- 平成26年度 - 「ときめき」と「感動」のある「いのち輝く宮崎の教育」 スーパーティーチャー通信 -第9号【授業公開、授業づくりワークショップ等のご案内(1月)】 1月は、4名のスーパーティーチャーが授業公開等を行います。台風で延期になってい ました、黒木先生、遠目塚先生の授業公開等も実施いたします。 本年度最後の授業公開となりますので、たくさんの参加をお待ちしています。 ※ 表内の開始時刻は、「授業前オリエンテーション」または「授業公開」が始まる時刻のことです。 NO 所属・氏名 教科等 開 催 日 時 1月23日(金) 開始時刻 13:45 終了時刻 16:30 宮崎市立 学園木花台小学校 1 学級活動 吉國 恭子 【会 場】 宮崎市立 学園木花台小学校 先生 受付 13:15~13:45 受付場所:体育館玄関 待機場所:会議研修室 1月23日(金) 開始時刻 13:40 終了時刻 16:30 国富町立 本庄中学校 2 英 語 遠目塚由美 【会 場】 国富町立本庄中学校 先生 受付 13:20~13:40 駐 車 場:中庭 受付場所:被服室前 待機場所:図書室 定員 備 考 申込締切日 ■日程&内容 ①授業オリエンテーション 13:45~14:05 ②授業公開 14:20~15:05 第6学年 学級活動 内容(1) (学級会) 議題「お世話になった学校への恩返し大作戦を 成功させよう」 (仮) ③ワークショップ型研修会 15:15~16:30 ○授業研究会(公開授業の有効性等について) ○学級活動内容(1)の実践の在り方(演習) ■授業等の趣旨や内容に関する説明 10名 学級活動内容(1)の実践の在り方を探ることを通 1月15日 程度 して、学級会、学級活動、特別活動の意義につい て問い直し、人間関係をうまく築けない児童や集 団への所属感を感じられない児童の指導の在り方 を考える。 ・実態把握の在り方 ・モデル児童の指導を中心とした「仕掛け」の在り 方 ・学級会のつくり方 ・学級会後の指導の在り方 等 ■持参物 ○ 各学校学級活動年間指導計画 ○ 小学校学習指導要領解説 特別活動編 (木) ■日程&内容 ①英語授業づくりに関する研修 ○講義 13:50~14:30 ・3つのアプローチ法(PPP、TBL、FonF)につ いての概論と指導例 ・帯活動について ・指導例の紹介 ○ワークショップ 14:40~15:40 (指導案づくりと情報交換) ・ねらいが明確で、それぞれの生徒の実態に 応じた指導案(略案)を作る。 ②第66回高円宮杯全日本中学校英語弁論大会報 制限なし 告 15:50~16:30 1月15日 ■その他 ○公開授業(自由参加)11:40~12:30 今回は、講義とワークショップを中心とした 研修ですが、4時間目に2年生英語の授業を自 由参加という形で公開します。授業の参観を希 望される方は直接本庄中の遠目塚先生まで連絡 してください。 授業内容は、帯活動(スピーキングドリル~ One Minute Monologue & 0giri Time、 Q&Aドリル、音読ドリル、速読ドリル、 Difinition Quiz、他)と生徒が学び合う言語活 動です。 ○担当学年の教科書をご持参ください。 ○事前に簡単な参加者アンケートをとらせていた だきます。 (木) NO 所属・氏名 教科等 1月23日(金) 開始時刻 13:45 終了時刻 16:30 宮崎市立 宮崎小学校 3 国 耒住 開 催 日 時 語 祐子 【会 場】 宮崎市立宮崎小学校 先生 受付 13:15~13:45 受付場所:玄関入り口 1月29日(木) 開始時刻 10:50 終了時刻 16:00 日南市立 吾田小学校 4 音 黒木 順子 先生 楽 【会 場】 日南市吾田小学校 受付 10:30~10:50 受付場所 多目的室 ■ 定員 備 考 申込締切日 ■日程&内容 ①授業オリエンテーション 13:45~13:55 ②授業公開 14:10~14:55 第5学年 国語 単元名等「わらぐつの中の神様」 15名 ③ワークショップ型研修 15:05~16:30 1月15日 程度 ■授業等の趣旨や内容に関する説明 (木) ○ 登場人物の相互関係や心情、場面について考 え、自分の考えをまとめ、友達の発言と比べた り、聞き合ったり、話し合ったりできる意欲的 に学び合う国語の授業を提案します。 ○ 物語文教材の教材研究・味わわせたいポイン ト等、実践から紹介します。 ○ 詩から広がる学級経営についての提案をしま す。 (光村、東書の両方の教科書からそれそれ例 をあげます。 ) ■日程&内容 ①授業オリエンテーション 10:50~11:10 ②授業公開 11:20~12:05 領域 鑑賞領域 授業テーマ 「子どもと教師の力でつくる授業」 ~感性と合わせる力(聴き合い・感じ合い・伝 え合い)を育てる指導の工夫~ 15名 ③質疑応答 12:05~12:25 程度 12:25~13:10 1月21日 ※昼食・休憩 ④合唱部練習の公開 13:10~13:40 (水) ⑤ワークショップ 13:50~15:50 歌ったり楽器を演奏したり、聴いたりして音 楽活動の指導について学び合いましょう。 ⑥アンケート 15:50~16:00 ■その他 ○ 鍵盤ハーモニカ・リコーダーを持参してくだ さい。 ○ 昼食の準備を各自でお願いします。 ○ 学級担任の先生の参加をお待ちしております。 参 加 申 込 方 法 ■ ~本年度、希望者がより参加しやすいように、参加申込方法等を変更しました。~ 1 2 参加を希望する場合は、所属学校長に各自申し出てください。 校長は、所定の用紙(様式1)に必要事項を記入の上、直接教職員課まで ファックス又はメールで送付してください。 FAX番号:0985-28-2757 メールアドレス:[email protected] (教職員課 畑中宛) 3 申し込みされた方は、基本的に参加とします。人数調整が必要な場合のみ 校長宛に連絡します。 4 後日、参加者名簿は、市町村教育委員会等に送付いたします。 (不明なときはご連絡ください。 ) スーパーティーチャーサテライト研修への参加、ありがとうございました。 12月12日(金)に開催いたしましたスーパーティーチャーサテライト研修では、 県南会場、県北会場併せて70名ほどの先生方に参加いただき、たくさんのスーパー ティーチャーの日頃の実践等を学んでいただきました。参加された先生方からは「様 様な教科、校種の専門的な話や具体的な実践が聞けて、考え方の幅が広がった。明日 からの授業づくりにぜひ、生かしていきたい。 」等のご意見をたくさんいただき、充実 した研修を行うことができました。 ご参加いただきました先生方、本当にありがとうございました。
© Copyright 2024