2015年(平成27年) ■郡山市との友好都市提携協定締結 …… 2 ■南極だより ………………………… 2~3 ■総合運動公園 …………………………… 3 ■お知らせ …………………………… 4~8 ■情報コーナー ……………………… 9~11 市民の皆さま こ の 地 に、 筑 波 研 究 学 園 都市の建設が計画されて 年のスタートを切りました。 周年と 皆 さ ま に は、 お 健 や か に新年をお迎えのことと よろこ お慶び申し上げます。 筑 波 山 を」 は じ め 名峰 「 とする豊かな自然を持つ 明けましておめでとうございます ポ 年が過ぎ、昨年は新たな ス 30 新たなまちづくりが始まり、市民の皆さまをはじめ、研究機 関、大学、企業などとの連携を強化し、つくばの特色を生かし て、 つ「くばを紡ぐ、未来につなぐ を 」テーマに オ「ールつくば 」 で社会のさまざまな課題の解決に努めてまいります。 つくばスタイル科 に」 つくば市では、教育日本一を目指し、 「 よる小中一貫教育を市内全体で開始し、平成 年度に 春 「日学 園 を」開設しました。今後も新たな施設一体型小中一貫校の整 備を進めてまいります。つくばから新たな教育モデルを発信し ていくことは、今後の日本の教育界に多大なる影響を与えるこ とと確信しています。 住「んでみたいまち、快適で住みやすい まち の」実現を目指し、教育をまちづくりの最も重要な施策の 一つと考え、子どもたちの輝く未来のため、子育てのしやすい 環境と教育環境のさらなる整備、充実を図ってまいります。 つくばモビリティロボット実験特 また、つくば市は国から 「 区 」つ「くば国際戦略総合特区 」環「境モデル都市 の」認定などを 受け、わが国の成長戦略、国家戦略に資するつくばの可能性に、 大きな期待が寄せられています。 一方、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催 が決定し、つくば市においても、総合運動公園および既存施設 の整備に取り組み、小中学校の公式記録会や高齢者 障・害者な どの市民の健康づくりに生かすとともに、市民そして県南地域 10 から キ XPO から 周年、TX開業 今年は、科学万博E なり、新たな節目の年でもあります。 エ 50 '85 活 あらためまして、皆さまにはこれらの施策によるつくばの 「 力ある自立都市づくり の」ため、ご理解とご協力をお願い申し 上げます。 の防災拠点の整備を目指しています。さらに筑波大学とスポー ツ連携推進に関する協定を締結し、国際大会への貢献なども視 野に入れて ス「ポーツのまちづくり を 」推進してまいります。 3月には、防災拠点となる 消「防庁舎 が」完成し、消防機能の さらなる強化と災害対策機能が充実します。 24 本年が皆さまにとりまして、健康で、喜びと幸せに満ちた年 となりますことを、心からお祈り申し上げます。 年 元旦 1 50 平成 27 迎春 ⑤⑥「つくば」の名が世界に知れ渡った科学万博EXPO '85 ④ ⑤ ⑥ 国際科学技術博覧会(科学万博E X P O '85)が、つくばの地で開催されてか ら、今年で30周年を迎えます。科学万博には、海外から47カ国、37国際 機関が出展し、国内から約2,000万人、海外から約75万人が来場。「つく ば」の名が世界に知れ渡りました。 ① ③つくばエクスプレス出発式(つくば駅) ④元万博会場から万博記念公園駅前に移設された岡本太 み 郎作「未来を視る」 ② ③ ①大雪の翌朝、運行するTXと富士山 (平成24年1月24日撮影) ②TX開業前の線路を歩いたレールウオーク 029(883)1111㈹ 029(868)7628 ホームページ 「つくば市」で検索 No.530 科学万博30周年 TX開業10周年 を迎えます 今年開業10周年を迎えるつくばエク スプレス(TX)は、平成17年8月24日 につくば市民待望の鉄道として開業し ました。開業以来、利用者数は当初の 見込みを大きく上回るペースで順調に 伸び続け、平成26年10月の1日平均乗 車人員数は約33万人に上っています。 市内の沿線地域では、土地区画整理 事業による新たなまちづくりが進めら れています。充実した都市機能と豊か な自然が調和した、つくば市ならでは の快適な環境が整備されており、人口 が大きく増えるとともに、まちもにぎ わいを増してきています。 編集 つくば市 市長公室広報課 発行 〒305-8555 つくば市研究学園1丁目1番地1 広報つくば ■フォットつくば ………………………… 12 特集(郡山市と友好都市提携協定締結・南極だより) 広報つくば 2015.1.1(平成27年) 郡山市と友好都市提携協定を締結!! 問 企画課 平成26年10月31日に、福島県郡山市と友好都市提携協定を 締結しました。平成26年4月、郡山市に産業技術総合研究所 (産総研)の福島再生可能エネルギー研究所が開設されたこと が「縁」となり締結に至りました。つくば市にとって、国内で は平成20年5月に東京都荒川区と協定を締結して以来、2つ 目の友好都市となります。 締結式は、つくば市東京事務所のある秋葉原ダイビルにて、 中鉢良治産総研理事長、高橋隆夫郡山市議会議長、金子和 雄市議会議長の立会いのもと開催しました。締結を記念して、 郡山市から「伝統工芸品 三春駒」を、つくば市からは「江戸木 版画 虹立つ筑波」を贈呈しました。 両市は、協定締結を機に、産業・経済や教育・文化・観光など、 さまざまな分野での都市間交流事業を展開していきます。 ~郡山市ってこんなところ~ ~郡山市の豆知識~ 郡山市は、東北地方の古くからの中核的拠点 都市で、昨年、市制施行90周年・合併50年を迎 がくと えた歴史と伝統のあるまちです。 「がくとくん」と「フックン船長」 郡山市の概要 市制施行 大正13年9月1日(日本で99番目の市) 平成9年に中核市移行 人口 329,322人(福島県第1位)※12月1日現在 世帯数 135,324世帯※12月1日現在 面積 757.06㎞2(つくば市の約2.5倍) アクセス つくばから、車 では、常磐・磐越自動車道 などを経由して、電車では、 TX・東北新幹線などを乗 市章 郡山市の花・鳥・木 楽 都郡山 "東北のウィーン"と呼ばれる音楽 のまちで、平成20年には"音楽都市宣言"をしま した。 自然 北は奥羽山脈の秀峰安達太良山、東には 阿武隈山系の山々、西は全国第4位の大き カッコウ 猪苗代湖 さを誇る猪苗代湖に囲まれています。 ご当地ナンバー 「郡山ナンバー 」が平成 26年11月17日に誕生しました。 ラーメン激戦区 つくば市と同じく、郡山 市はラーメン激戦区です。 ふれあい科学館 ギネスブック認定の「地上か ら世界一高い所にあるプラネタリウム」があり ます。 開成山公園 春は3,000本の桜が見ものです。 り継いで、いずれも約2時 間30分です。 ハナカツミ ▲左から高橋郡山市議会議長、品川萬里郡山市長、中鉢産総研理事長、市原健一 市長、金子市議会議長、両脇には、われらが「フックン船長」と郡山市のイメージキャ ラクター 「がくとくん」も駆け付けました ヤマザクラ 開成山公園 車両整備も欠かすことはでき -40℃の世界で記念撮 ません。私は、走行中に緩んだ ボルトなどの増し締めや、給油 影などを行いました。 今回のオペレーショ などを行いました。 さらに、今回は長期間のオペ レーションということもあり、 生活水は雪を融かして活用しま ンは天候にも恵まれ、 予定期間内全てのミッ ションを完了すること ができましたが、これ した。残念ながら雪上車にはお 気温-35℃の中での雪上車整備 風呂やシャワー設備がありませ は私たちが、過去の危 険事例についての検証、 ん の で、 オ ペ レ ー シ ョ ン 中 は お風呂に入ることはできません。 常に節水を心掛けて行動しまし た。 医療・レスキュー訓練、 車 両 整 備 知 識 の 習 得 南極大陸から見たオーロラ などを通して、南極の過酷な環境に対応する準備を進めてきたからです。 そして、基地に残って野外活動の支援を行ってくれた隊員の協力の下に 南極大陸には過去隊が設定し た移動ルートがあります。私た 成功したものだと考えています。日本に戻った際には、この貴重な経験 を多くの方に伝えることができたら良いなと思っています。 ちはG P S受信機を活用してその 給油作業 ルートを移動しました。昼食と宿泊以外は移動なので、交代しながら雪 雪をバケツに入れて生活水をつくる 上車の運転をしました。そして出発 から5日後、無事に目的地点に到着。 目的地点の気温は日中-38℃、明け方 には-43℃まで冷え込みました。気 圧は約740h P a (昭和基地は990h P a台) と低く、お湯は95℃くらいで沸騰し ました。つかの間の休息時には気温 今回のオペレーションの目的地で 出発時に手渡された旗とともに記念撮影 ソフトクリーム作りに挑戦 2 2015.1.1(平成27年) 広報つくば 特集(総合運動公園・南極だより) ☆意見交換会では、スポーツの専門的な立場や、障害者の立場からなど、施設利用者としての活発なご意見をいただきました。 (仮称)つくば市総合運動公園~情報発信コーナー~ 市民と行政が共に施策をつくる手続き 《パブリックコメント》 ~皆さんの意見を募集します~ ○(仮称)つくば市総合運動公園基本計画(案) 内容 (仮称)つくば市総合運動公園基本計画は、 「だれもが」 意見の提出方法 左記閲覧場所(情報閲覧コーナーを除く)に 「障害者スポーツ」「つくばならでは」「防災」の4つの基本方針を 基に、子どもから高齢者、障害者、つくば市民全てがスポー 直接、または、総合運動公園整備推進課に郵送、FAX、市ホー ムページからEメールで ツを通してつながり、そして、つくばの知財を生かした、スポー ツで活力を育む運動公園を目指すための計画です。計画の策 結果の公表時期 2月ごろに左記閲覧場所で公表予定。詳細 は市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 定に当たり、市民の皆さんの意見を反映させるため、パブリッ クコメントを実施します。 二次元バーコードを読み込 むと、市ホームページの総合 運動公園のリンクに飛びます 募集期間 1月7日(水) ~ 31日(土)※施設閉庁日を除く 資料の閲覧場所 総合運動公園整備推進課(市役所5階)、市 ホームページ、情報閲覧コーナー (市役所1階)、各窓口セン ※引き続き、総合運動公園に関する情報は、広報つく ばや市ホームページでお知らせしていきますので、 ぜひご覧ください ター、各地域交流センター 問 総合運動公園整備推進課〔〒305-8555 研究学園1-1-1〕029(868)7648 塚本隊員(つくば市職員)の こんにちは。第55次 南極地域観測隊越冬 で雪上車を運用しながら南極 大陸を進みます。雪上車の速 隊員の塚本健二です。 度は時速8k m程度、一日当た 今回は10月上旬に実施 り約50kmを走行しました。 問 科学技術振興課 された55次越冬隊最大 このオペレーションで運用 H 「塚本隊員の南極だより」で検索 の野外オペレーション する雪上車は4台。食事や睡 南極 だより⑩ Facebookページへ いいね! をお願いします! についてお伝えします。 眠も雪上車でとります。今回 南極観測隊は毎次隊ごとに観測・設営計画(ミッション)が定められて おり、隊員はその計画に基 づき活動(オペレーション) は、6人×11日という大人数 雪上車 かつ長期間に及ぶものでした ので、食料や燃料は通常の野外活動よりも大掛かりな準備が必要でした。 また、行動中にブリザードの襲来が をしています。中には南極 あった場合は、1~2日ほどその場 大陸や海氷上で行うミッ ションも含まれており、私 たちの拠点である昭和基地 を離れる場合もあります。 今回私は、全行程約400k m 所から動くことができませんので予 備食料も忘れてはなりません。私は 出発2カ月前から調理隊員と協力し、 メニューや食材の調整・準備を進め ました。 雪尺観測 (往 復)、10泊11日 に も 及 ぶ 55次越冬隊最大の野外オペレーションに参加しました。メンバーは観測 新規導入車両の運用試験 移動ルート上に設置されている旗ざおの保守 3 かき氷に挑戦 なお、雪上車内では本格的な調理 はできませんので、調理隊員が一度調理した料理を真空パックにして冷 担 当2 人、 車 両 担 当 2 人、 野外観測支援担当1人、そ して私の合計6人です。私 は、記録および食料担当を 凍 し た「レ ー シ ョ ン(行 動 レーション(行動食)で弁当を作る 食)」が用いられます。レー ションは湯煎などで解凍 すると、すぐに食べるこ 担うとともに各部門の観 測・作業支援に当たりまし とができます。また、燃 料や食料は専用のそりを た。 今回の主なミッションは 南極大陸に設置されている 無人磁力計の保守作業をは 組んで雪上車でけん引し ます。 昭和基地を離れて行動 す る 際 は、 1 日 に 1 回、 じめ、移動ルート上で10k m ごとに行う雪のサンプリン 無線などによって昭和基 地と定時交信を行いま グ、2kmごとに行う雪尺(積 雪 量)測 定 な ど の 越 冬 観 測 と、新規導入車両の運用試 験や、移動ルート上に設置 す。私たちからはミッショ ンの進捗状況、気象状況、 人員・装備などの異常の 有無などを連絡し、基地 されている旗ざおの保守な どの作業です。全ての行程 側からは今後の気象予報 昭和基地との定時交信 などが伝えられます。
© Copyright 2024