ねっとり、やわらか。 温暖な気候と豊かな水に恵まれた 肥料を使わないのがこだわりです。 つくり」 では、土壌くん蒸剤や化学 の産地のひとつである「エコーたま 旬を迎えている里芋。『エコ・里芋』 この時季の煮物にぴったりなのが、 地にあるものだと思うから、自家製 大切。この土地に合うものはこの土 す。「土の健 康のためには土 作り も の代わりに手作業で雑草をとりま の代わりに太陽熱を生かし、除草剤 ません。土を消毒する土壌くん蒸剤 よう、土壌くん蒸剤や除草剤は使い う感想をもらうと、やっぱりある程 いしい! とよく食べます』 なんてい らうれしい。組合員から『子どもがお 「無駄なく、おいしく食べてもらえた ました。 ておくといいですよ」 と教えてくれ たるところを避けて紙袋などに入れ この産地では、9月から 月にかけ しい里芋ができる秘けつをのぞい てが収穫シーズン。やわらかでおい わって約 年になりますが、化学肥 の堆肥や肥料を使います。農業に携 らえていかなきゃって思ったよ。で 度大変な思いをしてでも、畑をこし てきました。 落花生の殻やきのこの菌床でつくっ ね」 。ちなみに今使っている堆肥は、 料はほとんど使ったことがないです そんな思いの詰まった里芋を、ぜ ひやわらかでおいしいこの時季に味 だけ続けていきたい」 きるかぎりのことはやって、できる 来年は、近くで牛を飼育している農 ! 簡単 里 芋 の食べ 方 おいし い たのだそう。 「うちの畑の前を通る人が、みんなう 家からもらった牛のふんで作った堆 わってみてください。 わぁっ! とびっくりします」 と言う 肥を使うつもり。有機物を使った方 「堆肥ができ上がるまで2年くらい。 のは 「エコーたまつくり」 の生産者・鈴 が土がやわらかくなるし、じっくり うちでは化学肥料や 除草剤などは使いません 置克己さん。それもそのはず、周りの きくから栽培中に肥料を与える必要 すず 里芋の葉は、だいたい大人のひざ丈 芋は土の質がものをいうんです」 がない。土の中で育つ時間が長い里 おき 程度なのに比べ、鈴置さんの畑の葉 里芋の食べごろは 月から 月にかけて は大人の男性がすっぽり隠れてしま うほど! どうしてこんなに見事な畑 が作れるのか秘けつを聞いてみると 「うーん、なんでだろう? やるべきこ とをやっているだけだからねぇ」 と きなり P2 … うなぎの資源回復へさらに一歩。 — 大隅地区養まん漁業協同組合(鹿児島県) P3 「あす」へ。 … 瀬戸内の恵みを —『漁師がつくった釜あげしらす』 P4 「宮城米」 … JAみどりの ご利用感謝キャンペーン 詳しくは へ! 「冬の会津で雪下野菜の収穫隊」ツアー(福島県) 『エコ・里芋』 /エコーたまつくり(茨城県) 鈴置さんの畑で育った里芋は、9 月から 月にかけてほぼ毎日収穫さ 1 洗う 2014年 11月4回(C週) 募集中 パルシステムの産直は、 以下の4つの達成を目指しています。 ①生産者・産地が明らかであること ②生産方法や出荷基準が明らかで生産の履歴が わかること ③環境保全型・資源循環型農業を目指していること ④生産者と組合員相互の交流ができること 参加者 ! パルシステムの 『産直四原則』 味のよさは、 ていねいな 土づくりのおかげ! ― にこにこ。 れます。貯蔵性が高いので、年中食べ 189 円(税込204円) られますが、やはり食べごろは収穫 エコ・里芋 しかし、その“やるべきこと” がじ つはとっても大変です。鈴置さんの 里芋の頭とお尻が白く見えるま で、泥といっしょに薄皮もよく洗 います 洗った里芋を耐熱皿に入れ、 ラップをして電子レンジで温め る。つまようじがスッと中まで刺 さればOK 常総・谷田部・茨城・有機農法ギルド・ たまつくり・佐原・八街・風土の会 期まっただ中の今!「旬はやわらか 除草剤・土壌くん蒸剤不使用。産地は茨城・千葉 40 12 さが違う! 届いたらすぐに食べてほ 太陽熱を使った土壌消毒で土を イキイキと。 「土がダメになってしま うような農薬は使いません!」 (鈴 置さん) 2 ふかす 3 皮をむく 10 鈴置さんの畑では、循環型農業を実現 するため、なるべくその土地のものを使 い、自家製で肥料や堆肥を作ります P2 に ひとつの株 ! こんなに 12 除草剤を 使わない 畑では、自然環境に負荷を与えない 化学肥料を 使わない 12 雑草が生えないように土にシー トを被せます。それでもどうして もすき間から生えてきてしまうの で、機械が通れない細い通路 は全部手作業でとります 土壌くん蒸剤 を使わない 皮は手でむけます。ふかしたて は熱いのでやけどに注意! 塩 やマヨネーズなど好みの味付 けでどうぞ 500g 里芋作り 鈴置 の さん しいですが、保存する場合は陽の当 コトコト 184 214 ひと株につき約3kg分の里芋がとれます。 これをひとつずつ、手作業で根や泥をとっ たものが私たちのもとへ届きます。 「家族 総出でがんばっています」 (鈴置さん) 制作:パルシステム連合会/ (株)ジーピーエス/ (株)パル・ミート ※カタログにより注文番号が異なりますのでご注意ください。 more info >> http://sanchoku.pal-system.co.jp/ ひとつずつ 手作業です エコーたまつくり (茨城県) の生産者・鈴置克己さん うなぎの資源回復へ さらに一歩。 種に選定したことを受け、パルシス 環境省がニホンウナギを絶滅危惧 さんは、「前向きに受け止めている」 と いて大隅地区養まん漁協の園田洋一 ことで合意しました。この決定につ 川に建設された堰や段差に取り付け ます。 の新たな取り組みにも生かされてい 560万円。魚道設置など鹿児島発 10 取り組みとして、うなぎ商品1点に さらに1口100ポイント(100円 つき 円の生協支援金を積み立て、 相当) の支援カンパを通年で受け付 テムと大隅地区養まん漁協が設立し 福島県「冬の会津で雪下野菜の収穫隊」参加者募集 けてきました。この資金は、パルシス 大隅地区養まん漁協の 園田洋一さん た「大隅うなぎ資源回復協議会」 に送 880 円(税込950円) り、放流や「石倉かご」 設置などに充 40g×2 てられてきました。 大隅産きざみうなぎ 今年4月以降に積み立てられた 支 援 金 や カン パは、9月 段 階 で 約 〈うなぎちらしずし〉 鹿児島県大隅産のうなぎを蒲焼き後、きざみ加工をして40g×2の個包 装にしました。たれ付き。 ― テムは昨年、それまでより一歩踏み 話します。 る魚道の研究です。日本沿岸にたど w 麦・豆 s 180日 組合員の支えが大きな力となっています 込んで、うなぎの資源回復運動に取 初めて制限されるということで、生 「養殖しているシラスウナギの量が きなり 大隅地区養まん漁業協同組合(鹿児島県) り組むことにしました。運動2年目 り着いたシラスウナギが川を上って せき となる今年も、産直産地の大隅地区 産者からみたら厳しい状況になりま 2080 円(税込2246円) 鹿児島県大隅の養まん組合が生育から最終加工まで一貫製造。 小丼サイズの個包装。3食入り。 養まん漁協 (鹿児島県) とともに、鹿 3枚150g すみかを見つけられるよう、独自の 大隅産うなぎ蒲焼カット w 麦・豆 346 348 j すが、やがて、それがニホンウナギの 電子レンジ ボイル フライパン 児島県内の取り組みに参加してい コトコト きなり 魚道を考案し、実用化をめざしてい ボイル 345 349 jmz ます。また、協議会に参加している同 うなぎを食べながら守ると いうパルシステムとわたし たちの取り組みを組合員の みなさんが理解して、商品 を利用していただいたこと はとてもあり がたいです。 で作りました コトコト 増殖につながれば、うれしいことで 産直原料 す。関係各国がルールを守りながら 県水産技術開発センターは、うなぎ 10 ます。 取り組むことが大事だと思います」 ら始めています。 7 190969 注文用紙に6桁番号 と口数をご記入く ださい。 「大隅うなぎ資 源回復協議会」 に送ります。 (毎週受付:2015年3月4回まで) の放流効果を検証する試験を 月か うなぎの資源回復のために1口100ポイントを支援カンパに! 鹿児島発の取り組みに 生かされている組合員カンパ パルシステムではうなぎの資源回 復に役立てるため、昨年 月月間の エサとなる 天然のエビ 鹿児島県では、うなぎの養殖業者、 河川漁業者、行政関係者らが昨年、 天然うなぎ 養殖量削減の国際ルールを 前向きに受け止めて 会」 を設立。パルシステムも唯一の消 養殖うなぎ 「鹿児島県ウナギ資源増殖対策協議 生息数が減少しているニホンウナ ギの資源回復は国際的にも大きな課 費者団体として参加しています。 上流 下流 うなぎは、魚道の そ 石のすき間を伝って遡上します 産直提携 水産品 題。来季からは日本、中国、台湾、韓国 ■うなぎが川の上流へ移動できる魚道 うなぎの稚魚や成魚が、川に建設された段差などにじゃまされずに移動できる よう、独自の魚道を考案し、効果を検証しています。魚道は樹脂製のネッ トに 石を詰めて製作。 うなぎのエサとなるエビやカニなども魚道を利用しています。 放流用と同じ養殖うなぎ を、天然うなぎといっしょに 池に入れ、成長や競合関 係がどうなるか調べる試験 が始まっています。1尾ご とにタグを装着して個体を 識別します。 が、養殖に使う稚魚(シラスウナギ) パルシステムも参加している 「鹿児島県ウナギ資源増 殖対策協議会」では、うな ぎの資源回復をめざした取 り組みを進めています。 ■ 放流の効果を検証する試験 同協議会の取り組みは、今年、新た な段階を迎えています。その一例が、 を2014年の量から2割削減する 今年新たに 始まった取り組み ― 水産 〉〉 の 』 『 雪下キャベツ 産地です 雪下キャベツを掘って、冬の会津を満喫! の 雪の中で貯蔵する雪下野菜は、甘みがのっておいしくなり 「みしらず柿」 ます。気温は低いですが、雪下キャベツ掘りにチャレンジ 生産者を訪問 してみませんか。会津名産 「みしらず柿」の生産者を訪問 して交流。会津伝統の赤ベコの絵付けも体験できます。 雪を掘るのは 楽しいよ! どんな味が するかな? 雪下キャベツ そば打ちなどを通して交流を図り ましょう。甘みのあるあんぽ柿も いただく予定です。 「みしらず柿」 の 名前の由来を 聞いてみよう 赤ベコは和紙を材料にし た民芸品で、厄よけ、縁起 物のお守りとして用いら れているそうです。 2015年1月24日 (土)~ 25日 (日) 郡山駅西口11:30集合/郡山駅西口15:00解散 募集人数 旅行代金(税込) 受 付 産地プロフィール ※写真はイメージです。 1泊 2日 あいづグリーンネットワーク (福島県) 40名(最少催行人員20名) 大 人 12,800円 子ども 9,800円 (中学生以上) (5歳以上 小学生以下) 赤ベコの ! 絵付けを体 験 汗をかきながら収穫した雪下キャベツの味は、格 別なこと間違いなし。この季節しかできない体験で す。収穫のあとは、東山温泉で体を温めましょう。 産 地 あいづグリーンネットワークは、雪が降ると農作 業ができない会津地方で、 「次代へつなぐ農 業」 をめざして結成されました。昔ながらの雪下 野菜に取り組んでいます。 詳しくは Webへ! 12月7日 (日) まで 現地集合・ 解散 ※雪の中での体験がある ため、5歳以上とさせて いただいています。 ※ご応募多数の場合は抽選となります。 パルシステム 産直 http://sanchoku.pal-system.co.jp/ ☎0570-076-888 申し込み・ 資料請求は (株)農協観光 コールセンター 受付時間/月~金 9:30〜19:30 コチラ! 土・日・祝日 10:00~18:00 旅行企画・実施/観光庁長官登録旅行業第939号 株式会社農協観光 首都圏支 店 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル 総合旅行業務取扱管理者 橋村健治 日本旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員 『漁師がつくった釜あげしらす』 /カネモ・森水産(愛媛県) 秘けつは、冷蔵室へ移してゆっくり 解凍すること。「袋ごと溶かすと、し らすが袋についてしまうこともある ので、凍ったままお皿に出してラッ しらす干し しらすを塩水でゆでて、半干し しているので、やわらかめ。 ちりめん 塩水でゆでたあと、天日などで 干し上げた、かためのタイプ。 45g プをかけ、冷蔵室で解凍するのがい w(え・か) s 180日 いですよ」(堀井さん) 「釜あげしらす」 の食文化を 次の世代にも伝えるため しらすが大きいという声もあります 『漁師がつくった釜あげしらす』 は、 しらす漁に当たるのは森水産の漁 師たち。漁獲したしらすは、すぐに漁 沿岸の関係各県が、網の目に関する 高い鮮度を保つため 港に戻ると一気に加工 工場に回します。網を引き揚げて釜 ルールを作っているからです。目を 釜あげしらす ゆでたあとに干していないので、 しっとり、ソフトです。 漁師も納得 の おいしさやけ ん! 小さなしらすを守るため、網目を大きく ― 『漁師がつくった釜あげしらす』 の 原料は、愛媛県松山市沖の瀬戸内海 あげ作業が完了するまで数十分とい 大きくすることによって、小さいし が、これは愛媛県をはじめ瀬戸内海 直提携を結んだ、松山市の森水産と 『漁師がつくった釜あげしらす』 は、産 うスピードが鮮度の決め手となって らすは目から抜けていき、育ったし 港まで運び、港に隣接した同社の加 ワシの稚魚) 。瀬戸内海では、漁に カネモという兄弟会社の 社が生産 いるのです。 の清掃活動を続け、今では、漁業関係 11月4回『コトコト』増量規格 (55g) 60g でとれた新鮮なしらす(カタクチイ 使う網の目の大きさを規制し、小さ 前に穏やかな瀬戸内海が広がります。 しています。漁港を出たら、すぐ目の なしらすをなるべく漁獲しないよ うにしています。風味のいい「釜あ カタクチイワシの稚魚であるしら すの資源管理を徹底することは、瀬 らすだけを獲ることができます。 げしらす」 をこの先もお届けできる 2 20g×3 30g×2 25g×3 原料の選別やクリーンルームで のパック詰めなどの工程はグループ 会社のカネモが担当します。セリを な取り組みとなっているのです。 戸内海のいわし漁にもかかわる大切 で解凍後も、やわらかくふっくらと 者や住民、行政も参加するまでに広 しらす商品の違い よう、産地の漁師たちは、持続可能 行っている例は、全国的にもあまり 森水産とカネモでは、海の環境を 守る活動にも力を入れてきました。 した食感を楽しめるのが魅力です。 海に漂流しているごみを回収しなが がっています。「しらす漁の際には、 11月4回『きなり』 40g 通さず、漁獲から加工まで一貫して 両社のスタッフは 年以上前から浜 ありません。 たあと、干さずに冷凍するので、自宅 「釜あげしらす」 は、塩水でボイルし カネモの堀井直人さんは、「関東では ら操業しているんです」(堀井さん) 12月1回『きなり』 堀井直人さん 『釜あげしらす』 になじみのない人も 多いでしょうが、ぜひこのおいしさ 兵庫県産ちりめん (チャック袋入) カネモの は、瀬戸内海の恵みを愛し、漁業の 兵庫県淡路産 上乾ちりめん 愛媛県斎灘で漁獲したしらすをセリを通さず新鮮なうちに釜炊き。 乾燥させていないのでソフト。 『漁師がつくった釜あげしらす』 に 無茶々園のちりめん 276 円(税込298円) 越しのよさも味わってほしいです 1月2回『きなり』 25g×3 を実感してほしいと思います。のど 12月1回『コトコト』 『きなり』 徳用規格 (50g×2) 漁師がつくった釜あげしらす 12月3回『コトコト』 『きなり』 きなり 紀州のしらす干し 330 319 j 「あす」 を見つめる生産者の思いも詰 氷漬けされたしらすは、漁港と直結した専用 のパイプで吸い上げられ、あっという間に隣 接した加工場に送られます。 静岡産しらす干し コトコト 10 加工場は漁港の目の前 ね」 と話します。 漁師たちは、釜あげが終わる時間を携帯電 話で確認してから網を揚げます。漁獲したしら すは、運搬船が急いで港に運びます。 ふっくらしらす干し 産直提携 水産品 まっています。 水洗い~ボイル~冷却 釜あげしらすの解凍を上手に行う ボイル釜の熱湯は、海水より低い塩分濃度 約2%で一定になるようコンピューターで管 理。健康に配慮して、塩分はひかえめです。 漁獲されたばかりの 新鮮なしらす 鮮度を保つため、 一気に釜あげ 漁場は港の近く な漁業をめざしています。 愛媛県松山市沖でしらす漁に出ている森水産の若い漁師。 左から、有田耕平さん、近藤紘生さん、兵頭慎之介さん 水産 〉〉 パルシステムで取り扱っている主なしらす商品と、 直近の企画予定をご紹介します。加工法によって 違うしらすのおいしさを、お楽しみください。 か? ご存じです 瀬戸内の恵みを「あす」 へ。 2014年 11月4回(C週) 2014年 11月4回(C週) 米 〉〉 べて、みどりの産シクラメンを当てよう! 食 を 」 米 「宮城 JAみどりの「宮城米」 ご利用感謝キャンペーン 抽選で 300名様に プレゼント! お米生産者からの メッセージカード付き 高梨さんは、化学肥料・ 化学合成農薬をいっさい 使わずに『コア・フード宮 城 ひ と め ぼ れ』を 栽 培 し ています。 JAみどりの (宮城県) 高梨功喜さん JAみどりのがある宮城県大崎市には、ラムサール 条約の登録湿地、蕪栗沼があり、毎年シベリアから数万 羽のマガンやハクチョウなどの渡り鳥が飛来します。 多くの組合員が産地や蕪栗沼を訪れ、交流できるこ と。交流を通して「宮城米は、地域の豊かな自然環境 から田んぼの微生物まで、生態系を守りながら栽培さ れる安全な米」 と実感してくれることが、生産者とし 20 て何よりの喜びと高梨さん。 局表示企画課調べ) 。 蕪栗沼の渡り鳥 の群れ 日本で流通している米のうち、有機栽培米の流通量 はわずか0・13% (平成 年度・農林水産省消費安全 有機JAS認証を取 得、または有機に準 じた栽培方法で生産 される「コア・フード 米」 が、いかに希少な ものであるかがわか ります。 「この機会に宮城米 をぜひ、味わってみて 地に来てください」 く だ さ い。そ し て 産 産地交流、収穫祭 い「 ち ば ん 大 変 な の は、 やはり草とりですね。除草剤や殺虫剤は使わないの 10 で、6~7月は手作業です。伸びすぎると収穫時に機 月の草とり、 月の稲刈 7 械に巻き込んでしまい大変ですから と」高梨さん。 もん がれ また病気対策、今年は紋枯病に悩まされたそうで す。水の管理も重要。常に水を深く張っておく必要が 6 あるため、水が切れないよう気をつけます。 15 価「格だけみると高いと感じる方もいるかもしれま せんが、それだけ手間ひまはかかっていますよ 。」 作りの 収穫量が減るリスクもある「コア・フード米」 支えは、 年以上の歴史がある組合員との交流だそう です。 月の田植え、 ~ り交流などで、直接、組合員と顔を合わせ、「ごはんが 大好き。農薬を使わないコア・フード米でないとだめ なんです」「作り手の顔が見えるから安心して食べら れる」 といった生の声を聞くと「期待にこたえておい しい米を作りたい」 と励みになると高梨さん。 5 組合員との交流を励みに 「コア・フード米」 の栽培に取り組んでいます 農業と生きものとの共生をめざし環境保全型農業に取り組むJAみどりの (宮城県) 。 長年のご利用と交流に感謝して、 JAみどりの産シクラメンのプレゼントキャンペーンを実施します。 年1回のこのチャンスをぜひ、ご利用ください。 期間中、JAみどりの産の米袋に付い ている応募券を送ると、抽選で300名 様に 「JAみどりの産シクラメン (6号鉢) 」 (3000円相当) が当たります。 写真はイメージです。当選者に は、いずれか一鉢をお送りしま す。花の色は選べません。 11月4回のキャンペーン期間中(予約米に関しては11月2回も含 、対象商品に付いている応募券1枚を1口として下部の応募用 応募方法 む) 紙に貼り、宛先と応募用紙をハガキに貼り付けて下記の宛先までご 応募ください。お一人様何口でも応募できます。複数応募される場 合は、別のハガキに応募用紙にある内容を記入の上、応募券を貼 り付けてご応募ください。 ※記入漏れがあると抽選対象外になることがあります。ご注意ください。 ※下部の応募用紙は今回限りの配付です。 ※ハガキはご用意ください。 『予約米コア・フード宮城ひとめぼれ』 『 、予約米コア・フード宮城ひとめぼれ (無洗 米) 』 『 、予約米エコ・宮城ひとめぼれ』 『 、予約米エコ・宮城ひとめぼれ (無洗米) 』 、 対象品目 『コア・フード宮城ひとめぼれ(無洗米) 』 、 『エコ・宮城ひとめぼれ(無洗米) 』 、 『宮 城まなむすめ (無洗米) 』 お問い 合わせ (株) ジーピーエス TEL:048-791-7810 受付時間/月~金10:00~17:00 ※ご記入いただく個人情報は、商品の発送目的で使用させていただきます。また、その 個人情報をご本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。なお、いただい た個人情報は、パルシステム生活協同組合連合会が責任をもって管理させていただ きます。 2014年12月24日(水)到着分有効 締め切り お届け ※当選者の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。商品のお届けは1月 下旬を予定しています。宅配便にてお届けします。 予約米も対象です! 11月2回もしくは11月4回にお届けの 『予約米コア・フー ド宮城ひとめぼれ』 『 、予約米コア・フード宮城ひとめぼれ (無洗米) 』 、 『 予約米エコ・宮城ひとめぼれ』 、 『 予約米 エコ・宮城ひとめぼれ (無洗米) 』 も対象です。 みほん 応募券は 米袋に 付いています 協賛:JAみどりの、全農宮城県本部、全農パールライス (株) 切り取ってハガキに貼るだけ! キ リト リ 線 〒339 - 0021 ハガキ表面 埼玉県さいたま市岩槻区末田942-1 (株) ジーピーエス 「JAみどりの米キャンペーン」係 キ リト リ 線 今回、注文すると米袋に応募券が付いています! 「 J Aみどりの 米キャンペーン」 プレゼント応 募 用 紙 ここに 応募券を お貼り ください ■ お名前 (フリガナ) コトコト コトコト 274 259 111333 112151 きなり きなり ■ 生協名・センター名 コトコト 273 260 きなり ■ご住所 〒 エコ・宮城ひとめぼれ(無洗米) コア・フード宮城ひとめぼれ(無洗米) 宮城まなむすめ(無洗米) 5kg 1790 円(税込1933円) JAみどりのより。完熟堆肥や稲わらを利用して土づくりをし た田んぼで育ちました。ふっくら、やさしい甘みの米です。 放射能の検査について 5kg 2950 円(税込3186円) JAみどりのより。生き物と共に育まれた「コア・フード」の米。香 りのよさはもちろん、口の中に広がる甘みを堪能してください。 5kg 1480 円(税込1598円) JAみどりのより。ほどよい粘りと粒張りのよさが自慢。素材 の味を生かしたい料理、特に炊き込みごはんにぴったり。 北海道を除く東日本17都県の産地を対象に、産地ごとに最低1検体以上を事前に検査しお届けします。 ■ 電話番号 ( ) ■ 組合員番号 ■ 購入商品名 ■ 生産者へのメッセージ(ハガキの余白にご記入ください) キ リト リ 線 ハガキ裏面
© Copyright 2024