広報ながいずみ 特 集 謹賀新年 2~3 静岡県市町対抗駅伝競走大会結果報告 4~5 主なお知らせ 1.1 2 0 1 5 N o . 1 2 3 4 お得なイベントにみんなニコニコ!~長泉町産業祭~ 第19回長泉町産業祭が11月23日㈰に健康公園で開催されました。品評会で金賞・銀 賞を受賞した農産物の競売では、競り落とした人に段ボール箱いっぱいの「おまけ」 の野菜がプレゼントされました。そのほかお得なイベント盛りだくさんの産業祭は、 多くの来場者で賑わっていました。 (詳細は14ページ) 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 町民の皆さまには、希望に満ちた輝かしい平成 ことと心からお慶び申し上げます。 年の新春を健やかにお迎えの 「日本創成会議」が発表し 昨年は、本格的な人口減少社会の到来を迎える中、 た2040年の人口推計において、大幅な若年女性の減少により、県内の 市町 27 コース沿いに健康器具を設置したウォーキングコースを延長し、健康づくりの施 ります「ウェルピアながいずみ」や「長泉中央グラウンド」などに加え、新たに ドオープンしました。すでにオープンし、大変多くの皆さまに利用いただいてお このような中、町政においては、町民の皆さまの健康づくりや憩いの場として 整備してまいりました健康公園が、芝生広場の完成をもって、昨年7月にグラン 緊の課題とされる中で、当町の人口は引き続き増加傾向にあります。 ても県下市町で唯一増加が見込まれるなど、人口減少が多くの自治体における喫 しかし、当町はこの「日本創成会議」の推計においても、県内で唯一、若年女 性の人口変化率が一桁の減少率に留まるとともに、静岡県の将来推計人口におい ました。 来消滅する可能性がある「消滅可能性都市」とされる、衝撃のデータが公表され を含む、全国の約半分に当たる約900の自治体が、自治体運営が難しくなり将 11 長泉町長 遠藤 日出夫 2 広報ながいずみ 2015.1.1号 設として一層の充実を図るとともに、夏季には噴水での水遊びを楽しむこともで きる、ふれあいと交流の場として、芝生広場「ニコニコ広場」も整備いたしまし た。 さらに、町民の皆さまの憩いの場として心休まる空間となるよう、敷地内には 町内在住の彫刻家やグラフィックデザイナーの作品も設置しており、ぜひ、町民 の皆さまに、健康公園で、歩いて、遊んで、癒されて、体も心も健康になってい ただくことを期待しています。 そして、笑顔が広がるまちづくりのイメージ「ニコニコ」のように、誰もが健 康で「笑顔が輝き続けるまち」として、人口減少を克服した自治体のモデルとな るよう、地域の賑わいや生活に潤いのある、持続的に発展し続けるまちづくりに 取り組んでいきたいと考えております。 私が町政の舵取り役を担わせていただいてから早いもので 年目を迎えており ますが、これからも、町民の皆さまの町に寄せる思いの大きさを常に忘れること なく、生の声に耳を傾け、今後も「住みたい、住み続けたい」活力あるまちであ り続けられるよう、本年も第4次長泉町総合計画に掲げる「自然と都市の共生 人とまちの健康創出 いきいき長泉」の実現に向け、引き続き「健康づくり」 「環 境対策」 「子育て支援」 「高齢者支援」の4つを重点項目として掲げ、職員と一丸 となって、町政の様々な重要課題に対して、気持ちを新たに取り組んで参ります。 今後とも町政の推進にご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上 げます。 結びに、町民の皆さまのご健康とご多幸を心からご祈念申し上げ、新年のあい さつといたします。 2015.1.1号 広報ながいずみ 3 10 静岡県市町対抗駅伝競走大会結果報告 町の部3位入賞! ~ for the nagaizumi ~ 思いを繋いだ2時間19分24秒 監 督 岩田 靖 コーチ 曽根 厚 主 将 鈴木 公 サポートメンバー ☎ 体育協会 問 16 10 11 14 19 11 24 34 32 09 53 34 35 55 26 03 26 17 5859 小池 遼 栗原史弥 小池祐子 柏原理沙 坂本美咲 田村拓眞 (敬称略) 大嶽公康 31 34 987 - 4 広報ながいずみ 2015.1.1号 メンバー紹介 第1区 黒川ももか 分 秒 第2区 星野幸信 6分 秒 第3区 佐藤陽菜 5分 秒 第4区 古瀨凪沙 分 秒 (区間賞) 第5区 室岡拓真 分 秒 第6区 鈴木 公 分 秒 第7区 栗原佑輔 分 秒 第8区 井出捺稀 分 秒 第9区 田中優名 分 秒 (区間賞) 分 秒 分 秒 分 秒 第 区 冨田修平 第 区 柏木宏亮 計 2時間 14 19 15 13 小学生1500m出場選手 千葉一輝 5分 秒 勝俣愛理 5分 秒 11 10 スタート地点 第1区 月 6 日 ㈯、晴 天 の 空 の 下 で、 第 回静岡県市町対抗駅伝競走大 会が開催されました。第 回を記 念して、大会のモデルになった 「ふ くしま駅伝」の平成 年度優勝チー ム会津若松市を招き、 市 町の チームが静岡県庁前から県営草薙 陸上競技場まで駆け抜けました。 期待を背負ってタスキを繋ぐこと に誇りを持っている」と語りました。 結果は、惜しくも第3位。悲願 の優勝旗奪還は叶わず、岩田監督 は「選手たちは、自分の力通りの 走りを見せてくれた。今後の課題 が見えた」と振り返りました。 選手たちは、悔しい思いと、来 年へ向けた闘志を口々に語りまし た。 「自 分 の 思 う よ う な 走 り は で き な かった」 、 「来 年、必 ず リ ベ ン ジします」――それぞれが、力強 く前を見据えていました。 「頑張ってこれたのは、チームの 仲間や周りで支えてくれたみんな がいたから」 、 「沿道で名前を呼ぶ 声が聞こえると、すごく温かい気 持ちになった」と周囲への感謝を 語る選手もたくさんいました。 再び優勝旗を手にすることを目 指し奮闘する長泉町チームに、皆 さんもエールを送りましょう! 2015.1.1号 広報ながいずみ 5 25 12 15 28 これまでの大会で、8回の優勝 を誇る長泉町チーム。今回の大会 では、優勝旗奪還の期待がかけら れていました。選手たちは 「for the nag aizumi~ふ るさと、長泉のために~」を合言 葉 に、 「ふ る さ と へ の 想 い」を 強 く抱き、優勝旗奪還を目指して半 年前から練習に励んできました。 曽根コーチは「今の長泉町チー ムには、子どものころから市町対 抗駅伝で活躍してきたメンバーが たくさんいる。みんな、ふるさとの 第11区 第2区 第3中継所 15 12 30 14 ■託児、または遊びを通して 楽しい時間を過ごす「子ど もプログラム」でお子さん をお預かりします。 対 象/ ・託児 1歳から3歳未満 ・子どもプログラム 3歳以上から小学校6年生 定 員/ ・託児 人(先着順) ・子どもプログラム 人(先着順) ※託児は申込者2人以上で実 施します。 保険料(1人)/ 円 ※申込時にご用意ください。 申込方法/整理券配布時に生 涯学習課に申し込む 申込期限/1月 日㈬ ※ 詳細はお問い合わせください。 10 ■手話通訳をご希望の方は 申込方 法/F A X ま た は E メールに氏名・連絡先を記 入して生涯学習課に送信 申込期限/1月 日㈬ 20 第 回ながいずみ子ども読書感想文コンクールで、左記の皆 さんが入賞し、 月 日㈰に表彰されました。 21 法政大学で教壇に立ち、社会活動家として活躍している湯浅 誠さんによる講演会です。元内閣府参与として政策決定の現場 に携わった経験や、自身が事務局長を務める反貧困ネットワー クでの活動経験を含めた、 社会活動家の視点から見た震災・貧困・ 地域の絆のつながりについての講演です。 ぜひご参加ください。 男女共同参画啓発講演会 つどい長泉「つながりの 問 生涯学習課 ☎986-2289 中で生きる~震災・貧困そして地域の絆から考える~」 FAX 988-7802 [email protected] と き/2月 日㈯ 開 場/午後1時 開 演/午後1時 分 終 演/午後3時(予定) ところ/ コミュニティながいずみ 講 師/湯浅 誠さん (社会活動家・法政大学教授) 演 題/ つながりの中で生きる ~震災・貧困そして地域の 絆から考える~ 対 象/町内在住の方 入場料/無料 (入場整理券が必要) ※入場整理券は、1月 日㈬ 午前 時から生涯学習課で 配布します。(1人2枚まで) 10 12 14 ■最優秀賞(3人) ・渡邉眞央さん(長泉小3年) ・杉本伊梨さん(長泉小6年) ・栢下 馨さん(北中3年) 25 13 ■優秀賞(6人) ・鈴木万結さん(長泉小1年) ・宮田萌愛さん(長泉小1年) ・渡邊悠生さん(長泉小3年) ・一色春佳さん(長泉小6年) ・小林由季さん(長泉中2年) ・野方友里愛さん(北中3年) ■優良賞( 人) ・深津 瞭さん (長泉小1年) ・キャンパス ニコールさん (長泉小1年) (長泉小2年) ・ 山下堅太郎さん ・一色良太さん (長泉小2年) ・齊藤日和さん (南小2年) ・松久保成真さん (南小4年) ・猪田滉喜さん (長泉小5年) ・三輪奏斗さん (長泉小5年) ・山本菜奈さん (長泉小5年) ・栗木孝子さん (南小5年) (長泉小6年) ・ 北尾芽萌里さん ・庄司百花さん (長泉小6年) ・大矢彩加さん (長泉中1年) ・中村衣里さん (長泉中1年) (長泉中1年) ・ 山本菜々美さん ・土屋怜菜さん (長泉中1年) ・宇津木 結さん (北中2年) ・佐々木直太さん (北中2年) ・有賀 舞さん (長泉中2年) ・金子 陸さん (長泉中2年) ・植松咲音さん (長泉中2年) ・田中優名さん (北中3年) ・冨田千裕さん (北中3年) (長泉中3年) ・ 森 万佑子さん ・山内梨瑚さん (長泉中3年) 50 28 28 問 町民図書館 ☎988-7801 読書感想文コンクール 入賞者を紹介します プラス 情報ステーション 6 広報ながいずみ 2015.1.1号 情報ステーション 長泉町医師クラブの 「医師による無料の健康相談」 をご利用ください 20 お知らせ 60 ※実施 通 知 書 を 紛 失 し た 場 合 は、 再発行の手続きが必要になりま すので、 母子健康手帳を持参し、 健康増進課へお越しください。 8760 問 健康増進課 ☎ こころの健康相談を ご利用ください 986 - i n f o r m a t i o n 「体 調 の こ と で 医 師 に 相 談 し た い」、 「この症状ではどの科を受診 すればよいか」など、ひとりで悩 まずお気軽にご相談ください。 ■1月の相談 と き/1月 日㈫ 午後1時~2時 ところ/ウェルピアながいずみ 担当医/桑名祐一郎医師(桑名眼 科クリニック院長、眼科医) 対 象/町内在住の方 定 員/4人(先着順) 申込期間/1月8日㈭~ 日㈪ ※電話でお申し込みください。 8760 問 健康増進課 ☎ 31 歳になったら 989 - 国民年金の手続きをしましょう 20 986 - こころの健康に関する相談を専 門 医 が お 受 け し ま す。眠 れ な い、 気分が落ち込むなどで悩んでいる 方、また、家族にいつもと様子が 違っていて心配な方がいる場合な ど、ぜひご利用ください。 と き/2月2日㈪ 午後1時 分~、2時 分~、 3時 分~ ところ/ウェルピアながいずみ 対 象/ 町内在住の方またはその家族 定 員/3人(先着順) 相談料/無料 ※電話でお申し込みください。 ※相談内容など個人情報は厳守さ れます。 8760 問 健康増進課 ☎ 農林業センサスに ご協力ください に記入していただいた内容は秘密 が厳守されますので、正確な記入 をお願いします。 調査対象/農林業を営む方 調査項目/ 農地面積、農産物の販売額など 調査方法/調査員が訪問し、調査 票を配布・回収 ※調査員は1月中旬から2月上旬 にかけて訪問します。 ※調査員は、顔写真付きの調査員 証を携帯しています。 ※詳細はお問い合わせください。 5500 5516 問 行政課 ☎ 産業振興課 ☎ 「はたちの献血」 キャンペーンに ご協力ください - 19 第2期MR混合 (麻しん・風しん)ワクチンの 接種はお済みですか 27 989 989 - 献血者が減少しがちなこの季節 に、安全な輸血用の血液を安定的 に確保するため、新たに成人を迎 える若者を中心に、献血のご協力 をお願いしています。 職場や街頭で行う献血(特に成 分献血と400㎖献血)に積極的 にご参加ください。 最寄りの献血ルーム/ 献血ルーム柿田川 (サントムーン柿田川南側) 200 8055 ☎0800 問 県赤十字血液センター 6611 ☎ 2015.1.1号 広報ながいずみ 7 30 2月1日を調査期日として、農 林業センサスを行います。調査票 - 986 - 接種期限は平成 年3月 日ま でです。期限を過ぎると無料での接 種ができなくなりますので、 対象の 方は忘れずに接種してください。 対 象/平成 年4月2日~ 平成 年4月1日生まれの方 ※接種には平成 年3月に町から 郵送されている実施通知書が必 要です。 924 - 20 20 26 10 i 日本に住む 歳から 歳までの 全 て の 方 は、国 民 年 金 に 加 入 し、 保険料を納めることが義務付けら れています。 国民年金には、老後の生活を支 える「老齢基礎年金」のほか、事 故や病気で重い障がいが残ったと き の「障 害 基 礎 年 金」、一 家 の 働 き手が亡くなったときの「遺族基 礎年金」などの給付があります。 ただし、加入の届け出の遅れや 保険料の未納期間があると、年金 が受け取れない場合がありますの で、ご注意ください。 なお、学生の方や収入が少なく 保険料の納付が困難な方の場合は、 「学 生 納 付 特 例」や「若 年 者 納 付 猶予」など保険料の支払いを猶予 する制度がありますので、加入の 届け出と併せて役場・福祉保険課 で手続きをしてください。 ※手続きの方法など、詳細はお問 い合わせください。 問 沼津年金事務所 2207 ☎ 5513 福祉保険課 ☎ 21 20 921 - 情報ステーション 長寿介護課高齢者支援チームの 電話番号が変わります 高齢者支援チームと、地域包括 支援センターの電話番号は、これ 5519)でし まで共通(☎ たが、1月からは、これまでの電 話番号を地域包括支援センターの 専用とし、高齢者支援チームの電 話番号は新しくなります。 ■1月から 高齢者支援チーム/ 5537 ☎ 地域包括支援センター/ 5519 ☎ ※高齢者支援チーム・地域包括支 援センターの事務所の場所は変 更ありません。 5537 問 長寿介護課 ☎ 989 - 1月 日は「110番の日」 ・けが人の有無、被害の程度など の現在の状況 ・通報者の氏名、連絡先 ※緊急性のない警察への相談・不 審者情報は裾野警察署(☎ 0110)へご連絡ください。 0110 問 裾野警察署 ☎ 沼津市「黒瀬橋」の 車両通行規制を行います 黒瀬橋の耐震補強工事を行うた め、車両通行止めを行います。 迂回にご協力をお願いします。 全面通行止め実施期間/ 、 1月 日㈭~ 日㈬(終日) 2月 日㈬~ 日㈮(終日) 片側交互通行実施期間/ 2月 日㈯~3月7日㈯ 午前9時~午後4時 ※天候や工事の進捗により、期間 が変更になる場合があります。 ※歩行者・自転車は、通常どおり 通行できます。 ※詳細はお問い合わせください。 問 沼津市維持管理課 4790 ☎ 相続税の基礎控除が 引き下げられました 1月から、相続税の基礎控除が 引き下げられました。 詳細は、国税庁のホームページ をご覧になるか、電話相談をご利 用ください。 国税庁ホームぺージ/ http://www.nta.go.jp 相談電話(ナビダイヤル)/ 1560 ☎ 1560 問 沼津税務署 ☎ 予 備 自 衛 官 補 と は、自 衛 官 未 経 験者が一定期間の訓練を行い、有事 の際に災害救助活動などに従事する、 非常勤の特別職国家公務員です。 受験資格/ □ 一般(警備などの後方支援を行う) 歳以上 歳未満の方 □技能(衛生、語学、整備、情報 処理、通信、電気、建設の分野 で後方支援を行う) 歳以上で各分野ごと必要な国 家資格を有する方 受付期間/ 1月8日㈭~3月 日㈫ 試験日/4月 日㈮~ 日㈫のう ち、いずれか1日 試験会場/関東、甲信越、静岡県 の自衛隊駐屯地 試験内 容/筆 記 試 験、面 接 試 験、 適性検査、身体検査 ※申込 方法や必要な国家資格など、 詳細はお問い合わせください。 10 問 自衛隊三島募集案内所 9111 ☎ 18 24 つ く し の 会 で は 県 や 町 の 事 業、 町立小学校・幼稚園・保育園など の行事の際、託児サービスを行っ ています。 今後、より多くの要望に応える ため、託児員としてご協力いただ ける新会員を募集しています。 対 象/町内在住の方 持ち物/認め印 申込場所/こども育成課 5528 問 こども育成課 ☎ 託児ボランティア 「つくしの会」 会員を募集します w an t ed 募集 989 - 934 - 有事の際に活動する 「予備自衛官補」の 採用試験を行います 922 - 14 989 - 989 - 事件や事故にあったとき、目撃 したときは110番通報をお願い します。 ■110番通報のポイント 通報をするときは、左記の内容 をお聞きするので、慌てずに答え てください。 ・何があったのか ・どこであったのか ・いつあったのか ・犯人の特徴、車のナンバーなど 34 995 - ▲通行止め実施場所 HP 995 - 黒瀬橋 922 - 18 27 28 狩野川 18 15 沼津警察署● 28 ●ドン・キホーテ 989 989 - 10 8 広報ながいずみ 2015.1.1号 対 象/ わらべうたに興味のある方 ※大人向けの講座です。 定 員/ 人(先着順) 参加費/無料 申込開始/1月8日㈭午前9時~ ※電話でお申し込みください。 ※託児を行います。希望される方 は、1月 日㈰までにご相談く ださい。(保険料1人につき 円) 7801 問 町民図書館 ☎ 988 - 50 「さくらフェスタin長泉」 出店者を募集します 催し e v e n t s 駿豆地区 障がい者自立支援協議会 講演会を開催します 10 とおりです。都合の良い日程にご 参加ください。 2月 日㈬、 と き/1月 日㈬、 3月 日㈬ 午前 時~正午 ところ/桃沢工芸村・工作室 講 師/坂本武典さん (日本画家) 対 象/町内在住または在勤の方 定 員/各回 人(先着順) 参加費/各回500円 (お つ り ※当日 ご 用 意 く だ さ い。 のないようにお願いします) 持ち物/絵 の 具 セット、メ モ 帳、 雑巾、描きたいもの(写真、花 など自由) ※絵の具セットをお持ちでない方 には貸し出しをしますので、お 問い合わせください。 ※電話でお申し込みください。 2289 問 生涯学習課 ☎ わらべうた講座 「今、伝えたいこと」 参加者を募集します 「言 葉・歴 史・自 然・先 人 の 知 恵」 など多くの宝がうたい込まれたわ らべうた。大人も子どもも楽しめ るわらべうたを学んでみませんか。 と き/1月 日㈮ 午前 時~ 時 分 ところ/コミュニティながいずみ 28 森づくりを体験しませんか 町では、桃沢川から愛鷹山を考 マ ッ ク える会(MAC)と協力して、桃 沢川流域にある水と緑の杜公園で、 毎年「森づくり」を実施していま す。大切な自然を守る活動に参加 しませんか。 と き/3月7日㈯(小雨決行) (荒天の場合3月8日㈰) 午前9時 分~正午 ところ/水と緑の杜公園 集合時間/午前9時 分 集合場所/ 水と緑の杜公園・大駐車場 作業内容/園路に木チップを敷き ならす作業、記念植樹など 定 員/100人(先着順) 持ち物/軍手、水筒、タオル(天 候によって長靴、カッパ)など 申込期限/2月6日㈮ ※電話でお申し込みください。 5518 問 工事管理課 ☎ 絵画教室「絵画の日」 参加者を募集します 絵画の日は、毎月1回、日本画、 水彩画、色鉛筆画、絵手紙、デッ サンなど、参加者それぞれが好き な絵画を楽しむことができる日で す(油絵は除く)。 駿豆地区障がい者自立支援協議 会では、障がいがある方が住み慣 れた地域であたりまえに暮らすこ とができる地域づくりを目指し活 動しています。今回は、先進的な 自立支援協議会の事例について学 ぶ講演会を行います。 また、講演会に続き、協議会の 活動報告や地域の課題について検 討を行う全体会も開催します。 どなたでも傍聴することができ ますので、ぜひお越しください。 と き/2月5日㈭ 講演会 午前 時~正午 全体会 午後1時 分~4時 ところ/裾野市民文化センター (裾野市石脇586) 入場料/無料 ※直接、会場にお越しください。 ※手話通訳、要約筆記が必要な方 は、1月 日㈬までにご連絡く ださい。 5512 問 福祉保険課 ☎ 障害者相談支援事業所ゆううん 6015 ☎ 941 - 40 イベント開催日/4月4日㈯ (雨天の場合4月5日㈰) ところ/駿河平自然公園 対 象/ ①趣味の手づくり品を製作・実演 および販売する「趣楽市」の出 店者( 店舗程度) ②来場者だれもが体験・参加でき る「体験コーナー」の出店者 (3店舗程度) 出店料/1店舗2000円 申込期限/1月 日㈪ ※電話でお申し込みください。 ※応募 者 多 数 の 場 合、① は 抽 選、 ②は選考により決定します。 ※詳細はお問い合わせください。 問 長泉にぎわいづくりイベント 実行委員会(町商工会内) 0685 ☎ 2015.1.1号 広報ながいずみ 9 30 989 - 18 講 師/田村洋子さん (日本わらべうた協会理事長) 26 10 986 - 30 18 25 21 18 11 30 30 989 - 1月から3月までの日程は次の 986 - 11 10 45 情報ステーション 「介護保険制度説明会」を 開催します 30 持ち物/タオル、飲み物 ※直接、都合が良い会場にお越し ください。 ※各会場とも駐車台数に限りがあ るため、徒歩、自転車での来場 にご協力をお願いします。 ※小学生以下は保護者同伴でお越 しください。 ※「ラジオ体操の日」は健康マイ レージ対象事業です。健康マイ レージカードを忘れずに持参し てください。 5510 問 健康増進課 ☎ こんにちは赤ちゃん教室 (全4回)を開催します 8760 掲示板 bulletin board ネットワークながいずみ主催 講演会「がん治療最前線」を 開催します と き/2月1日㈰ 午後1時 分~3時 ところ/コミュニティながいずみ 講 師/山口 建さん (静岡がんセンター総長) 定 員/150人(先着順) 参加費/無料 申込期間/1月7日㈬~ 日㈪ 午後6時~8時 ※電話でお申し込みください。 1164 「歯周病について」 を開催します 10 広報ながいずみ 2015.1.1号 ■第4回 「小児科医の話、赤ちゃんのお風呂」 3月6日㈮午後6時 分~9時 ところ/ウェルピアながいずみ 対 象/町内在住の妊婦とその夫 ※1人でも参加できます。 参加費/無料 筆記用具、 持ち物/母子健康手帳、 室内履き ※第1回は手鏡と歯ブラシ、第2 回はエプロン、第3回は体育館 シューズをお持ちください。 申込方法/第2回のみ2月4日㈬ までに申し込みが必要 ※そのほかは直接会場へお越しく ださい。 問 健康増進課 ☎ 問 鈴木さん 4081 ☎ と き/ 1月 日㈬午後6時~7時 ところ/静岡医療センター 1) (清水町長沢762 講 師/佐々木剛史さん (歯科口腔外科部長) 参加費/無料 ※直接、会場にお越しください。 静岡医療センター市民公開講座 会 員 が 制 作 し た 作 品 の 展 示 や、 楽しいイベントが盛りだくさんです。 と き/1月 日㈯、 日㈰ 午前9時~午後4時 ( 日は午後2時まで) ところ/シルバー人材センター 内 容/シルバー会員が制作した 作品展示、手作り小物や野菜の 販売、バザーなど ※直接、会場にお越しください。 シルバー人材センター「ふれ あい文化祭」を開催します 12 問 静岡医療センター 2000 ☎ 問 シルバー人材センター 2670 ☎ - 25 歳になると介護保険第1号被 保険者になり、介護保険料などが 変わります。この機会に介護保険 の制度について知っていただくた め、 歳になる方を対象に説明会 を開催しています。 と き/ 1月 日㈫午前9時 分~ ところ/役場・西館4階大会議室 対 象/昭和 年 月2日~昭 年2月1日に生まれた方 内 容/介護保険制度、介護保険 料、介護予防などについて ※直接、会場にお越しください。 5511 30 30 28 問 長寿介護課 ☎ 30 30 986 - 18 ラジオ体操でみんな元気に! 「ラジオ体操の日」に 参加しませんか 45 20 15 989 - 生まれてくる赤ちゃんのために、 お父さんとお母さんが楽しく育児 できるよう「こんにちは赤ちゃん 教室」を開催します。 ■第1回 「妊 娠 後 半 期 の 生 活、親 子 の 歯 科保健」 2月4日㈬午前9時~正午 ■第2回 「妊娠・授乳中の栄養、 調理実習」 2月 日㈬ 午前9時 分~午後0時 分 ■第3回 「マ タ ニ ティス ト レッチ、出 産 の準備・育児について」 2月 日㈬午前9時 分~正午 17 30 日常的に体操を行うことで健康 づくりができるよう、毎月第3土 曜日にラジオ体操を行っています。 と き/ 毎月第3土曜日(雨天中止) 午前6時 分~ 分 集合時間/午前6時 分 (開場は午前6時 分) ところ/長泉中央グラウンド 竹原グラウンド (工事中のため、 1・2月は竹原グラウンド西広場) 参加費/無料 30 090 - 975 - 18 988 - 18 25 12 989 - 27 24 65 65 静岡がんセンター「ボランティ ア募集説明会」を開催します ■産学官金交流会 (午後5時 分~6時 分) 対 象/企 業、大 学、研 究 機 関、 行政機関、金融機関などに所属 する方 参加費/ 無料(交流会は2000円) 申込方法/1月 日㈪までに参加 申込書を提出 ※参加申込書はホームページから メンタリー映画を上映します。 と き/1月 日㈯午後2時~ ところ/ベルフォーレ 入場料/無料 ※直接、会場へお越しください。 じゅうからさん ぽ かい 問 町障害者連合会 神尾さん 8546 (午後7時以降) ☎ ご 「長泉さわやかハイキング」 説明会を開催します 平成 年度の活動予定の説明と 装備についての学習会を行います。 と き/1月 日㈭ 午後6時 分~8時 ところ/ベルフォーレ 定 員/ 人(先着順) 参加費/無料 ※ハイ キ ン グ に 参 加 す る 場 合 は、 交通費などが必要です。 申込期限/1月 日㈭ ※電話でお申し込みください。 6075 問 後藤さん ☎ 「第 回沼津高専吹奏楽団 演奏会」を開催します アンサンブル、 ポッ クラシック、 プスの3部構成です。 と き/ 1月 日㈰午後1時 分~ ところ/ベルフォーレ 入場料/無料 ※直接、会場にお越しください。 5859 問 藁科さん ☎ 親子でふれあいながら、リズム 遊びなどを行います。 と き/平日の午前中 ※詳しい日程はお問い合わせくだ さい。 ところ/ベルフォーレ、コミュニ ティながいずみ 対 象/未就園児とその保護者 参加費/無料 ※電話でお申し込みください。 問 鈴木さん 2269 8858 ☎ リトミックサークルたんぽぽ 無料体験会を開催します 30 「長泉町五十雀山歩会」 会員を募集します 楽しく山野を歩きましょう。 と き/毎月第3日曜日(原則) ところ/県内外の山野 ※現地まではバスで移動します。 対 象/町内在住または在勤の 歳以上の方 ※ 歳未満でも、会の趣旨に賛同 される方は入会できます。 年会費/1800円 ※バス代が別に必要です。 ※電話でお申し込みください。 4923 問 北野さん ☎ 50 22 18 ダウンロードできます。 ※詳細はお問い合わせください。 問 ファルマバレーセンター 6333 ☎ http://www.fuji-pvc.jp/ どんど焼きに参加しませんか 毎年恒例のどんど焼きを今年も 行います。ぜひお越しください。 と き/1月 日㈷ 受付:午前 時 分~ ところ/割狐塚稲荷神社 参加費/無料 ※直接、会場にお越しください。 問 割狐塚稲荷神社 4904 ☎ 映画「障害者イズム ~このままじゃ終われない~」 上映会を開催します 986 - 30 自立を目指し、社会の壁に立ち 向 か う 3 人 の 障 が い 者 の ド キュ ●掲示板に掲載を希望される方は、次のことにご注意ください● ①原稿には「とき、ところ、内容、対象、定員、参加費、申込期限、問い合わせ先、電話番号」を記載してください。②開催日、申込期限は、 広報発行日の10日以降に設定してください。③掲載は町内で無料で開催されるものを優先させていただきます。④情報は紙面の都合上、内容の 省略および掲載できない場合があります。⑤原稿の提出期限は掲載を希望する広報発行日の1カ月前とさせていただきます。 11 980 - 986 - 926 - - 50 26 30 院内の環境美化活動に協力して くださるボランティアを募集します。 と き/ 2月7日㈯午前 時~正午 ところ/静岡がんセンター 定 員/ 人(先着順) 申込期間/1月5日㈪~ 日㈮ 申込方 法/ハ ガ キ に ① 郵 便 番 号、 ②住所、③氏名、④年齢、⑤電 話番号を記入し送付 ※ハガキ受領後に参加要領を送付 します。 45 42 090 - 問 静岡がんセンター 総務課企画人材班 5743 ☎ 〒 877 7 下 長 窪 1 0 0 7 - 17 29 30 「富士山麓産学官金連携フォー ラム2015」を開催します - 986 - 27 20 30 HP 10 30 医療や介護、福祉などに関連す る企業や研究機関による展示など を行います。 と き/2月3日㈫ ところ/プラサヴェルデ (沼津市大手町1 1 4) 内 容/ ■製品・パネルなどの展示会 (午前 時 分~午後4時 分) ■事業報告・記念講演 (午後1時 分~5時) 10 30 10 12 50 30 989 - 411 - -989 自 然環境の保全を目指し キジの放鳥 11月12日㈬、長泉町猟友会主催のキジの放鳥が 東野で行われました。社会福祉法人静香会悠雲寮 の皆さんが参加し、生後3ヶ月のキジ20羽を1羽 ずつ放すと、キジは大きな羽を広げ空高く飛んで いきました。猟友会会長の土屋さんは「害虫駆除 など自然保護活動の一つとして実施している」と 放鳥の目的を説明してくれました。 火 の元に用心してください! 秋の火災予防運動 秋の火災予防運動期間に、火災予防を呼びかけ るイベントが町内で行われました。 11月9日㈰には、公募した町内小学生と消防団 員が、火災予防を呼びかけながら町内を回る「防 火宣伝パレード」を行いました。また、11日㈫に は、エンゼル幼稚園幼年消防クラブと防火協会の 皆さんが、ウェルディ長泉で火災予防を呼びかけ て啓発品を配布しました。 長 泉北ファイターズが 全国大会に出場! 10月に開催された第22回静岡県小学生新人ソフ トボール大会で、長泉北ファイターズソフトボー ルスポーツ少年団が初優勝に輝き、3月に開催さ れる第8回春季全日本少年ソフトボール大会に出 場することが決定しました。メンバーは11月12日 ㈬に町長を訪問し、 「全国大会でもがんばってき ます!」と決意を語ってくれました。 富 士山ってどんな山? 富士山学習発表会 11月7日㈮に北中で富士山学習発表会が行われ ました。北中1年生は、約半年前から総合的学習 の時間に、数学や国語、英語などの教科と富士山 を関連付けて学習に取り組んできました。生徒た ちは富士山クイズを出したり、動画を使ったりと、 グループごとに工夫して学習の成果を発表してい ました。 広報ながいずみ 2015.1.1号 12 ◀平松浩子さん(写真左) 秋 の叙勲受章者を 紹介します ◀大川義清さん(写真左) 11月に秋の叙勲が発令され、町内では平松 浩子さん(新屋町中)と大川義清さん(本宿) の2人が受章し、町長を表敬訪問しました。 平松さんは、昭和50年から統計調査員とし て、工業統計をはじめとした多くの調査に従 事し、瑞宝単光章を受章しました。平松さん は「これからも笑顔と忍耐をモットーに、体 力が続く限り調査を続けたい」と今後の抱負 を話してくれました。 大川さんは、農林水産省の職員として、沖 縄県の農作物を本土移出するためのウリミバ エの撲滅など農作物の病害虫の防除業務に従 事し、瑞宝小綬章を受章しました。大川さん は「最後まで職務を全うできたのは同僚や家 族の支えがあってこそです」と振り返りまし た。 ※叙勲とは、国家や社会に対する功労者に与 えられる章です。 食 品衛生優良施設として 歖作寿司が県知事表彰を受彰 歖作寿司(薄原上)が食品衛生優良施設として 県知事表彰を受けました。器具や容器などが清潔 で衛生的に保管・管理されているほか、 従業員の衛 生知識が徹底され、食品の取り扱いが衛生的であ ることが評価されました。村田社長は、11月26日 ㈬に町長に受彰を報告し「安全・安心な寿司をこ れからも提供していきたい」 と話してくれました。 ボ ーイスカウト長泉第1団が 発団50周年を迎えました 11月16日㈰にボーイスカウト長泉第1団発団50 周年記念式典がベルフォーレで行われました。 ボー イスカウト長泉第1団は、昭和39年に28人の団員 で結成され、現在まで奉仕活動や野外活動などの 活動を続けてきました。記念旗を授与された内藤 育成会長は、 「これからも活動を重ね、次世代に 引き継いでいきたい」と語りました。 13 2015.1.1号 広報ながいずみ 町 の魅力を再発見! お得なイベントいっぱいの産業祭 11月23日㈰に健康公園で産業祭が行われました。恒例の投げ 餅や、特産品が当たるプレゼントボール大会では、大勢の人が 集まり「こっちに投げて~!」と盛り上がりました。また、品 評会に出品された農産物の即売会では、お目当ての野菜を手に 入れようと、開始前から長い行列ができていました。 そのほか、今年初めて開催されたご当地メンチカツサミット や、町内企業の開催による紙を使った作品のコンテスト「紙わ ざ大賞」の入賞作品の展示、町内企業による工業展などに多く の人が集まり、一日中にぎわっていました。 地 域の食文化を創造 ふじのくに食の都づくり貢献賞 ㈱東平商会が「ふじのくに食の都づくり貢献賞」 の表彰を受けました。静岡ならではの食文化の創 造に貢献する法人や団体を表彰するもので、長泉 あしたかつなど地域の食材を使って賑わい創出に 貢献している点が評価されました。山本社長は「長 泉あしたかつの認知度をさらに高め、町を盛り立 てていきたい」と話してくれました。 優 れた技能が評価され 静岡県優秀技能者として受彰 平成26年度静岡県優秀技能者として中村敏一さん (駅下)が表彰されました。㈲中村板金工業を経 営する中村さんは、建築板金工として優れた技能 を持ち、社員を独立させるなど後進の育成にも取 り組んでいます。中村さんは、11月26日㈬に町長 を訪れ受彰を報告し「さらに努力を重ねていきた い」と話してくれました。 広報ながいずみ 2015.1.1号 14 バ スに乗るときのマナーは? バスについて学習しよう 12月9日㈫に長泉小2年生がバスについて学び ました。バスの乗り方や安全に乗るために気をつ けることを確認したほか、優先席や車いす用の席 の使い方を学びました。 普段バスに乗る機会が少ない児童も多く、富士 急シティバス㈱の講師の話に熱心に耳を傾け、興 味深そうな様子で学習に取り組んでいました。 災 害発生時のために 防災協定を締結しました 町と日本建設機械レンタル協会静岡支部による 災害時応援協定調印式が、11月26日㈬に役場庁舎 で行われました。 この協定は、災害時に、発電機や重機などの建 設資機材全般の提供を約束するというものです。 町長は「これから協力し、災害に強い町づくりを 進めていきたい」と話ました。 親 コミュニティ 「なごみカフェ」 子育て中の知りたい!を共有 子育て中の親同士の情報交換と交流を目的とし た親コミュニティ「なごみカフェ」が発足しまし た。12月9日㈫にキックオフイベントが行われ、 参加者たちは、エクササイズや自分にあった子育 てを学ぶグループワークを体験しました。会長の 勝又さんは「親が安心して息抜きできる場にして いきたい」と意気込みを話してくれました。 自 分たちのまちは皆で守る! 「共助」育む地域防災の日 会場では子どもの見守り▶ も行っていました 15 2015.1.1号 広報ながいずみ 12月7日㈰の地域防災の日に、町内の3小学校 で地域防災訓練が行われました。自主防災会が可 搬ポンプの訓練成果を披露したほか、ろ水機や発 電機の使い方、 油火災が起きたときの対処法など、 それぞれに工夫した訓練を行いました。 参加者は、 自主防災会の指導を受けながら災害時に自分と地 域を守る方法を学びました。 ワンガヌイだより 姉 妹 都 市 通 信 ラ ニ ュー ンド ジ ー 問い合わせ 国際交流協会(行政課内) ☎989-5500 老若男女誰もが楽しむ3日間 新年を迎え、南半球のワンガヌイには夏がやって 来ました。毎年この時期にはスポーツや野外での催 し物が、市内のあちこちで行なわれています。 1月中 旬の週末をはさんだ3連休には 「ビンテージ・ウィー クエンド」が開催されます。この催しは今年、15周 年記念を迎えます。街中にはニュージーランド中か ら集まったビンテージ・カーが走り、昔の衣装を身 にまとった人々が行き交います。昼には生演奏のノ スタルジックな曲で踊り、疲れた頃にのんびりとお 茶を楽しみ、日が沈めば満天の星空の下、懐かしい 姉 妹 都 市 通 信 長野県 映画の野外上映会へと、飽きることのない催しとなっ ています。 Hello! 青木村から 問い合わせ 青木村役場・総務企画課 ☎0268-49-0111 長野県北部地震被災地へ訪問 先日起きた長野県北部地震で、多数の家屋倒壊な ど大きな被害を受けた白馬村と小谷村へ、北村村長 などが訪問しました。ニュースなどで報道されてい る以上に家屋の倒壊など被害の規模は深刻でしたが、 一方で、甚大な被害があったにも関わらず、死者や 行方不明者といった大きな人的被害がなかったこと などから「日頃からの地域のつながりによる助け合 い」の大切さを改めて感じたとのことでした。 村でも、これを教訓とするとともに、何よりも一 刻も早い被災地の復旧を期待しています。 長泉 発 見 問い合わせ 行政課 ☎989-5500 Eメール:[email protected] お気に入りスポット 後藤秀子さん(中土狩) 毎朝の習慣で、目が覚めると、北側の窓からの富士山をまず眺め ます。 「ああ、今日は少し気温が低いので、お山も白くお化粧をし ているな」など、表情の変化を楽しんでいます。 さて、健康維持のため、ウェルピアながいずみに通い、水中歩行 を続けています。その道すがらにある私のお気に入りスポットは、 健康公園入口(信号側)からの富士山です。秋晴れの日、つい笑顔 になってしまう、ニコニコ塔を配しての富士山は最高です。 長泉町の環境の良さに感謝しています。 (11月投稿) 広報ながいずみ 2015.1.1号 16 1救急協力医 月16日〜31日 外 科 平 日 17:00〜21:00 土曜日 正 午〜18:00 日、 祝・休日 8:00〜18:00 内 科 救急協力医テレホンサービス ☎ 055-935-0119 平 日 17:00〜21:00 土曜日 正 午〜18:00 日、 祝・休日 8:00〜18:00 小児科 平 日 17:00〜21:00 土曜日 正 午〜18:00 日、 祝・休日 8:00〜18:00 16日㈮ 駿東整形 (922)8855 沼津市高沢町 新井クリニック(992)0811 裾野市久根 さくま小児科 (992)6303 裾野市茶畑 17日㈯ 池田病院 (986)1212 長泉町本宿 池田病院 すずきファミリー(960)0333 沼津市一本松 (986)1212 長泉町本宿 18日㈰ 五十嵐クリニック(934)6700 沼津市志下 沼津整形 (921)3791 沼津市共栄町 (951)4593 沼津市市道町 白石医院 かとう内科医院(946)5562 沼津市大岡 (992)6611 裾野市深良 おぐち医院 よざ小児科 19日㈪ 香貫医院 (931)2465 沼津市本郷町 東名裾野病院 (997)0200 裾野市御宿 大橋内科・小児科(992)2800 裾野市佐野 20日㈫ 酒井医院 (966)1755 沼津市今沢 杉山(心)医院 (972)3223 清水町伏見 りゅうじん医院(988)3133 長泉町下土狩 21日㈬ 遠藤クリニック(975)8801 清水町久米田 柿田川医院 (973)3601 清水町柿田 田中医院 (921)2053 沼津市高島町 22日㈭ 池田病院 (986)1212 長泉町本宿 きくちクリニック(989)5788 長泉町桜堤 西村医院 (971)6510 長泉町下土狩 23日㈮ 関外科 (921)2185 沼津市花園町 村岡クリニック(954)2000 沼津市大岡 古屋小児科 (963)0407 沼津市西条町 24日㈯ 聖隷沼津 (952)1000 沼津市松下 大橋内科・小児科(992)2800 裾野市佐野 さくま小児科 (992)6303 裾野市茶畑 25日㈰ こんどうクリニック(925)2420 沼津市岡宮 岩渕内科医院 (951)4579 沼津市添地町 こんどうクリニック(925)2420 沼津市岡宮 田中クリニック(992)1881 裾野市伊豆島田 すずきファミリー(960)0333 沼津市一本松 26日㈪ 田沢医院 大庭クリニック(995)1123 裾野市佐野 坂小児科 (931)3233 沼津市下香貫前原 27日㈫ 山本整形外科・循環器科(989)8111 長泉町南一色 森医院 杉谷小児科 (923)6543 沼津市筒井町 28日㈬ おおしろクリニック(976)0027 清水町堂庭 きせがわ病院 (952)8600 沼津市大岡 まるやま小児科(981)8577 清水町堂庭 29日㈭ 池田病院 (986)1212 長泉町本宿 鬼頭クリニック(999)4810 長泉町本宿 白十字小児科 (933)5111 沼津市下香貫馬場 30日㈮ 西方外科 (921)1333 沼津市共栄町 南一色セントラル内科(980)5777 長泉町南一色 さくま小児科 (992)6303 裾野市茶畑 31日㈯ 池田病院 (986)1212 長泉町本宿 沼津リハビリテーション(931)1911 沼津市上香貫蔓陀ケ原 よざ小児科 田中クリニック(992)1881 裾野市伊豆島田 (962)1205 沼津市大手町 耳鼻科 18日 8:00~17:00 ㈰ 眼 科 18日 8:00~17:00 ㈰ 産婦人科 18日 8:00~17:00 ㈰ 歯 科 18日 9:00~15:00 ㈰ (966)2017 沼津市石川 わたなべ耳鼻咽喉科 25日 小野眼科 25日 安達産婦人科 25日 梶歯科医院 25日 0545(65)6787 富士市松岡 (929)1881 沼津市高島町 (976)0341 三島市寿町 (994)1344 裾野市石脇 ㈰ ㈰ ㈰ ㈰ (967)5722 沼津市原 (967)5722 沼津市原 静岡医療センター (975)2000 清水町長沢 瀬尾眼科 (933)9900 沼津市市場町 ごとうレディース (992)7111 裾野市伊豆島田 カシワ木歯科医院 (993)6108 裾野市茶畑 沼津夜間救急医療センター 三島メディカルセンター 沼津市日の出町1-15 三島市南本町4-31 ☎ 055-926-8699 17 協力医が変更される場合がありますので 事前に電話で確認してください。 ☎ 055-972-0711 外科・内科・小児科 外科・内科・小児科 平 日 20:30~翌朝7:00 土、日、祝・休日 18:00~翌朝7:00 平 日 18:00~22:00 土曜日 14:00~21:00 日、祝・休日 9:00~21:00 2015.1.1号 広報ながいずみ お とも だ ち H25.5月生まれ あ つま れ 1歳6カ月の 12月12日㈮ 1歳6カ月児健診で撮影 この広報紙は再生紙を使用しています。 発行/長泉町役場 編集/行政課 ☎055 ‐ 989 ‐ 5500(直通) 〒411‐ 8668 静岡県駿東郡長泉町中土狩828 ホームページ… http://japan.nagaizumi.org E メール… [email protected] 広報ながいずみ 2015.1.1号 18
© Copyright 2024