3 2 平成27年1月1日 特集 北 九州市 を もっと元気 に! 私 た ち の ま ち の 魅 力 を 再発見しよう 本市には、歴史や自然、施設、食文化といった魅力あふれる資源がたくさんあります。 私たち市民が本市の魅力を知るとともに、おもてなし役として訪れる人たちに伝えていきましょう。 北九州工場夜景 イカ 門司赤煉瓦プレイス (門司駅北側) 26位 54位 戸畑区マスコットキャラクター とばた宣隊 「ちょうちんジャー」 若松区マスコットキャラクター 「わかっぱ」 グリーンパーク 若松区 ぺったん若松焼き隊 塚崎浩之さん 私たちが子どものこ ろ、若松では一銭洋食を 「ぺったん」と呼んでいました。それ を平成24年に開催されたB-1グランプ リ in 北九州をきっかけに復刻させた のが「ぺったん若松焼き」です。ぺった んこの形状と若松の食材を使うこと がルールで、現在10店舗が独自のぺっ たんを提供しています。北九州市のご 当地グルメとして市内外の人に広めて いきたいです。皆さん、若松に遊びに 来てください。 戸畑祇園大山笠(7月) 再発見 ギャップ ぺったん若松焼き 再発見 小倉・戸畑地区沿岸の広大な製鐵所 とその関連工場や、洞海湾沿岸の化学 工場をはじめ多種多様なプラント群な ど幻想的な工場夜景が見られます。海 上から観賞できる「夜景観賞クルーズ」 は大変人気があります。 ポンちゃん スペースワールド 子どもの館 (黒崎駅西側、コムシティ7階) アヤメン 戸畑区 小倉北区 湾 洞 海 本城陸上競技場 よいとくん 「国指定重要無形民俗文化財」 の戸 ししゅう 繍を 畑祇園大山笠の特徴は、 豪華な刺 のぼり 施した幟山笠が夜になるとその装飾を ちょうちん すべて取り払い、12段309個の提灯に 飾られた提灯山笠に様変わりすること です。ウェルとばた2階(戸畑駅前)に 展示コーナーもあります。 小倉牛 東筑軒 折尾駅立ち売り 小南英之さん 九州ならではの駅 弁を作りたいという初 代社長の思いから、 「かしわめし」は大 正10年に誕生しました。以来、特徴で ある味付けご飯の味を一度も変えずに 伝統を守り続け、第10回九州駅弁グラ ンプリでは「昔ながらの駅弁部門賞」を 受賞しました。また、折尾駅での立ち売 りも当時から途絶えることなく続いて おり、この全国的にも珍しい立ち売り を求めて市内外からやって来るお客さ んも多いです。 (八幡西区岸の浦二丁目) 市内を一望できる皿倉山からの夜 景は「 100億ドルの夜景」とも呼ばれ、 新日本三大夜景の一つに数えられて います。山頂まではケーブルカーとス ロープカーで上ることができ、展望施 設も整備されています。 黒崎祇園山笠(7月) 長崎街道 木屋瀬宿記念館 ギャップ 3位 28位 曲里の松並木 かしわめし 門司区 再発見 旦過市場(小倉北区 魚町四丁目) 八幡東区 再 発見 新日本三大夜景・皿倉山(八幡 東区) 八幡西区 再発見 門司区マスコットキャラクター 「じーも」 漫画ミュージアム 小倉祇園太鼓(7月) 北九州市立 美術館 関門フグ 関門海峡 関門海峡花火大会 門司港レトロ 合馬たけのこ 菅生の滝( 奥田精肉店 柿木和代さん ギャップ 小倉南区 大字道原 ) 13位 33位 紫川上流の国有林内にある市内で 落差最大の滝です。三段に分かれてお り、最も高いところで落差が約30mあ ります。 「菅生(すがお)」の由来は、滝 のしぶきの勢いに女性の化粧も落ちて 「素顔」になってしまうからだという 説もあります。 厳しい品質管理の 下、地 元 で 育 てられ た 黒毛和牛の中でも、赤身の肉にどれだ けサシ(霜降り)が入っているかを示 したBMS5番以上のものだけが「小倉 牛」に認定されます。年間わずか100 頭ほどしか認定されないため大変貴 重で、幻の牛肉とも呼ばれています。 コクはあるがしつこさのない、質の良 い脂身が特徴です。すき焼きやしゃぶ しゃぶなどで、うま味たっぷりの肉汁 と舌の上でとろけるような柔らかさを 楽しんでください。 大正時代ごろから始まったといわれ、 現在では本市の台所として、約120も の店が軒を連ねます。地元産の新鮮な 青果や鮮魚、手作りの総菜のほか、地 元の伝統食「ぬかみそ炊き」などが所 狭しと並んでいます。 ギャップ 門司港焼きカレー 7位 19位 門司港グルメ会 松瀬直人さん 「焼きカレー」は、昭 和30年代に門司港のと ある喫茶店がまかない食として出し たことが発祥とされています。その後、 門司港地区では家庭料理としても広 まりました。平成20年ごろからご当地 グルメとして注目を集めるようになり、 今では30店舗以上で提供されていま す。値段も手頃で、若い女性や観光客 にも人気です。皆さんも是非、門司港 に足を運んでみてください。 北九州 空港 豊前海一粒かき 豊前本ガニ 小倉南区 再発見 平尾台(小倉南区) 環境マスコットキャラクター 「ていたん&ブラックていたん」 日本最大級の規模を誇るカルスト 台地で、石灰岩が散在する様子は、草 原で遊ぶ羊の群れを思わせます。春の 野焼き、新緑、秋のススキ野など自然 の美しい変化を楽しむことができる他、 地下には多くの鍾乳洞もあります。 2・3ページでは、観光客の興味度と市民の推薦度 にギャップのある項目( ギャップ )や、観光客の認知度(よ く知っている+だいたい知っている) ・興味度(興味が ある+やや興味がある)が高い項目( 再発見 )を中心に、 本市が誇る歴史文化や自然、産業遺産などを紹介し ます。 ♥産業経済局観光・コンベンション課 ☎551・8150 北九州市観光情報コーナー ☎541・4189 〈参考URL〉 北九州市観光情報サイト http://www.kcta.or.jp/ サポーターによる情報発信facebook 「きたきゅっcha!cha!cha!」 https://www.facebook.com/kitaq.cha3
© Copyright 2024