12・27.1月号 - 宮城県社会保険協会

社 会 保 険
2014
12・1
SHAKAIHOKEN
M I Y A G I No.743
en?
Is it M iy a g ib
弁?
これって宮城
用例
December
2015
January
“URUGASU”
“HASURI”
あすた餅っこつぐがら、もづごめ
はすりさうるがすておいでけさいん。
意味:明日餅をつくから、もち米を台所の流しで水に浸しておいて
ちょうだい。
新年のごあいさつ ……………………………………… 2・3
M 美さんの社会保険物語 ……………………………………
10
日本年金機構からのお知らせ …………………………… 4・5
活躍してます!! みやぎのゆるキャラ ………………………
11
協会けんぽからのお知らせ ……………………………… 6・7
『職場の健康づくり』を応援します……………………………
11
インフォメーションパーク ……………………………………
12
復職について…………………………………………………
8
平成 26 年度年金委員・健康保険委員表彰式が開催されました …
9
(2)社会保険みやぎ
平成 26 年 12 月・平成 27 年 1月
(3)
日本年金機構宮城県代表年金事務所
仙台北年金事務所長 三 浦 正 実
一般財団法人宮城県社会保険協会
会 長 田 熊 淑 男
(JCHO 仙台病院 院長)
新 年 明けましておめでとうございます。
会員事 業 主 、従 業員並びにご家 族の皆 様には、お健やかに新 年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は、当協 会の事 業 運 営に多 大なるご協力とご支 援を賜り、 衷 心より厚く御 礼申し上げます。
さて本 年は、 少 子 高 齢 化を乗り越えて、 持 続 可 能な社 会 保 険 制 度の構 築をめざした諸 改 革が 予 定
されております。
医 療 保 険 制 度 改 革については、 国民 健 康 保 険の都 道 府 県 単 位の運 営 、 高 齢 者の医 療 費負担の
在り方 等について、 今 年の通 常 国 会に改 正 法 案が提出されることになっております。
また、 年 金 制 度 改 革については、 平 成26年 財 政 検 証とこれに併せて様々なオプション試 算が行われ
ており、 社 会 保 障 審 議 会 年 金 部 会において諸 課 題について検 討が行われております。
謹んで新 年のご挨 拶を申し上げます。
日頃より、 公 的 年 金 事 業の円滑な運 営に対し、ひとかたならぬご理 解とご協力を賜り、 厚く御 礼申し上げます。
日本 年 金 機 構は、 設 立から6 年目を迎えることとなりました。
設 立 以 降 、 最 大の懸 案でありました年 金 記 録 問 題につきましては、ねんきん特 別 便を始めとした各 種お知らせ便の送 付や
紙 台 帳 等とコンピュータ記 録との突 合せなどにより集中的に年 金 記 録 確 認の取 組を行ってまいりました。
皆 様 方にはこれまで多 大なご協力をいただきまして、 改めて感 謝申し上げます。
引き続き、 年 金 記 録 問 題に的 確に対 応することに加えて、当面の取り組むべき課 題は2点あると考えております。
1点目は年 金 制 度 改 正 への対 応です。
本 年におきましても被用者 年 金 一 元 化 法が 施 行 予 定となっており、さらに平 成 2 8 年には短 時 間 労 働 者に対する厚 生
年 金 ・ 健 康 保 険の適用拡 大が予 定されております。
改 正内容につきまして、各 種 研 修 会 等を活用し、広く周知に努めるとともに、年 金 事 務 所における年 金 相 談 体 制を確 立し、
円滑な施 行に万 全を期してまいります。
ポイントの2点目は基 幹 業 務の再 構 築です。
日本年金機構の基幹業務は適用、 徴収、 記録管理、 相談、 給付と幅広くありますが、 特に国民年 金 保 険 料の納 付 率
の向 上と、 厚 生 年 金の適用促 進 ・ 適 正 化に取り組んでまいります。
宮 城 県内の年 金 事 務 所と宮 城 事 務センターが今 後も連 携して各 業 務に取り組み、お客 様 へのサービス充 実 、 業 務の
品 質向 上を目指すこととしておりますので、これまで以 上のご支 援 、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最 後になりますが、 皆 様 方の益々のご活 躍とご多 幸を心よりお祈り申し上げ、 新 年のご挨 拶とさせていただきます。
日本年金機構 宮城事務センター長 大川 義男
大河原年金事務所長 三津谷徳哉
仙台東年金事務所長 大原 和広
石 巻年金事務所長 兼松 孝之
仙台南年金事務所長 杉村 亨
古 川年金事務所長 安藤 信喜
当 協 会といたしましては、日本 年 金 機 構 県 内 6 年 金 事 務 所( 仙 台 北 ・ 仙 台 南 ・ 仙 台 東 ・ 石 巻 ・
古川・ 大 河 原 )ならびに全 国 健 康 保 険 協 会 宮 城 支 部のご協力のもと、 講習会の開 催や広 報 誌「 社 会
保 険みやぎ」の充 実を図り、 社 会 保 険 制 度の普 及 ・ 発 展に積 極 的に取り組んでまいります。
また、会員事 業 所の事 業 主 、従 業員並びにご家 族の健 康と福 利 増 進のため、保 健 師 ・ 管 理 栄 養 士 ・
運 動 指 導 士 等による職 場の健 康づくり支 援や健 康 相 談の実 施 、その他 健 康 保 持 増 進 事 業を積 極 的に
推 進してまいります。
本 年も、 引き続き皆 様 のご 協 力とご 支 援を賜りますようお願 い申し上 げますとともに、 皆 様 の 益々の
ご活 躍とご発 展をお祈り申し上げまして新 年のご挨 拶といたします。
副 会 長 阿 部 善 久(㈱阿部善商店代表取締役社長)
副 会 長 児 玉 治 正(北日本電線㈱取締役社長)
副 会 長 両 角 晃 一(㈱東日本放送代表取締役社長)
副 会 長 金 田 巖(石巻赤十字病院院長)
副 会 長 鈴 木 彦 太(ヤマカノ醸造㈱顧問)
副 会 長 斎 藤 昭(斎藤建設㈱代表取締役社長)
専務理事 佐々木 昭 二
全国健康保険協会宮城支部
支部長 髙 橋 祥 允
明けましておめでとうございます。
平 成 2 0 年 1 0 月に健 康 保 険を運 営する民 間の公 法 人として、 全 国 健 康 保 険 協 会( 協 会けんぽ )の発 足から6 年が
経ち、 7 度目の新しい年を迎えることができました。
これもひとえに、 加 入 者ならびに事 業 主の皆さまの日頃からのご理 解とご協力の賜 物と厚く御 礼申し上げます。
協 会 発 足 後の 6 年 間は、 保 険 者 機 能を最 大 限 発 揮できる新たな保 険 者として、その基 盤 整 備に取り組んでまいりまし
た。その一 環として、昨 年は、脆 弱な協 会けんぽの財 政 基 盤を改 善する、恒 久 的な措 置の実 現を国や政 府に求めるべく、
全 国 健 康 保 険 協 会 宮 城 県 大 会を初めて開 催し、 協 会けんぽの財 政 基 盤を改 善するための決 議が採 択されました。
一 方で、 医 療 情 報の収 集 、 分 析 、 発 信につきましては、 国をはじめ、 内 外から医 療 保 険 者に対 する期 待が 高まって
います。 宮 城 支 部では、 協 会けんぽの最 大の強みである健 診データ・レセプトデータをはじめとする、 医 療 情 報を最 大 限
活用し、自治 体や関 係 団 体 及び加 入 者 、 事 業 主の皆さまにより身近に感じられる事 業の推 進のための情 報の発 信と、 営
業を展 開すると共に、 協 会の財 政 基 盤の強 化 、 安 定 化だけではなく、さらなる医 療 費 適 正 化 対 策 、 効 率 的な医 療 供 給
体 制の実 現を関 係 方 面に訴 求してまいりたいと考えております。
本 年も、 加 入 者 、 事 業 主の皆さま方の引き続きのご支 援ご協力のほどお願い申し上げますとともに、 皆さま方のますますの
ご健 勝とご多 幸をお祈りいたしまして、 新 年のご挨 拶といたします。
(4)社会保険みやぎ
平成 26 年 12 月・平成 27 年 1月
(5)
日本年金機構 からのお知らせ
年金記録の訂正手続の創設について
賞与支払届は忘れずにご提出ください
「賞与」も保険料や年金給付の対象となります。
被保険者に賞与の支払いを行ったときは、
「被保険者賞与支払届」と「被保険者賞与支払届総括表」の提出が必要
です。
賞与支払届等の用紙は、年金事務所に賞与支払予定月をあらかじめ登録されている事業所へは、支払月の前月に
送付されます。
賞与支払予定月が登録されていない事業所には、用紙は送付されませんので、管轄の年金事務所へお申し出いた
だければ用紙を送付させていただきます。
なお、賞与支払予定月を登録しているが、賞与の支払いがなかったときは、
「被保険者賞与支払届総括表」の「不
支給:1」に○印をつけたうえで総括表のみを提出されるようお願いします。
訂正手続のスケジュール
総務省の年金記録の「確認申立て」は、平成27年2月末で受付を終了します。
平成27年3月から厚生労働省に年金記録の訂正を求める手続がスタートします。
※受付は、これまでと同様、お近くの年金事務所です。
〈年金記録の確認申立てをされる方へのお願い〉
平成27年2月末までに総務省へ年金記録の確認申立てを行う際は、お手数ですが、新しい手続の「事前申込
書」の提出もお願いします。
「事前申込書」を提出していただくと、平成27年4月以降も調査審議が必要な事案について、書類の再提出
の必要がなく、厚生労働省の新たな訂正手続に切り替えられます。
標準賞与額とは
標準賞与額の上限
被保険者の賞与の支払額から
1,000円未満の端数を切り捨て
た額のことです。賞与の保険料
額は、標準賞与額にもとづき決
められます。
健康保険 ➡ 年間
(保険者単位で毎年4月1日から翌年3月
31日までの累計額)で540万円です。
厚生年金保険 ➡ 支給1回
(同じ月に2回以上支給されたときは合
算)につき150万円です。
保険料額は、標準賞与額に、支給された月における健康保険料率・介護保険料率、厚生年金保険料率を乗じ
て算出し、事業主と被保険者が折半して負担します。
「一括適用制度」
を利用しませんか
一括適用制度は、本社、支社ごとで、それぞれ適用されている事業所(船舶は除きます。)において、本社等で人
事、労務、給与を一括管理しており、届出を電子媒体や電子申請で行うことができるなど、一定の基準を満たす場合
は、本社・支社を一つの適用事業所とみなすことができる制度です。
これにより、いままで本社、支社がそれぞれ行っている届出事務が一つの適用事業所でおこなうこととなり、本
社・支社間の人事異動の際に必要である被保険者の資格取得・喪失届の提出が不要となるため、手続きの効率化を
図ることができます。
くわしくは、日本年金機構のホームページをご覧いただくか、管轄の年金事務所にお問い合わせください。
オンライン申請が便利です!
インターネットを使って健康保険・厚生年金保険適用関係の手続きができるのをご存知ですか。
年金事務所の窓口に行かなくても、e-Gov:電子政府の総合窓口(http://www.e-gov.go.jp/)から、
24時間いつでも申請・届出できます。ぜひ、オンライン申請のご利用をご検討ください。
平成27年 2月末
年金記録の
新たな訂正手続の
開始スケジュール
総務省「年金記録に係る確認申立書」の受付終了
3月~
厚生労働省「訂正請求書」の受付開始
3月末
総務省年金記録についての調査審議の終了
4月~
厚生労働省年金記録についての調査審議の開始
手続の概要
①自身の国民年金・厚生年金の記録が間違ってい
ると思われる方は、年金記録の訂正の請求をす
ることができます。
請求は平成27年3月以降も、これまでと同様、お
近くの年金事務所で行えます。
②皆さまからの請求に対しては、民間の専門家(弁
護士、社会保険労務士、税理士など)が中立的な
立場で審議し、公平・公正な判断を行います。
※地方厚生局に設置される地方審議会で審議を行
います。
日本年金機構年末年始の休業日のご案内
下記期間は、休業させていただきます。
なお、下記期間以外は、土曜日・日曜日・祝祭日を除き、8時30分から
17時15分まで業務を行っております。
休業日
平成26年12月27日(土)
~
平成27年1月4日(日)
日本年金機構 東北ブロック本部 宮城事務センター
仙台北年金事務所 仙台東年金事務所 仙台南年金事務所
大河原年金事務所 石 巻年金事務所 古 川年金事務所
〈訂正を請求することができる主な事例〉
◆A社で働いていた期間について、退職日より前に
厚生年金の資格を喪失した記録になっているのは
誤りなので、訂正してほしい。
◆B社から支払われた賞与のうち、○年○月○日に
支払われた記録がないので、訂正してほしい。
◆○年○月から△年△月までの国民年金保険料が未
納と記録されているが、納付したはずなので、訂正
してほしい。
日本年金機構宮城事務センター
移転のお知らせ
日本年金機構宮城事務センターが平成27年2月16日より移転すること
にともない、届出書類の送付先が変更になります。
新しい送付先は以下のとおりです。
送付先 日本年金機構宮城事務センター
住 所 宮城県仙台市青葉区中央4丁目6番1号18階
住友生命仙台中央ビル(SS30)
(6)社会保険みやぎ
平成 26 年 12 月・平成 27 年 1月
(7)
協会けんぽから のお知らせ z
の各種サービスが変わります!
平成27年
1月26日
皆さまに見やすく、分かりやすく、協会けんぽは努めます! 切り替えにご協力お願いいたします。
1 申請書の新様式への変更について
高額療養費制度が変わります!
平成27年
1月から
平成 27 年 1 月診療分から、高額療養費の 70 歳未満の所得区分がこれまでの 3 区分から 5 区分に細分化され、自己
負担限度額が変わります。
70~74 歳の所得区分、自己負担限度額は変わりません。
70 歳未満の自己負担限度額
旧様式は破棄してください
各種申請書が 7 月に変更になり、おかげさまでたくさんの申請書が新様式で届いております。ご協力ありがとうございます。
新様式は OCR でスキャン処理を行います。今後は、旧様式でご提出いただきますと給付金の支払いが遅延しますので、旧
様式をお持ちの事業所様は用紙を破棄し、新様式をご利用ください。また、新様式のコピーによる申請は不可となりますので、
併せてご協力お願いいたします。
2 健康保険証・高齢受給者証には QR コードが印字されます。
平成 27 年 1 月 26 日以降に発行の健康保険証、高齢受給者証には QR コードが印字されます。
また健康保険証の印字面がコーティングされ、耐久性が向上いたします。
(緊急等支部内で作成を行った場合には、コーティングを施さない従来の健康保険証となります)
※これまでに発行した健康保険証などの一括切り換えを実施する予定はありません。そのため、QR コード付きの健康保険証
と QR コードのない健康保険証が混在致しますが医療機関などでは問題なくご使用いただけます。
※ Q R コード付きの健康保険証や、コーティングされた健康保険証切り替え希望による再交付申請は、新規健康保険証の発行
の遅れに繋がりますのでご遠慮くださいますようお願いいたします。
3 健康保険証・高齢受給者証の印刷、発送がアウトソースされます
適用区分
NEW
所得区分
自己負担限度額
多数(回)該当(※)の
自己負担限度額
区分ア
標準報酬月額 83 万円以上の方
252,600 円 +(総医療費− 842,000 円)× 1%
140,100 円
区分イ
標準報酬月額 53 万~ 79 万円の方
167,400 円 +(総医療費− 558,000 円)× 1%
93,000 円
区分ウ
標準報酬月額 28 万~ 50 万円の方
80,100 円 +(総医療費− 267,000 円)× 1%
44,400 円
区分エ
標準報酬月額 26 万円以下の方
区分オ
低所得者(被保険者が市区町村民税非課税の方)
57,600 円
44,400 円
35,400 円
24,600 円
※多数(回)該当
診療月を含めた直近の 12 ヶ月間に、すでに 3 回以上高額療養費の支給を受けている場合には、その月の負担の上限額(自己負担限度
額)がさらに引き下がる制度です。
これまで宮城支部(仙台市)で行っていた健康保険証の印刷・発送業務がアウトソースされ、関東地域から印刷、発送されます。
4 届書・申請書作成サービスが始まります!
ホームページにて、画面に表示される案内に従って項目を入力いただき、申請書を作成できるサービスをご提供します。記
入項目の説明を参照しながら入力できるほか、記入漏れや記入誤りによる再提出の手間が少なくなります。(平成 27 年 1 月
26 日開始予定)
これに伴い、電子申請サービスは平成 27 年 1 月 1 日から休止させていただきます。
1
2
協会けんぽの
ホームページに
アクセス
画面に
表示される
項目を入力
3
4
項目が
入力された
申請書を印刷
ご加入の
協会けんぽ支部へ
提出(郵送可)
5 情報提供サービスが変わります!
医療費の照会や、事業主による生活習慣病予防健診の申し込み等を行うことができる「情報提供サービス」の画面構成が変わ
ります。これまでわかりにくかったメニューをシンプルにし、ご利用されるサービスを見つけやすくします。
利用申請
(被保険者)
医療費照会
生活習慣病予防健診申込
(事業主)
利用申請
(事業主)
お客様設定パスワードの変更
被扶養者データダウンロード
医療費照会
これを予防するには「入れ歯」を装着することです。
口の中には数本のみ歯が描かれています。これを歯科医
なり、口元のハリ、顔の形態も以前と同じ状態を保てま
た帽子をかぶり、突き出たアゴ、頬はたるみ、口元にしわ、
学的に解説すると、とても興味深いことになります。人
間は奥歯から歯を失っていくことが多いようです。奥歯
をたくさん失うと、残っている前歯で噛もうとするので、
め健康な人以上に前歯に負担がかかり、前歯はより前方
に傾斜していきます。歯を支えていた骨(歯槽骨)も溶
けていきます。それでも頑張って噛もうとするためアゴ
です。昔の人は良く観察していましたね。
画面の構成変更に併せてシステムのメンテナンスを行うため、次の期間サービスを
休止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承をお願いします。
健診対象者アップロード
「魔女」と言ってどのような顔を想像しますか?とがっ
がどんどん前へ出ていくのです。いわゆる「老人性顔貌」
【サービスの一時休止について】
利用申請(ID の取得申請)
入れ歯のお話
下のアゴを突き出すようにして前歯で噛みます。そのた
● 情報提供サービスの一覧 ●
休止するサービス
健康長寿のために
平成 26 年 12 月
31 日
奥歯で噛めるようにすることにより、頬のたるみもなく
す。周囲に与えるイメージも良くなります。こう考える
と、入れ歯は噛む機能を回復させるだけでなく、社交的
な生活を営むことに大変重要なことと思われます。
1 本でも歯を失ったら、早めにそこを補うよう歯科を
受診することをお勧めします。入れ歯を入れるような状
態にしてしまうのではなく、歯を失うことのないように
予防することのほうが大事ですけどね。
一般社団法人宮城県歯科医師会 地域保健部会 部員 根本 充康
午前 9 時(予定)
平成 27 年 1 月
1 日~ 7 日
通常通り
8 日~ 15 日
16 日~ 25 日
休止
通常通り
通常通り
休止
通常通り
協会けんぽ宮城支部年末年始の休業日のご案内
26 日
通常通り
休止
通常通り
下記期間は、休業させていただきます。
なお、下記期間以外は、土曜日・日曜日・祝祭日を除き、8時30分から17時15分まで業務を行っております。
休業日
平成26年12月27日(土)
~平成27年1月4日(日)
全国健康保険協会 宮城支部 TEL 022-714-6850(代表)
(8)社会保険みやぎ
平成 26 年 12 月・平成 27 年 1月
(9)
復職について
- 休職者への対応、迎える職場の対応 6 回シリーズの 5 回目は、休職者への対応や復職者を迎え
る職場の対応について説明します。
従業員が休職してしまったら ・・・
「従業員がメンタル不全で休職してしまったら ・・・。」1 人欠
けても業績に影響が出て、長期間休職させられる余裕はないと
思いますが、焦っても職場復帰が上手くいくものではありませ
ん。厚生労働省「心の健康問題により休業した労働者の職場復
帰支援の手引き」では、以下の復職支援の 5 つのステップを示
しています。
職場復帰支援のための 5 つのステップ
STEP 1 病気休業開始及び休業中のケア
休職中でも本人と定期的にコンタクトを取ります。例えば、
傷病手当の申請書のやり取りをする際に、併せて面談を行うな
ど、お互い顔を合わせる意識を持ちましょう。初めのうちは職
場外で面談を行うこともありますが、最終的には職場内の個室
などで行うのが良いです。休職者にとって、職場に行くこと自
体が苦痛かもしれませんが、復職を目指す上では、職場は避け
ては通れないので、その旨休職者へも促していきます。また、
求職者との面談で、出勤していた時と同じ時間に起床し、食事
をとり、就寝するなど、できるだけ生活リズムを維持できてい
るか、また、日中、体調が回復している場合は、新聞や読書、
体を動かしているかなどを把握します。なお、当センターでは
うつ病で休職中の仙台市民の方を対象に、日中活動の場として
下記の通り、復職を目指したリハビリテーションを行なってい
ます。病状は回復しつつあるものの復職まで至っていない方に
対して、体力づくりや集中力を養うためのプログラムや、再発
予防のプログラムを行っています。
仙台市精神保健福祉総合センター「リワーク準備コース」
お問い合わせ先:022-265-2191
STEP 2 主治医による職場復帰可能の判断
休職者から復職希望があり、主治医も復職可能と判断した場
合には、主治医から職場復帰可能の判断が記された診断書が提
出されます。ただし、主治医が作成した診断書は、病状として
は回復しているものの、その職場で求められる業務遂行能力( 1
日 8 時間勤務できるか否か)まで回復しているか否かの判断と
は限らないことも念頭に置く必要があります。
STEP 3 職場復帰の可否の判断及び職場復帰支援プランの作成
診断書が提出された後、休職中の生活リズムや軽作業(読書、
軽度の運動等)の実施状況、集中力の持続度、昼間の眠気の有
無などを、面談を通して状態把握を行い、その結果を踏まえ人
事労務管理スタッフや管理者等がプランを作成していきます。
仙台市精神保健福祉総合センター
主幹(精神保健指定医、産業医) 大類
真嗣
平成 26 年度年金委員・健康保険委員表彰式が開催されました
平成 26 年 11 月 7 日(金)、「平成 26 年度年金委員・健康保険委員研修会及び表彰式」が仙台市内のホテルにおいて
開催され、年金委員活動及び健康保険委員活動に功績のあった 35 名の方々に対し、厚生労働大臣表彰をはじめとして、
日本年金機構理事長、東北ブロック本部長、全国健康保険協会理事長、宮城支部長より表彰が行われました。
また、表彰式に先だち開催された研修会では、東北文化学園大学の森田慎二郎教授から「我が国における皆年金、
皆保険の成り立ちから見る今後の制度展望について」と題して講演がありました。
なお、受賞された方々は次のとおりです。(敬称略)
職場復帰プラン
プランには、1 )職場復帰日、2 )段階的な就業上の配慮(残業・
交替勤務等の制限・禁止)
、3 )治療上必要な配慮(診療時の外出
許可)、4 )配置転換や異動の必要性、5 )その他就業上の配慮(出
張・危険作業・窓口業務等の制限・免除、転勤への配慮)などを
盛り込みます。
試し出勤制度等
「試し出勤制度」等を設けている場合は、正式な職場復帰の前に実
施します。1 日 4 ~ 6 時間程度からスタートし、1 ヶ月程度かけて
徐々に時間を延ばし、フルタイム勤務に向けてのならしを行いま
す。ただし、制度導入に当たっては、この間の処遇や災害発生時
の対応、人事労務管理上の位置づけ等について、あらかじめ労使
間で十分に検討しておく必要があります。半日勤務からスタート
するのであれば、
「午前中」の慣らし勤務の方が、「睡眠覚醒のリ
ズムを整えられる」、「朝の通勤ができるか否か確認できる」ため、
好ましいと考えられます。
STEP 4 最終的な職場復帰の決定
職場復帰の可否についての判断を最終的に決定します。復職
の基準は「フルタイムで働ける状態」です。「通勤時間帯に一人
で安全に通勤が可能か」、「正規の勤務時間どおりの勤務が可能
か」、「翌日までに疲労回復が可能か」等があげられますので、
その点について確認します。
復 職 決 定
STEP 5 職場復帰後のフォローアップ
職場復帰後の経過観察とプランの見直しも併せて行います。
本人から、疾患の再燃 ・ 再発、新しい問題の発生等の有無の確
認や治療状況の確認する他、適宜フォローアップします。
休職者を迎える職場としての留意点
「完全に良くなってから復職」と伝えるだけでは適切な対応
ではありません。完全に良くなったと思っても、職場に戻って
しまうと症状がぶり返してしまうこともよくあります。慣らし
ながら徐々に職場に戻る、といったスタンスが良いです。
職場復帰は、
「原則元の職場へ」と言われており、元の職場(休
職を開始した時の職場)へ復帰させることが多いです。好まし
いと思われる職場への配置転換を行っても、新しい環境への適
応にはある程度の時間と心理的負担を要
することや、元にいた職場の上司、同僚
は本人への接し方をある程度把握してい
るためです。配置転換が必要と思われる
事例でも、まずは元の慣れた職場でペー
スをつかむまで経過を観察し、その上で
配置転換等を考慮します。
次回(最終回)は、これまでの内容を
仙台市こころの健康づくり
まとめたいと思います。 キャラクター「ここまる」
◆厚生労働大臣表彰
年金委員 ◆日本年金機構理事長表彰
年金委員 齋 晴 記
山川建設株式会社
菅 原 賀寿美
株式会社ホテル湯の原荘
菅 原 球 夫
有限会社迫生コン
長 田 辰 夫
仙台ガス工事協同組合
館 功 代
ニシウミ電機商事株式会社
加賀谷 信 子
石巻信用金庫
鈴 木 智 子
野口商事株式会社
◆全国健康保険協会理事長表彰
健康保険委員 二階堂 恭 子
マルニ食品株式会社
髙 橋 由 起
岩倉測量設計株式会社
◆日本年金機構東北ブロック本部長表彰
年金委員 ◆全国健康保険協会宮城支部長表彰
健康保険委員 千 田 勝 美
社会福祉法人千代福祉会
遠 山 晶 子
一般社団法人宮城県交通安全協会
小 川 正 夫
株式会社阿部和工務店
小 川 正 夫
株式会社阿部和工務店
榊 原 喜美子
株式会社白松がモナカ本舗
千 葉 満 雄
大和電設工業株式会社
佐 藤 光 子
東北工機整備株式会社
鈴 木 充 枝
宮城県火災共済協同組合
中 山 薫
株式会社興盛工業所
庄 子 昭 雄
幸栄運輸株式会社
昆 野 しのぶ
弘進ゴム株式会社
佐 藤 光 子
東北工機整備株式会社
加 藤 徳 子
有限会社サンワ技研
中 野 忠 孝
太平電気株式会社
岩 佐 泰 啓
株式会社アミックス
昆 野 しのぶ
弘進ゴム株式会社
小野寺 優
気仙沼清掃事業協業組合
星 利 夫
丸か建設株式会社
佐 藤 一 彦
医療法人敬仁会大友病院
佐 藤 敏 恵
有限会社石森電子製作所
千 葉 久 美
社会福祉法人迫川会
佐 藤 真 弓
株式会社大伸建設
佐々木 ましみ
有限会社古川陸運
四 釜 咲 男
三丸化学株式会社
高 橋 ま き
仙北木工株式会社
山 口 加代子
サンアイパック株式会社仙台工場
小 室 元 子
はたけなか製麺株式会社
(10)社会保険みやぎ
平成 26 年 12 月・平成 27 年 1月
(11)
保険証の返却について
第78話
先日、健康保険
任意継続の手続きを
したんだが、
保険証はまだかな?
手続きを取った
協会けんぽへ
連絡してみようかな。
お電話ありがとう
ございます。
協会けんぽです。
さん?
さんが退職する前に、
退職の際の届出には、保険証の
添付が必要だから、退職後早く
会社にお返しくださいと
お伝えしましたよね。
現時点でご返却いただけて
ないようですよ。
A A
先日、任意継続の
手続きを取った
だが、保険証は
まだかい?
A
5
1
お待たせして申し訳ございません。
実は 様がご退職された届出が
会社からまだ提出されておらず
申請が保留とさせて
いただいております。
ご退職の手続きが完了次第、
すぐに保険証はお送りいたします。
そうか、会社にでも
聞いてみるか。
あれ〜、そうだったかな。
任意継続の保険証来たら
返そうと思っていたんだよ。
結局わたしの勘違い
だったのかぁ〜、まいったね。
では、早速
保険証をご返却
下さいね。
すぐ手続きを
とりますので。
2
A
3
いや〜実はね、退職後任意継続の
申し込みをしたんだが、
保険証が来ないから協会けんぽに
問い合わせしてみたら、
会社の手続きが終わっていないと
言われてね。困ったよ。
退職時の資格喪失届の
提出は5日以内なんだから、
Aさんの連絡を待ってないで、
M美さんから連絡して
あげないとね!
そうですね。
7
さん、こんにちは。
お元気ですか。
今日はどうされたんですか?
6
A
『 職場の健康づくり』を応援します
当協会では、これまで被保険者等の健康増進のため、健康啓発ビデオテープの貸出しを行っておりましたが、皆様のご要望を踏まえDVD
に切り替えることとしました。
「健康づくり DVD」を活用し職場の健康づくりにお役立て願います。
また、各職場で開催する「健康づくり指導講習会」への保健師等の講師派遣(無料)についても、是非ご活用願います。
4
◎
「健康づくり指導講習会」
への講師派遣
1.保健師による指導講習会
協会けんぽからのお知らせ
健康保険証(被保険者証)の添付に、ご協力ください
退職された従業員の中には、健康保険証を返
却する必要がないと誤解されている方がいらっ
しゃいますが、健康保険証の添付がないと申請
した書類が返戻となる場合があり、手続きが遅
れることで右記の手続きに影響を及ぼします。
また、資格喪失後、誤って保険証を使用する
ことで医療費の返還が発生いたします。
届出申請書への健康保険証の添付は事業主の
義務であるとご理解の上、ご協力お願いします。
保険証の添付が必要な届出ケース
●『健康保険・厚生年金被保険者 資格喪失届』
‌退
職等で資格が喪失となる場合は、扶養家族の方も含
め一緒に添付ください。
●『健康保険被扶養者(異動)届』
‌被
扶養者から外れる場合や、扶養者の登録内容を変更
する場合は、添付ください。
●『健康保険被保険者証再交付申請書』
(再交付理由が棄損の場合)
‌滅
失の場合と異なり、保険証を棄損した場合は、申請
書に添付ください。
●『健康保険任意継続被保険者資格喪失届』
●『健康保険任意継続被扶養者異動届』
●健康管理の話
問い合わせ先
全国健康保険協会宮城支部
〒 980-8561
仙台市青葉区国分町 3-6-1
仙台パークビル 8F
TEL 022-714-6852(業務第一グループ直通)
ホームページは
「協会けんぽ宮城」で検索してください。
●健診結果等に基づく健康相談
2.管理栄養士による指導講習会
●食事と健康の話
●生活習慣病の予防について
●現場における健康管理(熱中症他)
3.心理カウンセラーによる指導講習会
◎
「健康づくり DVD」
の貸出し
❶ はじめてのウォーキング&ジョギング(30分)
❷ 若々しい体をキープ!エクササイズ&ダイエット(32分)
❸ Good-bye ストレス(28分)
❹ 正しく知れば怖くない がんのお話し(25分)
❺ メタボリックシンドローム予防のための筋力トレーニング(39分)
❻ ~健康は歯周病の予防から~歯周病を予防しよう(16分)
●職場におけるメンタルヘルス(基礎編)
講師派遣・DVDの貸出しをご希望の場合
4.体育専門家による指導講習会
●運動と健康の話とストレッチ
●腰痛予防体操、健康体操ほか
5.専門家による実技指導講習会
●ヨーガ(疲労回復)
●リフレッシュ体操
●太極拳
申込
方法
問合せ
申込先
「健康づくり指導講習会等申込書」を当協会あて送付願います(FAX可)。
なお、申込書はホームページからダウンロードできます。
一般財団法人 宮城県社会保険協会
〒980-0802 仙台市青葉区二日町10-20 アルコイリス二日町4階
TEL 022-266-0411 FAX 022-266-0471
電話による年金相談は以下の相談先へ
日本
ねんきんダイヤル
せ
ら
年金事務所の電話は大変混み合っております
構からのお
知
金機
年
0570-05-1165(ナビダイヤル)
※050(一部)の電話からおかけになる場合は03-6700-1165
受付
時間
●月~金曜日 8:30~17:15 ただし月曜日(休日明けの初日)は19:00まで受付時間を延長
●第2土曜日 9:30~16:00
(なお、祝日はご利用いただけません。)
※お電話いただく際には、基礎年金番号又は年金証書番号をお知らせください。
ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル
0570-058-555(ナビダイヤル)
※050(一部)の電話からおかけになる場合は03-6700-1144
受付時間 ●月~金曜日 9:00~19:00 ●第2土曜日 9:00~17:00
(なお、祝日はご利用いただけません。)
※このダイヤルでは「ねんきん特別便」
「厚生年金加入記録のお知らせ」に関するお問い合わせについてもお受けいたします。
ご利用にあたってご留意いただきたいこと
•ナビダイヤルは、一般固定電話以外(携帯電話等)からおかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。
•「03-6700-1165」
「03-6700-1144」の電話番号におかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。
年金相談の受付時間と
週末相談(予定)
1
月
街角の年金相談センター仙台
厚生年金保険・国民年金の受給に関するご相談、手続きは年金事務所のほか、
年金相談センターでも行うことができます。
◎電話によるご相談は「ねんきんダイヤル」にお問い合わせください
(仙台パークビル2F)
仙台市営地下鉄
相談時間
街角の年金相談センター仙台
●月~金曜日 8:30~17:15
ただし月曜日(休日明けの初日)は
19:00まで受付時間を延長
●第2土曜日 9:30~16:00
(なお、祝日はご利用いただけません。)
勾当台公園
市民広場
〒980-0803
仙台市青葉区国分町3-6-1 仙台パークビル2階
022(262)5527
定禅寺通市役所前
勾当台公園駅
街角の年金相談センター仙台
県 庁
県庁・市役所前
仙台市役所
下記カレンダーもご覧ください
青
葉
区役所
勾当台公園
ホテル
コムズ仙台
三越
※全国社会保険労務士会連合会が受託運営しています
2
日
月
火
水
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
日
月
火
木
金
土
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
31
水
木
金
土
月 1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
◆受付時間
1月・2月の出張相談所開設のご案内
1. 常設
会 場
2. 臨時開設
開設時間
予約受付先
◆年金相談の「時間延長」と「週末相談」
8:30 〜 17:15
(予約できます)
石巻年金事務所
0225-22-5118
時間延長(週の初日)
午後5時15分~午後7時
開設日
気仙沼出張相談所 土日および祝日以外
(NTT気仙沼ビル1F) の平日
会 場
開設日
開設時間
予約受付先
南三陸町役場
(予約制)
平成 27 年 1 月 13 日(火)
10:00 〜 12:00
13:00 〜 15:30
石巻年金事務所
0225-22-5118
登米市迫総合支所
(予約制)
平成 27 年 1 月 22 日(木)★
平成 27 年 2 月 26 日(木)★
9:30 〜 12:00
13:00 〜 15:30
古川年金事務所
0229-23-1204
富谷町役場
平成 27 年 1 月 28 日(水)
10:00 〜 15:00
予約制ではありません
・予約制を実施している会場については、お電話で事前に相談日をご予約ください。
・ご予約は、相談日の1カ月前から受付いたします。
※相談にお越しの際には、年金証書、振込通知書、年金手帳や被保険者証といった、本人であること
を確認できるものを必ずお持ちください。
※本人以外の方が相談される場合には、本人からの委任状とお越しになる方の本人確認ができる身分
証明書(運転免許証等)及び印鑑が必要となります。
※年金出張相談所において、★印のついている日は、(一財)宮城県社会保険協会の保健師による無料
の健康相談もおこないます。お気軽にご相談ください。
記事提供/日本年金機構・全国健康保険協会宮城支部
編集発行/
(一財)宮城県社会保険協会
平日(月~金)
午前8時30分~午後5時15分
〒980 - 0802 仙台市青葉区二日町10 - 20 アルコイリス二日町4階 ☎022 - 266 - 0411
http://www.shahokyo-miyagi.jp/
印 刷/ハリウ コミュニケーションズ(株)
週末相談(第2土曜日)
午前9時30分~午後4時
変更されている場合もありますので、
ホームページなどでご確認のうえご利用ください。
ファミリースキースクール開催
詳しくは折り込みチラシをご覧ください。
この印刷物は、
輸送マイレージ低減による CO2 削減や
地産地消に着目し、国産米ぬか油を
使用した新しい環境配慮型インキ
「ライスインキ」で印刷しており、
印刷用紙へのリサイクルが可能です。
みやぎ
社会保険
(12)社会保険みやぎ