震災等の非常用や 後進国電源確保のための 製作容易な小型風車

震災等の非常用や
後進国電源確保のための
製作容易な小型風車
福島大学
共生システム理工学類
産業システム工学専攻
教授 島田 邦雄
従来技術とその問題点
小型風車には,これまで色んなタイプのブレー
ドが考案されている.特に,プロペラ型の水平
軸型風車が市販されている.このタイプの風車
については,断面が流線形であること,捩じり
を必要とすることなど,流体力学的な知識がな
いと作成しにくいという欠点がある.また,風鳴
り音や低周波数による問題となっている.
カエデの種型風車について
・ブレードにねじりを入れている
従来のプロペラ式風車は ・・・
・製作コストがかかる
・小型のものにおいては個人や家庭への
普及が難しい
自然界に存在するカエデの種子の落下時の回転運動に着目した
カエデの種型風車
落下方向
カエデの
落
種の羽根
下
方
カエデ
向
の種
曲げるのみ⇒ お互い少しずらす
断面は平板形状
・ ねじらない
・ 平板でOK(半径方向に厚さを変化させてもOK)
・ ブレードは傾けるのみ
製作が容易で小型から大型
まで量産化が見込める
3
新技術の特徴・従来技術との比較
• 従来技術の問題点であった,容易に製作でき,
かつ,低騒音化が図れるブレードを開発すること
に成功した.
• 水平型小型風車の場合,従来は,断面が流線形
であること,捩じりを必要とする点で製作が困難
であったが,平板を曲げるだけというシンプルな
ブレードとし,風の下流方向にブレードを寝かせ
ることで,誰でもが容易に製作出来,低騒音化が
可能となった.
想定される用途
• 本技術の特徴を生かすためには,震災等の非
常用や後進国電源確保に適用することで,再
生可能エネルギーの普及に果たすメリットが大
きいと考えられる.
• 上記以外に,コストを掛けないで小電力を必要
とする色々な分野や用途に展開することが期待
できる.
• 低騒音での運転による耳鳴りなどが生じない効
果が得られることも期待される.
実用化に向けた課題
• 現在,実験室レベルでのシステム構築と実施試
験例は達成済み.しかし,震災等の非常用や後
進国電源確保などに適用した場合の実用的な形
でのシステムの構築と,その実証試験例が未経
験である.今後,震災等の非常用や後進国電源
確保などに適用した場合のシステムの構築と,実
験データを取得していく.
• 震災等の非常用や後進国電源確保などに適用し
た場合での,ブレードの量産化を図れるための材
料の選定と製作手法の構築を図る必要がある.
企業への期待
• 未解決のブレードの量産化を図れるための材料
の選定と製作手法の構築を図ることについては,
材料開発を得意とする技術を有する企業により
克服できると考えている.
• 震災等の非常用や後進国電源確保などに積極
的に展開を図る企業との共同研究を希望.
• 但し,小型風車は元々どんなタイプのものであ
れ,得られる電力は小さいので,大電力でなく小
電力を売りにする企業との共同研究を希望.
カエデの種型風車の製作一例
CFRPによりブレードの製作一例
(発電機は,市販の小型風車を使用.比較に使
用したプロペラ型ブレードも,市販を使用)
大型風洞実験(実地と違い,綺麗な一様な風)
による実験結果(風速2.0m/s時)
1.2
o
1
Pw [W]
曲げるのみ,
平板でOK(半径方
向に厚さを変化さ
せてもOK)
↓
製作が容易
0.8
Low stiffness 15
従来のプロペラ型風車
71[s]
Normal type
カエデの種型風車
0.6
22[s]
0.4
0.2
0
20
40
60
80
時間t [s] [s]
○ カエデの種型風車はプロペラ型風車に較べて,風車直径が小さいときは出力が大きいが,
風車直径が大きいと小さくなってくることが分かっている.
○ カエデの種型風車は,プロペラ型風車に較べて応答時間が早い.それ故,風の強さが多様
に変化する実地では,カエデの種型風車は,プロペラ型風車に較べて,得られる電力が大きい.
○ カエデの種型風車は,プロペラ型風車に較べて,風鳴り音が無く,騒音が非常に小さい.
カエデの種型風車の優れている点
強風速日
「従来のプロ
ペラ型」のス
ペックは,定
格出力が
600W.しか
し実際には,
瞬間的に風
速8m/sで
あっても約
100Wという
スペックが
現実.低風
速ではさら
に低出力.
このように小
型風車は低
出力であり,
これが従来
からの欠点.
⇒これを以
下に伸ばす
かがポイン
ト!!
中風速日
低風速日
実地試験例
応
答
時
間
が
速
い
た
め
,
低
風
速
で
あ
る
程
,
出
力
が
得
ら
れ
る
デ従
の来
種の
型小
風型
車風
で車
はで
,は
微,
風低
速風
時速
で時
効で
果の
を出
発力
揮が
望
(
しめ
かな
もい
低が
騒,
音カ
)エ
カエデの種型風車の実地試験例
※ 発表当日には,動画にて配付資料に載せていないカエデの種
型風車の野外における実地試験例を,また,製作実施したブレード
について,お見せ致します.
本技術に関する知的財産権
•
•
•
•
発明の名称
出願番号
出願人
発明者
:発電用羽根車及びこれを備えた風車
:特開2013-189970
:福島大学
:島田邦雄
•
•
•
•
発明の名称
出願番号
出願人
発明者
:風車
:特開2014-141901
:福島大学
:島田邦雄
産学連携の経歴
• 2012年 JST復興促進プログラム(A-STEP)探索タイプ
事業に採択
• 2013年-現在 ヨネックス(株)と共同研究実施
• 2013年-現在 三洋工業(株)に技術指導
お問い合わせ先
福島大学
研究振興課 横島 善子
TEL:024-548- 5345
FAX:024-548 - 5209
e-mail:ce-yoko@adb.fukushima-u.ac.jp