神奈川大学平塚図書館ツアー(PDF形式/4.62MB)

神奈川大学
平塚図書館ツアー
1
図書館の概要
C
A
C
D
B
蔵書数・・・平塚図書館
約20万冊
横浜図書館 約110万冊
座席数・・・第1閲覧室
第2閲覧室
224席
106席
計 約130万冊以上
計 330席
2
図書館概要(インフォメーション)
開館時間・休館日等
開館
月曜~土曜日
各季休業中
休館
日曜・祝日
大学一斉休業日(夏季・冬季)
休日開館
9:10 ~19:50
9:10 ~16:50
7月・1月の各試験期の休日・祝日に実施
開館日時の詳細は、ホームページやカレンダーをご覧ください。
変更については掲示板等でお知らせします。
3
フロア・インフォメーション
入口
B 玄関 自動ドア
1
掲示板
1号館外にある掲示板
4
フロア・インフォメーション
B
玄関(エントランス)
C
2
第1開架閲覧室
閲覧席と書架
入館方法(学生証の提示)
5
D
新聞・雑誌閲覧室
フロア・インフォメーション
社会科学
3
雑誌架(当年度分)
新聞架(当日分)
新聞・雑誌は館内閲覧のみ
朝日新聞 毎日新聞
読売新聞 産経新聞
日本経済新聞 神奈川新聞など
6
フロア・インフォメーション
4
無線LAN利用可能エリア
モバイルシート
7
フロア・インフォメーション
A
5
第2閲覧室
2 電動書架&閲覧机
8 セミナールーム兼グループ閲覧室
9 グループ閲覧室
8
フロア・インフォメーション
6
視聴覚閲覧室
開室日
(休室日
授業期間中の月~金曜日
10:10~16:50
土・日曜日、各季休業中)
5 受付カウンター
7 視聴ブース
9
カウンター
1
資料の貸出
図書に学生証を添えて、カウンターで手続きをする
学部生・・10冊2週間
延長1回のみ可能
貸出ができない資料・・・
参考図書 留学・資格図書 雑誌
貸出図書の延長・・PC・携帯から
10
カウンター
2
資料の返却
返却手続きは必ずカウンターで
閉館時にはブック・ポストに返却可能
投入できない図書はカウンターへ
返却日の過ぎた図書
大型図書
付録付きの図書
本学以外の機関の貸出図書
11
図書館資料
複写
1
モノクロ複写機・カラー複写機
「複写申込書」に記入し、許可を得て
複写してください
私物図書・ノート類の複写は
できません
「著作権法の範囲内」で複写可能
詳しくは次ページ
12
図書館資料
複写
2
利用者は、図書館資料を「著作権法の範囲内」で複写可能
(1) 公表された著作物は全部ではなく半分を超えない程度
(2) 定期刊行物に掲載された論文記事は、刊行後相当に期間を
得たものであること(次号の刊行後、あるいは刊行後3ヶ月)
(3) コピー部数は一人について1部のみ
(4) 調査研究のためであること
(5) 有償無償を問わず、再複写したり頒布しないこと
著作権法第31条抜粋:
「図書館等の利用者の求めに応じ、その調査研究の用に供するために、
公表された著作物の一部分(発行後相当期間を経過した刊行物に記載された
個々の著作物であっては、その全部)の複製を一人につき一部提供する場合」
13
資料の配架
1
図書は主題により分類されている
図書に請求記号ラベルを貼付
経営学
受入れ順
ラベルの番号順に並べる
14
資料の配架
000 総記
010 図書館
020 図書・書誌学
030 百科事典
日本十進分類法
040 一般論文・講演集
(第8版)
050 逐次刊行物・年鑑
060 学会・団体
330 経済
070 ジャーナリズム・新聞
331 経済学、経済思想
080 叢書・全集
332 経済史・事情、経済体制
333 経済政策、国際経済
400 自然科学
334 人口、土地、資源
300 社会科学
410 数学
310 政治
335 企業、経営420 物理学
320 法律
430 化学
330 経済
336 経営管理 440 天文学・宇宙科学
340 財政
450 地球科学・地学・地質学
337 貨幣、通貨、物価
350 統計
460 生物科学・一般生物学
360 社会
338 金融、銀行、信託
470 植物学
370 教育
480 動物学
339 保険
380 風俗・民俗学
490 医学・薬学
390
国防・軍事
700 芸術
710
720
730
740
750
760
770
780
790
彫刻
絵画・書道
版画
写真・印刷
工芸
音楽・舞踏
演劇・映画
スポーツ・体育
諸芸・娯楽
800 言語
810
820
830
840
850
860
870
880
890
日本語
中国語・東洋の諸言語
英語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
イタリア語
ロシア語
その他の諸言語
100 哲学
110
120
130
140
150
160
170
180
190
哲学各論
東洋思想
西洋思想
理学
倫理学
宗教
神道
仏教
キリスト教
500 技術・工学
510
520
530
540
550
560
570
580
590
2
分類
200 歴史
210
220
230
240
250
260
270
280
290
日本史
アジア史・東洋史
ヨーロッパ史・西洋史
アフリカ史
北アメリカ史
南アメリカ史
オセアニア史
伝記
地理・地誌・紀行
600 産業
建設工学・土木工学
610 農業
建築学
620 園芸・造園
機械工学・原子力工学
630 蚕糸業
電気工学・電子工学
640 畜産業・獣医学
海洋工学・船舶工学
650 林業
金属工学・鉱山工学
660 水産業
化学工業670
670 商業
商業
製造工業
680 運輸・交通
671 商業政策・行政
家政学・生活科学
690 通信事業
672 商業史・事情
673 商業経営、商店
900 文学
674 広告、宣伝
910 日本文学
920 中国文学・東洋文学
675 マーケティング
930 英米文学
676 取引所
940 ドイツ文学
950 フランス文学
678 貿易
960
970
980
990
スペイン文学
イタリア文学
ロシア文学
その他の文学
15
図書館サービス
1
レファレンス
事項調査・所蔵調査
他機関への文献複写依頼・現物貸借依頼
他大学図書館への紹介状発行
オリエンテーション
新入生対象ガイダンスFYS
情報リテラシーセミナー
一般公開
一般社会人
本学卒業生・定年退職者
A会員:館内利用
B会員:館外貸出可
C会員:館外貸出可
16
図書館のサービス
2
横浜図書館の所蔵資料の利用
取寄せ申込み
・PC・携帯からの申込み
・通常1~2日で到着
・平塚図書館カウンターで貸出・返却可
その他
学生購入希望図書(図書館収書規定に則る)
書名・著者名・出版社等を申出る
雑誌類の購入は原則としてできない
紛失・汚損
弁償手続きを行う
17
図書館サービス
3
文化活動(講演会、映写会、館内展示)
外部機関へ資料貸出
各種刊行物発行 『図書館だより』『図書館利用の手引き』
18
展示コーナー
貴重書
図書館所蔵1850年以前出版の
貴重書・稀覯書などは、
マイクロフィルムで閲覧
図書館サービス
4
19
利用マナー
お願い
利用マナーを心がけてください。 以下の行為は禁止です。
おしゃべり等、他の利用者への迷惑行為
館内での携帯電話等の使用
飲食・喫煙
図書への書きこみ・切り取り
貸出図書のまた貸し
また、盗難防止のため所持品は、各自責任を持って管理してください。
最後に図書館を利用するには、学生証・MNSアカウントが必要です。
20