入学前の学習課題について

平成 26 年 12 月 24 日
横浜市立大学医学部看護学科
推薦入試合格者の皆様へ
入学前の学習課題について
医学部看護学科推薦入試合格おめでとうございます。
皆さんは、新たにスタートする大学生活や勉学への取り組みに、大きな期待を寄せている事と思います。
既に合格通知と共に告知しましたが、横浜市立大学医学部看護学科では、一足早く合格の決まった皆さんに、入
学までの大切な時間を過ごしていただくため、入学前の学習課題に取り組んでいただく事としています。下記の要領に
従って、(1)∼(4)の★全ての課題に取り組み、所定の期日に受講・結果等を提出してください(必須)。
(5)∼(7)については必須ではありませんが、本学看護学科生として是非チャレンジしてください(任意)。
入学前のこのような取り組みをきっかけとして、様々なことに関心を持ち、視野を広げ、入学後の充実した学習につ
なげてください。※読書課題については、本日シーガルセンター2F生協で取り揃えています。
医学部看護学科入学前課題
(1)★通信添削講座「大学教養英語」「基礎英語(理系)」の内、1科目受講
合格通知に案内文を同封しましたが、申込締切は本日です。まだ申込をしていない方は、早急に申込をお願
いします。なお、2科目の受講は任意です。
(2)★平成 27 年 2 月 14 日(土)実施 「TOEFL-ITP」の受験
必ず申込を行って下さい。国際総合科学部と扱いが異なりますので、注意してください。既に TOEFL-ITP 500
以上を取得した方も、必ず申込してください。
(3)★センター試験の自己採点結果提出
センター試験に出願をしていない場合は、新聞等に掲載される問題を解き、自己採点表に結果を記載し、アド
ミッションズセンターまで提出してください。その場合、リスニングは未記入で構いません。
(4)★課題図書によるレポート提出
参考資料:木下 是雄著『理科系の作文技術』(中公新書)と、酒井 聡樹著『これからレポート・卒論を書く若者
のために』(共立出版)を読み、そこから得た知識を基に裏面記載の 4 冊の中から 1 冊を選択し、記載の要領でレ
ポートを提出して下さい。
(5)スタートアップ講座の受講 *受講料金:12,000 円
入学後から英語教育を行う Practical English Center による 5 日間の英語プログラムです。
100 名の定員制となっているため、希望者は早急に申込を行ってください。
(6)英語関係参考図書情報への取組み ※任意
Practical English Center が推薦している英語関係図書一覧の中から希望の物に取り組んでみてください。
(7)平成 27 年度「一般選抜 2 次試験」論文問題への取組み ※任意
一般選抜試験終了後(3 月初旬頃)に、一般選抜 2 次試験問題を送付します。論文問題解答提出は必要あ
りませんが、是非ともチャレンジしてください。
期限
2 月 9 日∼13 日(5 日間)
課題
(1) スタートアップ講座 *任意
備考
※定員制(100 名)のため、注意してください。
TOEFL-ITP500 点または TOEFL-iBT61 点(*PE 合
2 月 14 日(土)
(2)★TOEFL-ITP 受験
(3)★課題図書レポート提出。
2 月 16 日(月)
格水準)以上を取得している方も、必ず申込をしてくだ
さい。
課題図書レポート・センター試験自己採点結果報告
(4)★大学入試センター試験で所定の教 書は、2 月 16 日(月)迄(*必着)にアドミッションズセンタ
科・科目を受験し、「自己採点結果 ー(理学系研究棟1階)まで持参、または郵送してくだ
さい。郵送の際は記録の残る方法で提出ください。
報告書」を提出。
★課題図書レポートに関する要領
【分量・書式】
①表紙を作成し、以下の項目を記して本文とホチキス留め。
(選んだ図書の著者・タイトル・受験番号・高校名・氏名)
②総文字数 2,000 字∼2,500 字程度
(手書きで書く場合は、A4 版レポート用紙に横書き)
(PC で作成する場合も、A4 版用紙に横書き印刷)
【内容】
①本を選んだ理由、②選んだ本全体の要旨、③選んだ本から学んだことを盛り込んで書いてください。
★参考図書(課題図書にとりかかる前に読書すること)
木下 是雄 『理科系の作文技術』 中公新書 ¥756
物理学者で、独自の発想で知られる著者が、理科系の研究者・技術者・学生のために、論文・レポー
ト・説明書・仕事の手紙の書き方、学会講演のコツを具体的にコーチする。盛りこむべき内容をどう取捨
し、それをどう組み立てるかが勝負だと著者は説く。文のう{、}ま{、}さ{、}に主眼を置いた従来の文章読
本とは一線をかくして、ひたすら明快・簡潔な表現を追求したこの本は、文科系の人たちにも新鮮な刺激
を与え、本当に役に立ったと絶賛された。
酒井 聡樹 『これからレポート・卒論を書く若者のために』 共立出版 ¥1,944
本書は、これからレポート・卒論を書く若者のための本です。理系文系を問わず、どんな分野にも通じるよ
うに書いています。良いレポート・卒論を書くためにはまず、レポート・卒論とは何かを知ることが大切です。
どういうことを書くことを求められているのか。どういう心構えをもって書くべきなのか。そして次に、レポート・
卒論を書くために必要な技術を学ぶ必要があります。序論・本論・結論等の書き方、読者を説得するため
に必要なこと、わかりやすい文章を書くための技術などです。本書には、こうしたことを全て書いています。
本書を読めば、これからレポート・卒論を書く若者にとって必要なこと全てを身に付けることができます。
★課題図書一覧
宮本 ふみ 『無名の語り−保健師が「家族」に出会う 12 の物語』医学書院 ¥1,944
児童虐待に秘められた苛酷な運命とは? アルコール依存症が破綻させた暮らしの行方は?
≪病んだ家族≫の真実の姿を熟練保健師が 12 編の物語に描く。対象を理解する技法、ケアシステムへ
と発展させてゆくケースワークの要点が随所に盛り込まれ、家族援助の真髄に触れることのできる卓越した
援助記録となっている。
川口 有美子 『逝かない身体』 医学書院 ¥2,160
言葉と動きを封じられた ALS 患者の意思は、身体から探るしかない。ロックトインシンドロームを経て亡く
なった著者の母を支えたのは、「同情より人工呼吸器」「傾聴より身体の微調整」という即物的な身体ケア
だった。かつてない微細なレンズでケアの世界を写し取った著者は、重力に抗して生き続けた母の「植物的
な生」を身体ごと肯定する。
小山内 美智子 『あなたは私の手になれますか』中央法規 ¥1,620
障害が重くなればなるほど、"ケアを受けるプロ"になる。彼らがはっきり自分の思いを伝えた時に真の高齢
社会、弱者の社会が訪れる。ケアを受ける側、する側にとって 21 世紀のケアとは? を共に考える。
武井 麻子 『感情と看護−人とのかかわりを職業とすることの意味』医学書院 ¥2,592
看護婦はなぜ疲れるのか。「巻き込まれずに共感せよ」「怒ってはいけない!」「うんざりするな!!」―
―看護は肉体労働でも頭脳労働でもあるが、なにより感情労働だ。どう感じるべきかが強制され、やがて自
分の気持ちさえ見えなくなってくる。隠され、貶められ、ないものとされてきた<感情>をキーワードに、「看
護とは何か」を縦横に論じた記念碑的論考!
★大学入試センターの受験に関する要領
 センター試験は問題冊子を持ち帰る事が出来ますので、試験時間中に問題冊子にも自分の解答を記しておき、
自己採点に備えてください。出願をしていない場合は、下記科目の内リスニングを除く全科目を自宅等で受験し、
自己採点をした結果を記載してください。理科は基礎科目が認められていないので注意してください。
学部・学科
医学部
看護学科
教科
科目
外国語
『英語』(リスニングを含む)(必須)
国語
『国語』(古文・漢文含む)(必須)
地歴
公民
「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理」
「政治・経済」『倫理,政治・経済』から1科目
数学
『数学Ⅰ・数学A』『数学Ⅱ・数学B』から最大2科目
「物理」「化学」から最大1科目
理科
「生物」(必須)
□問い合わせ先□
●入学前教育、スタートアップ講座、課題提出、その他全般
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸 22−2
アドミッションズセンター
℡ 045(787)2055
●看護学科教育内容、Will(保険)、学生生活など
福浦キャンパス学務・教務課 ℡ 045(787)2538
合計2科目
教科/科目数
5教科6科目