平成26年度 沼津市立片浜中学校 千 本 松 原 学校だより NO.15 平成26年12月22日 明日の社会を担う『夢ある生徒』の育成 ~自ら学び 心豊かで たくましい生徒~ 第4ステージ「学びの充実を図り、地域に自分たちのよさを発信する」 12月22日(月)に行った2学期終業式をもって、2学 期78日間が無事に終わりました。まだとても暑かった8 月27日(水)から始まった2学期ですが、夏~秋~冬と季節は移ろい、今は寒波の来襲で寒さに震え る冬となりました。この間、潮会をはじめとしていろいろな行事、出来事がありました。今日は冬休 みに入る前に通知表をもとに親子共々2学期を振り返ってほしいと思います。 片中生は、小学生の頃から地区社協の方々をはじめとする地域の方々のご協力に よりいろいろなボランティア活動に参加させていただいています。そのため、大変 素直で自然体のままボランティア活動に取り組むことができます。すばらしいこと だと思います。 12月14日(日)に、ユニセフ・ハンド・イン・ハンド 2014 街頭募金が行われま した。「手に手をとって」を意味するこの募金の特色は、事前に登録をすれば誰もが ユニセフ・ボランティアとして参加できることです。今年で 36 回目を迎えます。毎 年この時期に、街頭や職場等でユニセフ募金活動をしています。 一人一人の力が日 本中に広がり、大きな力となる募金活動です。 今年は中学校の参加が本校だけでしたが、寒い中生徒たちは一生 駅 前 に て 募 金 活 動 懸命大きな声で募金を呼びかけました。集まった募金額は65,290円になりま した。早速日本ユニセフさんへと送金していただきました。参加した生徒は、「募金 は、する方もされる方も心が温まるものだと思った」「笑顔で『がんばって!』と励 ましを受けて、とても嬉しくてがんばれた」等の感想を述べていました。ボランテ ィア活動に参加することによって、生徒たちの心が育てられることを感じました。 募金を渡す生徒 てきました。 また、学校内においては、生徒会役員を中心に「平成26年度歳末助け合い運動」 が行われました。集まった募金総額は8,737円でした。12月19日(金)に、 生徒会長たちが、社会福祉協議会へと届けました。自分たちのことだけでなく、広 く世の中の人たちのことを考えることのできる、生徒たちの温かい気持ちが伝わっ 11月28日(金)、清水町にある清泉クリニックの理学療法士松田枝奈先生、学校医である杉山病 院の杉山賢一先生、学校薬剤師の沼津薬剤師会秋山雅子先生をお招きして、1年生や保護者を対象に 「学校保健委員会」が開かれました。 テーマは「良い姿勢を身につけよう」でしたが、その中で松田先生より「生活チェック10項目」 というお話がありました。 当てはまる項目が1~3ならば ①ゲーム、携帯1時間以上 ⑥悩み事がある セーフ、4~6でイエローカー ②野菜が好きではない ⑦運動が好きではない ド、7~10はレッドカードで ③テレビ1時間以上 ⑧お菓子をよく食べる す。みなさんは何項目当てはま ④テレビを寝ながら見る ⑨夜9時以降食べる りますか? ⑤夜10時以降まで起きている ⑩部活(クラブ)に参加していない この「生活チェック10項目」 は、単に「良い姿勢を身につける」ために必要なだけでなく、基本的な生活習慣全般の見直しにもつ ながります。ぜひ3項目以内に抑えて、規則正しく身体も美しくなるような生活習慣を身につけてほ しいものです。 「学校保健委員会」は、生徒だけでなく保護者の皆様にも聞いていただきたい内容を取り上げてい ます。来年度開催の節は、大勢の皆様の参加をお願い申し上げます。 12月12日(金)、体育館にて2年生を対象に進路講話会が開 催されました。講師は現大平中学校長である芹澤雅之先生でした。 芹澤校長先生は、中高交流によって静岡県立沼津商業高校に勤められたことがあります。ご自分の応 援団の経験などを交え、「中学校」と「高等学校」の違いや、県公立高校の入学選抜方法などについ て、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。2年生にとって「高校」はまだ漠然としたもので実 感が湧かない生徒も大勢いますが、そろそろ真剣に考える時期に来ています。とてもよい刺激をいた だきました。以下、生徒の感想です。 ○高校とは自分が思っているよりもだいぶ違うということを知りました。校則を破るとすぐに停 学や退学になったり、許可を取らないとバイトができなかったりと不便なところがありました。 学科も、普通科や専門学科、総合科等の違いがあることがわかりました。2A 長尾 来樹 ○今まであまり深く考えたことのなかった高校や受験のことがとても身近に感じられるようにな りました。私にとって、とても良い経験になりました。学んだことを生かし、高校に受かるた めにも勉強をしっかりとやりたいと思います。 2A 廣瀨 萌恵 沼津文園第209号「散文」掲載作品、表紙絵作成 1年A組 加藤 育美「生き物から学ぶこと」 1年B組 秋元 小雪「本の楽しさ」 2年A組 山﨑 珠楽「私を変えたもの」 2年B組 福島 あみ「スキーから学んだこと」 3年A組 植松 晴香「潮会で得たこと」 3年B組 蜂谷 舞「吹奏“楽”」 3年A組 廣瀬 侑果 表紙絵 3年A組 工藤 瑞季 表紙絵 3年B組 廣瀨もも花 表紙絵 小林一茶まつり全国小中学生俳句大会 入選 3年B組 清水 琉茄 「川端にほたるがとんでる夏のよる」 「税に関する作品」作文の部 優秀賞 2年B組 村松きらら「希望の種」 参加賞 3A 加藤和樹、後藤英徳、 3B 加藤知洋、加藤正樹、髙嶋怜 土屋凪紗、畑中美有紀 12月7日(日)地域防災訓練への 参加者161名 参加率84.3% 1年60人 88.2% 2年42人 75.0% 3年59人 88.1% 沼津市中学校バスケットボール育成リーグ 女子バスケットボール 優 勝! 予選 対戸田中 40対12○ 育成リーグとは新人戦でベスト8に入らなかった 予選 対原 中 60対 6○ 下位校で構成しており、今年度女子は本校を含む6 決勝 対静浦中 34対22○ 校が出場しました。上位校に追いつきたいです。 沼津市中学校バスケットボール育成リーグ 男子バスケットボール 第3位 予選 対第五中 14対34● 男子育成リーグは5チームが出場しました。育成 対大平中 32対 8○ リーグ優勝を狙っていましたが、3位の成績となり 対愛鷹中 21対24● ました。次は駅伝大会にチャレンジします。 ソフトテニス沼津市1年生大会 藤井・蜂谷組 1勝2敗 予選リーグ惜敗 田中・相澤組 0勝3敗 予選リーグ敗退 女子バスケ部 育成リー優勝! 喜びの表情! 望月友梨香 「栄光」 市席書コンクール入選 1年A組 前号裏面の「席書コンクール沼津地区審査入選」ですが、1年生のところに望月友梨香さんの名 前が抜けていました。大変申し訳ありませんでした。 12月末~平成27年1月の主な予定 22日(月)2学期終業式 23日(火)天皇誕生日 26日(金)仕事納め 27日(土)~1月4日(年末年始の休日+日曜 日)=学校閉庁日 1月5日(月)仕事始め 6日(火)3学期始業式・身体測定・避難訓練 第5ステージ開始~ 3/20 まで 7日(水)諸会費・給食費集金①(1月分) 8日(木)諸会費・給食費集金②(1月分) 9日(金)基礎学(英語)開始3年実力テスト 1・2年学力調査 11日(日)片浜地区成人式(10:00 地区C) 1月16日(金)まで 20日(火)から 12日(月)成人の日 13日(火)生徒集会 5時間授業 16日(金)3年 選挙管理委員会出前講座⑥時 20日(火)学年集会5時間授業3年面接指導① 21日(水)3年面接指導② 22日(木)5時間授業 3年面接指導③ 23日(金)基礎学確認テスト(英語)⑥ 24日(土)市小中美術展①(市文化センター) 25日(日)市小中美術展②(市文化センター) 28日(水)諸会費・給食費集金①(2月分) 29日(木)諸会費・給食費集金②(2月分) 私立高校願書受付① 30日(金)私立高校願書受付② 部活動終了16:15 部活動終了16:30 完全下校16:30 完全下校16:45
© Copyright 2024