釧路教育局義務教育指導班だより 第78号 平成27年2月6日 90 80 70 60 2月7日は北方領土の日 東京 50 編集・発行 40 釧路教育局教育支援課義務教育指導班 名古屋 ℡ 0154-43-9283 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/krk/gakkyo.htm 30 大阪 20 10 0 平成27年2月3日(火) 1月 2月 3 月、厚岸情報館において、アニメ映画「ジョバ 4月 参加者 ンニの島」の上映会が開催されました。2月7日の「北方領土の日」を間 近に控え、北方領土の問題に対する道民の関心と理解を更に深めるため、 北海道厚岸翔洋高等学校が主催となって本上映会を実現しました。参加者 は映画を通し、北方領土についての関心を高めました。 北海道厚岸翔洋高等学校 校長 芹 澤 良 午前の部:小学生64名、一般14名 午後の部:小学生31名、一般15名 合計124名 通 この話は、北方四島の一つである色丹島を舞台としています。北方領土には、かつて 多くの日本人が住み、生活していましたが、約70年前の戦争がきっかけとなり、今で は足を踏み入れることも容易ではありません。なぜそのようになってしまったのか、こ の問題はどうしたら解決に向かうのか、この映画を通し考えてみてください。 〔午前の部〕厚岸町立真龍小学校第5学年児童 〔午後の部〕厚岸町立床潭小学校第2~4学年児童、浜中町立霧多 布小学校第4学年児童、浜中町立散布小学校第5学年 児童が映画を鑑賞しました。 約100分間の上映でしたが、参加者は様々な思いをはせながら 最後まで集中して鑑賞していました。主人公の気持ちに共感して涙 ぐむ児童も多く、北方領土について学ぶ貴重な時間となりました。 家を追 い出さ れて 大 変なのに、ロシア人の子 どもと仲良くなった島 の子どもたちはすごい と思いました。 いつか 北方領 土に 行 ってみたいです。 (小学校中学年) お父さんと離ればな れになった純平が、かわ いそうだと思いました。 戦争が終わった後なの に、なぜ島を追い出され なければならなかった のか。戦争は絶対にいけ ないことだと思いまし た。 (小学校高学年) 島を追い出された とき、直接根室など に連れて行かれたと 思っていましたが、 ホルムスク経由だっ たとは知りませんで した。 (一般) 北方領土の返還 が実現したら、今住 んでいるロシアの 人達はどうなるの か。 共生の道をさぐ る必要があると思 う。 (一般) 北方領土に関する学習は、小・中学校学習指導要領解説 社会編に位置付けられており、日本国 民全体の問題として、しっかりと学習することになっています。特に位置的に近い北海道道東は、 北方領土に関わる内容を十分理解することが大切なことから、今回このような上映会を開いたとこ ろです。これからの未来を生きる子どもにしっかりとした学習を身に付けさせる重要性を再認識し ました。 義務教育指導班指導主事 中澤 孝仁
© Copyright 2024