024