豊後高田市地域おこし協力隊募集要項 豊後高田市は、大分県の北東部、国東半島の西側に位置し、北は周防灘に面し、豊か な自然と温暖で過ごしやすい瀬戸内式気候に属しています。 本市の中心市街地の商店街では、活気にあふれ、華やかであった「昭和 30 年代」の街 並みを色濃く残した「昭和の町」や国宝富貴寺大堂、真木大堂、熊野磨崖仏などの六郷 満山文化遺産や中世の荘園村落の姿を今に残し、国重要文化的景観にも選定された「田 染荘小崎の農村景観」 、花とアートの岬「長崎鼻」 、日本夕陽百選の「真玉海岸の夕陽」 や、泉質の異なる6つの温泉があり、心と体の「癒しの里」として高いポテンシャルを 有しています。また、 「教育のまちづくり」を推進し、 「確かな学力」 、 「豊かな心」 、 「健 やかな体」の調和のとれた「高田っ子」の育成に取り組んでいます。さらに、 「子育て環 境大分県一」を目指して、保育料の低減や民間、NPO等、行政との協働による地域ぐ るみの子育て支援体制の充実を図るとともに、高齢化社会への対応についても、住み慣 れた地域で安心して生活を続けられるよう「健康なまちづくり」 、 「高齢者が楽しいまち づくり」に取り組んでいます。 本市では、さらなる魅力あるまちづくりを推進し、地域の活性化を図るため「豊後高 田市地域おこし協力隊」を募集し、都市部の方の「新しい力」をお待ちしております。 1 業務概要 (1)輝くシニアライフ実現に向けた生きがいづくり創出事業 ・高齢者が楽しいまちづくりの実現に向け、市中心部において自らの起業による 高齢者が楽しくなる、行ってみたくなる場所づくりに向けた活動 ・市中心部において実施中の高齢者が楽しいまちづくりに向けた取り組みに係る 新たなイベント等の企画・実施及び運営サポートに向けた活動 ・認知症対策及び高齢者の引きこもり予防等を踏まえた地域での新たなコミュニ ティ活動(地域サロン)へのファシリテーターとして活動 ◆ 期間終了後、新たな店舗を開設する(した)場合、次の補助金制度により支援 します。詳しくは、お問い合わせください。 ① 起業チャレンジ若者支援事業費補助金:移住を希望される方で、空き店舗な どを活用し創業する場合、必要となる設備資金や家賃等について、50 万円を補 助します。 ② 若手経済人☆夢実現応援事業補助金:新たな商業、 工業等の事業活動のうち、 市の活性化に資する事業に取り組む場合、100 万円を補助します。 ③ 豊後高田市玉津プラチナ通り推進店舗育成事業:高齢者のニーズにあった新 規商品を新たに仕入れ販売する場合、50 万円を限度に2か年補助します。 (2)長崎鼻花公園づくり支援事業 ・菜の花やヒマワリなど四季を通して「1年中花の咲く岬」長崎鼻の花公園づく りを中心に、 「見る・聞く・香る・触れる・食べる」の五感を楽しめるリゾート 地を目指した総合支援業務 ・花やアートなど、地域資源を活用した体験型観光の推進業務 ・長崎鼻を彩る花(菜の花、ひまわり、椿)を活用した植物油の生産から加工販 売までの六次業化に向けた推進業務 2 募集人数 2人 (1)輝くシニアライフ実現に向けた生きがいづくり創出事業・・1人 (2)長崎鼻花公園づくり支援事業・・・・・・・・・・・・・・1人 3 応募資格 (1)両事業共通事項 ① 都市地域(注1)と条件不利地域(注2)のうち、 過疎法第 33 条第 2 項の規定により 過疎地域とみなされる区域、振興山村、離島振興対策実施地域又は半島振興対策実 施地域以外の区域に居住する者、または、これまで地域おこし協力隊員として同一 地域における活動が2年以上、かつ解職から1年以内の者で、豊後高田市地域おこ し協力隊隊員として、採用後、豊後高田市に住民票を異動し、かつ、市内に居住す ることができる者 ② 豊後高田市地域おこし協力隊として、1年以上活動できる者 ③ 心身ともに健康で、地域住民とコミュニケーションを図りつつ、地域の活性化に 意欲と情熱を持って活動できる者 ④ 普通自動車運転免許を取得している者 (平成 27 年5月1日までに取得見込みの者 を含む。 ) ⑤ パソコンの一般的な操作ができる者 ⑥ 地方公務員法第 16 条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない者 (注1)都市地域:条件不利地域でない市町村 (注2)条件不利地域:次のア~キのいずれかの対象地域・指定地域を有する市町 村 ア 過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む) 、イ 山 村振興法、ウ 離島振興法、エ 半島振興法、オ 奄美群島振興開発特別 措置法、カ 小笠原諸島振興開発特別措置法、キ 沖縄振興特別措置法 ※詳細な対象地域については、お問合せください。 (2)事業別事項 ① 輝くシニアライフ実現に向けた生きがいづくり創出事業 ア 自らが起業し市が推進する「高齢者が楽しいまちづくり」について一翼を担おう とする意思がある者 イ コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス等に興味がある者 ウ 介護施設、社会福祉協議会等での就労経験、ボランティア等の活動経験がある者 優遇 ② 長崎鼻花公園づくり支援事業 ア 地域住民と協働し、次世代を担う地域のリーダーとして活動しようとする意志が ある者 イ 地域住民と協働し、地域資源を活用した観光や六次産業分野で起業を目指す意思 のある者 4 活動場所 (1) 輝くシニアライフ実現に向けた生きがいづくり創出事業 豊後高田市役所他、主 に市内中心部 (2) 長崎鼻花公園づくり支援事業 長崎鼻リゾートキャンプ場 5 勤務日数及び勤務時間 (1) 勤務日数は、月に 17 日勤務で、土日休日を除く日を勤務日として割り振りしま す。ただし、業務によっては休日勤務がありますので、その場合は、振替休暇を付 与します。 (2) 勤務時間は、8時 30 分から 17 時までとします。 (12:15~13:00 は休憩時間) 6 雇用形態・期間 (1) 地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第3条第3項第3号に規定する非常勤 の嘱託員として、豊後高田市長が委嘱します。 (2) 委嘱期間は、平成 27 年5月1日から平成 28 年3月 31 日で、最長平成 30 年4 月 30 日まで期限延長を行う場合があります。 (3) 地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任期中であって もその職を解くことができるものとします。 7 待遇・福利厚生 (1) 月額 166,000 円を支給します。 (社会保険料等自己負担分を含む・賞与なし) (2) 社会保険、雇用保険に加入します。 (3) 任期中の住居にかかる家賃は、 予算の範囲内において豊後高田市が負担します。 (借家人賠償責任保険付火災保険に加入していただきます。 生活必需品、 光熱水費、 共益費、保険料及び敷金礼金等は自己負担です。 ) (4) 活動に必要な車輌やパソコン等は、豊後高田市が用意します。 (活動目的以外に は使用できません。 ) (5) 引越しにかかる費用は自己負担です。ただし、子育て世代(18 歳未満の子ども がいる世帯)には、助成制度があります。 8 応募手続き (1) 受付期間 ① 平成 27 年2月6日(金)~3月 20 日(金) 8時 30 分から 17 時まで ② 提出書類を、豊後高田市総務課まで郵送又は持参してください。 ③ 土曜日、日曜日及び祝日は閉庁のため受付できません。また、郵送の場合、締 切日当日までの消印有効とします。 (2) 提出書類 ① 応募用紙兼履歴書 1部 ※ 市ホームページよりダウンロードしてください。 ※ 郵送請求する場合は、封筒の表に「地域おこし協力隊応募用紙請求書」と朱書 きし、82 円切手を貼った返信用封筒(宛先及び郵便番号を明記したもの)を 必ず同封の上、送付してください。 ② 住民票の写し 1部 ③ 運転免許の写し 1部 ④ 82 円切手(郵送申込する場合) 1枚 ※ 提出された応募用紙兼履歴書等は、返却いたしません。 9 選考方法 書類及び面接による選考を行います。 (1) 第1次選考 書類選考の上、3月下旬に選考結果を応募者全員に文書及び市ホームページにて 通知します。 ※応募用紙兼履歴書の記載内容で書類選考を行いますので、できるだけ詳しく 記載してください。 (2) 第2次選考(最終面接) ① 第1次選考合格者を対象に、面接による審査を行います。4月上旬に、豊後高 田市で開催します。詳細は、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。 ② 選考結果(最終)は、4月上旬に第2次選考受験者全員に文書及び市ホームペ ージにて通知します。 ※ 面接にかかる交通費等は自己負担となります。 10 その他 私用及び通勤のための交通手段(自動車等)の持ち込みをお薦めします。 11 応募・問合せ先 豊後高田市役所 総務課 〒879-0692 大分県豊後高田市御玉 114 番地 TEL:0978-22-3100 FAX:0978-22-2725 URL:http://www.city.bungotakada.oita.jp/
© Copyright 2024