平成27年 1 月 1 日発行 11,553 24,092 9,216 12,539 (12月1日現在) 2015 1 月号 年末年始の交通安全運動実施中! 交通対策協議会吾妻支部(斎藤周夫支部長)では、12月18日(木)、ヨークベニ マル福島西店において、年末年始の交通事故防止市民総ぐるみ運動の期間(12月 10日∼1月7日の29日間) に合わせて、街頭啓発を行いました。 当日は、交通対策協議会吾妻支部役員等15名が参加し、交通安全を呼びかける チラシとマスク200組を配布し、交通安全を呼びかけました。 皆さんも、交通事故防止に努めましょう。 いつまでも健康に生活するために・ ・・ 吾妻地区老人クラブ連合会女性部(大平八重子部長)では、11月13日(木)、吾妻学習センター多目的 ホールにおいて、清水西地域包括支援センター職員を講師に招き、 「寝たきりにならないためのお話と体 操」について講習会を開催しました。当日は、女性部員を中心に約90名の参加がありました。 参加者からは、 「 冬は家の中で過ごす時間が多く、体を動かす機会も少なくなるので、今日教えても らった体操をやってみようと思う。」 などの声がありました。 ∼∼吾妻地区担当保健師よりワンポイントアドバイス∼∼ こんにちは、吾妻地区担当保健師です。適度な運動で筋力・体 力をつけて、元気に冬を乗り切りましょう!運動をする時は、①人 と比べないこと ②無理をしないこと ③こまめな水分補給をす ること が大切です。自分のペースを大切に、安全に運動を楽し みましょう。 健康推進課 松田・舟山 ☎525−7674 勤労 感謝 のた め園児 訪問 勤労感謝のため園児 11月20日(木)、西部三育幼稚園の園児が、 働いている人に感謝の気持ちを伝えるため、吾 妻支所を訪れ、 「 いつもありがとうございます。 からだにきをつけてがんばってください」と書か れたメッセージとカレンダーをプレゼントして くれました。 園児のみなさん、どうもありがとうございま した! 野田ふれあい歌謡祭実行委員会が チャリティー募金を寄付 野田ふれあい歌謡祭実行委員会(雉子波敬子 実行委員長)では、11月16日(日)、吾妻学習 センターにおいて『第21回野田ふれあい歌謡 祭』 を開催しました。 その際、出演者や観客の皆様から寄せられた 募金を社会福祉協議会吾妻協議会へ寄付いただ きました。 この寄付は 毎年行われて おり、吾妻地 区の福祉向上 のために役立 たせていただ いております。 平成27年 1 月 1 日発行 ∼感動の名作映画∼ 樫山文枝主演。福島県出身 の作家吉野せいの生涯を描い た感動の名作映画です。ぜひ この機会にご鑑賞ください。 ●日 時 1月17日㈯ 午後6時から7時20分 ●会 場 本館・研修室 (2階) ●上映映画 「洟をたらした神」 (上映時間80分) ●定 員 50名 (主に一般向け) ●申 込 み 本館へ。電話 (☎526−3353) でも可。 当日直接参加も可 クラシック名曲の楽しみ (ディスク鑑賞会) 「ウィーン・フィルのニューイヤー名曲集!」 新年にふさわしく華やかなニュー イヤー・コンサートをお楽しみくだ さい。カラヤン、クライバーなど名 指揮者が登場します。 ●日 時 1月23日㈮ 午後7時から9時 ●会 場 本館・視聴覚室 ●定 員 30名 (先着順) ●申込み 本館へ。電話 (☎526−3353) でも可 図書室からのお知らせ 第12回手づくり人形講座 「よるくまの 人形をつくろう」 ●日 時 1月24日㈯ 午前10時から ●対 象 一般20名 【1月4日㈰より受付開始。 定員となり次第締切り】 ●会 場 本館・研修室 (2階) ●費 用 500円 (材料費として) ●託 児 1歳児から (定員10名) ※事前に申し込みが必要です。 お問い合わせは、 本館 (☎526−3353) 図書室へ。 新春恒例となった「囲碁フェスティバル」を今年 も開きます。日頃の研さんの成果をお試しくださ い。全員に参加賞はもちろん、成績上位者には賞 品も用意します。たくさんの愛好家の皆さんの参 加をお待ちしております。 ●日 時 1月25日㈰ 受付開始:午前9時10分 試合開始:午前9時50分 ●参 加 費 1,000円 ●対局形式 自己申告でABCの3クラスに分け、 一人4戦対局 ●会 場 分館・和室 ●資 格 吾妻地区内居住者及び勤務者 ●定 員 50名 (先着順) ●申 込 み 1月17日㈯までに参加費を添えて 分館 (☎591−4560) へ。 2月の 使用申請受付日の お知らせ 1月10日㈯…登録団体の受付・抽選(電話は不可) 11日㈰…登録団体の受付 (電話も可) 14日㈬…登録団体以外の受付も可(電話も可) *色の付いている日は休室日です。月末日 は分館図書室のみ開室しております。 移動図書館しのぶ号 移動図書館しのぶ号 1月22日 (木) 7月12日 (木) 水保小学校 13時から13時40分 庭塚小学校 14時から14時50分 庭坂小学校 15時から15時40分 寺島ヨシ子 おひざにだっこのおはなしかい ●日 時:1月22日㈭ 午前10時30分から ●対 象:3歳までの乳幼児と保護者 ■分館■ おひざにだっこのおはなしかい ●日 時:1月8日㈭ 午前10時30分から 五作 転ぶなよ杖を頼りにウォーキン グ 寺島 ■本館■ おはなしのにじ ●日 時:1月17日㈯ 午前10時30分から ●対 象:4歳以上のおともだち ●テーマ: 「いきものだいすき」 川柳会 迷う胸区切りをつける深呼吸 *カレンダーの○印の日です。 吾妻 図書室よりおはなし会のお知らせ 囲碁フェスティバル 第 27 回 新春 吾妻地区 新年のご多幸を念じております 新春名作映画会「洟をたらした神」 上映!
© Copyright 2025