山城広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 1 【一般】単独型 都市住民と協働した有害獣 特定非営利活動法人 駆除とジビエ料理の普及 オーガニック土の塾 2 【一般】単独型 住居、道路付近の危険木の 炭山里山の会 伐採及び処理 3 【一般】単独型 ひとやすみ 4 事業実施地域 事 業 概 要 宇治市 東笠取 人口減や後継者不足による耕作放棄地、不耕作地の増加により、猪や鹿など有害鳥獣が増 え農作物や果樹の食害及び人への危害が増大している。これに対し、地元農家と連携して、 人と獣の棲息域の区分を再生し、地域の安心安全を高め環境保全を行うため、放置山林・竹 林の間伐整備を行い、有害獣の捕獲駆除及び捕獲獣の有害活用のため解体・調理講習会を 行う。 宇治市 炭山地域 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 1,325,000 376,000 376,000 平成24年8月の京都府南部豪雨において山間部の炭山地域でも多くの倒木や斜面崩壊が発 生し、それ以降地域住民の山や危険樹木への心配が高まっている。これに対し、災害の被害 軽減及び風通しがよく住みよい地域の住環境づくりを図るため、地域の住居や道路近くの危険 木について、処理の必要のある箇所を調査し、地域の住民が参加して伐採処理を順次進めて ゆく。 404,837 134,000 134,000 宇治市 黄檗地域 黄檗山万福寺一帯の文化財及び景観に恵まれた環境を末永く維持、保全していくには、関係 者に加え幅広い地域住民の協力が必要である。地域住民が黄檗山塔頭寺院に気軽に立ち入 り、文化財を身近に感じ、文化的価値を知って頂くため、地域住民に様々なお茶席・煎茶講習 会、写仏・写経体験、朝粥体験といった体験メニューにより来寺し実見・知識を深めて頂くと共 に、文化財の清掃活動を実施し参画して頂く。 1,785,760 415,000 415,000 高齢者・女性を助ける超小 城陽環境パートナー 【一般】単独型 型電気自動車リース・レンタ シップ会議 ル事業 城陽市 狭い道路の多い城陽市は、自家用車での外出は気軽なことではないため、元気な高齢者で も外出控えから孤立や生き甲斐・張り合いの喪失につながっている。これに対し、隘路でも容 易に運転できる超小型電気自動車やさんさんバス等の連携による高齢者が気軽に外出機会を 確保できるまちとすることを目的に、今年度は超小型電気自動車のレンタルの試行及び試行結 果を踏まえたまちづくりワークショップを行う。 1,414,530 470,000 470,000 5 ニュータウンと里山の交流を 鹿背山元気プロジェク 【一般】単独型 目指す「(仮称)鹿背山元気 ト 芸術祭」 木津川市 鹿背山 開発中止が決まった学研木津北地区では里山の荒廃に対し市民参加で里山管理を行うこと になっているが、参加住民の増加と継承が課題である。これに対し、近隣ニュータウン住民の 関心を集め参画を促進するため、団体で整備したウッドデッキを活用した、里山を回遊しながら 地域の歴史、文化、生業にふれあう子どもワークショップやアートイベントを開催する。 930,000 310,000 310,000 6 【一般】単独型 荒木区「クリーンあらき」事業 宇治田原町荒木区 宇治田原町 荒木区内 区内で高年齢化が進む中で、大規模災害に備え対応できるには、地域が一体となった取り組 みを進めることが必要である。これに対し、高齢者も子どもたちも一緒に取り組むことで、世代 間を越えた区民の交流・連携を図るため、自宅を綺麗に掃除する感覚で区内の老若男女が集 まり、区内のゴミ拾いや草刈り(草引き)、花壇作りなど地域内を綺麗にしていく活動を実施す る。 395,000 131,000 131,000 7 【一般】単独型 宇治田原を食べつくせ 宇治田原町 平成35年新名神高速道路開通予定で国道307号線の通行量減少が予想されることに対し、 国道沿いに立地する商業者が環境変化に対応することが課題である。これに対し、近隣市町 村から誘客をはかれる観光産業を創出するために、町ゆかりの明治期の企業家木村荘平氏の 業績に因み、牛鍋・すきやきをテーマとした食のイベント及び住民参加のワークショップで各店 舗で提供可能な特色あるメニュー開発・提供を実施する。 960,000 320,000 320,000 8 【一般】単独型 精華町 東畑地区内 精華町で最も標高の高い嶽山は、修験道の歴史や、地域の子供達の山間学習の場としての 役割をもっていたが、現在は荒廃している。これに対し、地区内の歴史、景観、環境といった資 源の良さや大切さを再発見することで地域の自然・伝統・文化の継承により地域を活性化する ため、竹林伐採・散策路整備による景観復興や、子ども達を中心とした伝統行事「山狩り」の復 活、地区全体のフィールドミュージアム化を目指した散策路づくりを行う。 845,000 281,000 281,000 9 地域の子どもたちアンサンブ 精華フレンドシップコン 【一般】単独型 ルが結ぶ「やさしい町つくり・ サート実行委員会 やさしい人つくり」 精華町 光台や精華台は学研都市の中枢として開発されて約20年経過したが、地域住民のつながり が希薄なまま高齢化、認知症高齢者の増加が見られ、優しい声かけをできる地域にする必要 がある。これに対し、各世代と高齢者のつながりをつくるために、認知症サポート講座を開催す ると共に、夏と春に近隣の小中高の吹奏楽部が出場するコンサートを開催し、地域の方々が 誘って高齢者に来場させるとともに住民にh認知症講座への呼びかけ・参加者募集を行う 300,000 100,000 100,000 10 【一般】単独型 せいか夏祭り大会『せいか 音頭でまちづくり』 せいか夏祭り大会実 行委員会 精華町 精華町は新興住宅地の住民と旧来からの住民の融合を目指した施策や行事が少なく、児童 や学生は急激に増える中で大人との関係が希薄化しつつある。これに対し、見守りの観点から 安心で安全な町に成長すること、昔ながらの精華町の良さを新住民や若者に広く知ってもらい 住みよいまちづくりにつなげるため、新旧住民、老若の交流の場や安全、自治会活動をPRする イベント及び「せいか音頭」等の郷土史や文化の教室、ワークショップを開催する。 1,360,000 400,000 369,000 11 【一般】単独型 子どもの居場所作りや大人 の学びの場作り 未来塾-子どもの教 育を考える会- 宇治市 城陽市 子ども達が自分に対する自信や学ぶことに対する意欲を十分にもてなかったり親自身がが子 育てに不安を持つ現状がある。これに対し、子ども達がそれぞれの成長段階で必要なことを学 び、併せて親たちも子どもの成長のありように応じた関わり方を学ぶ場を作るため、地域のOB や現役の教師により、子ども向けの及び大人向けのそれぞれの学びの場としての教室を開催 する。 616,400 205,000 31,000 12 【一般】単独型 若者がカフェ運営を体験し、 特定非営利活動法人 (特例) 地域の集いの場をつくる ささえ 宇治市 小倉町 少子化・高齢化に伴う各年代の社会的孤立・ひきこもりに対して、就労や居場所を支援する 団体はあるが、社会参加のきっかけとできるような就労体験は現状では困難である。これに対 し、カフェを開設し、若者には就労体験と地域の方との交流の場を作り、また様々な相談会や セミナーを開催することで誰もが集い相談できる環境をつくる。 300,000 200,000 200,000 13 子どもからお年寄りま 【一般】単独型 みんな集まれ~市民活動は でをつなげるプロジェク (特例) 地域の宝石箱やでぇ~ ト実行委員会 城陽市 城陽では自治会、子供会、PTA等に所属しない人が増え地域のつながりが希薄になってきて いることが問題である。これに対し、今一度地域活動の良さや地域で子育てする環境の促進を 訴求し、新たな地域活動への参加者の獲得を目指しながら地域のネットワークを深めるため、 地域人材を発掘するサロン、子どもからお年寄りまでが参加する教わる機会が少なくなった遊 びや工作イベント及び参加者をつなげてのタカラフェスティバルへの出展を実施する。 300,000 200,000 200,000 14 【一般】単独型 男性に向けたメンタルサ (特例) ポート お父さんのひとり言 城陽市 地域の男性が、モラハラ・DVの言動として現れる心理的葛藤を持っていても、共感と安心を得 られる相談の場が周囲にない。これに対し、地域の男性達が身近で思いを吐露し癒される場 及び周囲の理解ある環境を作ることを目的とする。そのため、自ら深刻な経験や葛藤を経てい ることから加害者とされる人にとっても共感できる人による講演会、カウンセリング等を実施し、 当事者男性へは民生委員等の周囲の人を巻き込んで直接の働きかけを行う。 293,000 195,000 195,000 15 【一般】単独型 小地域における福祉ネット (特例) ワーク事業 城陽団地福祉協力の 会 城陽市 地域との繋がりの希薄化が懸念される昨今、地域内で高齢者が孤立することなく、生きがい をもって『ここに暮らして本当に良かった』と思える良き地域風土を築き上げることが必要であ る。これに対し、高齢者が地域に出向いて安心・安全に係る知識を共有し、生活に係る様々な 課題を解決するため、心肺停止時、なりすまし詐欺、認知症、福祉関連施設、介護予防、成年 後見制度等に係る講習会の開催及び小学校区敬老会の開催会場への送迎を行う。 225,000 150,000 150,000 16 【一般】単独型 音楽療法とカウンセリングに ドレミファそれいゆ! (特例) よる子育て支援事業 八幡市 行政の子育て施策の整備にも係わらず、育児において不安を覚えても自治体よりもまず身近 な誰かに相談にのってほしいと考え、悩む母親も少なくない。これに対し、専門知識を持つ講師 等が子育てに関する正しい知識、技術の普及や精神面での支援を行い、また地域の子ども達 の仲間作りや担い手の育成等子育てを総合的に支援するため、音楽療法士による親子集団 セッションや育児中の親、ボランティア、学生の勉強会を実施する。 353,000 198,000 198,000 聚光会 宇治田原を食べつくせ 実行委員会 わくわく嶽山(だけやま)プロ 特定非営利活動法人 ジェクト みんなの元気塾 山城広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 木津川市 相楽郡 ドッグセラピーを通じて、地域高齢者施設の入居者に対しリクリエーションを提供し、結果とし て入居者の方々の身体機能の回復を目指すため、犬の飼い主やドッグセラピーに関心のある 方を対象とした勉強会及び犬と一緒の研修会を開催する。これにより、地域において認知症へ の理解を深め、認知症患者との交流を図っていく。また、愛犬家のマナー向上やそれに伴う地 域美化にもつながる。 210,000 140,000 140,000 井手町全域 町内児童に係る調査では読書と学力に正の相関関係があったことから、幼児期の絵本の読 み聞かせの大切さを保護者が理解し、実行することが課題である。これに対し、まず保護者が 読み聞かせの大切さを理解し、絵本を好きになるためのしかけづくりのため、学習会、親子で の絵本づくり、音楽療法を伴う読み語りを行う。 221,600 147,000 147,000 【一般】単独型 和束町の間伐材を活用した 和束の森探検隊 (特例) ワークショップ 和束町 笠置町 和束の森林は林業の衰退に伴い危機的な状況にある。これに対し、森林再生にむけて、実 際に木を切り、木に触れ、加工する過程を体験することで、木に対する関心を高め、木の持つ 優しさ・暖かさを感じてもらうため、間伐材を活用した親子木工体験ワークショップを開催する。 300,000 200,000 200,000 20 【一般】単独型 和束茶おやつづくり親子体 (特例) 験ワークショップ 和束町 和束では若者層の町外流出による少子高齢化、地域の相互扶助機能の弱体化が課題であ る。これに対し、多世代の人が協力し、親子の絆を深めると共に次世代を担う子ども達の郷土 愛を育むことを目的に、「和束茶を使ったお菓子」「和束茶にあった和束ならではのお菓子」をつ くる親子で参加できるワークショップを開催する。 270,000 172,000 172,000 21 茶源郷交流エ 和束は茶畑景観は評価され整備されているが、茶畑以外の景観についても改善が望まれ 【一般】単独型 茶源郷を花でいっぱいにしよ 和束町にフラワーガー リア(和束町白 る。これに対し、茶畑以外も地域を美しくし、また住民の間で美しい景観を作る活動が広がるよ うにすることで、住民が誇りにできる景観を作り来訪者に魅力的な町にするため、和束茶カフェ (特例) う! デンをつくる会 栖区周辺) を中心とするエリアに、町内外の人々に呼びかけ草刈り及び植栽を行う。 300,000 200,000 200,000 22 【一般】単独型 山城南子育てフェスタ (特例) 山城南子育てフェスタ 実行委員会 木津川市 相楽郡 少子化、核家族化の進展から、家族や地域のつながりが希薄になり、地域で孤立し子育てに ストレスや不安を感じる保護者が増加し虐待に至るケースがある。これに対し、保護者が安心 して子育てを行い子ども達がのびのびと成長できる地域づくりを目指すため、「やましろ南子育 てフェスタ」を開催し、育児及び心身の相談、学習会、支援制度・団体情報の交換等を行う。 300,000 200,000 200,000 23 久御山町社会福祉協 【一般】単独型 親子とおもちゃの修理。おも 議会ボランティアグ (特例) ちゃの製作。 ループ「おもちゃ病院」 久御山町 使い捨て文化を見直すと共に、子育て支援の一環として壊れたおもちゃの修理を行うことで、 子ども達に「ものを大切にする心」ひいては「人をも大切にする心」及び「科学への興味」をはぐく むこと、及びボランティアとして地域をつなぎシニア世代の生き甲斐となることを目的に、おも ちゃの修理及び子ども達に科学への興味をはぐくむイベントを開催する。 198,000 132,000 132,000 24 「新たなネットワークから世 【一般】協働型 宇治茶ブランド拡大協 界に発信する“宇治茶”のブ (広域課題) 議会 ランディング構築」事業 宇治市 宇治茶の海外市場での知名度は地域の期待に追いついていない。これに対し、宇治茶が気 候変動に適応して品質や収量を保つ手法の実証実験の学会発表を通して、宇治茶を環境や食 料等に係る世界の産官学のオピニオンリーダーに訴求するため、茶研、茶農家や茶業協同組 合と連携し、気候や土壌に係る因子の測定・分析を行い、結果を学会ルートでの普及や宇治茶 に係る古い歴史や文化資料の発掘・普及、一般住民と情報共有するフォーラムを行う。 6,163,679 2,050,000 2,050,000 25 【一般】協働型 宇治茶普及啓発事業 (広域課題) 宇治市 中宇治地区 昨年開催の「全国お茶まつり京都大会」は茶業、商工、観光、行政が一体となって成功に導 いたが、そのネットワークを継続発展させ、また平等院リニューアルオープンの今年に訪れる多 くの観光客へアピールし、今後宇治茶の消費拡大につなげることが課題である。これに対し、 歴史と伝統があるが愛好家中心の「宇治茶まつり」と共催で、幅広い府民や消費者を対象と し、宇治茶の需要拡大と宇治茶文化への理解を促進するイベントを開催する。 5,633,276 1,827,000 1,827,000 26 構成団体の情報交換会(全 山城南地域子育て支 【一般】協働型 体会議)及び子育て家庭、 援関係機関連絡協議 (広域課題) 関係者向け子育て支援講演 会 会の開催 木津川市 相楽郡 家族や地域のつながりが希薄になり家族や地域の養育力が低下している。これに対し、市町 村単位でのネットワークは構築されつつあるが、広域的な情報共有の機会や広域的に活動す る団体間の連携の充実が求められている。これに対し、広域的なネットワークを構築し、相互に 情報交換を行い、関係者の資質向上を図ることで、保護者が安心して子育てを行い子ども達が のびのびと成長できる地域づくりを目指すため、全体会議及び講演会を開催する。 204,000 200,000 200,000 27 【公共】単独型 老いじたくフェア 老いじたくを考える会 宇治市 高齢化社会において地域の誰もが安心して老後をすごすためには「老いじたく」が必要であ り、そのためには福祉、介護、相続、遺言等の法律や制度及びその利用方法を知る必要があ る。それに対し、「老いじたく」を行うことを啓発するため、税制、相続セミナー等学習会・相談会 や、学習・交流内容をふまえて参加者がオリジナルのエンディングノートにまとめてもらうセミ ナーや交流会を開催する。 689,700 229,000 209,000 28 【公共】単独型 宇治地域商業活性化事業 Happy Together 宇治市 市内中小企業は、顧客減・経営不振に加え少子化等にも起因した、事業継続への不安や後 継者不足といった問題にも悩んでいる。これに対し、婚活事業を活用した宇治の地域商業活性 化、若い世代の定着を目指して、「宇治こん」を開催し、宇治特産物使用の食べ物・スイーツの PR活動や宇治の良さ、観光事業、住みやすさの再発見PR活動を行うとともに、「結婚応援 団」を設立して参加者の結婚までの個別サポートを行う。 3,278,700 1,000,000 1,000,000 29 【公共】単独型 自分の想いを語り合おうコ ミュニケーション事業 城陽親と子の劇場 城陽市 子ども供達のコミュニケーションや親子・地域とのつながりを広げる必要がある。これに対し、 人形劇や舞台を素材にいろいろな感情を実感・体感し、また相手を自分に置き換えて考え、行 動につなげられるようにするため、昨今学校現場でも減少しつつある戦争を題材にした作品を 通したワークショップを開催する。 270,000 90,000 90,000 30 【公共】単独型 ストレッチ運動をツールとし て、高齢者の転倒予防、筋 正道官衙でストレッチ 力強化と地域の絆の醸成、 を楽しむ会 各種ボランティア活動 城陽市(深谷校 これに対し、高齢者同士の互助、弱化する体の部位の強化による転倒予防のため、集まって 区、久世校区 ストレッチを行いその効果を測定する。また、ストレッチ指導者の研修・養成や先進地の訪問研 修、健康維持・健康長寿に係る講習会、地域美化や登下校見守りのボランティア等を実施す 等) 265,080 87,000 87,000 城陽市 長池地域 駅関連施設や右岸公園整備が進み発展を見込む長池駅エリアのまちづくりには、宿場町とし ての歴史を活かす意識を高める必要がある。これに対し、歴史を活かすまちづくりの可能性を 地元で盛り上げるため、長池宿場町盛り上げ隊を結成し、江戸時代の町衆の格好で町を練り 歩き、地域行事に参加して歴史・歴史遺産を活かしたまちのイメージを訴求するほか、長池宿 場町再生シンポジウムを開催する。 609,000 202,000 202,000 城陽市 城陽市は人口減と高齢化が進んでいる。これに対し、地域の高齢者の経験・技術・知識・人 脈を活かした街の活性化、地元産品の有効活用、安心安全を図るため、加工や電気の技術を 有する高齢者で木津川の竹林整備や子ども向けのLEDを利用した竹細工教室、 TWINNKLEJOYOでの竹細工の展示を行って科学のおもしろさや町の活性化を訴求し、また、観 光電気自動車等によるイベントへの高齢者の送迎を行う。 469,000 156,000 156,000 17 【一般】単独型 ドッグセラピーによる認知症 リーベ~ドッグセラピー (特例) 高齢者とのふれあい活動 18 【一般】単独型 絵本だいすき! (特例) 19 特定非営利活動法人 やましろ人権Fネット 和束茶お菓子づくりを 楽しむ会 「宇治茶」まつり消費イ ベント実行委員会 山城みらいプロダク ション 高齢者の孤立化や加齢に伴う筋力退化からは、骨折し要介護状態になることが危惧される。 る。 31 【公共】単独型 長池宿場町復興プロジェクト 32 【公共】単独型 33 城陽メルカート ~特産物と 城陽メルカート実行委 【公共】単独型 うまいもんでまちがつながる 員会 ~ 城陽市 都市近郊農業である城陽の農業を消費者へ訴求するには、料理や製品への地元農産物の 活用が求められる。これに対し、城陽の農作物をPRし、近隣住民と共に学び、ふれ合う場を創 出するため、城陽を中心に府南部の農業・商業・飲食業者・市民活動団体が連携して、「城陽メ ルカート」「ぷち城陽メルカート」やスペシャルメニュー検討のワークショップを開催し、特産品を 用いたオリジナル料理の提供や特産品の情報発信を継続的に行う。 2,992,900 977,000 977,000 34 住民と大学生との協働によ る地域再生活動拠点「だん 【公共】協働型 だんテラス」プロジェクト だんだんテラスの会 (複合課題) -八幡市・男山団地中央セン ター地区からまちを楽しくし よう- 八幡市 男山団地では多くの住民が居住環境の改善、まちづくり活動の人材不足、地域コミュニティの 希薄化を課題と考えている。これに対し、ものづくり、ひとづくり、まちづくりそれぞれの視点でDo it Yourselfの考え方を地域で共有するため、住宅改修や屋外空間活用、まちづくり、住民・市役 所・男山中央センター商店会との協働、といった課題に係る実践的なワークショップを実施す る。 3,575,600 1,130,000 1,101,000 城陽の竹を利用した竹細工 教室および観光用電気自動 ニチユOB山城会 車などを利用した城陽市の 活性化事業 山城広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 京田辺市 35 【公共】単独型 エコ街づくり 新田辺東住宅自治会 36 【公共】単独型 里山の維持再生活動 キノコもクラブ 事 業 概 要 地域の各家庭での節電・ごみ分別の取組に一層のエコ効果を望むには、個人レベルではなく 家族ぐるみで取り組む必要がある。これに対しお互いのエコ生活からエコな工夫、アイディア、 生活情報を交換してエコな町づくりを推進していき、合わせて災害時の防災エコグッズも取り入 れて安心な町づくりを行うため、親子で環境ゲームを行うこども環境学習「子どもエコ祭り」及び 環境学習会を行う。 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 252,600 84,000 84,000 450,000 150,000 150,000 木津川市及び 高齢者と若年層との相互交流が進みにくい。これに対し、地域の交流の場「よっといで」におい て相互の繋がりを深めていくために。、地元農産物を使った料理教室、親子・多世代料理教室 近隣地域 187,920 62,000 62,000 開発中止が決まった学研木津北地区の里山の維持再生ゾーンでは雑木林や農地の荒廃へ 木津川市(学研 の対策が必要である。これに対し樹木の更新や水路等の維持を図り、「里山(SATOYAMA)」の 木津北地区) 機能が十分に発揮されるために、雑木林の整備、樹木の更新、竹林管環境学習のフィールドと してこどもエコクラブによる雑木苗木づくりを行う。 37 【公共】単独型 つながりの輪広がる ほっと よっといで できる居場所づくり 関西文化学術研究都市にある木津川市は、他府県からの転入者も多く、新旧住民の交流や や廃材を利用した作品づくりなどを行う。 38 【公共】単独型 地域主体のボランティア活動 木津川市ボランティア 啓発推進事業 センター 木津川市 社会福祉協議会は一支部あたり数百~千世帯以上を網羅しており、昼間独居や転入世帯で 独居になった高齢者への見守りには目が届かない。これに対し、数十世帯毎に見守りと傾聴 による課題解決を行う「ふれあいサロン」を設け、各サロンで対応できるボランティアを養成する ため、新規ボランティア講習会、既存ボランティアグループへの講座や交流会、災害ボランティ ア講習会、小中学生の福祉体験学習等を開催する。 300,000 100,000 100,000 39 【公共】単独型 鹿背山城何でも知ろう連続 講座 木津川市 (木津及び 鹿背山) 地域資源である、日本城郭史上特筆すべき存在の鹿背山城について、より周知するために は、見学に訪れやすいよう美化や整備すると共に、正しい歴史を啓蒙する必要がある。これに 対し、鹿背山城の正しい歴史や史料的価値を長く継続的に啓蒙するため、講演会、市内の城 郭探訪、狼煙上げの開催と共に、城跡の竹や木の伐採や下草刈りと見学会を実施する。 594,130 198,000 152,000 40 【公共】単独型 京都で一番早く桜が咲くまち 井手町まちづくり協議 プロジェクト 会 井手町 少子高齢化と人口減少に対し、子どもや若い世代に井手の良さや歴史を知ってもらい町への 愛着と自信を深めることで流出を防ぐため、カジカガエル、ゲンジボタルといった自然資源の維 持、民謡や歴史の伝承の取組を行う。また取組の発表の場として「京都で一番早くさくらが咲く まちイベント(仮称)」を開催し、河津桜植樹、ゆかりのある歴史人物による時代絵巻行列等を 実施する。 2,100,000 700,000 700,000 41 【公共】単独型 子育て支援活動・震災支援 ボランティア(東日本大震災 ママ’sアクション で被災した子どもたちへの支 援活動) 宇治田原町 地域には孤立化や子育てでの悩み、不安感を抱えている子育て家庭がある。孤立防止、悩 み解消の居場所を提供し、また母親達が被災者支援という明確な目的を持って社会的活動を 行えるよう、玩具等の手作り会、子育て家庭と地域の方々との交流を目的としたイベント及び地 域の他団体と連携した田植え体験やハイキングなどの親子参加イベントを開催する。 190,000 60,000 60,000 42 産学連携で作るおいしいグ JA京都やましろ精華 【公共】単独型 リーンカーテン「洛いも」の普 町花き部会 及大作戦! 精華町 精華町では新興住宅街が増える一方、農業も盛んなことを活かした環境にやさしいまちを目 指している。これに対し、市民レベルの交流や環境にやさしい取組を増やすため、おいしいグ リーンカーテン「洛いも」について、府立大学と協力して住民に普及すると共に、栽培講習会や 料理講習会を開催することで「地域アイテム」化を目指し、将来の担い手づくり支援の取組を行 う。 261,000 87,000 87,000 43 相楽木綿の伝承と復元、伝 【公共】単独型 統技術の継承を目指した織 相楽木綿の会 り子の育成 木津川市 相楽郡 綴喜郡 木津川市相楽地域に続いてきた織物文化である「相楽木綿」は、担い手が減少し継承者が 途絶える恐れがある。これに対し、「相楽木綿」をより多くの人に知ってもらうと共に、現在に生 きる文化としての復活を図るため、専科機織り教室でのより高度な技術を持つ織り手の育成 や、子ども向けセミナー及び相楽木綿展の開催等を行う。 1,329,500 443,000 443,000 44 「けいはんな文化カフェ」の開 けいはんな学 関西文化学術研究都市の「文化発信力」という面で、近年のフォーラムやイベントは産業やビ 特定非営利活動法人 ジネス関係が多く、文化教養分野の取組が少ない。これに対し、文化の香るまちづくりの推進 【公共】単独型 催によるけいはんな学研都 研都市の京都 に資するため、歴史、文学、芸術、芸能、文化としての科学など文化全般がテーマの「けいは けいはんなオブザーブ 市の文化発信力の強化 府域 んな文化カフェ」をけいはんな地区で開催し、またその内容をHPで発信する。 252,000 66,000 66,000 45 幼少時より科学的思考習慣 特定非営利活動法人 精華町(関西文 ることが課題である。これに対し多数の外国人、高い意識の市民、科学技術や文化の蓄積が 【公共】単独型 を育てる地域的仕組みの先 けいはんな文化学術 化学術研究都 ある学研都市で未来を担う子ども達が、21世紀に相応しい科学の在り方を身につけ、グローバ 導的試行 協会 市中核ゾーン) ルな視点に立った科学的思考を養うため、地域住民や留学生とも協力し、様々な話題を体系 3,073,620 1,000,000 1,000,000 2,465,000 800,000 800,000 木津の文化財と緑を守 る会 当該地域は、国際戦略特区に相応しい事業を通して住民参加による新しい都市建設を進め 的に学習する科学実験教室を開催する。 46 【公共】単独型 シニア・スクールの開催事業 精華町立精華中学校 コミュニティ協議会 精華町 親が教育を学校任せにしないためには、地域住民全体に学校への関心や子ども達への関わ りを促す必要がある。これに対し、学校が地域に開かれ愛される、地域住民が学校を訪れるて 学校・家庭・地域が一体となって教育の推進に取り組むために、シニアスクールを開講して小学 校や中学課程との連携、学校支援ボランティアの人材派遣、収穫祭の開催、校区内統一カレン ダー発行を行う。 47 【公共】単独型 南山城村田舎力楽舎 一般社団法人 京村 南山城村 過疎・高齢化で発生した放置空き家は危険で景観・環境上も芳しくないが解体資金と借地権 の制約から若者が改修して入居できず、また村内に生息する絶滅危惧種や準絶滅危惧種に 係る啓発及び保護の取組の必要があるのが課題である。これに対し、田舎暮らし体験、村内 外の交流の場作り ササユリ、フジバカマの保護、増殖、村内産栗作りのため、村内外の参加 者による空き家改修実践や、環境セミナー、村で育った栗の実からの育苗を行う。 554,720 184,000 184,000 48 【公共】単独型 京田辺市 中心に 山城地域 一帯 高齢化に伴う休耕地増大や地場産業の炭焼き衰退により里山が荒廃している。その一方で 里山や木津川の恵みを次世代に継承する必要がある。これに対し、休耕地を再生した市民農 園・里山生態園による農村再生、少年層をはじめとした木津川環境教育等による里山維持管 理と都市農村交流のため、休耕地再生里山農園への教育施設造作、木津川の植物の生育調 査と資料化した植物標本を活用したワークショップ、講演会、体験会を実施する。 3,034,000 1,000,000 1,000,000 49 聴覚障害児デイサービスと 聴覚障害児デイサービ 【公共】単独型 聴覚障害児が置かれている ス実行委員会 環境を理解し改善する事業 山城地域 地域内の聴覚障害児が心身共に成長するためには、同じ障害をもつ子どもや地域の子どもと の交流の場を持つ必要がある。これに対し、自身や家族が聴覚障害をもつ子ども達に地域で ふれあう場を提供し、心身の成長を支援するため、長期休暇期間の「聴覚障害児デイサービ ス」、聴覚障害児親子でのコミュニケーション教室のほか、それを支えるボランティア学習会を行 う。 970,000 306,000 306,000 50 【公共】単独型 笑顔でつながろう!『ワン ダーラー・コミュニティ』 ワンダーラーコミュニ ティ 山城地域 京田辺市南部地域では、少子高齢化及び地域のつながりの希薄化で、加えて同年代の母 親、行き来する同志社の学生、シニア世代相互の交流が薄く若い家庭の孤立が危惧される。こ れに対し異世代の活動をつなぐことを目的に、当該団体が整備しているスタジオの一部を子育 て支援の拠点として開放し、広場スタッフや大学生が遊びや学習支援等に参加する。また、シ ニア世代向け講座や地域に開放したお祭りを開催する。 1,352,800 306,000 306,000 51 【公共】単独型 出前科学実験を通し未来っ 子の夢を育てよう!!! 特定非営利活動法人 やましろきっづサイエ ンス 山城地域 学校授業の理科実験の時間減少及び子ども達の理科離れといった地域の科学教育面での 課題に対し、親子の絆を柱に未来っ子たちの「科学する目」を養うため、親子を中心とした地域 推進リーダー、各科学館や公民館、地域組織体の方々の協力・応援を得て山城各地で出前科 学講座を実施する。 300,000 100,000 100,000 52 教育講演会と交流の広場開 京都南部少年・少女自 【公共】単独型 催 少年・少女自立支援相 立支援の会「青空」 談活動 山城地域 高校中退、少年非行、イジメなど地域の高校生の問題に対しては、都市化、入試制度変更に よる流動などに対し子どもを育て保護する地域の力が求められる情勢にある。これに対し、教 師、親、地域住民が共に考えながら地域に子育ての共同関係を育てるため、少年を巡る今日 的諸問題や発達障害に係る学習会・親の交流会、少年少女の自立に悩む保護者への相談 ホットラインや学習支援、他団体との連携した研修・相談会を行う。 372,000 124,000 124,000 体験・交流・教育による里山 特定非営利活動法人 再生事業 やましろ里山の会 山城広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 53 【公共】単独型 ピアサポート事業(介護者支 縁~ゆかり~ 援) 宇治市 城陽市 京田辺市 等 増加傾向にある若年で家族介護する人は、当事者は「介護」の言葉そのものへの拒否感もあ りその渦中にあっても気づかないことがあるが、精神的な疲労を常に抱えている。これに対し、 こうした家族介護者の心に寄り添い仕事や子育てと介護の両立等をピアサポートするため、専 門家によるセミナーやストレスケアのための交流会「ココロカフェ」を開催する。 405,000 129,000 129,000 54 【公共】単独型 東部三町村コミュニティー作 地域お助け隊 にゃん り DerFul 笠置町 和束町 南山城村 東部三町村では、過疎化が進むにつれて地域間の繋がりや交流が希薄化し、地域間での情 報入手も乏しくなり孤立感が強まっている。これに対し、地域間の情報収集及びフリーペーパー による広報を行い、地域のイベントや人、商店などの生活に役立つ情報を発信する。また、自 然環境や生活・住居環境整備のお手伝いをすることで、地域住民が心身ともに健康で安全な 生活を確保する手助けを行う。 1,085,315 361,000 361,000 55 【公共】単独型 「竹・みつまたプロジェクト」~ きゅうたなべ倶楽部 市民と学生を繋ぐ~ 京田辺市 木津川市 同志社山手地域及び周辺地域は放置竹林に起因する地盤弱化、土砂崩れ、また田畑にも竹 が浸食してくる問題がある。これに対し、大量に伐採した竹を用いたイベントや、竹の伐採及び 三椏植樹、鹿などの被害対策の検証・三椏に関する講習会による啓発を行うことで、市民と学 生が一丸となった安心安全コミュニティの創造を目指す。 300,000 100,000 100,000 56 【公共】単独型 やましろの国地域の魅力発 地域の魅力発信会議 信!! 山城地域 山城地域では歴史的に重要な施設や特産品といった魅力的なコンテンツの存在にもかかわ らず未だ域内の住民を広く巻き込んだ連携事業や地域のランドマーク確立には至っていない。 これに対し地域のランドマークとして参加者が郷土愛を深め、まちづくりに対する機運を高める ため、「やましろの国いっき祭り~全国竹水鉄砲合戦~」、歴史やまちづくりを学ぶ「地域の魅 力発信会議」、「シンポジウム」を開催する。 4,991,422 1,000,000 1,000,000 57 【公共】単独型 小中学校の国際交流支援 233,000 46,000 46,000 学研都市においては地域での文化と学術研究がまとまった特筆すべき活動がなく、また外国 精華町を中心と 人が多数存在する環境にもかかわらず地域の子ども達の状況は国際化とはほど遠い。これに XCP(クロスカルチュラ したけいはんな 対し、アカデミックな国際交流を構築し、子ども達に刺激を与えるため、小中学校でのクロスカ ル・プロジェクト) ルチュラル講座及びデジタル絵本での教材作成、また、作成したデジタル絵本を用いた講座を 学研都市 開催する。 58 「森林発電」を核とするエネ 【公共】協働型 ルギー自立(自律)「森林社 (広域課題) 会」形成モデル実証事業 京都「山城の森」コン ソーシアム 木津川市 切り捨て間伐材は水害時の被害拡大要因になっており、また山城での山林管理には竹林も 併せて管理することが不可欠だが、山林経営の意欲減退から管理・活用が進んでいない。これ に対し、新たな産業と雇用の創出による地域活性化にむけ、間伐材等森林バイオマスの活 用、竹の産業化、森林空間利用による資源・エネルギー自立(自律)地域づくりの調査検討を、 森林組合を中心に府、地元企業、地域作り団体、研究機関の参画の下に進める。 905,000 301,000 301,000 59 【公共】協働型 かさぎ響き愛プロジェクト (広域課題) かさぎ響き愛プロジェ クトチーム 笠置町 人口減、高齢化に起因する空き家、空き店舗増により、買い物難民が発生する一方、交流人 口増や移住者誘致の取組に恒常的な展開が見られない。これに対し、空き店舗を再活用し、 地域住民の交流の場及び地域外の若者によるローカルビジネスの展開とショップ運営の拠点 とするシェアショップ事業並びに地域の手作り品などを観光客に販売するマルシェ事業を行う。 995,772 331,000 331,000 60 【公共】協働型 つぎねふ修楽~今昔物語~ つぎねふ楽舎 (広域課題) 南山城村 笠置町 和束町 東部三町村は豊かな自然や由緒ある歴史、地域ならではの生活文化に恵まれながら、知名 度は高くなく、過疎化も進む。これに対し、当該地域の歴史文化資源を結集・再構成しつつ、そ の諸相を新たな地域の魅力として内外の人々に発信するため、東部三町村の活性化を願う地 域の各主体が連携して、平安衣装体験、木津川の学びと体感、笠置詣再現、和束での太平記 の再現といったイベント群「つぎねふ修楽~今昔物語~」を展開する。 2,814,190 938,000 938,000 合計 67,527,051 22,200,000 21,900,000 南丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 1 【一般】単独型 下の谷農家組合「朝市の開 下の谷農家組合 設」 亀岡市 犬甘野地区は、農業に最適な条件を備えた地域であるが、農家の高齢化・後継者不足が進んでおり、農 業・農村の振興を図るために担い手の定住化が課題となっている。そこで、平成25年度から実施している都 市部の方に利用いただける「ほたる農園」を運営するとともに、毎月第2・4日曜日に朝市を開催することで、 都市農村交流を図り定住化に繋げる。また、ほたる農園利用者等を対象に、農業の基礎知識を学べる「農 業体験学習会」を実施し、農業の担い手づくりに繋げる。 309,690 103,000 103,000 2 【一般】単独型 唐櫃越ハイキングコース案 内看板設置事業 篠町自治会 亀岡市 明智光秀が本能寺の変で織田信長を攻め滅ぼすため進軍した唐櫃越(からとごえ)について、JR馬堀駅 前に唐櫃越ハイキングコース案内板を設置し、ハイキングコースのゴミ拾いを実施することにより、歴史愛好 家等が安全・安心に歩けるようにする。併せてハイキングコースを歩く「歴史ウォーク」を実施し、馬堀駅周辺 の商店街の活性化等につなげる。 495,000 165,000 165,000 3 【一般】単独型 みやまるしぇ 美山まちづくり交流部 南丹市 美山町を訪れる観光客は現在、台湾・中国からの客か、サイクリングでの観光客が多くを占めている。台 湾・中国からの観光客が今後も継続して訪れてくれるか分からず、またサイクリングの客は客単価が低い傾 向がある。美山を訪れる新たな客層をつかみ客単価を上げるため、美山で活動するクリエイターや芸術家を 集め消費者との交流やクリエイター同士の交流を深めるイベント「みやまるしぇ」を開催する。 600,000 200,000 200,000 4 【一般】単独型 京都丹波地域の特性を活か 東堅町自治会文化委 した環境保全事業 員会 亀岡市 CO2排出量の増加等の環境問題の解決には、個々の日常生活の中での取組も重要である。そこで、農山 村地域の特性を活かした環境保全について啓発するため、講座や展示会を開催する。また、町内の昔の生 活や生活の中の伝統文化を伝えるため、特に食文化の変遷についての講座を開催し、伝統的な生活が環 境にやさしいことを啓発する。また、地域の相互交流のため、文化祭を開催するとともに、事業内容をまとめ た冊子を作成し、広く配布する。 665,000 105,000 105,000 5 「バンドクリニック京都inかめ バンドクリニック京都in 【一般】単独型 おか次世代育成プロジェク かめおか実行委員会 ト」に係る事業 亀岡市 少子化等により吹奏楽に取り組み音楽に親しむ児童・生徒が減少している。そこで、初心者の悩み相談や 楽器の試奏ブース、楽器の無料健康診断ブース等があるイベント「バンドクリニック京都inかめおか」を実施 する。また、11月に開催される「京都丹波EXPO2014inかめおか」においても子どもたちが演奏に親しむ 機会となる楽器の体験ブースを出展する。これらの取り組みにより、地域の吹奏楽愛好家の増加と音楽文 化の普及振興を図るとともに、吹奏楽団と地域団体の連携や音楽関係ネットワークを構築することで、優れ た舞台芸術の府民への提供や地域活性化を目指す。 2,315,000 771,000 771,000 6 【公共】単独型 親父ふれあい絆事業 南丹市 川辺小学校のPTA会員である父親とOBを中心とした地元の「親父」が、水鉄砲などの昔ながらの遊びや 和菓子づくり、餅つき大会などを通して親子の絆を深めるふれあいの機会を作るとともに、こうした活動をま とめた「親父新聞」を発行して川辺地区全戸に配布し、地域ぐるみでの子育て支援を進める。 27年度に川辺小学校が近隣の小学校に統合されるため、今後の活動のあり方について検討していく。 210,000 70,000 70,000 7 【公共】単独型 広域 京都丹波地域には特色のある市民活動団体や地域産業が多数あるが、分野を越えた交流は少ない。そ こで、各団体が交流し一緒に京都丹波の発展を考えるため、地域交流フェスティバルを開催する。また、そ れぞれの団体のステップアップのため、地域で活躍する団体の活動現場を訪れて学ぶ「現地視察交流会」を 6回開催する。また、地域全体をコーディネートするノウハウを学ぶため、「岡山NPOセンター」と「西粟倉・ 森の学校」を視察する。 1,320,420 440,000 440,000 8 【公共】単独型 地域資源再生活性化事業 美女山を守る会 540,000 180,000 180,000 9 1,200,000 400,000 400,000 川辺親父の会 京都丹波地域をつぎの展開 京都丹波つぎの展開 へつなげるプロジェクト プロジェクトチーム 京丹波町 松茸狩や学童登山などで親しまれた「美女山(びじょざん)」は入山者が少なく、山の守り手もいなくなって いることから荒れ始めてきた。そこで、近隣4集落の住民が協働で登山道の整備を行い、一斉登山イベント や自然観察会を開くことで、地域の交流を復活させる。また、来春の京都縦貫自動車道開通に向け丹波IC からの観光客を呼び込み、地域のランドマークとなることを目指す。 【公共】単独型 南丹・京丹波林業振興展 南丹・京丹波林業振 興展実行委員会 広域 住宅等への需要拡大、木材の地産地消等について、理解を深めてもらうため、優良原木の表彰、木材市 場・木材加工場見学を行うとともに、小中学生等に府内産木材の良さを親子で理解してもらうための「もくもく コンクール」等を実施する。 今年度は、南丹市及び京丹波町において木質バイオマスの利用が試行的に始まり、また地域で薪ストー ブ等への補助が始まりだしていることから、木質バイオマスに係るシンポジウム、現地見学、パネル展示等 を開催し、間伐材の有用性について地域住民の理解促進を図る。また、林業大学校の生徒に林業振興展 のあり方や地域林業の活性化について検討及び企画発表をしてもらう。 10 【公共】単独型 千代川町ちびっこひろば ちびっこひろば0123 亀岡市 子育てをする親同士、子ども同士の交流、地域で子ども達を見守り・育てる機会が減ってきている昨今、 「千代川町子育て交流会」を開催し、子ども達が遊べるイベント(ひよこの日)や親同士の交流会(たまごの 日)を実施することで、子育て世代の孤立化の防止やこども達同士の仲間づくり、地域のつながりづくりを行 い、地域全体で子育てをする。今年度は、長期休暇期間中など依頼時期を工夫して普段関わりの少ない大 学生との交流の機会を増やしていく。 195,000 65,000 65,000 11 【公共】単独型 曽根ふれあい農園づくり 曽根活性化対策協議 会 京丹波町 少子高齢化とともに、地元農林業が衰退傾向にある中、意欲ある女性グループの力を発揮し、農業を中心 とした地域の魅力を再生するため、府立丹波自然運動公園による「あっぱれたんぼ」(田んぼアート)に隣接 する休耕田を活用し、学童、都市住民による農作業体験を通じた食農教育やひまわり、コスモスの栽培等に よる環境保全・地域美化に取り組む。 また、丹波PAに隣接する「塩谷古墳公園」の美化のためラベンダー育苗に取り組み、丹波PAのPRととも に、近隣高校との連携によるラベンダーアイス等の加工品製造を目指す。 344,150 108,000 108,000 12 【公共】単独型 南丹市 体育関係者及び行政が一体となり、全国的に人気が高まりつつあるウォーキングに着目し、「美山かやぶ きの里ワンデーマーチ」を実施してきた。ウォーキングを通じて、美山地域の魅力を発見してもらい、美山ファ ンを増やしていき、地域経済の活性化や定住促進につなげる。今年度は、新たにスポーツ感覚を取り入れ た教室や、地元で摘んだよもぎや栃の実を用いた餅つき等の食の体験を実施するなど、ただ歩くだけではな い取り組みを行い、一人でも多くの参加者獲得を目指す。 601,200 200,000 200,000 13 【公共】単独型 ふるさと畑野再発見 亀岡市 かつて大阪のベッドタウン化した畑野町も、現在は少子高齢化が著しい。そうした中で、交付金で整備した 「市民農園」や「おこし舎」(東屋)を活用して、山間地域の特色を活かした都市住民との交流事業(「ほたる 鑑賞会」や「地域発見ウォーキング」等)を実施し、交流の場づくりができた。今年度はこれらの活動を継続す るとともに、都市住民との交流をさらに深める取り組みとして半国山登山の実施や、交流の場所づくりとし て、自然エネルギーを活用した手作りのオープンカフェを開催する。 800,000 266,000 266,000 14 【公共】単独型 みんなの笑顔が見たいプロ 共生ケアかめっこの会 ジェクト 広域 亀岡・南丹両市において高齢化率が上昇する中、認知症高齢者や若年性認知症を発症される方が増えて いる。地域で介護に携わる人々が少しでも負担なく介護を行え、住み慣れた地域でいつまでも暮らしていけ るよう、定期的に「らくちん介護勉強会」を開催する。その集大成として、より介護技術や知識を向上し、関心 を高めてもらうために「新しい介護セミナーin亀岡」を開催する。また、つどい場「寄って亭」を毎週ひらき、介 護予防はもちろんのこと、皆が支えあいながら生活できる地域を目指す。 796,260 152,000 152,000 15 【一般】単独型 災害に強い自助・共助の防 横田区 災コミュニティづくり 南丹市 平成25年の台風18号災害で横田区は最大150cm程度の家屋浸水があり、広範囲に甚大な被害を受け た。避難誘導等では地域コミュニティが果たす役割が大きいが、新興住宅地域で新規転入世帯や学生も多 く、住民同士の結びつきという点では希薄な面もあることから、親子向け水防教室など特に水防に重点を置 いた地域啓発活動を行い、災害時の対応方法を広く区民に知らせるとともに災害に備える自助・共助の精 神やボランタリー意識の醸成につなげていく。 480,296 160,000 160,000 16 【一般】単独型 梅田地域活性化事業 梅田地域振興会 京丹波町 京丹波町の西端に位置する梅田地域は、過疎化や少子高齢化が進み取り巻く環境が厳しさを増してい る。このような状況の中で、地域コミュニティーの活性化を図るため、高齢者から子どもまで住民のだれもが 集える共助型福祉サロンを開設する。また、地域の産物を使った料理やジビエ料理等の試食を含めたイベ ントの開催を定期的に行うことにより、地域活性化の動きを住民に見える形で示す。 345,000 115,000 115,000 17 【公共】単独型 発達障害児地域支援事業 特定非営利活動法人 発達障害を考えるぶど うの木 広域 発達障害児やその保護者、支援者が、家庭や学校といったそれぞれの生活の場で「困り感」があり、関わ り方が困難になってきている現状が明らかになってきた。 今年度は、子どもや保護者への相談・セッション・巡回事業を行い、そこでのアドバイスを実際に連携しな がら活動できる機会を作り、次回の相談やセッションにて振り返るなど、本人に積み重ねていけるようにす る。 3,715,600 1,060,000 1,060,000 18 【公共】単独型 農村地域の人材を活用した NPO法人使い捨て時 交流事業 代を考える会 南丹市 高齢化や後継者不足により、耕作放棄地の増加などが地域(園部町埴生)の課題となっている中、農業体 験教室などの地域密着型の交流事業や、地元と協働した「2014秋まつり」、福島の子どもたちの保養キャン プを実施し、都市農村交流の推進や地域活性化を図る。 今年度は新しく、Iターンの若者を中心に若い世代が自ら企画した「さまさま市」や、郷土料理やわら細工な どの地元の方を講師としたワークショップを実施し、より地域の魅力を発信することで定住や地域活性化に つなげる。 2,100,000 700,000 700,000 19 【公共】単独型 西の鯖街道 観光・産品 地 西の鯖街道協議会 域連携促進事業 南丹市 福井県高浜町、おおい町、京都府南丹市、京都市右京区の4市町が連携して観光交流や地域活性化を図 るため設立した「西の鯖街道」の認知度向上を通じて、南丹市美山町の産業・文化・観光振興を図る。今年 度は、小中学生対象の環境体験学習をテーマとした「歩いて発見!西の鯖街道の自然・歴史・文化」のコー ス募集・設定、道の駅と連携した「西の鯖街道」の出張物産展、ホームページの改良等による広報宣伝事業 の強化を通じ、より一層の交流の深化を図る。 765,550 255,000 255,000 20 【公共】単独型 地域食材連携事業 南丹市 地元京野菜を使った料理や、地域に古くから伝わる地元の味を誰もが手軽に作れるよう、特に若い親世代 (30代)を対象に、伝統食の講習会を実施するとともに、子どもの頃から地元郷土料理に触れてもらえるよ う、3小学校(西本梅、摩気、川辺小学校)の親子を対象とした親子料理教室を開催する。 300,000 100,000 100,000 21 【公共】協働型 京都丹波・南丹振興局マル 京都丹波・振興局マル (広域課題) シェ開催事業 シェ実行委員会 亀岡市 振興局のことをよく知らない府民は意外と多い。またNPO等の地域団体は活動をPRする機会が少ない。 そこで、休業日の振興局の庁舎を活用し、振興局の仕事や取組を分かりやすく紹介したり、NPO等の地域 団体が活動をPRする場として地域団体と振興局が協働で、気軽に参加できるマルシェを開催する。今年度 は7月と平成27年3月の2回開催予定。 210,000 70,000 70,000 美山かやぶきの里ワ 第15回美山かやぶきの里ワ ンデーマーチ実行委 ンデーマーチ 員会 畑野町自治会(町おこ し推進委員会) 園部町つつじの会 南丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 事 業 概 要 事 業 費 交付金 支援額 団 体 名 事業実施地域 千々川ふれあいの会 亀岡市 自然が残っている千々川の河川敷において、草刈りや川底清掃、花壇整備等を行う「周辺美化」、川に棲 むオオサンショウウオやタナゴなどの保護・観察や子どもへのレクチャーを行う「環境教育」、手作り玩具の 製作や親子での川遊びや魚の調理などを行うイベント『千々川であそぼう』を中心とした「子育て支援」の3 つを事業の柱とし、子ども同士や子育て親世代間の交流を図り地域への愛着を育む。 340,150 110,000 110,000 京丹波町 次代を担う子どもたちの地域への愛着や誇りを育み地域への定着や地域活性化を図るため、地域の商工 業者や職人の指導の下に子どもベンチャースクールの開催、地元食材(そば)を使ったワークショップ、地元 和太鼓文化に多世代が親しむワークショップ、瑞穂音頭再生プロジェクト等地域資源を活用した多世代交流 など、「食」や「文化」など地域資源を掘り起こした事業を実施する。 600,000 200,000 200,000 向山区 南丹市 集落の約半数が60歳以上で、農地保全等が困難な状況にある向山区では、遊休農地を有効活用した 「向山ゆずの里」づくりを進めており、地場産品の振興と集落の活性化を図っている。今年度はゆずの生育 を阻む獣害対策を講じるとともに、新たに植栽を行い、将来の持続的な収穫につなげていく。 513,442 171,000 171,000 NPO法人元気アップ AGEプロジェクト 亀岡市 高齢者の閉じこもりが増加する中で、定期的・継続的に体操を行う「元気アップ体操教室」を開催し、健康 維持や介護予防を図るとともに高齢者に社会的な役割を作る。また、今年度は国際交流を企画し、高齢者 に発表の機会を作ることで、運動の継続や向上心を持って取り組むことへの挑戦力を促す。 1,355,000 450,000 450,000 南丹市 今まで発表の場が少なかった南丹市内の芸術家や作家の相互の交流及び地域住民との交流の場となる 「ほんものアートマーケット」を開催し、芸術家、作家の活動内容、拠点、作品を広報し、今後芸術家、作家の 作品を市民が購買する機会を増やして芸術家、作家の創作活動を支援する。また、ほんものアートマーケッ トに併せて親子織物体験教室を行い、こどもたちに「ものづくり」に対する理解と興味を喚起し、今後の進路 に「ものづくり」という選択肢を提案する。 510,000 170,000 170,000 交付金申請額 22 【公共】単独型 いきいき千々川活動 23 【公共】単独型 24 【公共】単独型 向山区ゆずの里づくり事業 25 【一般】単独型 国際交流による元気アップ プロジェクト 26 【一般】単独型 ほんものアートマーケットの ほんものアートマー 開催及び運営 ケット実行委員会 27 【公共】協働型 カーボンマイナスプロジェクト ほづ竹林整備協議会 (広域課題) 事業 亀岡市 保津町自治会、大学、府、市が、プラットフォームを形成し、保津町域における放置竹林整備と農地の有効 利活用・地域産業育成を推進するために、伐採で生じた竹を炭化した炭堆肥を土壌改良材として生産した 「クールベジタブル」を地元ブランド野菜として定着させ、市内スーパーマーケット等で販売を行うとともに、企業 CSRとしてのクルベジラベルの協賛を増やし、協賛企業が二酸化炭素削減に寄与できるという意識醸成をよ り一層行っていく。 1,091,200 363,000 363,000 28 【公共】単独型 河原林町まちづくりプラン策 亀岡市河原林町自治 定準備事業 会 亀岡市 ほ場整備事業等の完成や七谷川改修事業の推進など、河原林町の住環境整備が大きく進展する一方 で、少子高齢化による人口減少に直面するなど、平成22年度に策定した「河原林町まちづくり推進プラン」 を見直す必要がでてきた。25年度に実施した住民意識調査結果をプランに反映させるため、今年度は住民 が対象の講演会や意見交換会を実施し、住民のまちづくり参画意識の高揚を図り、平成26年度中のプラン 策定を目指す。 900,000 300,000 300,000 29 【一般】単独型 佐伯灯籠PRプロジェクト 太田地域活性化委員 会 亀岡市 寛永元年から行われている佐伯灯籠は、国の重要無形民俗文化財に指定されている由緒ある祭事であ るが、伝承者の高齢化、地域の若者の流出などにより、その保存と活用のための措置が課題となっている。 そこで佐伯灯籠をより多くの人に知っていただくイベントを開催するとともに、その活動を通じて地域住民が 交流することで佐伯灯籠への愛着と誇りを醸成するため、5基の灯籠を一堂に集めて展示するとともに、人 形浄瑠璃の実演会やシンポジウムを開催する。 729,160 243,000 243,000 30 【一般】単独型 亀岡祭山鉾連合会 亀岡市 地域の民俗文化財である亀岡祭を伝承するため、これまでから紹介パンフレット等を作成し地域内外に広 く配布するなどPRしてきた結果、リピート観光客が増加するなど一定の成果があった。しかし、若者世代や 親子連れの観光客は未だ少なくいため、スマホでのAR(拡張現実)技術を活用したチラシやポスターを作成 し、地域内外に広く配布しPRする。また、地元の小学生を対象に「文化体験学習」を開催するとともに今年 度は新たに、曳山八基実車完成を記念し「曳き初め」を開催する。曳き初めの曳手には地元住民だけでなく 留学生等の外国の方にも参加を呼びかけ、住民交流を図る。 1,263,060 421,000 421,000 31 【一般】協働型 京都丹波・里山ウォーク (広域課題) 広域 京都丹波地域は、(仮称)京都スタジアム整備、丹波自然運動トレーニングセンター、京都縦貫自動車道路 の整備など新たに整う交流基盤と、地域の持つ資源を活かした地域振興が課題であり、京都丹波ならでは のスポーツを切り口とした地域振興や活性化を図っていく。今年度は歩くこと~ウォークにテーマを絞り、地 域資源を活かしたウォークイベント等を実施し健康づくりを行う。 1,250,000 616,000 616,000 32 不登校・ひきこもりの若者の 不登校・ひきこもりの 【公共】協働型 ための語りが生まれる小さ 若者と地域をつなぐ小 (広域課題) な森のプロジェクト さな森の実行委員会 亀岡市 不登校やひきこもりの若者が地域の人たち交流できる「小さな森」を創造するため、NPOや地域団体、大 学、府が、プラットフォームを形成し、若者たち同士が自身の経験を語り合う「森の語り場」(年10回)や地域 で仕事を成功させている大人に語ってもらう「森の出会い場」(年4回)、「森の出会い場」に招いた大人の指 導を受けてものづくりなどを行う「体験活動」(年2回)等を通じて、若者と地域が互いに受け入れ合える協働 的な地域社会の形成を目指す。 1,000,000 333,000 333,000 33 保津川かわまちづくり 【公共】協働型 かわまちづくり・保津川すい 水端農園整備推進協 (公共空間) たん農園共同推進事業 議会 亀岡市 亀岡市保津町自治会では「かわまちづくり・保津川すいたん農園」プランを平成22年度に作成し、プラン実 現に向けて事業協定を結んだ団体(農事組合法人、大学、京都府、亀岡市)が得意とする分野において、保 津川河川敷等の公共空間を活用して、持続可能な地域づくりのモデルケースを創出しようと取り組んでお り、今年度は、農業体験塾や産品開発、地元住民による地元価値の再発見のためのエコツアー等を実施 し、賑わい創出、交流人口の増加を一体となって進める。 3,300,000 1,100,000 1,100,000 34 耕作放棄の棚田復活プロ 【公共】単独型 ジェクト ~田園風景を守る 南たんたんぼ組 ために~ 南丹市 木原区では農家の減少と耕作放棄地の拡大により、集落の昔ながらの田園風景が失われている。そこ で、復田作業や防獣柵作り、稲・野菜・果物の栽培などの農業体験講座を実施し、都市農村交流を行う。トラ クター等の大型機械を使わない無農薬栽培にこだわり、専門的な栽培講座を定期開催することで、担い手 育成を目指すとともに、地元食材を使った料理教室や地元との交流会、あえてレトロな道具を使った体験講 座でこの地域に愛着をもってもらいIターンに繋げる。また、朝顔やレンゲなどで棚田の畦を彩り、美しい田園 風景により人を呼び込む。 300,000 100,000 100,000 35 【公共】単独型 亀岡市 地域ぐるみで子育てを支援するため、平日の午後3時半から5時半まで、府営穴川団地集会所において下 校した児童を受け入れ、ボランティアとともに宿題や読書などをする事業を行っている。今年度は学校の長 期休暇(春・夏・冬休み)を利用して、大型紙芝居、人形劇、読み聞かせなどで文化交流を図っていく。 300,000 100,000 100,000 36 【一般】単独型 京都丹波手作り市開催事業 京都丹波クラフト友の 会 広域 京都丹波地域においては、店舗を持てない子育て中の若い作家の卵や、ご両親の介護等のため家庭内 でのものづくりをされている方等が多く、作品を発表する機会が乏しい。こうした方々が一堂に会し、技術交 流や即売を行う「手作り市」の場を提供する事業を行い、併せて京都丹波地域の皆様に手作り体験や技術を 提供する。 1,470,000 485,000 485,000 37 【一般】単独型 並河駅前防犯ステー ション会議 亀岡市 大井町には防犯上も交通安全上も危険な場所が多くある。そこで自治会、青少年育成連絡協議会、子ども 会育成協議会等の構成メンバーと協働で、危険箇所をみんなで探し地図に描き込むワークショップ等を実施 しながら「子どもを犯罪から守る地域安全マップ」を作成する。完成したマップを紙及び電子媒体で地域に広 く周知するとともに、防犯ののぼり旗を危険箇所に設置し総合的に地域の安心・安全の意識を高める。ま た、パトロールやクリーン作戦など他事業でものぼり旗を活用し、地域全体で防犯、安心安全の構築に取り 組む意識を高める。 183,000 61,000 61,000 38 保津川筏流しをシンボルとし 特定非営利活動法人 【公共】単独型 た地域文化と河川環境の再 プロジェクト保津川 生 広域 保津川では、近年、ゴミの不法投棄や漂着ごみによる水質悪化が大きな課題となっており、保津川ゴミマッ プ事業や清掃活動、環境教室などを行い環境保全に取り組むとともに、川を通じた人とモノ(材木)との繋が りを表現する「筏復活プロジェクト」を展開する。 今年度は、ごみマップのスマートフォン用のアプリを改定し、専門的な知識を持たなくともごみ調査を行える ツール作りに注力するとともに、エコプロダクツ2014において取組内容の展示及び他地域との情報交換を 行う。また、シンポジウムを開催し保津川の河川環境に対する市民の関心を高める。 4,472,880 1,000,000 1,000,000 39 【一般】単独型 あそびば 南丹市 南丹市日吉町は高齢化が進み、日吉町全36集落のうち限界集落・準限界集落は全体の約7割に達し集 落の維持が困難になりつつあるが、これまで美山町のような集落の維持に対する積極的な活動は行われて いなかった。そこで今回、都市の家族を迎えての農業体験や林業体験、東胡麻の集落に自生するお宝植物 を探すイベントや薪割り・餅つき体験など、子供たちも参加できる都市農村交流事業を通じて、地域住民に 自分たちの地域の魅力を再認識してもらうとともに、他出者が帰りたくなる地域にしていく。 1,350,000 450,000 450,000 瑞穂の里元気づくりプロジェ みずほ夕涼み大会実 クト 行委員会 亀岡伝統文化『亀岡祭』市 民啓発活動 京都丹波・里山ウォー ク実行委員会 吉川の里 ふるさとプロジェ 吉川町自治会 クト 並河駅前防犯ステーション 旗揚げ 好奇心 南丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 事 業 概 要 事 業 費 交付金 支援額 団 体 名 事業実施地域 亀岡おもしろ街歩き隊 亀岡市 参加者それぞれが自分の感性で見て歩いて記録に残す「亀岡おもしろ街歩き」を実施し、今まで気づかな かった地域の資源を浮かび上がらせる。街歩き実施後の合評会や地図作りには地域の人にも参加してもら い参加者との交流を図り、地図は地域内に配布することにより成果を地域に還元する。 1,089,800 363,000 363,000 交付金申請額 40 【一般】単独型 亀岡おもしろ街歩き 41 【公共】単独型 亀岡から発信「愛宕さん」を 京都愛宕研究会 活かした地域活性化事業 亀岡市 愛宕さんという地域資源を地域住民とともに考え観光振興や地域活性化に活かすため、まずはより多くの 方に知っていただく事業として、これまで作成したDVDの上映会とその内容にちなんだ講演会を4回開催す るとともに、愛宕さんゆかりの地に案内看板を設置する。また、愛宕さんをたずねるフィールドワークを実施 するとともに、この地域(亀岡)で江戸時代から続けられている愛宕さんにちなんだ地域の習俗を地域の魅 力として紹介するDVDを地域の方に取材をしながら作成する。 3,243,000 1,000,000 1,000,000 42 【公共】単独型 東日本大震災復興支援事 業第2弾「みちのくに愛宕天 京都愛宕研究会 狗が舞い降りる 絵馬プロ ジェクト」 亀岡市 被災地は未だ復旧復興途中であるもに関わらず、大震災の記憶が薄れつつある。そこで、愛宕さんを通じ て関係の深い宮城県白石市や福島県等の被災者の方を励ます事業を実施する。戦国時代に伊達政宗の家 臣・片倉小十太郎が京都の愛宕神社に奉納した大絵馬は「困難に打ち勝つ」という意味があることから、そ の絵馬を地域の方や避難者の方と作成するとともに、できた絵馬を囲み被災地の現状や歴史的な繋がりを 伝える講演会を開催する。またリサイクルのカマボコ板に応援メッセージを書いたカマボコ板絵馬を募集し展 示する。 3,408,000 1,000,000 1,000,000 43 【一般】単独型 アサギマダラを呼び込もうプ 地域資源を掘り起こす ロジェクトinかめおか 会 亀岡市 アサギマダラは限られた地域にしか飛来しない蝶であるが、亀岡は秋に通り道になっている。また、この蝶 が好む藤袴は保津町の請田神社付近に野生地があったという歴史がある。そこで、アサギマダラが集まる 地を作り亀岡の新たな地域資源とするため、広く地域住民に呼びかけ藤袴を保津町の放置竹林に植栽す る。また、そこで自然観察等のワークショップを開催し、アサギマダラを通した地域交流や子どもたちへの環 境教育に繋げる。 2,232,600 744,000 744,000 44 【公共】協働型 京都丹波・道の駅プロジェク 京都丹波・道の駅プロ (広域課題) ト ジェクト 広域 京都縦貫自動車道が全線開通する機会を捉え、京都丹波にある「道の駅」が互いに連携・協力し、地域に 多くの人を呼び込み、地域を元気にするために新商品を開発するとともに、7つの道の駅をPRするパンフ レット、パネル、のぼりの作成、七駅巡りスタンプラリーの実施など、道の駅を中心とした交流とにぎわいづく りを進める。 2,100,000 700,000 700,000 45 【一般】単独型 自然の力を利用した水質浄 長谷区 (特例) 化とビオトープ作り 南丹市 上下水道の普及により、若年層を中心に生活排水に対する意識の低下が広がっている。長谷区で大学生 との交流活動に取り組み、その学生たちの滞在活動から出る生活排水を「水の浄化システム」を作ること で、排水に対する意識化を図る。また、その排水経路上にビオトープを作り、一連の水の浄化の仕組みを見 える化することで、地域内外の若者に水質保全や自然環境保全についての意識向上を図る。 300,000 200,000 200,000 46 【一般】単独型 南丹市 ホタルの生息環境を守っていくための、小学生・幼稚園児を中心としたポスターの作成、区民及び町内の 方々を対象としたホタル観賞会の実施等により、ホタルが飛び交う美しい農村環境を区民みんなの手で守 り、区民全体に環境美化保全の取り組み意識の向上や区民同士の交流を図る。 380,500 126,000 126,000 47 【公共】単独型 田んぼアート及びそば栽培 京丹波町 地域の水田面積のうち約3割が不耕作地となり、危機的な状況のなか、休耕田を利用し、田舎共通の 「山」、「河」と京都「サンガ」を掛けて、マスコットキャラクターのコトノちゃんをモチーフに「田んぼアート」を実 施するとともに、そば栽培、そば打ち体験を実施し、地域の連帯感の強化と都市との交流を図る 750,000 250,000 250,000 48 地域住民の参画により、多 【一般】単独型 世代が集い、都市農村交流 南丹市美山町島区 の場をつくる 南丹市 美山町島区は少子高齢化が進み、集落全体の活力が失われようとしている。そうした中で、老朽化した公 民館の新築建て替えにあたって地域住民や都市住民に参加してもらい、土壁塗りワークショップやベンガラ 塗ワークショップ、地域の林地残材を利用した暖炉の導入、地域の伝統食である「なれ寿司」の講習会等を 通じて都市農村交流の場とし、地域の活力を取り戻す。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 49 【一般】単独型 みんなで支え、創造する地 域福祉のまちづくり事業 南丹市 地区内10集落中5集落が限界集落となっている美山町知井地区において、高齢者と児童などとの交流を 図る各集落のサロンのサポート、高齢者宅の見守り活動、大学生ボランティアなどによる限界集落のサポー ト等を行い、地域への愛着の向上や世代間交流を図る。 1,506,400 500,000 500,000 50 【公共】単独型 ピンチをチャンスに変える地 美山まちづくり委員会 域活性化事業 南丹市 過疎、少子高齢化の進展に伴い、集落の維持が難しくなってきている中、行政と協働したまちづくりのあり 方を検討し、情報紙の発行やリーダー養成事業として美山まちづくりフォーラムの開催等を実施してきた。こ れらの活動を継続するとともに、今年度は、地域活性化のために申請し承認されたものの活用が不十分に なっているどぶろく特区の活用や、由良川・桂川上中流域の国定公園化が予定されている中でこれを活かし た地域での取り組みを進めるため、先進地を視察し学習会に取り組む。 420,000 140,000 140,000 51 【公共】単独型 水車を拠点に村起し 絆の里 ええとこ舟津 南丹市 地域の特産品づくりや都市農村交流を通して、地域の活性化を図るとともに住民同士の連携意識を高め る事業を実施してきており、水車を中心に加工所や交流施設が整っているが、より多くの方を呼び込むには 少し狭い。そこで、川沿いのベランダに交流施設を整備するとともに、これまで開発してきた米粉ピザやここ けら寿司・シフォンケーキ等の特産品を多くの方に食べていただくため「農家レストラン」を毎週土日に運営 する。また、これまでから実施してきた、毎月のピザ・こけら寿司教室に「農家レストラン」に訪れた方にも参 加いただけるよう工夫し、交流事業とする。 2,384,187 794,000 794,000 52 【一般】単独型 天若湖アートプロジェクト 2014妄想実現大作戦 天若湖アートプロジェ クト 南丹市 日吉ダムとそこに水没した集落の歴史に注目して、地域の環境文化を下流の市民と次世代に伝えることを 目的に、2005年より9回にわたり大規模なアートプロジェクトを実施してきた。今年度は、天若湖の湖面空間 を活用した、招聘アーティストや地域団体との協働による彫刻展の開催、アートプロジェクトの取り組みを伝 える写真展などを開催し、アートの刺激による新たなまちづくり機運の醸成や芸術的湖面利用による新たな 公共空間活用・管理の提案を行う。 460,000 153,000 153,000 53 【一般】単独型 「ひかる」まちなみプロジェク 「ひかる」まちなみプロ ト事業 ジェクト実行委員会 亀岡市 大切な地域文化資源である亀岡祭が、多くの方に来ていただけるより魅力的なイベントになるよう地域全 体で盛り上げるため、祭当日、江戸時代に行われていた練り物行列を再現するとともに、祭の準備の様子 や囃子の練習、山鉾の実車化の制作過程などをまとめた映像を上映する。また、呉服町と西町において祭 当日城下町を彩るオリジナルの灯籠を地域でワークショップを開催しながら作成する。さらに、各山鉾保存 会、地域団体、専門家、行政が一堂に会し、亀岡祭が抱える問題点や今後の展望を話し合うフォーラムを開 催する。 3,965,700 1,000,000 1,000,000 54 【公共】単独型 グリーンツーリズムの展開・ 大河内農家組合 整備 南丹市 園部町大河内地域は過疎・高齢化が進行している。大河内農家組合では、平成23年度から発電に適した 自然条件を活かし、水力・風力・太陽光などの自然エネルギーの調査・研究に取り組み、一定の成果があっ た。今年度は、自然エネルギーを核とした地域活性化をめざし、自然エネルギー発電の現場体験や農作物 の栽培・収穫体験などができる都市農村交流会を実施する。また、近年本格的な登山ではない近場のハイ キングへのニーズが高まっており、大河内集落を取り巻く3つのハイキングコースの整備を行い、自然の中で の体験を通じての交流の促進を図る。 300,000 100,000 100,000 55 【一般】協働型 京都丹波の魅力を「女子度」 京都丹波・写ガール隊 (広域課題) でチェック 広域 京都丹波の魅力は観光パンフレットなど様々な方法でPRされているが、地域外へのPRは弱い。写ガール 隊では、女性若者の視点で京都丹波の魅力を再発見し、フェイスブックへの投稿やテレビ出演など新しい方 法でPRしてきたが、その場限りで流れてしまっているのが現状である。そこで、再発見した地域の魅力を 「癒し」「美容」「スイーツ」など女子目線にこだわった形でまとめた小冊子を作成し、紙及び電子媒体で地域 内外に広く発信する。また、写ガールのおすすめスポットに「写ガールきましたマーク(仮称)」のシールを貼 り、地元の方と一緒に盛り上げる機運を高める。 200,000 200,000 200,000 合計 ホタルが舞う美しい農村環 境づくり 竹井区 白土村つくり会 美山町知井振興会 64,976,245 20,628,000 20,628,000 中丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 1 【一般】単独型 昭和笑顔創贈プロジェクト (特例) 昭和小学校PTA 福知山市 昭和学区 花火事故や台風被害から子供達の笑顔を取り戻すため、 「笑い」をテーマとした学習やコン テストを実施する。 また、狂言を通じて笑いの効用を体感する。 298,880 199,000 199,000 2 【一般】単独型 災害に強く安定した農業経営 戸田ぶどう部 福知山市 戸田 台風18号による農地の荒廃を防ぐため、地域が一体となったブドウ栽培に取り組む。 また、開設したブドウ園は区民農園として位置づけ、区民のための学習会や交流事業を開催 する。 1,572,000 524,000 524,000 3 【一般】単独型 辻シニア生きがい事業委員会 辻シニア生きがい事業委 員会 福知山市 三和町 高齢化が進む地域での耕作放棄地の解消を図るため、フキのオーナー制度を運営する。 また、オーナーである都市住民と地域住民との交流事業や交流を行うための休憩所を整備 する。 300,000 100,000 100,000 4 【一般】単独型 三和町グリーンツーリズム 体験 天使の梯子 実行委員会 学習メニューの開発 検証事業 福知山市 三和町 東日本大震災(原発事故)の被災児童を支援するため、当該児童を地域に招いてのサマー キャンプを実施する。 また、この経験を生かし、地域におけるグリーンツーリズムの実施の可能性を検討するため の視察学習会を開催する。 989,900 329,000 329,000 5 【一般】単独型 キッズパーク(仮称) 福知山商工会議所青年部 福知山市内 地域の子供たちの郷土への理解を深め、将来の定住につなげるため、職業体験イベント「フ クザニア」を開催する。 また、地域ヒーローを活用することにより、地域の歴史を学ぶ機会を提供する。 850,000 283,000 283,000 6 【一般】単独型 竹チップの活用による山林環境 保全事業 大江町林業研究会 チッ プ部会 福知山市 大江町 荒廃が進む山林の保全と台風18号によりヘドロが堆積した土壌を改良するため、放置竹林 の整備と伐採した竹のチップ化を行う。 また、チップの無償配布や購入したチッパーの地域での利用促進、小学校と連携した山での 体験学習を開催する等、地域住民に向けた各種啓発活動を行う。 2,015,800 671,000 671,000 7 【一般】単独型 健康アップで ポイントアップ! (特例) 健康活動サポーター会議 福知山市内 福知山市と協働し、市民の健康づくりを支援するため、出前講座や講演会を開催するととも に、健康活動サポーターを募集・養成する。 300,000 200,000 200,000 8 【一般】単独型 大江元気プロジェクト事業 ココカラ 福知山市 大江町 台風18号で被災した地域を元気づけるため、新たな交流促進を行う機会として音楽イベント を開催する。 また、地域の良さを発掘・発信するため、地域住民向けのツアーを開催する。 750,000 250,000 250,000 9 【一般】単独型 子育て講演会・子どものための ワークショップ (特例) 子育てねっとわーく 舞鶴市内 不登校で悩む親子を支援するとともに、地域全体での子育てについて理解を深めるため、講 演会やワークショップを開催する。 また、食育について学習するため親子料理教室を開催する。 300,000 200,000 200,000 10 【一般】単独型 の元気を満タンに、家庭から社会 ル 舞鶴市内 育児で悩む親を支援するため、対話を行うための講座や身体を整えるためのエクササイズ講 座を行う。 375,000 125,000 125,000 舞鶴市 伊根町 地域の観光資源の魅力を再発見するとともに、地域への交流人口の増大を図るため、新たな 海上交通のトライアル事業を実施する。 また、事業で収集した情報を踏まえ、次年度の本格実施に向けた検証を行う。 2,100,000 700,000 700,000 スマイルプロジェクト 子育てママ スマイルプロジェクトサーク へ元気を発信! 観光地を繋ぐ海上交通トライアル 第11回海フェスタ実行委 員会 11 【一般】単独型 事業 12 【一般】単独型 生き活きふれ合いクラブ活動事 病院・孤独よさようなら 高齢者 業 特定非営利活動法人あや べ福祉フロンティア 綾部市内 綾部市から受託している認知症・介護の予防事業の効果をさらに高めるため、自主事業とし て、ニュースポーツ、体操等の老人スポーツクラブを開催する。 また、これらの取組をサポートするための応援団の募集・育成を行う。 688,350 229,000 229,000 13 あやべボランティアフェス 【一般】単独型 あやべボランティアフェスティバル 2014 ティバル2014実行委員会 綾部市内 綾部市内におけるボランティア活動への理解を深め、「市民一人1ボランティア」を実現するた め、「あやべボランティアフェスティバル2014」を開催する。 586,000 195,000 195,000 14 【一般】単独型 第40回記念 あやべ盆踊り大会 あやべ盆踊り大会実行委 員会 綾部市内 あやべ盆踊り大会の40回を記念し、福知山踊り等との交流を行うとともに、綾部踊りの継承・ 発展を図るため、小学生等を対象とした踊り講習会やお囃子教室を開催する。 また、お囃子教室で学んだ初心者が実際の盆踊り大会で演奏できるよう、安全な櫓に改修す る。 866,000 288,000 288,000 15 【一般】単独型 綾部魅力発信事業 綾部市内 綾部への交流人口の拡大を図るため、綾部の売りとなる「食」の発掘イベントを行うとともに、 隠れた資源を発掘・発信するためのライトアップ事業を実施する。 また、発掘した資源を広く発信するため、冊子作成に向けた準備を行う。 2,992,500 997,000 997,000 16 特定非営利活動法人里山 【一般】単独型 市民の情報スタジオ「里山サテラ イト」の創造事業 ねっと・あやべ 綾部市内 (京都府内) 里山の魅力を広く発信するため、都市農村交流の拠点施設である「里山ねっと」にラジオスタ ジオを開設する。 また、里山を訪れた都市住民や地域住民が出演するラジオ番組を放送するともに、ラジオ番 組を支える人材を育成する。 990,000 330,000 330,000 17 【一般】単独型 紡ぐ里ボラ 元気に楽しく生き生 下市ミツバチグループ き村づくり! 高齢化が進む地域において、耕作放棄地の解消を図るため、花やソバ等の植栽事業を行う。 綾部市 また、事業への理解と協力を得るため、地域住民や都市住民を対象とした交流会を開催す 物部町下市地域 る。 465,116 153,000 153,000 18 【一般】単独型 きゃりあサロン あやべ 特定非営利活動法人まご ころ 綾部市 西町 若者の就労における「雇用のミスマッチ」を解消するため、就労前の若者が、職業観を育成す ることができるサロンの開設を行う。 また、就労後の離職を防ぐためのフォローアップ事業を行う。 1,328,223 442,000 442,000 19 【一般】単独型 ほたるの夕べ ほたるの夕べ実行委員会 綾部市 中上林地域 都市住民との交流を促進し、定住につなげるため、ホタルの鑑賞会を開催する。 また、冬季には、地域のシンボルである城山にイルミネーションを点灯し、地域のイメージアッ プを図る。 360,000 120,000 120,000 輝く地域創造実行委員会 中丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 綾部市 奥上林地区 事 業 概 要 優れた自然環境を有する上林地域を文化のメッカとして発信するため、海外からのアーティス トを招いた文化講演を上演する。 また、人形浄瑠璃、太鼓等の地域文化事業を実施する。 20 【一般】単独型 奥上林地区活性化事業 奥上林地区活性化実行委 員会 21 【一般】単独型 子育て支援活動 (特例) 綾部展望の会 綾部市内 不登校で悩む親を支援するため、相談会を開催する。 また、地域の理解を深めるための講演会を開催する。 22 【一般】単独型 事業 おれんじハート 京都府下 耕作放棄地や空き家の解消と中間就労の場の確保を図るため、農業体験事業や空き家清 掃等のモデル事業を実施する。 また、若者が就労するための研修や地域住民との交流拠点として活用するため、空き家の 改修事業を行う。 23 【一般】協働型 中丹の文化を考えるフォーラム (広域課題) 中丹地域文化力委員会 中丹地域 地域文化の向上を図るため、関係者間によりプラットフォームを構築し、検討会議を開催す る。 また、一般住民向けの公開シンポジウムを開催する。 24 【一般】協働型 京都丹州材の普及啓発活動(京 京都丹州もくもくフェスタ実 (広域課題) 都丹州もくもくフェスタの実施等) 行委員会 中丹地域 (綾部市) 25 【一般】協働型 中丹太鼓おもてなし隊活動推進 中丹太鼓おもてなし隊(プ ラットホーム) (広域課題) 事業 26 【一般】協働型 竹林整備・竹活用ネットワーク化 まいづる竹林整備・竹活 用ネットワーク協議会 (広域課題) 事業 27 【公共】単独型 オンリーワンプロジェクト 28 【公共】単独型 光秀でつなぐ古里踊りの輪パート 福知山踊振興会 &音でたどるドッコイセ 29 【公共】単独型 福知山子育て教室わかば 30 【公共】単独型 漆植樹祭 うえるかむまつり2014 漆 31 ほったらかし資産を地域で再生 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 3,000,362 1,000,000 1,000,000 231,902 154,000 154,000 1,336,400 445,000 445,000 200,000 200,000 200,000 地域材への理解促進を図るため、関係者間によりプラットフォームを構築し、検討会議を開催 する。 また、住民が地元材に触れあえる「丹州もくもくフェスタ」を開催するとともに、子供向けのワー クショップやセリの見学イベントを開催する。 2,079,660 643,000 643,000 中丹地域 京都舞鶴港に寄港するクルーズの乗客等のおもてなしを検討するため、関係者間によりプ ラットフォームを構築し、検討会議を開催する。 また、オリジナル楽曲を作成するとともに、その習得に向けた練習を行う。 1,800,000 600,000 600,000 中丹地域 放置竹林の解消を図るため、関係者間によりプラットフォームを構築し、検討会議を開催す る。 また、竹の有効活用をめざし、竹パレットの試作品を製作し、その効果について検証する。 200,000 200,000 200,000 福知山市内 様々な環境にある子ども達が文化に触れる機会を確保するため、市内の幼児・子どもを対象 とした無料の文化サークル(絵画・音楽・リトミック・チアダンス等)を開催する。 また、プロの音楽家を招き、「本物」に触れることができるキッズコンサートを開催する。 2,933,000 977,000 977,000 福知山市内 (亀岡市内) 郷土芸能の発展や後継者の育成を図るため、ドッコイセ・フェスティバル等での亀岡平和踊り との交流事業を実施する。 また、福知山音頭にまつわる貴重な文化資料(SPレコード)の保存(デジタル化)を行い、市 民や後世に伝承する。 1,336,000 445,000 445,000 福知山市内 行政では対応できない、小規模かつ継続的な子育て支援を行うため、月齢別に分けた子育 て教室を開催する。 また、専門知識を有するスタッフによる個別相談の実施やベテランママによるサポート体制の 構築を図る。さらに、今年度は、教室の活動を広くアピールすため、4つのイベント(ハイハイ選 手権、読み聞かせ等)を開催する。 570,000 190,000 190,000 特定非営利活動法人丹波 福知山市 夜久野町 漆に関する地元理解を深めるため、漆掻き職人、漆精製業者、大学生及び地元住民との座 談会・交流会、「漆植樹祭うえるかむまつり2014」を開催する。 また、地元小学生対象の教育プログラムとして伝統産業体験活動や地元住民を交えた植樹 祭を実施する。 487,500 162,000 162,000 【公共】単独型 認知症予防教室 福知山市認知症予防の会 福知山市内 地域での認知症に対する理解促進と予防活動を普及するため、市民理解を深める講演会や 予防教室(㉖は新たに大江町で開催)、ボランティア養成講座を実施する。 487,350 160,000 160,000 32 【公共】単独型 赤れんがジャズ+ 赤れんがJazzサポーター ズ 舞鶴市内 ジャズに親しみ・触れる機会を通じて次世代を育成するため、ジャズ初心者講座やジャズワー クショップ、「赤れんがSummer Jazz+2014」を開催する。 1,032,700 330,000 330,000 33 【公共】単独型 自主防災 浮島自主防災部 舞鶴市 浮島 高齢化が進む地域の防災意識を高めるため、自主防災訓練を実施するとともに、地域の意 識啓発を図るため、出前講座を開催する。 394,000 131,000 131,000 34 【公共】単独型 体操・緑化活動 浮島元気プロジェクト 舞鶴市 浮島 高齢者向け体操教室を開催するとともに、その教室に参加しやすい雰囲気づくりのための事 業として会場周辺での緑化活動を行う。(㉗以降は参加料のみでの開催を予定) 364,700 107,000 107,000 35 【公共】単独型 重度障害児の発達支援と社会参 まいづる姿勢の学習会 加のための環境づくり 舞鶴市内 重度障害児の療養や日常生活に関する情報の提供や障害児家庭の孤立を防ぐことを目指 し、市民ボランティア等も参加するバリアフリーフェスティバルを開催する。 また、重度障害児に関わる人々のネットワークづくりを目的とした講演会や重度障害児の遊 びの場づくりを行う。 431,750 141,000 141,000 36 特定非営利活動法人よの 【公共】単独型 ~自分に合った方法で自分の進 路を切り開こう~よのなか塾 なか塾 舞鶴市内 高校中退者等が「高等学校卒業程度認定試験」に合格できるよう、学習サポート事業を行う。 また、長期休学者(小中校生を含む)や通信制高校在籍生を対象として学習支援も行うととも に、キャリアカウンセラーや臨床心理士による相談事業、生徒の保護者向けの情報交換会を開 催する。 2,046,000 682,000 682,000 37 【公共】単独型 住民の交流会ならびに子育て悩 あやべ少年・少女自立支 援の会 「くわのみ」 み相談 綾部市内 高校中退者や非行・いじめ等の少年・少女の自立を地域全体で支えるため、保護者、教師、 地域住民を対象とする学習会と講演会を開催する。 また、少年支援ホットラインを運営するとともに、通信制高校在籍生の支援に向けた準備を行 う。 246,000 78,000 78,000 38 里山的暮らしECO TAS 【公共】単独型 自然生態修復・里山復権-里山 の力 K TEAM 綾部市内 放置された竹林の整備を行うため、伐採事業を実施する。 また、「竹なかま」の資質向上を目指した竹フェアを開催するとともに、里山の魅力を伝えるた めの教室を、都市部において開催する。 848,000 282,000 282,000 オンリーワンプロジェクト実 行委員会 福知山子育て教室 わか ば 教育講演会と保護者・教員・地域 中丹広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 39 【公共】単独型 ものづくり綾部活性化事業 ものづくり綾部活性化井倉 町イルミネーション実行委 員会 綾部市内 「ものづくりのまち綾部」を広くアピールするため、ものづくり企業を巡るハイキングや工場での 体験教室を開催する。 また、地域への誘客を目指し、イルミネーションを設置するとともに、自治会と連携した関連イ ベントを開催する。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 40 【公共】単独型 WALKING AWAY 若者文化創造実行委員会 京都府 北部地域 若者が地域社会と関わる機会を創出するため、若者文化(ロック、ダンス等)の地域での活用 に向けたワークショップ、地域とのマッチングシステムの運営、若者文化の発信イベントを開催 する。 また、眺望の良い紫水ヶ丘公園を若者文化発信の拠点とするための環境整備を行う。 3,413,995 1,000,000 1,000,000 合計 44,567,088 15,262,000 15,262,000 丹後広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 縞の財布会 宮津市 地域に伝わる民舞である「宮津踊り」を広め継承していくため、四季折々の地域イベントや福 祉施設に出向き演技を披露するとともに、地元高校において演技指導を行い、後継者育成に 積極的に努める。 【一般】単独型 津波避難場所整備・活用事 小寺自治会 業 宮津市 3 【一般】単独型 地域の個性を活かした「元 気」プロジェクト 丹後のハッピーに貢献 する実行委員会 4 【一般】単独型 友好都市と市民の友好(理 解)を深める取り組み事業 5 【一般】単独型 6 女性のサロン活動充実によ 【一般】単独型 る高齢者福祉と地域力再生 サロン・ド・カミヤヅ (特例) の取り組み 7 【一般】単独型 8 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 383,800 127,000 127,000 小寺地区の人家に最も近い津波避難所は、石段の状態が悪く、急勾配箇所もあり、手すり設 置等の改修が急務になっていることから、その整備を行う。 また、樹木の枝払いや除草などの作業を住民で実施するとともに、当地区の防災マップの作 成・回覧を行う。 2,980,800 993,000 993,000 宮津市 宮津市内には、グランドゴルフを楽しめる場所がないことから、住民の健康増進及び地域の 楽しみを作っていくことで郷土愛を更に深めるため、未利用地を有効活用し、子どもから高齢者 までが一緒になって楽しめる憩いの場所として、グランドゴルフ場の整備を行う。 今秋のオープン後はグランドゴルフ体験教室や大会を実施する。 3,296,770 1,000,000 1,000,000 宮津市日本中国友好 協会 宮津市 宮津市政60周年を記念し、中国友好都市と市民の友好を深めるため文化芸術展を開催し、 中国・日本の写真の展示やセレモニーを実施する。 また、友好都市との取組経過や体験談等を周知するため、市民を対象とした学習会を行う。 444,200 148,000 148,000 由良地区 北前船まちづくり 由良を良くする地域会 事業 議 宮津市 由良地区に残っている北前船の歴史文化を伝えていくため、船模型や金比羅神社に奉納し ていた船絵馬の模写、民家に残っていた船板図等を展示する資料館の整備を、レイアウトや飾 り付け等地域で話し合いながら実施する。 また、北前船に関連する眺望箇所の雑木伐採等整備を行い、維持管理を地域で定期的に実 施する。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 宮津市 地域の高齢化が進む中で、婦人会組織がなくなるなど、地域全体として女性の組織的な活動 が途絶えた状態にあることから、地域全体として女性サロン活動や、リーダー育成のための研 修を行う。 300,000 200,000 200,000 宮津市 地域住民も誇りに思える「住んでよし、訪れてよし」の観光地域づくりを目指して、高校生と協 力したおもてなしベンチの作製や統一感を持った案内看板のデザインを協議する。 また、夜間でも散策できるよう通りの照明設置や一定の提供ルールを設定した「ばんばらこ 丼」を名物丼とするためのブランディングにも取り組む。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 上宮津小学校閉校記念事業 【一般】単独型 および地域活性化の取り組 上宮津地域会議 み 宮津市 宮津市立上宮津小学校の閉校にあたり、地域住民が集まり、学校の思い出を語り合える取 組を行い、年度末には閉校記念式典を開催する。卒業生から思い出の写真を集めた記念映像 を作成し、盆踊り大会での上映や、地域文化祭で閉校記念ブースを設置する。 また、記念碑や記念誌、旧小学校学舎のジオラマを作成し、学校に展示スペースを設けて展 示を行う。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 9 荒廃竹林の再生を目的とし 【一般】協働型 chikuwa竹輪project実 た宮津産竹材の活用と地域 (複合課題) 行委員会 交流事業 宮津市 宮津の竹を建材にしてオープンした施設を拠点として、竹に関する講演会や竹楽器の演奏 会、料理教室などを開催し、竹の魅力を発信する。 また、宮津ブランドの竹を活用した商品開発を行うため、ワークショップを定期的に開催する。 2,237,500 745,000 745,000 10 アニメを活用した日本三景の 認知度向上と地域商品開発 一般社団法人 GO- 【一般】単独型 並びに地域とコラボしたクー TAN ルジャパン「アニメ祭」の開 催 宮津市 地域イベント「和火」とコラボしたコスプレイベントを開催するほか、地域団体と協働し、丹後食 材を使ったアニメ商品の開発を行うとともに、地元業者を対象に商品開発のノウハウを学ぶ講 習会を実施する。 またアニメシ料理教室やアニメシコンテストを実施し、地域で子どもの食育に取り組む場も創 出する。 593,606 197,000 197,000 11 【公共】単独型 宮津・竹の学校事業2014 特定非営利活動法人 地球デザインスクール 宮津市 竹の生産量減少や竹林の荒廃が問題となっている宮津地域において、「竹の文化再生」、 「竹による地域産業おこし」を実現するため、「宮津・竹の学校」づくりを行う。 【主な変更点】竹林の調査研究、教育普及事業等に新たに取り組む。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 12 【公共】単独型 由良 オリーブを育てる取組 由良オリーブを育てる 会 宮津市 オリーブを新たな特産品として発展させるため、地域住民でオリーブの植樹を進める。 【主な変更点】付加価値の高い「オーガニック栽培」に試験的に取り組む他、「オリーブ茶」等の 製品試作・試飲や販路開拓に向けた検討を行う。 1,098,000 362,000 362,000 13 伝統行事と遊びを通じて世 【公共】単独型 屋に出会う、親と子と地域の セヤノコ 育み活動 宮津市 過疎・高齢化が進む世屋地区の自然を活かし、小学生対象「セヤノコきっず」、未就学児対象 「セヤノコさんぽ」といった体験型プログラムを実施する。 【主な変更点】森の手入れ作業を親子で実施、他団体との協働イベントの実施 1,106,000 348,000 348,000 14 【公共】単独型 宮津市 「日本三景天橋立」のある観光地として、「海の京都構想」に係る拠点整備地域ともなってい る宮津市文殊地区において、継続的な環境保全・美化活動に取り組む。 【主な変更点】「どんぶち」の土砂あけ場整備及び「対潮庵」へのルートの整備を行い、住民の 手によって継続的に環境保全を図っていくための仕組みづくりについて話しあう。 1,500,000 500,000 500,000 15 【一般】単独型 花でおもてなし「フラワープ (特例) 事業」 京丹後市 少子高齢化の進む溝谷区において、地域の美化組織「フラワープ溝谷」を起ち上げ、花づくり 講習会を実施し、花の名所づくり・区民の生きがいづくりを行う。 また、花いっぱいのまちづくりを行う先進地を視察し、活動の拡大を図る。 276,400 184,000 184,000 16 【一般】単独型 販売施設の整備及び特産品 渓里野間 づくり、販売 京丹後市 主要産業である農業だけでは十分な収入が得にくく、地区外に出て行く働き手の方が多いた め、地元農産物を用いた特産品を開発し、新たな雇用の場を生み出すように努める。 また、一人暮らしの老人世帯が増えるなか、見回りや連絡が不十分な地区内に住民の手で 販売拠点を設置し、観光客が休憩したり、地元の老人が憩える場づくりを行う。 300,000 100,000 100,000 17 【一般】単独型 青少年に未知なる広大な宇 京丹後市アマチュア無 宙の体験と夢を与える事業 線災害ボランティア 京丹後市 網野北小学校の児童と、国際宇宙ステーションとが交信を行う、ARISSスクールコンタクト (一般の方の参加も可能)を実施。児童が国際宇宙ステーションと交信することにより、宇宙に 対する興味を促す。 1,700,000 566,000 566,000 18 HAMA-1グランプリ ~浜辺で (一社)京丹後青年会 【一般】単独型 食べる旨いグルメ日本一決 議所 定戦~ 京丹後市 京丹後市政10周年を記念して、京丹後市の食材を使った料理を提供して投票でグランプリを 決定するイベントを開催し、地元の美しい海と食の魅力を市内外に発信する。 また、来場者が10年後の京丹後に向けた願いを短冊に記入し、多くの人に見てもらうことで、 まちに対する関心を深める。 375,000 125,000 125,000 19 京丹後龍宮の旅「丹後マイ 【一般】単独型 スターツーリズム」の開発・ 提供 京丹後市 ・6年の実績がある「とび丸タクシー」を活用し、漁業者と協働してモニターツアーを開催 ・観光庁の補助事業と連動した観光PRのパンフレットや動画を作成し、地域の小さな民宿や漁 業者、農業者とともに質の高い観光商品づくりを行う。 ・昨年度浜詰で開催された「茜色の祭典」を中浜で実施 3,000,000 1,000,000 1,000,000 1 【一般】単独型 宮津踊り後継者育成事業 2 海の京都マスタープラン お 天橋立文珠繁栄会 もてなし空間の創出 『海の京都』拠点地区「天橋 文珠自治会 立」の環境保全事業 溝谷区 丹後町体験観光組合 丹後広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 空き家を活用し、商品規格 外農・水産物の加工づくりを 食と健康 通しての地域の支えあい事 業 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 京丹後市 課題を抱えている子どもや孤立しがちな高齢者を地域で支え合うための拠点を空き家を活用 して整備し、地産地消の料理教室や学習支援等、居場所づくりや世代間交流を行う。 また、地域の規格外食材を活用して嚥下食等を試作し、商品化をめざす。 3,029,426 1,000,000 1,000,000 総合型地域スポーツクラブに 特定非営利活動法人 【一般】単独型 よる地域住民に対しての健 網野スポーツクラブ 康・スポーツ推進事業 京丹後市 少子高齢化により地域の活力が低下している網野町内において、住民が元気で健康的な日 常生活を送るため、また住民同士のつながりを強めるため、各種スポーツ教室やイベントを行 い、コミュニティづくりの場を提供する。 だれもが参加しやすいように、ダイエット教室・ヨガ教室・整体バランス教室など幅広い教室を 用意する。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 22 京丹後ほっとフォトコン、第1 【一般】協働型 一般社団法人京丹後 回ビーチノルディック大会、 (複合課題) 市観光協会 丹後天酒まつり 京丹後市 地域資源を活用し地域振興を行うため、夕日をテーマにした写真コンテストや、ビーチノル ディック大会、丹後天酒まつりを開催する。 また、地域と協力して、写真撮影スポットを案内するためのフォトマップを作成するほか、地域 住民の健康増進を図るため、定期的にノルディックウォーク教室を開催する。 3,782,500 1,039,000 1,039,000 23 【一般】協働型 海の京都・京丹後ストーリー 「海の京都」京丹後市 (複合課題) 展開事業 実践会議 京丹後市 観光客数の減少により観光産業が縮小していることから、「海の京都」京丹後市マスタープラ ンに基づき、住民が主体となって魅力ある観光まちづくりを目指す。 一時的な取組で終わることがないよう、専門家も入れて、地域が自走していく仕組みを作ると ともに、拠点地域同士の連携を図りながら一体的な取組を行う。 4,500,000 1,500,000 1,500,000 24 【一般】単独型 かぶと山の環境保全・整備 及びPR事業 かぶと山ふるさと会 京丹後市 久美浜町のシンボルであり、「海の京都」構想の戦略拠点でもあるかぶと山を、地域が一体と なってPRを行って行くために、かぶと山公園祭りやかぶと山ウォークを開催する。 また、住民とともにかぶとやま周辺の環境整備を行い、郷土愛の醸成と自然保護を図る。 1,080,000 360,000 360,000 25 【一般】単独型 丹後から発信!周年のフ ルーツ情報 丹後フルーツガーデン 京丹後市 京丹後市は年間を通じてフルーツの栽培が盛んで、フルーツは重要な地元産品であるが、地 域外に広く知られていないため、丹後のフルーツ情報を発信するHPをフルーツ農家が協同で 作成する。 また、家族等を対象とした体験観光農園を実施することにより、地域の方にも丹後フル-ツの 普及・啓発を行う。 2,000,000 666,000 666,000 26 【公共】単独型 映像番組制作による地域活 京丹後メディアクラブ 性化事業 京丹後市 地域間のコミュニティの充実を図るため、京丹後市ケーブルテレビでの地域の情報発信に取 り組む。引き続き、映像ボランティアやリポーター研修などを行い、人材育成に取り組むほか、 地域の各種団体と連携した番組づくり等を行う。 2,302,420 767,000 767,000 27 【公共】単独型 赤米の保存と栽培の継承プ 芋野郷 赤米保存会 ロジェクト 京丹後市 当該地区から平城京に赤米を献上したという史実に基づき、後世に赤米栽培を継承し、地域 活性化につなげる。 【主な変更点】献米記念碑の掲示板の設置や「古代米ぽんがし」の販売定着化を目指す。 616,000 205,000 205,000 28 【公共】単独型 次代へ残す琴引浜白砂青松 琴引浜白砂青松保全 保全事業 委員会 京丹後市 琴引浜周辺を守り、後世に伝えていくため、環境保全活動を引き続き行うとともに、それら貴 重な財産を活かした村づくりに関する講演会や特産品づくりを行い、地域おこしにつなげてい く。 550,000 167,000 167,000 29 【公共】単独型 湯舟坂古代の丘公園等整 備、特産品づくり事業 京丹後市 当地区には、古墳や遺跡が多数存在することから、古代体験を通じて地域の歴史や文化を 学ぶほか、地域の魅力発信を行うことを通して、地域への愛着や誇りを高める。また、地域特 産品として「やまのいも」の栽培に着手し、地域の産業おこしを試行的に行う。 【主な変更点】休耕田を活用した蓮池つくりや景観を良くする芝生張り、来訪者への記念用焼き 印づくりを行う。 334,000 111,000 111,000 30 【公共】単独型 みんなで小西川に人 みんなで小西川に人集う小 集う小径をつくろう協 径をつくろう 議会 京丹後市 25年度に整備(府土木事務所)した小西川の河川敷において、健康増進のためのノルディッ クウォーク講習会を行う。 また、住民が参加して小西川の清掃を行うなど年間を通じて小西川の整備・保全活動を行う。 【主な変更点】毎月23日を「ノルディックウォークの日」とする。ヒマワリや水仙など季節に応じた 花を植え、景観を良くする。 166,000 55,000 55,000 31 【公共】単独型 「月の輪田」「清水戸」を未来 二箇区「月の輪田」保 へ伝えよう 存会 京丹後市 我が国の稲作発祥の地として伝説が伝わる「月の輪田」において、昨年復活させた古代米の 稲作や古代米の勉強会を継続して実施する。 また、神話の時代から言い伝えのある「清水戸」を整備する。 【主な変更点】清水戸の本格整備 497,340 165,000 165,000 32 【公共】協働型 仁王サミット実行委員 小集落ネットワーク推進事業 (複合課題) 会 京丹後市 地域における人口、世帯数の減少に伴い、地域環境が崩壊しつつある状況にあることから、 地域の環境保全、文化活動、特産品開発などに取り組む。 【主な変更点】奥吉原城址への道や、仲善寺のモリアオガエル産卵池周辺の観察路が整備さ れていないことから、自然観察路を整備する。 1,141,349 380,000 380,000 33 【公共】協働型 地域のにぎわい創出事業 (広域課題) 京丹後市 「食」を中心とした丹後の地域産業や地域の魅力を発信するため、「月例祭」を開催する。 【主な変更点】丹後・食の王国構想プロジェクト等他事業やNPO法人、高校との連携により、丹 後の魅力発信拠点施設としての充実を図る。 3,000,000 1,000,000 1,000,000 34 【公共】単独型 久美浜まるごとプロデュース 久美浜まるごとプロ 事業 デュース協議会 京丹後市 地域のお祭りと町内文化財・名所をネットワーク化した観光モデルコースの検討、特産品の 販路拡大、新しい食やスイーツの開発を行い、地域全体で発信していく仕組みづくりを行う。 1,150,000 383,000 383,000 35 【公共】単独型 元気塾 ひとり親家族親子 交流体験、サロン活動 京丹後市 厳しい経済情勢により、ひとり親が一人の収入で子育てをすることは大変な状況にあることか ら、色々な体験を通じた子どもの居場所づくりや、ひとり親の話を聞く機会を設ける。 【主な変更点】活動の中で課題として出てきた、老々介護者の話を聞く寄り添い活動を行う。 313,580 104,000 104,000 36 【一般】単独型 伊根町漁業の地域活性化プ 伊根浦創造塾 ロジェクト 伊根町 漁業体験・交流会・パネル展示・物産展などを通じて、「伊根ブリ」「伊根まぐろ」など、優れた 養殖技術を持つ伊根町の水産物をPRし、地元産品の知名度向上と消費拡大を図り、地域を活 性化する。 また、地元小学生らとともに水産教室や海の環境調査を行い、水産業への理解を深め、環境 保全の啓発を行う。 1,500,000 500,000 500,000 37 【公共】単独型 「海の京都」伊根町受入基盤 「海の京都」伊根町実 整備事業 践推進会議 伊根町 地域住民と協力しながら、地域の清掃活動や、観光客に対するルールづくりなどを行い、地 域の観光に対する課題に対応するための活動を行う。 【主な変更点】コミュニティサイクル用の自転車小屋がなかったため、新たに設置。活動内容を 報告するための啓発活動、海フェス関連事業の開催 3,000,000 1,000,000 1,000,000 38 【一般】単独型 地域連携事業 いきいき桑 (特例) 飼ふれあい花壇の整備 与謝野町 地域内における児童が減少傾向にあり、子どもと地域が触れ合う機会が減少しているなか で、住民と小学校の児童と教員が協働で地域内に花壇を整備することにより、地域全体で子ど もを見守り・育てる意識の醸成を図るとともに、子どもたちの地域への愛着を深める。 227,850 151,000 151,000 20 【一般】単独型 21 須田ふるさと委員会 丹後あじわいの郷協 力会 京丹後市連合婦人会 いきいき桑飼コミュニ ティ推進委員会 丹後広域振興局 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 与謝野町 区民伝統の踊りである岩屋踊りは、人口減少や高齢化で継承者が3名しかおらず、このまま では継承自体が危ぶまれる状況にある。そのため、参加希望者を対象に週1回程度練習を行 い、地域の夏祭りでの披露を目指す。 また、小学校や、保育所での練習指導も行い、岩屋踊りの継承・普及を行う。 792,000 264,000 264,000 明石の文化・環境保全の発 「明石・紅葉を育む会」 信と地域の交流事業 実行委員会 与謝野町 子どもたちのために、将来にわたって地域の史跡や紅葉の環境を維持するため、継続的に環 境保全活動を行うとともに、子どもから大人まで参加して落ち葉を使った作品づくりに取り組み 交流を図る。 また、町外からも数多く来場してもらえるよう、夜間ライトアップ等の照明整備や案内幟などで 広報・宣伝を行う。 279,614 93,000 93,000 41 伝統的な工法で建てられた 特定非営利活動法人 【一般】単独型 木造住宅の耐震対策につい ちりめん街道未来塾 て学ぶ 与謝野町 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている区域内の建物は地域の大切な資源である が、耐震対策が十分でない。そのため、伝統的な建物の特性に適した耐震補強方法を住民に 理解してもらうための講演会等を開催し、建物に適した耐震補強方法に対する理解を深め、防 災や建物の保存に対する意識の向上を行う。 610,660 133,000 133,000 42 【公共】単独型 竹林整備事業 特定非営利活動法人 野田川良い町づくりの 会 与謝野町 放置竹林を有効活用するため、地域の特産品製造施設と連携し、竹を燃料として利用する取 り組みを行うほか、竹林の搬出、加工等は地域の高校生にも協力を得ながら開催し、地元食材 を使った「竹筒ごはん」での地産地消の地域経済の推進に努める。 【主な変更点】竹を燃焼させるボイラーの費用対効果を検証する 1,555,000 368,000 368,000 43 【公共】単独型 自分のこころとからだを見つ きききサンバ倶楽部 めるワークショップ事業 与謝野町 地縁関係が濃い地域が多いため、逆に家族関係や子育ての悩みが話しにくい女性も多いこ とから、安心して自分の気持ちを話せる産前産後期の女性対象の座談会を実施する。 【主な変更点】要望が多かった、母親と小学生の女児を対象とした月経教室を開催 234,000 78,000 78,000 44 【公共】単独型 フラダンスで子育てを元気に 丹後ママフラサークル する事業 レイアロハ 与謝野町 子育て中の母親がリフレッシュしたり、悩みや疑問を解消する場として、フラダンス教室や保 健師などの専門家を交えた意見交換会を開催する。 【主な変更点】活動をPRする場を増やすなど、広報活動の充実 930,000 310,000 310,000 45 親子で料理をすることで、食 【一般】単独型 こどもきっちん☆たん への興味関心・豊かな感性 (特例) ご共和国 を育む事業 宮津市 京丹後市 与謝野町 食への感心が薄れているなか、親子対象の地域の食材を使った料理教室を行うことで、地域 の食文化継承や子育て親子の居場所づくりを目指す。料理教室では、味覚や感性を養うため、 季節の食材の栽培・収穫からゴミを畑に返す過程まで取組むほか、他団体とのコラボを行う等 地域とのつながりを広げながら実施する。 313,500 179,000 179,000 46 【一般】単独型 福祉分野における朗読コン (特例) サートの担い手養成 300,000 200,000 200,000 782,000 260,000 260,000 852,000 284,000 284,000 444,000 147,000 147,000 810,000 270,000 270,000 300,000 100,000 100,000 39 【一般】単独型 岩屋踊り復活プロジェクト 40 【一般】単独型 岩屋区 丹後読み聞かせ実行 委員会 読み聞かせは今までも公民館等で行われているが、本事業では、読み聞かせに音をつけた 親子で楽しめる「朗読コンサート」を実施することで、子どもの集中力や想像力等感性を更に磨 丹後地域全域 くことを目的とする。 また、活動を広めていくために、地元高校生等を対象に朗読コンサートの担い手養成指導を 行い、実際に読み聞かせ活動を行っていく。 47 こどものためのヨーロッパ文 丹後地域にはカルチャー教室もなく、ヨーロッパ等の異文化に触れる機会が少ないため、 【一般】単独型 化講習会~レクチャー&楽 ヴァイオリンを楽しむ会 丹後地域全域 ルーマニア人やグルジア人等を講師とした歴史や文化のレクチャー及び楽器の演奏教室を、主 に小学生を対象に年間を通じて開催し、音楽文化への理解を深める。 器体験ワークショップ~ 48 【一般】単独型 丹後酒蔵ツーリズム 府北部地域は13もの酒造が存在することから、酒処としての好条件を兼ね備えているが、各 丹後酒蔵ツーリズム運 丹後地域全域 酒造ごとにPRがうまくできているとはいえない。そのため、丹後を知的に酒を味わえる旅の目 的地として再認識してもらうため、「丹後天酒まつり」を開催する。 営委員会 及び舞鶴市 また、日本酒の味わい方を学ぶワークショップや丹後の地酒をブランド化するための調査・ ワークショップを実施する。 宮津市 京丹後市 与謝野町 舞鶴市 子育て環境づくりのため、グループ体験に基づく育児学習プログラムを開催し、また、専門会 によるカウンセリングの開催や専門家を招いての講演会を開催することにより、アドラー心理学 に基づいた子育て支援事業を進める。 【主な変更点】より高度な講座(パセージプラス)を導入し、実践力を高める。 49 子育て不安を抱える親の援 【公共】単独型 助と『丹後地域の子育て力』 丹後 de アドラー を高める活動 50 子育て世代を・子育てサポー た座談会、会の運営メンバーの「相談の受け手」としての資質向上を図る取組などを行う。 子育てホ~ッと座談会 【公共】単独型 ト世代を支援する座談会、子 丹後地域全域 また、これまでの活動で得た知識等をまとめた書籍制作を視野に入れながら情報収集・発信 北部ネット 活動を行う。 育て情報発信 子育てに不安を抱えている親を対象にした座談会、発達に障害がある子を持つ親を対象にし 【主な変更点】メンバーの資質向上のための学習会を強化 51 【公共】単独型 子育て当事者の自己啓発を あったかめ~る北部の 伴う交流・体験・学習会 会・スージー 宮津市 京丹後市 与謝野町 舞鶴市 子育て中の親に対し、携帯メールによる子育て支援情報発信事業を行い、子育ての孤立化 や虐待を防ぐ。また、子育て中の親自身を講師とした体験イベントや学習会を開催し、子育て 当事者の「居場所づくり」、「仲間づくり」につなげる。 52 【公共】単独型 ちりめん産業の後継者育成 特定非営利活動法人 事業 みらい 京丹後市 与謝野町 障害者の就業については、依然厳しい状況にあることから、地域事業所向けの勉強会や障 害者の技術向上のための講習会などを開催し、障害者の経済的自立、社会参加促進に努め る。 【主な変更点】地場産業であるちりめんが衰退、後継者不足にもなっていることから、養蚕事業 を就労訓練として実施し、雇用促進に努める。 2,004,937 668,000 668,000 53 【公共】単独型 海洋高校生による1DAYレス 1DAYレストラン実行 トランの実施と商品開発 委員会 宮津市 京丹後市 地元産の水産物の加工・製造を行っている府立海洋高校海洋資源科の生徒たちに対し、専 門的な商品開発の指導を行うとともに、地元産水産物を使ったメニューを提供する「1dayレスト ラン」実施に係る運営・広報支援等を行う。 【主な変更点】改良を続けている「宮津ブイヤベースラーメン」の商品化 670,000 223,000 223,000 54 “恋い来いTANGO”よさこ 【公共】単独型 い事業・京丹後音頭よさこい 京丹後よさこい連 事業 京丹後市他 ちりめんの衣装でよさこい踊りを各地域で披露することにより、地場産業のPR、地域内の活 力向上に寄与する。 【主な変更点】京丹後音頭を、よさこい演舞用にアレンジ。その音楽でよさこいを各地域で披露 することにより、PR効果、地域活性化により一層寄与する。 910,000 303,000 303,000 55 【公共】単独型 1,354,000 451,000 451,000 510,000 170,000 170,000 56 合計 行政機関との連携による音 楽事業の活用を通じた丹後 特定非営利活動法人 の音楽文化の振興と担い手 音楽のまちづくり 養成 【公共】協働型 丹後ばらずし食べ歩き (広域課題) ばらずしで丹後をつな ぐ会 地域の文化振興の環境整備のため、朗読コンサートの開催のほか、楽器体験ワークショップ 丹後地域全域 や音楽鑑賞会など大人から子どもまでだれでも音楽文化に触れることのできる機会を創出す る。 【主な変更点】学生ボランティア養成のため、地元高校と連携して朗読コンサートを開催する。 丹後地域の代表的な「郷土食」である「丹後ばらずし」を伝承しながら、地域内外にPRしする 丹後地域全域 ため、府と連携し、丹後ばらずしつくり体験やスキルアップセミナーを行う。 【主な変更点】会としてのばらずしのレシピを作成 77,434,252 25,649,000 25,649,000 府民力推進課(京都) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 1 ラクセーヌ専門店での買い物 特定非営利活動法人 【一般】単独型 サポートを通じた多世代交流 らくさいライフスタイル の場づくり 2 【一般】単独型 バンビ音楽会 3 【一般】単独型 4 【一般】単独型 おやこでアートを楽しもう 5 【一般】単独型 6 特定非営利活動法人 東山区発の、ダンスによる ジャパン・コンテンポラ 【一般】単独型 子供育成を通した地域力創 京都市東山区 ○ダンスを通じた地域の子どものコミュニケーション能力等生きる力の育成。 リーダンス・ネットワー 造プログラム2014 ク 7 【一般】単独型 8 休眠施設を活用した少子晩 NPO法人田中セツ子 【一般】単独型 婚対策コンカツ(京都市南区 京都結婚塾 学園モノ婚活) 9 【一般】単独型 あなたの居場所「ス カサ」 特定非営利活動法人 ちいろば 京都市伏見区 10 演じる私、知る私ー演劇を 【一般】単独型 使ってまちの歴史や生活、 子どもの想像力を知ろう トリコ・Aプロデュース 京都市 11 【一般】単独型 きずなづくりニュータウンで防 向島二ノ丸学区防犯 犯活動新聞及びマップづくり パトロール隊 12 【一般】単独型 人と動物を守る災害時の心 得啓発事業 13 【一般】単独型 14 【一般】単独型 お互いサマーFESTA 15 【一般】単独型 16 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 ○高齢者の相談窓口と子育て世代が利用できる託児サービスを提供することで 買い物サポートを通じた多世代交流の場を提供。 812,540 270,000 270,000 京都市 ○親子を対象に、音楽療法を用いた音楽会を定期的に開催。 ○障がいの有無や年齢を超えた地域のつながりづくりを目指す。 512,000 170,000 170,000 京都市 ○乳幼児期の子を持つ母親を対象に、ベビーマッサージとリトミック講座を定期開 催。 ○育児に関する相談会を同時開催し、孤立する母親の育児不安の解消を目指 す。 789,420 263,000 263,000 京都市伏見区 ○子どもと母親を対象に、ワークショップやアート教室を行い、家族、地域間のコ ミュニケーションの醸成 930,000 310,000 310,000 京都市上京区 ○子どもの発達に不安を持つ親を中心に、相談会やえほんカフェ、ワークショップ を開催し、多世代多文化の地域住民と交流を促進。 521,980 173,000 173,000 942,000 314,000 314,000 442,840 147,000 147,000 ○学校跡を利用して、地域力(みなみ力)を活用した地域型婚活イベントを実施 990,000 330,000 330,000 ○地域における人の孤立化を防ぐために、音楽会、手話サークルなどを企画する ことで、皆が交流できる場づくりを行う。 615,000 205,000 205,000 ○演劇を通じた世代間の交流促進 752,800 250,000 250,000 京都市伏見区 ○交通安全と犯罪のない街をめざし、地域の防犯情報を記載した新聞の発行。 ○防犯に関する勉強会を毎月開催し、地域住民との意見交換を行う。 600,000 200,000 200,000 京都市 ○災害発生時の避難所にペットと同行避難し適切に過ごすことができるよう、平 常時からの心得を啓発するイベントを開催。 1,187,000 325,000 325,000 東本願寺前緑地帯の活用を 中心とした下京地域の将来 一般社団法人公共事 的なまちづくりのための連携 業研究開発 体制構築活用 京都市下京区 ○京都駅前の活性化に向け、様々人が一堂に集い交流する場として「食とアート のマーケット」を開催 ○併せて、防災に関するワークショップや展示を行い、会場が防災拠点となること をPR 3,477,200 1,000,000 1,000,000 お互いサマーFESTA 実行委員会 京都市下京区 ○東北支援や防犯を考えるイベントを通じて地域のふれあいや人と人のつながり の大切さを伝えるイベントを実施。 2,655,631 885,000 885,000 UCHIWA TOWER PROJECT (うちわタワープロジェクト)~ 美しい祇園祭をつくる 祭ごみとなるうちわの回収と 会 利活用事業~ 京都市 ○祇園祭りの宵山期間中における散乱ごみの多くはうちわであるという課題に着 目 ○うちわごみの散乱防止、うちわごみの有効活用を地域ぐるみで行う。 442,200 147,000 147,000 【一般】単独型 おばんざいの研究と普及に おける左京区民と大学との 京都大学大学院おば 協働及び研究の実用化に関 んざい研究会 する事業 京都市左京区 ○京都に伝わるおばんざいについて、講座や料理教室・体験教室の開催等を通 じて地域の主婦や学生とともに研究や普及を行う活動を実施。 697,200 225,000 225,000 17 【一般】単独型 世界に発信、伏見の暮らし、 伏見力発信プロジェク 歴史と酒と屋とおばんざい トチーム 京都市伏見区 ○地域の大学生やボランティア、外国人アドバイザーで伏見の暮らしや歴史を体 験する観光コースを開発し、SNSを活用した情報発信をしていく。 636,350 184,000 184,000 18 【一般】単独型 高瀬川開鑿400年記念まち 木屋町共栄会 おこしマップ 京都市 ○高瀬川開鑿400年記念として「一之船入」(二条)から「内浜」のあった菊浜学 区(七条)までの高瀬川沿いで活動する団体が協力して高瀬川の歴史等を記した マップづくりを行う。 1,800,000 600,000 600,000 19 【一般】単独型 蔵ジャズフェスティバル 京都市伏見区 ○地域の酒蔵を使って、地域で活躍するミュージシャン等が演奏を行うジャズフェ スティバルを開催 360,000 120,000 120,000 20 京北野菜加工所設立及び 特定非営利活動法人 ○地元農産品の加工を通じた、大学と連携した食育活動及び地元女性の雇用促 【一般】単独型 「京北マルシェ」販売促進計 京北コミュニティビジネ 京都市右京区 進。 画 ス 913,000 300,000 300,000 21 【一般】単独型 382,000 127,000 127,000 バンビ音楽会実行委 員会 親子でベビーマッサージアン 京滋ベビーリトミックク ドリトミック(エンジェルランド) ラブ i.m.a シニア世代と子育て中の親 一般財団法人京都 子のふれあいの居場所事業 YWCA 京都市西京区 ○高齢者を対象とした音楽療法士による歌声喫茶を月に1回開催。 歌声による高齢者の居場所 うたごえサロン・ユニオ 京都市中京区 ○孤立する高齢者が外に出るきっかけをつくることをめざし、高齢者同士の交流を 作り ン 促す。 個性的な飲食店「岡崎西地 域」の魅力発信事業 特定非営利活動法人 アンビシャス 蔵ジャズフェスティバ ル LOCAL ACT FOUNDATION COLORS 京都市南区 京都市左京区 ○マップづくりやウェブサイトを媒体にまちなかバルを中心に地域ニーズも踏まえた 岡崎 交流、イベントを実施。 府民力推進課(京都) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 インターネット動画を利用し た地域活性化事業 団 体 名 事業実施地域 特定非営利活動法人 クリエイター育成協会 京都市下京区 事 業 概 要 ○下京区民が主体となって地域情報番組を製作・発信することで区民自身が知り たい情報を発信し、地域住民との連携を育む、そうした活動をバックアップ。 22 【一般】単独型 23 さと・まちコラボ(砂川学区・ 伏見区砂川学区自治 【一般】単独型 京北町姉妹学区提携事業) 連合会 準備プロジェクト 24 【一般】単独型 25 【一般】単独型 日・タイ・カルチャー・フェア 26 史跡修復活動を通じての地 石峰寺山野手町町内 【一般】単独型 域住民の親交増進と子供達 会 への伝統教育 27 【一般】単独型 ダンスマイライフ IN 京都 28 【一般】単独型 29 【一般】単独型 大宮グッドフェスティバル 大宮フェス実行委員会 30 【一般】単独型 2015白川野外美術展 京都彫刻家協会 31 工芸の中でも染色フェルトを 切り口に、地元はじめすべて 【一般】単独型 のクリエーターに呼びかける 羊パレット実行委員会 公募展、ワークショップ、レク チャー 32 【一般】単独型 33 【一般】単独型 34 地域文化活動 和服文化は KYOTO創援プロジェク 京都市北区及 ○伝統産業である西陣織等和服の絹の文化に触れるワークショップや講演等を 【一般】単独型 絹文化の歴史、伝統技術を ト び周辺地域 実施 若者に伝える 35 【一般】単独型 かえで子ども文庫 36 【一般】単独型 音楽ワークショップ「音の森」 おんらく市場 でつなぐ地域交流事業 京都市左京区 37 【一般】単独型 伏見のヒーロー伝説とまちづ 伏見歴史顕彰会 くり計画 38 【一般】単独型 京都銭湯芸術祭 39 【一般】単独型 40 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 1,551,640 517,000 517,000 ○京北と伏見とで砂川小学校、京北小学校合同の警察学校見学会を行いなが 京都市伏見区 ら、相互に地域ぐるみ、住民ぐるみの交流を図る。 砂川学区 1,500,000 500,000 500,000 ○地域の方や観光で来られた方が交流できるよう京都府山岳連盟と連携してウ 京都市右京区 オーキングガイドブックを作成し、地域に配布するとともにコースを歩くウオーキン グの会を開催する。 1,500,000 500,000 500,000 特定非営利活動法人 ○地域の団体と連携して、地域住民に異文化を体験してもらうイベントを開催し、 京都市伏見区 日本タイ教育交流協会 地域住民の国際理解を深め、交流を図る。 621,160 200,000 200,000 3,600,000 1,000,000 1,000,000 846,000 262,000 262,000 368,000 122,000 122,000 ○地元の商店街や京福電鉄の協力も得て地域の主要な場所等十数箇所でフ リーマーケットや手作り教室、ギャラリー、ダンス等のイベントを実施 1,016,606 336,000 336,000 ○白川で公募形式の野外彫刻展を実施。 京都市東山区 ○自由に参加できるギャラリートークや合評会、子どもたちを対象としたワーク ショップを行い、地域と密着した彫刻展を目指す。 1,948,080 580,000 580,000 ○地元工芸関係者との交流を行うワークショップや西陣織の見学ツアー等を実施 するとともに、京都府内の染織ものづくりマップ・冊子を作成 1,563,400 521,000 521,000 先斗町の昔を振り返る:デジ 先斗町まちづくり協議 タル・アーカイブス化事業 会 ○企画展来場者から古写真収集と、主に高齢者から大正、昭和期の先斗町の様 京都市中京区 子をヒアリング ○写真とヒアリング調査の内容をデジタル・アーカイブス化 450,000 150,000 150,000 特定非営利活動法人 古文書で右京区の歴史を再 史料データ保存ネット 発見! ワーク ○右京の地域に眠る史料を探し、古文書相談会等も実施。 京都市右京区 ○史料を写真撮影し、目録や翻刻作業を実施して歴史を解明。その内容について の説明会を行う。 949,000 316,000 316,000 711,780 237,000 237,000 396,000 132,000 132,000 ○打楽器を工作し、みんなで合奏を行う子ども向け音楽ワークショップを開催 ○地域のイベントと連携して、ダウン症の子どもたちと歩くバディウォークを実施 1,100,000 366,000 366,000 京都市伏見区 ○伏見の歴史を正確に後生に伝えるため、天明伏見義民事件の顕彰のための講 演会を開催 ○「桃山」を身近に感じるため、当時の服装や食事の紹介とともに、衣装と甲冑づ くりを行う。 1,700,000 548,000 548,000 京都市北区 、下京区 ○地域のコミュニティ機能を果たす銭湯に着目し、銭湯を活用した芸術祭を開催す ることで銭湯の持つ良さをアピールし、その魅力を再発見、地域のあらゆる世代が 触れ合う場づくりに貢献する。 3,004,000 950,000 950,000 京都市西京区 ○台風で被害を受けた嵐山地域の観光に向けて、地域住民も参加できるようなマ ラソンイベントを実施 4,126,800 1,000,000 1,000,000 嵐・走・RUN! みんなで走 嵐山高雄マウンテンマ ○高雄地区の地域振興及び観光振興に向けて、地域団体等がもてなすマラソン 【一般】単独型 ると心がつながる「嵐山高雄 京都市右京区 ラソン実行委員会 イベントを実施 マウンテンマラソン大会」 3,500,000 1,000,000 1,000,000 41 「地域の“みどり”でつなぐ 特定非営利活動法人 【一般】単独型 “東西門前町”まちそだて」事 京都・地球みらい機構 業 京都市 ○東西本願寺をつないだ地域で、ワークショップやウォーキングツアーを実施して 地域のみどりのマップを作成。 1,216,860 400,000 400,000 42 【一般】単独型 ながしそうめんフェスティバ ルの開催 特定非営利活動法人 日本農林再生保全セ ンター 京都市 ○放置竹林がもたらす課題について広く府民の理解を得るため、放置竹林の竹を 活用した流しそうめんイベントを京都市内2箇所で開催、併せて里山保全活動に ついてもPR. 502,000 167,000 167,000 43 【一般】単独型 ~地域コミュニティの創出と ともに伏見365日の魅力発 特定非営利活動法人 信~伏見情報集積・発信W 伏見観光協会 ebサイト事業 京都市伏見区 ○伏見の情報を集約し、発信するために地域の人を巻き込みつつ、Webサイトを企 画、制作。 1,620,000 540,000 540,000 観光ガイドブック「京都 嵯 峨・西山 歩きま専科ー嵐山 特定非営利活動法人 ウオーキングなびー」発刊事 さらんネット 業 特定非営利活動法人 京都ボールルームダ ンス振興協会 よろしおすえ京ことば十周年 京ことばの会 記念 ○地域の史跡である「茶碗子の井戸」を改修して地域の憩いの場にする。 京都市伏見区 ○改修にあたって地域の子どもたちが工事や作庭等を体験するとともに、竣工式 では地域住民参加による野点茶会等を実施する。 ○子どもから大人まで、身体に障害があるなしかかわらず、交流の機会として、社 京都市左京区 交ダンスという場をとおして、地域住民も交流を図り、地域福祉の推進に貢献す る。 京都市左京区 京都市 京都市 ○京ことばへの理解を通じて地域に愛着をもってもらうために地域でのフォーラム を開催。 ○参加型の会話劇や朗読を通じ、京ことばを通じたコミュニケーションを促進させ る。 桂坂かえで自治会「か ○桂坂地域において、読書環境の充実を図るため親子や地域の人たちで交流で 京都市西京区 えで子ども文庫」 きるような読書環境、交流の場をつくる。 京都銭湯芸術祭実行 委員会 京都嵐山42.195km耐熱リ 嵐山耐熱リレーマラソ レーマラソン ン実行委員会 府民力推進課(京都) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 44 【一般】単独型 七条界わいの魅力を歩いて 特定非営利活動法人 知って伝えたい@下京区 京都景観フォーラム ○下京区、東山区の両区の住民・関係者が連携し、七条界隈の将来像を考える フィールドワークを実施し、冊子の作成、ワークショップ等を行う。 824,600 260,000 260,000 45 【一般】単独型 KYOTOWOODS トレイ ○過疎化・高齢化の進む北部山間地域を活性化するため、地域の魅力を外部に 山村都市交流の森活性化事 ルランニングレース実 京都市左京区 情報発信する取組として、トレイルランニングレースを開催。 業 行委員会 ○地域の伝統文化に触れるイベントや環境保全活動を同時開催。 3,988,180 332,000 332,000 46 【一般】単独型 ラジオ体操となが~いお付 き合い、楽しく健康作り 47 【一般】単独型 ふれあうまちづくり 48 あるもんDEプラス~「あるも 【一般】単独型 ん」フル活用でこれからの食 京都・暮らしのREデザ (特例) 環境を楽しくまじめに考え発 イン研究所 信するプロジェクト 49 【一般】単独型 「親子で遊ぼう 地域の歴 (特例) 史」事業 50 【一般】単独型 日本に伝わる赤ちゃんのお おむつなし育児研究所 (特例) むつのお世話を楽しむ会 京都サロン 51 【一般】単独型 あったかファミリー運動 京 (特例) 都 52 【一般】単独型 農園キッズクラブ 本格農園 三条まちづくり協議会 (特例) づくりに挑戦 53 【一般】単独型 夏休み子ども教室 (特例) K-style 54 【一般】単独型 温故知新ふるさとラジオ (特例) 京都市下京区 みんなでラジオ体操実 行委員会 京都市北区 ○地域間のコミュニティ、健康向上を目的に、誰でも知っているラジオ体操を通し、 町内で交流を図っていただく。 870,000 223,000 223,000 新林学区自治連合会 京都市西京区 ○西京区マスコットキャラクターを活用した自治会左入呼びかけグッズを作成し、 住民参画の元、効果的に活用することで自治会加入を促進する。 170,000 56,000 56,000 京都市 ○京都にもともと根付いていた「始末」の食文化から環境を考える調理体験等の ワークショップを一般向けや中学生向けに開催。 300,000 200,000 200,000 ○源氏物語を題材に、柊野学区の歴史を親子で学ぶ史跡ウォークの開催。 ○源氏物語を描くワークショップを行い、イラストをまとめた冊子の作成。 300,000 200,000 200,000 ○0歳からのおむつの世話に関する講演会・ワークショップを開催し、育児不安の 解消と母親同士の交流の場を設ける。 300,000 200,000 200,000 300,000 200,000 200,000 特定非営利活動法人 NPO平安京 京都市北区 京都市 ○親子を対象に、演劇・動揺を用いたワークショップの開催し、地域でのコミュニ あったかファミリー運動 京都市中京区 ケーションを促進する。 京都 ○子育てについて語り合うワークショップを開催。 京都市東山区 ○地域の小学生を対象に東山農園キッズクラブを立ち上げ、土づくりからはじめ野 菜の栽培体験にとりくむ。 300,000 200,000 200,000 京都市南区 ○夏休みという短期間に、小学生を対象に、居場所づくりとして学習会や体験教 室を実施する。 ○大学生、小学生、親子さんが同じ時間を共有し、交流を図る 163,800 109,000 109,000 温故知新ふるさとプロ ジェクト 京都市右京区 ○京北地域の中高生や子育て世代に向けて、地域で子どもたちのために活動さ れている方々や学校の紹介などで地域住民の表情が見える動画放送を実施。 291,600 194,000 194,000 55 【一般】単独型 地域のみんなで一緒に子育 一般社団法人みんな (特例) てを応援! の手 京都市伏見区 ○子育ての支援につながるような子育て中の親が、相談できる、仲間作りの場の 創出、環境作りを実施。 300,000 200,000 200,000 56 【一般】単独型 男性高齢者を対象とした料 (特例) 理教室 ○自宅に引きこもりがちな団塊世代の男性を対象とした料理教室(全5回)を開 オッサンのお料理教室 京都市中京区 催。 ○同世代の交流・情報交換の場として、新たなコミュニティづくりを目指す。 201,050 111,000 111,000 57 【一般】単独型 ユイ・ハート福祉まつり (特例) ユイ・ハートの会 58 京都市 ○障がい者の就労支援施設と連携して施設で作られた製品を集めた展示販売会 とともに障がい者による演奏やお茶会等を楽しむイベントを実施する。 300,000 200,000 200,000 社会福祉法人七野会 【一般】単独型 姉小路版認知症カフェ(オレ (生活支援総合セン (特例) ンジカフェ)「姉カフェ」 ター姉小路) 京都市中京区 ○地域の民生委員と連携しながら、高齢者や家族が気軽に立ち寄れる「認知症カ フェ」を定期的に開催する。 276,600 116,000 116,000 59 【一般】単独型 高齢者の居場所シンボル (特例) マーク作り ○高齢者の居場所カフェ等で糸を紡いで作成する糸のれんを作成し、共通デザイ 京都市西京区 ンののれんづくりを通じて居場所をわかりやすく立ち寄ってもらいやすい場にして いく。 300,000 200,000 200,000 60 「はなまるカレンダー」活用に 【一般】単独型 池田東学区自治町内 よる家庭・地域きずな強化大 (特例) 会連合会 作戦 京都市伏見区 ○はなまるカレンダーの活用を地域の関係性の強めるツールとして用いる。 ○事業後、アンケートを実施し問題点を抽出し安心、安全なまちづくりに生かす。 300,000 150,000 150,000 61 【一般】単独型 桂学区ヒヤリ・ハット情報マッ 桂自治連合会 (特例) プ作成事業 京都市西京区 ○地域総ぐるみによるヒヤリ・ハット情報マップの作成及び全戸配付 ○掲示用パネルの子どもたちとの製作による防犯・交通安全意識の向上 210,000 140,000 140,000 62 「稲荷あんしん・あんぜんス ○稲荷あんしん・あんぜんステーションにおいて、防犯・交通安全・防災などをテー 【一般】協働型 稲荷自主防犯・安心安 テーション」を拠点安心・安全 京都市伏見区 マとした講習会開催 (公共空間) 全まちづくり協議会 プロジェクト ○メンバーを対象としたスキルアップ研修会の開催 200,000 200,000 200,000 63 【公共】単独型 吉田山の里山を再生する 吉田山の里山を再生 する会 京都市左京区 ○吉田山の里山の再生を目的として、伐採、植樹、整備及びワークショップや動 植物の生態観測会を実施。 414,287 138,000 138,000 64 【公共】単独型 薪活動で里山整備 京都・薪ストーブ友の 会 京都市 ○主に吉田山で、伐採された処理木を薪加工し、山内環境整備・美化活動を実施 ○地域主催の環境美化活動にも参加し、地域住民との連携を深める 286,480 95,000 95,000 65 【公共】単独型 桃山プロジェクト 桃山プロジェクト 京都市伏見区 ○伏見桃山にゆかりの桃の木を地域に植樹し、管理を行う。地域住民による樹木 等の管理や環境教育のワークショップ等を開催 1,627,600 542,000 542,000 大原野元気畑 府民力推進課(京都) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 66 【公共】単独型 こども達が創るエコ・デジタ ルシアター 特定非営利活動法人 環境スマイル 京都市南区 67 【公共】単独型 嵐電沿線協働緑化プロジェ クト 特定非営利活動法人 京都・雨水の会 京都市右京区 68 【公共】単独型 しあわせいっぱい育児の日 しあわせいっぱい育児 ○毎月19日のきょうと育児の日にちなみ、育児に関わる人を対象としたイベントを 京都市中京区 19イベント&秋の大文化祭 の日実行委員会 毎月実施するとともに、11月には秋の大文化祭として催しを開催する。 69 親子で楽しめる音楽プログラ 【公共】単独型 ムやワークショップ、地域交 ヒキダシワークショップ 流のマーケット開催 70 【公共】単独型 子どもから大人まで学んで 楽しむ~夏・冬休み体験の be京都エデュケーショ 日及び アートの小さな図書 ンプロジェクト 室事業 71 【公共】単独型 特定非営利活動法人 和の文化・ふれあい教室(西 京・ものづくり塾和らい 陣・友禅伝統産業体験教室) ふ 72 【公共】単独型 73 【公共】単独型 74 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 ○環境ワークショップやデジタル紙芝居の上映、講演会を開催 162,000 54,000 54,000 ○京福電気鉄道の駅・プラットフォームなどで、地域住民が緑化活動を実施 ○沿線地域の歴史や文化を学び、親子交流をはかるスタンプラリーを実施 817,820 272,000 272,000 510,400 170,000 170,000 661,000 220,000 220,000 ○小学生以上を対象とした、体験教室を夏休み・冬休みに開催(食育講座、絵本 京都市上京区 作り、ちぎり絵教室等) ○地域住民が自由に参加できる絵本交換会の開催。 1,365,660 455,000 455,000 京都市 ○児童・母親を対象に、西陣・友禅など伝統産業の体験教室「和の文化・ふれあ い教室」を実施。 ○体験教室を通じて、子育てのストレス解消や母親同士の交流につなげる。 1,068,000 356,000 356,000 まちのきゅうしょくしつ・料理 給食人サークル 教室・学習会 京都市 ○離乳食のアドバイスを行う教室を開催し、子育て中の母親を支援する。 ○学習会や料理教室などを通じて、母親同士の交流を促進させる。 574,940 191,000 191,000 ファミリーコンサート『きれい 音楽療法ゆる~り な音の贈り物』 京都市 ○発達障がいを抱える子どもを対象に、音楽療法を用いた活動を定期的に実施。 ○幅広い世代が交流できる参加型コンサートを実施。 477,500 159,000 159,000 行政機関との連携による音 京都マザーグースの 【公共】単独型 楽事業を活用した福祉活動 会 の推進 京都市 ○乳幼児と保護者を対象とした音楽鑑賞会・朗読コンサートを開催。 ○障害者就労支援施設とも連携し、ボランティアや社会参加を促進。 600,000 200,000 200,000 75 「素敵な幼児共育コレクショ 特定非営利活動法人 【公共】単独型 ンin関西」と「こそだて寺子 場とつながりラボ 屋」 home's vi 京都市 ○子育てに関する講演会と対話の場を設けた子育て寺子屋を定期的に開催し、 母親同士のコミュニティづくりを目指す。 ○参加者が主体となるコミュニティカフェを実施。 808,785 269,000 269,000 76 高齢者や障害のある若者な 一般社団法人京都ボ 【公共】単独型 ど社会的に不安を抱える人 ランティア協会 とともにつくる居場所 京都市 ○発達障害、メンタルの病気など社会的ハンディがある方々も自己実現できるよ うに、居場所づくりを行い、地域交流や就労支援を行う。 414,760 138,000 138,000 77 【公共】単独型 御室脳活性化トレーニング スリーA教室 ○独居老人や引きこもり高齢者の居場所づくりのため、3A教室(明るく・頭を使っ 御室脳活性化トレーニ 京都市右京区 て・あきらめないの頭文字/認知症予防や脳活性のゲーム等のプログラム)を実 ングスリーA教室 施。 369,000 123,000 123,000 78 【公共】単独型 特定非営利活動法人 京都府民公開講座、京都府 京都がん医療を考える 民対象のがん関連の勉強会 会 610,710 203,000 203,000 79 不登校児及びその家族、D 【公共】単独型 V被害者に対する支援ケア 事業 80 【公共】単独型 81 【公共】単独型 82 【公共】単独型 男性介護者支援事業 男性介護者を支援す る会 京都市 83 【公共】単独型 地域美化環境保全活動 嵐峡の清流を守る会 84 【公共】単独型 墨染地域活性活動 85 京都市 ○子育て中の母親向けワークショップやフリーマーケットの開催 ○親子向けの参加型コンサートの開催 京都市 ○がん患者や家族等が交流してがんに関することを学ぶ勉強会(交流会)の開催 や一般向けにも広く知ってもらう府民公開講座を開催 特定非営利活動法人 フラワー・サイコロジー 協会 京都市 ○不登校児やDV被害者を対象とした支援プログラム(学習支援・心理カウンセリ ング)の実施 ○地域との交流を目的にしたワークショップの開催 2,752,600 900,000 900,000 モバイルでアクティブシニア になろう! 特定非営利活動法人 花パソ 京都市 ○スマートフォンやタブレットの操作等で困っている高齢者を対象に、相談会や講 座を定期的に実施。 ○高齢者の情報格差を解消し、地域との連携する機会の増加を目指す。 280,000 93,000 93,000 スマイルミュージックフェス ティバル事業 特定非営利活動法人 音の風 ○地域の障害者が出演して来場者とともに音楽を楽しむイベントを開催するととも 京都市東山区 に地域イベントに出演 ○地域の小学校での福祉教育と笑顔の絵の制作や募集、ポスター展を開催 900,000 300,000 300,000 ○介護に携わる男性を対象に、傾聴とアドバイスの場として、集いの場、交流イベ ント、料理教室、研修会等を開催。 533,445 177,000 177,000 京都市右京区 ○大堰川、桂川の河川美化及び地元園児による幼魚放流事業の実施。 ○地元の中学生を対象とした自然観察会の開催。 311,000 100,000 100,000 墨染活性委員会 京都市伏見区 ○さつまいも収穫祭、さくらまつりなどを通して地域住民の交流を図る。 ○お年寄り同士や地域の人たちが集う場づくりを目指す。 1,197,140 399,000 399,000 【公共】単独型 久我千種囃子教室 久我千種囃子保存会 ○地域の歌謡である千種祭の唄・お囃子の練習・発表を通じて、参加者同士や地 京都市伏見区 域をの交流を促す。 ○地域住民が地域の伝統や歴史を主体的に理解し担うことを目指す。 830,448 276,000 276,000 86 【公共】単独型 松原通界隈活性化事業 松原通界隈活性化活 動プロジェクト委員会 ○松原界隈において、子供たちに松原通りの歴史的価値を理解してもらいなが 京都市下京区 ら、そこで暮らす地域住民との交流を図り、気さくな人間関係をつくれるようにす る。 600,000 200,000 200,000 87 【公共】単独型 鼓羽和太鼓クラブ 京都市山科区 ○地域の子どもたちによる和太鼓の練習と敬老会等における地域交流を実施 1,500,320 500,000 500,000 和太鼓を通じて人格形成と 地域交流 府民力推進課(京都) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 五条坂・茶わん坂ネッ トワーク ○地域住民や子どもたちに向けた茶会や学校と連携した陶芸体験教室の実施 京都市東山区 ○地域住民が案内するまちあるきツアーの開催 ○陶器にまつわる講演会や展覧会を開催 清水焼団地協同組合 京都市山科区 京の路地裏美術館実 行委員会 京都市中京区 廃村状態の中山間地域にお ける里山環境の復元と新規 大見新村プロジェクト 産業・居住者獲得に関する 事業 京都市左京区 五条坂・茶わん坂を元気に する活動 88 【公共】単独型 89 【公共】単独型 陶磁器を通じた地域交流 90 【公共】単独型 京の路地裏美術館プロジェ クト2014 91 【公共】単独型 92 【公共】単独型 「高砂」を通した多世代交流 能楽大連吟実行委員 会 93 【公共】協働型 門前町のまち自慢大作戦 (複合課題) ○門前町のにぎわいを取り戻すため、三十六歌仙ゆかりの場所と伝統産業の店 植柳まちづくりプロジェ 等を巡るすごろく制作 京都市下京区 クト・チーム ○「平安京・東市」復活をめざし、フリーマーケットや地元住民によるコンサートを実 施 合計 京都市 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 2,401,000 800,000 800,000 ○小、中学校とともに陶板、そのモニュメントの制作。 ○陶芸をとおして、地域の憩いの場を創出。 3,715,000 1,000,000 1,000,000 ○京都市内の各通りを描くスケッチ会と合評会を地域の方と定期的に開催 ○作品の展示会を開催し、一部軒先を借りた路上展示も実施 1,765,000 488,000 488,000 1,650,000 550,000 550,000 1,852,000 580,000 580,000 2,666,460 888,000 888,000 ○左京区大原の廃村の定住促進に向けて、一週間快適に生活できる拠点整備と 農作業を実施。 ○実施に当たっては、継続的に関わりたい市民を募って作業を進める。 ○高砂という文化を通して、希薄になった世代間の交流を図る。 ○定期的に地域ぐるみで能をテーマにしたイベントもおこなう。 97,869,672 31,216,000 31,216,000 府民力推進課(乙訓) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 ○阪急西向日駅前を含め、長岡宮をまちづくりにどう活かすかを考えるワーク ショップの開催 ○ワークショップの成果を情報誌にまとめ、市内へ全戸配付 755,000 251,000 251,000 長岡京市 ○自転車発電機などを活用して、子どもや地域の人たちと環境保全の大切さを学 ぶ ○地域住民と発電を解説するモニュメントを制作し、水車の近くに設置 600,000 200,000 200,000 (長法寺小学校区 総 新スポーツ(カローリング)の 合型地域文化スポー 装置購入と体験・研修会 ツクラブ) グッド楽クラブ 長岡京市 ○幅広い年齢層が参加できる新しいスポーツ・カローリングの体験・研修会及び 器具購入 ○カローリングの地域交流試合の開催 420,980 140,000 140,000 希望の旗を地域のチカラで揚 長岡京ソングライン実 げよう 行委員会 長岡京市 ○白黒竹食街道など長岡京市のPR ○事前に地域の人に「希望の言葉」「将来の夢」を短冊に書いてもらい、当日会場 に旗として掲げ、併せてアコースティックライブを実施 443,000 141,000 141,000 5 長岡京市養育支援育児・家 【一般】単独型 事援助事業活性化のため 長岡京市子育て支援 (特例) の、親子個別支援プラスα ネットワーク 活動 長岡京市 ○養育支援が必要な親子へ、訪問支援、拠点場所での育児支援、一時預かり、 親子相談支援を実施 ○育児必需品(リサイクル品)のとりまとめ、提供 300,000 200,000 200,000 6 「子どもと共に、大人も育っ 【一般】単独型 ていこう」 特定非営利活動法人 (特例) 共に語り、学び、創造する大 おとくにパオ 人たちの体験活動事業 長岡京市 ○子育て中の母親を対象に、自由に語り合いのできるスペースの開放し、各種 ワークショップの開催。 ○地域で共に子育てができる環境づくりを目指す。 384,080 203,000 203,000 7 と歩き易い散策路標識の増 大山崎ふるさとガイド 【一般】単独型 設と出前ガイドの内容充実 の会 化 大山崎町 ○大山崎町の歴史や文化を紹介する出前ガイドを新規制作・散策路の標識整備 を行い、観光客のみならず地域住民にも大山崎町の良さを知ってもらう。 450,000 150,000 150,000 8 【公共】単独型 小学生スポーツ及び学習サ ポート事業と、親子で楽しめ 特定非営利活動法人 るスポーツ・野外活動イベン 教育・ランニングラボ ト事業 向日市 乙訓地域 ○十分なスポーツ及び学習環境がない児童のサポートのため、テニスとランニン グによる運動能力向上を図るとともに、英会話の導入を図る 681,000 215,000 215,000 9 【公共】単独型 京都乙訓ふるさと歴史研究・ 京都乙訓ふるさと歴史 紹介事業 研究会 乙訓地域 ○乙訓の歴史を紹介する紙芝居、リーフレットの作成・配布により、住民に愛着や 誇りを感じてもらう ○向日市まつりで、制作した宮廷衣裳に身を包んだ市民行列や戦国時代の演劇 披露の実施 1,410,000 470,000 470,000 10 【公共】単独型 空き店舗で手づくり市とフ リーマーケット 向日市まちづくり研究 会 向日市 ○商店街の空き店舗を定期的に借り上げ、商店街の復興・市民の手作り作品の 展示・販売機会創出を図る。 ○空き店舗の減少により、防犯も狙いとする。 750,000 250,000 250,000 11 向日町富永屋を核とした西 【公共】単独型 国街道町並み活性化プロ ジェクト 富永屋の会・グループ とみじん 向日市 乙訓地域 ○向日神社前の歴史的民家富永屋を会場に、おくどさんの体験講座や町家講座 を開催し、伝統的生活の良さを地域住民に再認識してもらう ○各種交流活動時に会場として提供する 1,080,000 360,000 360,000 12 【公共】単独型 向日市 ○向日台団地の緑地の剪定、施肥、除草、道路清掃等の実施 ○桜の説明板の設置等によりフィールドミュージアム化を図り、市民意識の醸成を 目指す 1,280,000 426,000 426,000 13 【公共】単独型 浄土谷地区棚田の保全活動 浄土谷棚田を守る会 長岡京市 ○長岡京市浄土谷地区の棚田の保全活動を、ボランティアと一緒に実施 ○棚田のある里山の景観を楽しんでもらうため、コスモス祭を開催 310,000 90,000 90,000 14 【公共】単独型 子育て支援コンサート 長岡京市 ○子育て中の若い世代の憩いの場として、クラシックコンサートを開催 ○クラシックコンサートを聴きながらベビーマッサージなどを行い、親子のふれあい を深める。 795,170 265,000 265,000 15 【公共】単独型 教育講演会としゃべり場・若 乙訓少年支援の会「ひ い先生企画の学習会 まわり」 乙訓地域 ○教員OBが相談を受ける子育てホットラインを開設して、保護者の相談支援を実 施するとともに若い教員が学ぶような学習会を行う。 ○いじめや非行など教師と保護者が一緒に話し合える教育講演会としゃべり場を 開催する。 459,000 153,000 153,000 16 【公共】単独型 つくしクラブ 子どもの育ち支 特定非営利活動法人 援事業 つくしクラブ 乙訓地域 ○地域の子育てを応援することを目的に、地域住民が主体となって野外活動や文 化活動、創作活動を実施(サバイバル基地づくり・映画上映会など)。 870,000 290,000 290,000 17 【公共】単独型 元気と笑顔で長生き 活 き!活き! 特定非営利活動法人 A・Kクラブ 乙訓地域 ○介護・認知症予防等の出前講座等の開催。 ○精神障害者や独居老人等の体操による健康づくりや障害者への個別家庭訪 問。 ○子ども向けダンス指導による非行予防 1,221,800 365,000 365,000 18 【公共】単独型 「喜び」「感動」「学び」をシェ アする場所づくり 長岡京share cafe運営 委員会 乙訓地域 ○新しい街づくりのきっかけとして、地域活動への参加が積極的でない層に向け たワークショップ ○京都在住の映画監督による岩手県宮古市の風習を扱った映画鑑賞及び防災 に関する意見交換 969,000 323,000 323,000 19 【公共】単独型 京おとくに・街おこし事業 特定非営利活動法人 京おとくに・街おこし ネットワーク 乙訓地域 ○西山古道の作業拠点の整備 ○「乙訓の知られざる旧蹟」の発行による地域の魅力発信 3,495,000 931,000 931,000 20 【公共】単独型 スポーツ体験教室の開催と 総合型長七みんなの 校庭の芝生化(維持管理) スポーツクラブ 長岡京市 ○小学校の校庭の維持管理をPTAや自治会の協力も得ながら実施 ○芝生化された校庭で各種スポーツ教室を実施し、地域の交流を図る。 1,219,250 406,000 406,000 21 【公共】単独型 特定非営利活動法人 「地域の方々へ地元の歴史 長岡京市ふるさとガイ と史跡を伝えよう」 ドの会 長岡京市 及び周辺部 474,000 158,000 158,000 1 【一般】単独型 長岡宮再発見事業 長岡宮まちづくり協議 会 向日市 2 【一般】単独型 自然エネルギー発電 長七小校区地域コミュ ニティ協議会 3 【一般】単独型 4 【一般】単独型 桜の園の整備と説明板の設 鎮守の森の会 置 ムジクリ企画 ○市民に長岡京市の歴史遺産についての知識を深めてもらうため歴史講演会等 を開催 ○子どもを対象とした民話大会や歴史クイズ大会を開催 府民力推進課(乙訓) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 22 【公共】単独型 子育て×まちづくり ほっこり・ゆったりス ペース 大山崎町 ○子育て中の親を対象とした料理・裁縫等のスキル教室を開催し、子育ての悩み を語り合う場の提供。 ○大山崎地区の公園を巡り、課題を話し合う勉強会の実施。 159,362 53,000 53,000 23 【公共】単独型 地域子育て支援拠点事業 スマイルプレイス(for every children & parents) 大山崎町 ○子育て中の母親を対象とした居場所を提供し、安心して子育てのできる環境を つくる。 ○手遊び歌や絵本の読み聞かせ等を行う親子サロンの開催。 255,000 85,000 85,000 24 【公共】単独型 自然・木工ものづくりチャレン 鏡田自然体験クラブ ジ教室 大山崎町 ○地域の高齢者や保護者が指導者となり、地域の子ども達を対象とした木工作品 づくり・自然体験活動を実施。 864,000 280,000 280,000 25 わくわくスポーツ教室・わくわ わくわくクラブおおやま 【公共】単独型 くサタデーナイト・親子チャレ ざき ンジスポーツ(カヌーなど)等 大山崎町 ○スポーツ教室及び地域の大人や中高生が指導者となってスポーツを行う事業 を実施。 ○身体バランス運動の一環としてセグウェイを活用したタイムトライアルを実施。 1,290,840 418,000 418,000 26 【公共】単独型 大山崎町 ○大山崎町のお茶文化の拡大のため、「子どもお茶クラブ」、地域の太鼓サークル 等と連携した「茶会」を実施。 443,900 143,000 143,000 合計 大山崎町にお茶を通して地 域文化を広める 茶道サークル 友あそ び 21,380,382 6,966,000 6,966,000 府民力推進課(広域) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 ○子育ての悩みを相談し合い、情報交換のできる仲間づくりのため、食育講座や 未来に繋ぐ五感発達支援子 特定非営利活動法人 京都市・亀岡市 交流会の開催。 育て事業「あそびっこくらぶ」 遊プロジェクト京都 ○活動の参加者がラジオ放送を行い、新たなネットワークづくりを目指す。 1 【一般】単独型 2 【一般】単独型 Little seeds~虹色の時間~ 3 【一般】単独型 乳幼児期虐待予防としての 子育ての文化研究所 親支援 4 【一般】単独型 発達障害啓発キャラバン:そ そら豆プロジェクト ら豆プロジェクト 5 コミュニティラジオ放送を活 特定非営利活動法人 【一般】単独型 用した地域防災連携活性化 京都コミュニティ放送 及び啓発(中京区編)事業 6 【一般】単独型 7 特定非営利活動法人 出張学び舎・サポートデスク アレルギーネットワー 【一般】単独型 による京都府域での食物ア ク京都ぴいちゃんねっ レルギー支援事業 と 8 【一般】単独型 映像で地域をつなぐ京都府 地域力活性化プログラム 9 【一般】単独型 東日本大震災復興支援・交 京都生活協同組合 流餅つき大会 2014 10 特定非営利活動法人 【一般】単独型 講演会と相談会の開催事業 京都府成年後見支援 (特例) センター 11 【一般】単独型 桂川クリーン大作戦 (特例) 12 Little seeds 実行委員 会 平家物語による町おこし、観 京都府南部広域ふる 光開発 さと探訪クラブ ○子育てに悩みを抱える母親を中心に、親子で参加できるワークショップを行う。 京丹波町、南 ○親同士のつながりをつくり子育ての悩みを気軽に相談できるネットワークをづくり 丹市、京都市 を目指す。 京都府域 ○地域の身近な人々が母親を支援できるプログラ ムを作るため、支援者向きの勉強会を開催。 ○子育て中の母親を対象とした実践型のハグモミ講座を行う。 京都府南部、 ○京都府各地で発達障害啓発キャラバンを実施。 京都市全域 ○発達障害の啓発にかかるイベントの実施 京都市、亀岡 ○ラジオ放送による「防災ネットワーク」を構築し、災害時を想定した緊急ラジオ放 市、京丹後市、 送などを行う。 舞鶴市 ○地域で防災について考える勉強会を行う。 山城地域、南 ○平家物語を軸とした歴史ボランティアガイドの育成及び同ガイドによるウォークツ 丹地域及び中 アーの開催 丹地域 事 業 費 交付金申請額 交付金 支援額 344,300 114,000 114,000 782,304 251,000 251,000 3,076,912 1,000,000 1,000,000 440,000 146,000 146,000 2,990,680 996,000 996,000 886,000 293,000 293,000 府北部地域 (舞鶴市等) ○食物アレルギーの学びの場「出張アレルギーの学び舎」を開催するとともに食 物アレルギーの親子を支援する出張サポートデスクの研修等を実施し、地域マッ プづくりや親子の交流を実施する。 1,621,700 524,000 524,000 京都府域 ○地域の高校と連携しながら、高校生と一緒に地域の活動を取材し、子育て支援 活動等のドキュメント映像を作成、発表する。 1,660,000 553,000 553,000 京都市、 綾部市他 ○府内に在住する東日本大震災被災者を元気づけるため、被災者とボランティア が一緒に餅つき大会を行い、交流を図る 515,000 171,000 171,000 城陽市・向日 ○介護離職等の課題解決に向けて、成年後見制度や認知症に関する講演会や 市・大山崎町・ 家族等への相談会を開催する。 (木津川市) 300,000 200,000 200,000 ○桂川のクリーン活動を行政、企業、自治会、一般府民と一緒に実施し、地域の 絆を深め、美化意識を高める。 300,000 200,000 200,000 【公共】単独型 特定非営利活動法人 子ども土曜塾 フラワーアレ 京都市・長岡京 ○「大人みんなが先生に」を合い言葉に、土曜塾において、子ども達を対象とした フラワーアーティスト育 ンジメント体験 市・亀岡市 フラワーアレンジメントの体験を実施。 成協会 678,200 203,000 203,000 13 【公共】単独型 地域での三世帯ものづくり・ 人づくり Ⅳ ○ロボットづくりを体験する無料講座や、より学びたい子ども向けフォローアップ講 子どもの理科離れをな 京都府中丹・南 座の開催 くす会 丹地域 ○制作したロボットを発表する場としてコンテストを開催 3,252,780 1,000,000 1,000,000 14 冊子作成事業及びコミニテ 特定非営利活動法人 【公共】単独型 食堂、野菜販売での地域交 恒河沙母親の会 流事業 ○ひきこもりの問題を抱える青尐年の社会復帰を支援するため、フリー 相楽郡、園部 ペーパー作成事業を実施。 地域 285,000 95,000 95,000 京都メディア・アート・ラ ボ 桂川流域クリーンネッ トワーク 京都府域 ○京都府内各地域での取材を行い、地域住民との交流を広げる。 15 【公共】単独型 もっと身近に!成年後見 特定非営利活動法人 市民後見センターふく ちやま 京都府北部地 ○認知症予防や成年後見制度の理解を広げ、支援者となれる人材づくりのため、 域 京都府北部地域で養成講座を開催。 989,300 329,000 329,000 16 【公共】単独型 盲ろう者自立訓練支援事業 ○北部地域での盲ろう者の自立と社会参加を支援する事業(パソコン教室・料理 京都北部盲ろう者たん 京都府北部地 教室・コミュニケーション教室等)を実施 ぽぽの会 域 ○バリアフリー映画を上映し、盲ろう者への理解を深め、地域住民との交流を促進 する。 540,000 180,000 180,000 17 【公共】単独型 ○地域の大人や親子向けに漢字の成り立ち等を学ぶ講習会の開催 ○保護者等地域の大人が子どもを指導できるよう教材を作成し、勉強会を開催 2,921,200 973,000 973,000 18 【公共】単独型 ふらっとライブ ○ひきこもりなどの問題を抱える若者を対象に、音楽の練習やライブ活動を通じ 京都市・南丹 て、地域との関わり、社会参加を支援。 市・長岡京市 ○若者たちの就労のサポートを行う。 300,000 100,000 100,000 19 地域モノづくり隊(若手芸術 カルティベーション・ 【公共】単独型 家たち)と近郊住民との協働 パートナーズ プロジェクト 2,910,000 968,000 968,000 20 中小企業・小規模事業者の 【公共】単独型 CSR支援を通じた地域力の 京都CSR推進協議会 向上 690,000 230,000 230,000 合計 新しい文字学による漢字か ら学ぶ人の歩む道 特定非営利活動法人 日本文字文化機構 特定非営利活動法人 若者と家族のライフプ ランを考える会 京都府域 京都市・和束町 ○京都市北区で、路地や空き家を活用し、地元住民と制作した行灯展と縁日を開 催し、交流を図る ○和束町で、空き家修繕ワークショップや木工教室を開催、空き家問題の意見交 換等も実施 京都府域 ○企業とNPO等との連携を促進する取り組み相談セミナーの定期的開催 ○CSR活動普及に向けたオープンセミナー等開催するとともに取組の公表等個 別支援を実施 25,483,376 8,526,000 8,526,000 府民力推進課(連携) 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第1回分) (単位:円) 番号 交付金 区分 事 業 名 団 体 名 事業実施地域 事 業 概 要 事 業 費 交付金申請額 1 【一般】協働型 子育て支援拠点ネットワーク 京都きっずプロジェクト (広域課題) 事業 京都府域 ○地域子育て支援拠点のスタッフを対象とした講義とワークショップによる勉強会 ○子育て支援コーディネーターを対象とした講義とワークショップによる勉強会 2 【一般】協働型 ママが社会とつながるプロ (広域課題) ジェクト 京都府域 3 【公共】協働型 府民の知恵を集結し、京都 同志社大学・京都竹カ (広域課題) の竹を生かす「京都竹カフェ」 フェ 4 交付金 支援額 1,620,000 540,000 540,000 ○障がい者の就労支援や子育て期の女性雇用等がどのように行われているかの 勉強会開催 ○子育て期の女性や受け入れ先となる企業の、雇用に関するニーズ調査 200,000 200,000 200,000 京都府域 ○放置竹林の問題を解決するため、セミナー等の開催により竹に関する知識を府 民に普及すると共に、竹を活用した製品を開発し事業化を検討する。 1,500,000 500,000 500,000 京都ちーびずマルシェ 【公共】協働型 京都ちーびずマルシェin清水 in清水焼の郷まつり実 (広域課題) 焼の郷まつり 行委員会 京都府域 ○清水焼の郷まつりにおいて、京都ちーびずマルシェを実施し、ちーびずの活動を PR ○出展団体間の協働を目指すとともに、郷まつり出展の他団体との協働の可能 性も探る。 3,000,000 2,000,000 2,000,000 5 【公共】協働型 乙訓農商工連携地産地消推 向日市農業研究会 (広域課題) 進事業 乙訓地域 ○乙訓二市一町による合同朝市の開催 ○農家や商工会会員等を対象とした6次産業化をテーマとした講演会の開催 360,000 120,000 120,000 6 宇治茶世界文化遺産 日本 宇治茶世界文化遺産 【公共】協働型 茶のふるさと「宇治茶生産の 京都市及ぶ山 ○宇治茶世界文化遺産登録推進プラットフォームにおける行事PRやシンポジウ 登録推進プラットフォー (広域課題) 景観」の維持・活用戦略推進 城地域 ム開催等様々な活動を実施。 ム 事業 4,544,000 1,500,000 1,500,000 7 けいはんな文化・科学 【公共】協働型 文化・科学コミュニケーション コミュニケーション推進 (広域課題) 推進事業 協議会 450,000 150,000 150,000 8 【公共】協働型 第4回AIDS文化フォーラム (広域課題) in京都 AIDS文化フォーラムin 京都運営委員会 京都府域 ○府民、学生、当事者、医療・教育関係者等を対象にAIDSについて正しい知識 の普及と促進を図るフォーラムの開催 ○府北部地域でのミニフォーラムの開催 1,990,000 1,326,000 1,326,000 9 【公共】協働型 若者支援基盤活性化事業 (広域課題) サポステ連携プラット フォーム 京都府域 ○府内に4箇所ある「地域若者サポートステーション」が連携して、若者就労支援 や学校との連携等について検討を進めるとともに活動の理解を深めるためのシン ポジウムを開催する。 300,000 200,000 200,000 10 【公共】協働型 青少年の活動交流推進プロ 青少年の活動交流推 (広域課題) ジェクト 進プロジェクト 京都府域 ○20代を中心とする若者が地域の活性化や地域の課題解決につながる事業を企 画提案 ○交流会で広告代理店担当者や地域活動実践者等の話を聞き、青少年の社会 的視野を広げる 370,000 225,000 225,000 合計 ママプロきょうと ○けいはんな地区において、高校の先生や生徒、地元住民を対象としたシンポジ ウムを開催 京都市、けい ○小学生を対象としたシンポジウムを開催、併せて大学生によるポスターセッショ はんな地区 ンを実施 14,334,000 6,761,000 6,761,000
© Copyright 2024