さぽせんナウ第53号 2014年12月15日発行

(平成26年)
隔月15日発行・市民活動サポートセンター情報紙
2014年 12月 第53号
[編集・発行]
さがみはら市民活動サポートセンター
〒252-0236 相模原市中央区富士見6—6—23 けやき会館3F
(TEL&FAX) 042-755-5790
( Eメール) sagami.saposen@iris.ocn.ne.jp
(URL) http://www.sagamaru.org
[場所] けやき会館2F・3F
今年の市民活動フェスタ初日は、サポセンでは初め
ての取り組みとなる「ミニこどものまち」を、スマイルミニシ
ティプロジェクトの協力を得て開催した。
「こどものまち」とは、子どもたちが運営する仮想のまち
で、そこで仕事をし、給料をもらい、税金を払い、買物をする
など、社会体験を通して実際のまちについて遊びながら学ぶ
というものだ。ここでは、子ども、学生、大人など異世代間の
交流を通して自立心や社会性を養っていくこともできる。
「こどものまち」はスマイルミニシティプロジェクトが市内
各所で開催している事業だが、今回は市民活動フェスタでの
開催ということもあり、企業に加え団体のブースも多数登場
し、参加した子どもたちは、積極的に多くのブースを回り、とて
も楽しそうだった。企業や団体からは、「初めてのことで準備
期間が足らなかった」「子どもたちが真剣に取り組む姿を見て
勇気をもらった」「継続して行うことが大事だ」などの感想を
いただいた。
[協力] スマイル ミニシティ プロジェクト
[参加団体] アフリカ ヘリテイジ コミティ / 江戸人形
浄瑠璃保存会 / カナリヤの森 / NPO法人くらしの経
済サポートセンター 相模原支部 / NPO法人COCONE
T神奈川支部 / 相模原イメージユニオン / 相模原華
道協会 / 相模原市写真連盟 / NPO法人匠リニューア
ル技術支援協会 / たすかるバンク(加藤順康さん) /
友知草の会 / 二胡倶楽部「二泉映月」 / NPO法人パ
ラボラジャパン / 理科で遊ぼう会
[参加企業] (株)イノウエ / (株)ウィッツコミュニティ / 創作料理TOUKA「陶華」 /
(株)タウンニュース社 相模原支社 / (有)中村電機 / (株)北相トラベル
[行政] 相模原消防署警備課 / 市民協働推進課 / 緑区役所地域振興課 (五十音順)
より地域に根ざした 新しい
公共図書館作りを目指して
「ブックチャンス」の様子
私たちは、本を通して心豊かな生活を
送りたいと願う人と図書館を結ぶNPOで
す。相模大野図書館の窓口業務等の受託、
「絵本の中の料理を作る会」の開催、ラジ
オ・エフエムさがみで本を紹介する「ブック
らいぶ」、また「おはなしフェスタ」などを
行っています。
2009年から、こどもセンターの子育て
ひろばなどで行っている「ブックチャンス」
事業では、乳幼児とその保護者を対象に、
親子に絵本を読んだり声かけをして、絵本
を開く楽しさと、子育て応援メッセ―ジを
伝えています。また、南区保健センターの4
か月児健診に併設された場で行う「ブック
チャンス」は、相模原市の協働事業提案制
度を経て、現在はこども青少年課の委託
事業(親子コミュニケーション支援事業)と
して継続しています。
より法人が信頼を得ることで、自分たち
の住む地域に直接「ブックチャンス」を応援
してくれる人が増えればいいな・・・と思い、
2013年に認定NPO法人になりました。寄附
の取り組みはまだまだ始まったばかりで課
題がたくさんです。広報にかける人手や費
用とその効果は、いかなるものか手さぐり
で学んでいます。
エフエムさがみ「ブックらいぶ」の様子
先日、100回目の定例会をみんなで祝いま
した。時間が経過し会員のライフスタイルも
変わりました。子育てや介護・仕事に追われ、
なかなかNPOとの両立が難しいことや、世代
交代という課題があります。だからこそ生ま
れてくる知恵やアイディアがあるかもしれ
ない・・・そんな力が地域を元気にする一因に
なればという想いで、会員一同200回の定
例会を迎えることができるよう頑張ってい
こうと思います。
(代表:鈴木節子さんからの寄稿)
お問合わせ
URL
http://live-lib.jp
[email protected]
[場所] 市立産業会館3F
サイズは
パネルの
75cm
横85×縦
さい会館
じ
あ
や
市役所
力
示
展 中。
等で毎年
!
す
ち して ま
作をお待
フェスタ1日目の後半は、今年も交流会を開
催。食事を囲みながらの歓談の他、勝ち抜き
ジャンケンゲームなどで場が盛り上がった。
後半には、各団体が工夫を凝らして作った
団体紹介パネルの表彰式もあり、短い時間で
あったが、あちこちで他の団体との交流を楽
しむ様子が見受けられた。
新たな
登録団
体
の皆さん
が
んご参加 たくさ
ください
ました☆
今年の素敵
なパネル
大賞は、ささ
え あい 介
護家族の会
の皆さん
でした!写
真は代表
の島村正子さ
んです
[場所] 淵野辺公園 銀河アリーナ前
フェスタ2日目はあいにくの天候で、当日朝の段
階では「予定通り開催」となったものの、開会直前
に予報を上回るまさかの大雨。そのため、フェスタ
では初めて中止の決断をする事になってしまった。
結果、ほとんどの団体が撤退し、食ブース関係の
10団体が様子を伺う形で留まった。
何ヶ月も前から準備をしてきた団体の皆様には
申し訳ない気持ちで一杯だったが、団体からの温
かい言葉や協力をいただき、つながりの深さを感
じたフェスタとなった。
朝の雨
が恨め
しい!
昼前に
!
賑わい
が戻っ
て、ど
てき
のブー
スにも
ができ
行列
ていた
2
0
1
4
年
10
月
末
日
現
在
戦争をさせない1000人委員会・相模原
(平 和) 戦争をさせない国づくり、平和な社会を希求
NPO法人 建築文化研究会
(まちづくり) 建築文化の継承・啓発事業
NPO法人 日本共創カウンセリング協会
(福 祉) ひきこもり・不登校関係者に対する自立支援事業
相模原市ウォーキング協会
(スポーツ) ウォーキングの啓発・普及推進
相模原市30歳を祝う会
(まちづくり) 同年代の交流を増やし、仕事や私生活に活かす
一般社団法人 ハッピークローバー
(福 祉) 障がい者の自立支援、悩みのある方のカウンセリング(問)TEL:080-5515-3321
市民 活動
応
援
し
ま
す
弁護士法人
相模原法律事務所
代表弁護士 伊藤信吾
(問)TEL:042-748-8268
(問)TEL:042-758-5711
(問)TEL:042-756-0454
(問)TEL:042-742-9436
(問)TEL:090-2494-1464
〒252-0236
相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル2F
TEL 042-756-0971 FAX 042-756-0973
知って得する!情報コーナー
相模原市の認定・仮認定・指定NPO法人は次の通りです。
●認定NPO法人(6法人)
市民ファンドゆめの芽/子ども・宇宙・未来の会/相模原ボランティア協会①/らい
ぶらいぶ②/ワーカーズ・コレクティブわっか③/シニアネット相模原④
よく日本には寄付文化が根付いていないと
言われますが、今、NPOの世界では寄付を集める
取り組みが進んでいます。最近、認定NPO法人と
か指定NPO法人という言葉を耳にしますが、これ
は寄付を集めやすくするために幾つかの条件を
クリアしたNPO法人なのです。これらのNPO法人
に寄付をすると税金の控除が受けられることを
ご存じでしたか?
ノンフィクションライターの近藤由美さんが
『寄付のすすめ』という本の中で、寄付の魅力に
ついて次のように記しています。「普段の暮らし
や仕事からは得ることができない“心の豊かさ”
や“幸福感”といったものを受け取ることができ
る」と。あなたも寄付でNPOを応援してみません
か? 詳しくは、相模原市市民協働推進課、また
は、さがみはら市民活動サポートセンターへ。
●仮認定NPO法人(1法人)神奈川県メンタルヘルスサポート協会⑤
●指定NPO法人(6法人)
さがみはら市民会議⑥/男女共同参画さが
みはら⑦/湘北福祉会やまのべ⑧/相模原
こもれび⑨/竹の子作業所/ふじの里山く
らぶ⑩
講師:メディアの皆様
神奈川新聞、相模経済新聞、タウンニュース、FMさがみ
場所:けやき会館3F セミナールーム2
講師:NPO法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ
場所:けやき会館3F セミナールーム2
講師:林 利夫 氏(相模原市役所 総務局 渉外部 参事 シティセールス推進担当)
場所:ユニコムプラザさがみはら
市民活動団体(NPO)にとって情報発信は課題の
1つ。今回は団体の広報力アップを目的に、3つの視
点からNPOの魅力を“伝えるコツ”について学べる
講座を開催した。
第1回は、メディアへのアプローチ方法やメディア
の本音等、身近で活躍されている記者の方々から
貴重な話を伺った。「メディアとの距離が縮まった」
講師:東京地方税理士会 相模原支部の皆様
次回予告
またとない機会です!ぜひお申込みください
記帳指導:講座とは別に4~5回(1時間程度)
個別相談:講座終了後に実施
※いずれも無料。事前にお申込みください。
市民 活動
応
援
し
ま
す
フクヤマ画廊
と大好評、講座終了後は盛んに名刺交換が行われた。
第2回では、FacebookやTwitter等Webツールの解説とその活用効果
について学んだ。講師の「まずはできることから怖がらずに始めてみよ
う」との言葉に大きく一歩前進!
第3回は「全国シティプロモーションサミット」の教養セミナーに参加。
企業で広報を担っている専門家から、広報の極意を伺うことができた。
受講者は各企業の事例について、熱心に耳を傾けていた。
NPO法人に特化した会計・財務の基礎を
段階的に学ぶことで、団体の基盤強化が望
める大人気の会計講座。
Step2の今回は、NPO法人にとってハード
ルの高い、複式簿記や給与計算の基礎につ
い て 学 んだ。18 名(11 団 体)の 方 が 受 講 し、
「次回もぜひ参加したい」との声が多く寄せ
られた。
この講座は、昨年に引き続き、今年も東京地方税理士会 相模原支部の皆様のご
協力により全3回の連続講座として開催している。その特長として、講座の後に個別
相談会が行われる他、相模原ならではの取り組みでもある記帳指導を受けること
もでき、どちらも大好評だ。
〒252-0143 相模原市緑区橋本2-24-4
TEL 042-703-0002 http://www.fgallery.com/
絵画の買い取りも承っております
こちらの情報は、サポートセンターのホームページで詳細をご覧いただけます。[お役立ち情報]-[助成金情報]
タイトル
分野
第11回 精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)
NPO法人 地域精神保健福祉機構(コンボ)
2015年度 東京ガス環境おうえん基金
公益財団法人 日本環境協会
平成27年度 環境NPO助成
公益財団法人 日立環境財団
もり・みず市民事業支援補助金
神奈川県環境農政局水・緑部水源環境保全課
平成27年度 スポーツ普及奨励助成
7
精神障害者部門:100万円
支援者部門:50万円
12/31
環境
1活動に対して10万円~100万円
1/15
環境
1件あたり150万円を限度
1/16
環境
申請区分別に10万円~100万円
1/22
1事業につき上限100万円~500万円
(補助率50%以内)
1/23
NPO法人「シーズ・市民活動を支える制度をつくる会」が運営する『NPO WEB』
日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
8
9
10 11 12 13
6
5
6
7
1
2
3
8
9
10
14 15 16 17 18 19 20
11 12 13 14 15 16 17
21 22 23 24 25 26 27
18 19 20 21 22 23 24
28 29 30 31
25 26 27 28 29 30 31
開 館 時 間
http:// w w w . n p o w e b . j p /
日 月 火 水 木 金 土
4
締切
福祉
スポーツ
公益財団法人 スポーツ安全協会
お勧めサイト
助成内容
12/4(木)、16(火)、2015/1/20(火)
NPO“よろず”無料相談会 ※予約制
1/28(水) 14:00~16:00
第23回 さが丸カフェ
「活かそう、あなたのITスキル」
休館日(第4月曜日 ならびに
年末年始12/29~1/3)
(月~土曜日)午前9:00~午後9:00、(日曜日)午前9:00~午後5:00
●年末年始 休館日のお知らせ
12/29(月) ~ 2015/1/3(土)
※12/28(日)は午後5:00閉館です
●登録団体限定
「第11回イーパーツ リユース
PC寄贈プログラム」応募開始
“公益的な市民活動団体へ
パソコンを寄贈します”
●2014年度 利用者懇談会
今年も登録団体の皆さんにお集まりいただ
く利用者懇談会を開催します。
☆中央区版限定☆
・今年度サポートセンターの事業報告と
次年度の事業計画について
・次年度ロッカー・レターケースの利用団
体発表など
[日時] 2月21日(土) 13:30~16:30
[場所] けやき会館2F 大研修室
[期間] 12月15日(月)~2015年1月23日(金)
※登録団体の皆さんへ
[申込] 応募要項等必要書類、申込方法につ
いては、さがみはら市民活動サポー
トセンターへお問合わせください。
2015年度ロッカー・レターケースの利用申込みを
行います。申込用紙は、2015年1月中に全登録団
体(連絡担当者様宛)へ発送します。利用希望の
団体は、期日内にセンターまでご提出ください。
2ヶ月に1度「さぽせんナウ」に同封
編集後記
さが丸
休館日
フェスタ2日目・淵野辺公園は無情雨。本当に本当に悔しかったです(泣)。いよいよ年度
末最後の大イベント「利用者懇談会」の準備を始めました。皆さま、大いに盛り上げてく
ださいね!それでは、本年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。
毎月第4月曜日、年末年始(12/29~1/3)、会館の定期点検/清掃日
※最寄りのバス停 : ①市民会館前
②市役所前 ③相模原警察署前
けやき会館3F
このコーナーは、サポートセンターに登録している
市民団体・NPOのイベント情報を紹介します。
●生伴奏で歌いま専科 年末スペシャル
●市内公園満喫(納会)
●介護する人のお茶会 かたらい
≪歌詞集冬≫より、リクエストにお応えし皆さ
んご一緒に歌います。(途中入退場自由)
ウォーキングをして健康寿命を延ばしましょう。
私達と歩いてみませんか。(小雨決行)
一人で悩まず、たまにはゆっくりお茶でも飲みな
がらおしゃべりして、肩の荷を下ろしませんか。
日 時 : 12月18日(木)10:00~15:30
※9:40 開場
日 時 : 12月22日(月)9:20~13:20頃
※申込み不要、出入り自由
場 所 : 鹿沼公園に集合(歩程13km)
費 用 : 500円
持ち物: 昼食、飲料水、雨具
主 催 : 相模原市ウォーキング協会
問合せ: TEL 090-4134-5808(一條)※18時まで
日 時 : 1月22日(木)10:00~11:30
場 所 : 杜のホールはしもと(多目的室)
費 用 : 1,000円
申込み: 不要、直接会場へ
主 催 : アダージョ
問合せ:
TEL
090-7235-6021(高橋)
場 所 : 大野中高齢者支援センター内
費 用 : 100円(お茶代)
主 催 : 介護たすけあいの輪 かたらい
問合せ: TEL 042-742-9197(濤川)※20時まで
042-761-6694 (神保)
●F・Cボランティア活動予定
相模原市役所入口、国道16号線相模原
警察署前交差点四隅の植樹帯を、四季
を通じてきれいにします。
日 時 : 12月18日(木)8:30~10:30
※朝8時の時点で雨が降っていれば
翌週に延期
場 所 : 相模原警察署前に集合
主 催 : F・Cボランティア
問合せ:
TEL
042-714-2360
090-6015-9248(伊藤)
●フラワー教室 開催!
●第150回観劇会「芝浜の革財布」
障害を持つ子ども達の自立支援を目的としたフ
ラワー教室を開催致します。(参加費無料)
相模原演劇鑑賞会は、身近な地域で演劇
を定期的にを楽しむ、会員の手で運営する
市民の会です。
日 時 : ①12月26日(金)「お正月のお花教室」
② 1月23日(金)「節分の節句花教室」
※どちらも15:00~16:00、16:00~17:00まで
場 所 : 南区地域福祉交流ラウンジ
(ボーノ相模大野2F)
対 象 : 障害者のみなさん
定 員 : 1教室 生徒10名(介護者の立ち会いを含め20名)
主 催 : NPO法人 車椅子の会サイレントフット
問合せ: TEL 090-1609-3877(佐藤)
日 時 : 2月5日(木)18:30~
場 所 : 相模女子大学グリーンホール
対 象 : 同会への入会が必要
費 用 : 入会金 2,500円
月会費 2,500円(一般)
1,500円(大学生)
1,000円(中高生)
※毎月の会費だけで観劇会に参加できます
主 催 : 相模原演劇鑑賞会
問合せ: TEL 042-741-5880
●西門サンデーフリマ 開催のお知らせ
●災害に備えて簡易トイレ講習会
衣類や日用雑貨、おもちゃなどのフリー
マーケットを開催します。
東日本の災害でも困ったのがトイレの問題
です。ダンボールのトイレは、軽くて持ち運
びができ、避難するときにも便利です。
●相模原公園定例観察会
日 時 : 1月13日(火)13:00~17:00
日 時 : 1月24日(土)10:00~12:00
場 所 : 公園管理事務所前に集合
費 用 : 300円(子供は無料)
持ち物: 帽子、歩き易い靴、雨具、飲料、筆記具、
防寒着、双眼鏡など
日 時 : 12月21日(日)10:00~15:00
場 所 : シニアふれあいサロン内
(相模原市中央区相模原6-19-15)
主 催 : シニアふれあいサロンin西門
申込み: TEL 042-810-6172
場 所 : さがみはら市民活動サポートセンター
費 用 : 1,000円
主 催 : 大船渡支援相模原市民ボランティアの会
問合せ:
080-2396-0057(新谷)
TEL
テーマ:お洒落な水鳥をみよう(雨天中止)
主 催 : さがみはら緑の風
●森林ボランティア参加者募集
森林整備体験を通じて、森林について理解を深め
ていただきます。
日 時 : 12月21日(日)9:00~15:00
場 所 : 串川ひがし地域センターに集合
費 用 : 無料(交通費は自前でお願いします)
対 象 : 健康で軽い山歩きのできる方
持ち物 : 季節に関わらず長袖シャツ、長ズボン、
履き慣れた運動靴、滑り止め付軍手、タオル、
雨カッパ、弁当、飲料水、敷物、常備薬
主 催 : NPO法人 自遊クラブ
申込み: TEL 070-5465-2047(滝口)
[email protected]
●障がいのある方のための
第一回 新成人を祝う会
市で行う「はたちのつどい」に参加する、しないに
関わらず、参加を希望する対象者は参加いただ
けます。(事前に参加申込みをお願いします。)
日 時 : 1月18日(日)13:00~16:00
場 所 : 総合学習センター 大会議室
対 象 : 相模原市在住及び在勤の障がいのある方
(平成6年4月2日~平成7年4月1日生まれの方)
費 用 : 無料
主 催 : 障がいのある方のための「新成人を応援する会」
相模原市障害児者福祉団体連絡協議会
申込み: TEL
FAX
042-759-4310
申込み: 相模原公園管理事務所
TEL
042-778-1653
●精神保健ボランティア養成講座
心の病を持つ人たちに対する正しい理解と手助けの
方法を学び、活動するボランティアを養成します。
日 時 : 2月7日(土)~3月7日(土)
※毎週土曜13:30~15:45 全6回(体験学習あり)
場 所 : 南区地域福祉交流ラウンジ
費 用 : 500円
定 員 : 30名(申込み順)
主 催 : 精神保健ボランティアグループ ひびき
申込み: 平成27年1月16日(金)まで
TEL
042-786-6181