「しんかい6500」主蓄電池装置の製作(5号機)

随意契約事前確認公募
平成27年2月4日
独立行政法人海洋研究開発機構
分任契約担当役 経理部長 池川 和彦
(公印省略)
1.公募に付する事項
(1)事業名:
「しんかい6500」主蓄電池装置の製作(5 号機)
(2)募集の趣旨
本件は、潜水船「しんかい6500」に必要な主蓄電池を製作するものである。
これらの製作を提供でき、要件を満たす「特定事業者」を契約の相手方とする契約
を行う予定としているが、当該特定事業者以外の者で下記の応募要件を満たし、本業
務の実施を希望する者の有無を確認する目的で、参加希望書類の提出を求める公募を
実施するものである。
公募の結果、応募要件を満たすと認められた者がいない場合にあっては、当該特
定事業者との契約手続へ移行する。また、応募要件を満たすと認められる者がいる
場合にあっては、特定事業者と当該応募者に対して、企画書・技術審査資料等の提
出を要請し、競争契約手続きへ移行する。
(3)業務概要
別添仕様書のとおり。
2.公募に応募するものに必要な資格に関する事項
(1)予算決算及び会計令(昭和 20 年勅令第 165 号)第 70 条及び第 71 条の規定に該当
しない者であること。
(2)平成25・26・27年度 全省庁統一競争入札参加資格において「物品の製造」
を取得している者であること。
(3)契約担当役等から取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。
(4)本公告に示した物品を指定する日時、場所に十分に納入できることを証明した者
であること。
(5)本公告に示した業務の全部若しくはその主たる部分を第三者に委任、又は請け負
わせる者でないこと。
3.応募要件
(1)システム全体の設計思想(電源操作、警報表示計の故障モードやフェイルセーフ思
想など)や各機器の内部仕様(主蓄電池管理盤の内部仕様など)を把握していること。
1
(2)別添仕様書の内容について実施可能であること。
4.応募方法
(1)公募の期間 平成27年2月4日(水)から平成27年2月13日(金)
(2)本公募に条件を満たしており、参加を希望する者は以下の期日までに本公告2.
及び3.に示す公募要件を満たすことを証明する資料を添付の上、以下の期日まで
に5.の担当者に提出すること。
期限 平成27年2月16日(月) 12:00必着
(郵送可能ただし、書留郵便等記録が残るものに限る)
(3)上記資料の様式は任意(ただし、用紙サイズはA4版又はA3版とする。
)とする
が、応募者の組織の意志決定が確認できる書類とする。
(4)上記資料の提出があった場合、当機構は、業務遂行確認審査を行い、当該応募者
が応募要件を満たすと認められた場合には書面にて通知するとともに、特定事業者
と当該応募者に対して、企画書・技術審査資料等の提出を要請し、競争契約手続き
へ移行する。
(5)その他
1)手続きにおいて使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。
2)上記資料の作成及び提出に係る費用は応募者の負担とする。
3)提出された資料は、業務遂行確認審査以外に応募者に無断で使用しない。
4)一旦受理した資料は返却しない。
5)一旦受理した資料の差し替え及び再提出は認めない。
6)資料に虚偽の記載をした場合は、当該応募者の資料を無効とするとともに、取引
停止措置を行うことがある。
5.連絡先
〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町 2 番地 15
独立行政法人海洋研究開発機構
経理部契約第1課 杉本 拓也
TEL:046-867-9124 FAX:046-867-9125
2
15000290-1 X1
仕
様
書
1. 件名
「しんかい6500」主蓄電池装置の製作(5 号機)
2. 概要
潜水船「しんかい6500」に必要な主蓄電池を製作する。
3. 数量
(1) 主蓄電池装置 2 群(右舷用、左舷用
各 1 群)
(2) 予備品
1) 単電池 4 個
2) ヒューズボックス 1 個
3) 電池槽ガスケット 1 式
4) 電池槽パッキン 1 式
5) 電池槽ブラダ 1 式
4. 納入場所
神奈川県横須賀市夏島町 2 番地 15
独立行政法人海洋研究開発機構(以下「機構」という。)
潜水調査船整備場
5. 納入期限
平成 28 年 5 月 31 日(火)
6. 適用範囲
設計、製作、検査、納入までの保管・輸送および諸手続き
7. 仕様
機構から支給する主畜電池 3 号機電池槽に新規に製作した単電池を入れて
納入すること。支給する 3 号機電池槽は単電池を抜いた空の状態である。受注
者は支給された 3 号機電池槽を、機構担当者の立会いのもと点検し、問題点が
あれば、機構に報告すること。機構は別途工事で修理を行う。
(1) 使用環境
1) 周囲温度
1
15000290-1 X1
保管時
2)
3)
4)
-10~30℃(充電状態または使用放電状態)
-10~30℃(完全放電状態)
0~30℃(大気中)
0~28℃(水中)
大気圧~66.7MPa
動 揺 ±60°
縦傾斜 ±30°
横傾斜 ±15°
充放電時
使用放電時
圧力
傾斜・動揺
振動および衝撃
支援母船に搭載して航行する場合に受ける振動および着水揚収
時の衝撃に対して十分耐えうること。
(2) 構成
1) 全体
名称
数量
電圧
出力
定格容量
質量
構造
主蓄電池装置
右舷用(1 番とする)、左舷用(2 番とする)
108V
変動範囲
135~95V
最大 140A
400Ah/群
各1群
980kg 以下
油漬均圧型の電池槽に以下を収容・装備し、均圧油を
封入する。収容にあたっては均圧油が行き渡る経路を
確保し、槽内の気泡を槽上部へ集めること。
電池槽内の充電部分は絶縁被覆すること。
※下記数量は 1 群当たりを示す。
①
単電池
30 個
②
ヒューズボックス 1 個
③
遮断器
1式
④
温度センサ
3個
⑤
浸水センサ
5個
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
出力用レセプタクル 正極、負極
制御用レセプタクル 2 個
電池槽ガスケット 1 式
電池槽パッキン
1式
電池槽ブラダ
1式
2
各1個
15000290-1 X1
回路
30 直 1 列/群
制御用レセプタクルより各単電池の電圧計測ができ
ること。
各単電池の電圧計測回路にはヒューズを含むこと。
制御用レセプタクルより遮断器の操作ができること。
温度センサ、浸水センサを制御用レセプタクルより監
視できること。
各レセプタクルのピン割り付けは主蓄電池 3 号機と
合わせること。
均圧油
寿命
電気絶縁油(JIS C2320 1 種 2 号)
納入後 200 サイクルまたは運用期間 3 年のいずれかに
達したとき
2) 部品
① 単電池
数量
種類
構造
定格電圧
定格容量
寿命
64 個(30 個/群 + 予備品 4 個)
リチウムイオン二次電池
油漬均圧型(密閉ベローズ付き)
3.6V
400Ah
納入後 200 サイクルまたは運用期間 3 年のいずれかに
達したとき
② ヒューズボックス
数量
3 個 (1 個/群 + 予備品 1 個)
材質・構造
FRP 積層容器内に 37 個のヒューズを収容する。
容器内は樹脂を充填する。
回路
40 回路
③ 遮断器
④
⑤
⑥
⑦
⑧
2 式 (1 式/群)
支給
温度センサ
6 個 (3 個/群)
支給
浸水センサ
10 個 (5 個/群)
支給
出力用レセプタクル
4 個 (2 個/群)
支給
制御用レセプタクル
4 個 (2 個/群)
支給
電池槽ガスケット 3 式 (1 式/群 + 予備品 1 式)
3
15000290-1 X1
⑨ 電池槽パッキン
⑩ 電池槽ブラダ
⑪ 電池槽 支給
数量
材質・構造
寸法
3 式 (1 式/群 + 予備品 1 式)
3 式 (1 式/群 + 予備品 1 式)
1 番用、2 番用 各 1 基
FRP 積層、油漬均圧構造
幅 1100mm 奥行き 1120mm
8. 貸与物品および支給品
(1) 支給品
1) 「しんかい6500」主蓄電池 3 号機電池槽
高さ 760mm 以下
1 番、2 番
各1群
※7.(2)に示す支給品は本機に含まれる。
(2) 貸与物品
1) 主蓄電池装置 完成図
2) 主蓄電池装置 組立結線図
3) 主蓄電池装置 取扱説明書
4) 主蓄電池装置 電池槽外観構造図
5) 主蓄電池 3 号機 検査成績書
6) 電池槽架台
※納入品納入時に返却すること
9. 適用規格
日本海事協会(以下 NK)
1部
1部
1部
1部
1部
2基
鋼船規則
10. 検査:
機構担当者の立会いのもと以下を実施する。なお*印を付した検査項目は
NK の検査を受検すること。
(1) レセプタクル(支給品)
1) 外観・構造検査
2) 絶縁抵抗検査
3) 導通検査
(2) ヒューズボックス
1) 耐圧検査
2) 外観・構造検査
3) 絶縁抵抗検査
4
15000290-1 X1
4)
導通検査
(3) 単電池
単電池予備品を供試体とし、次の検査を実施する。
1) 外観・構造検査
4 個(*)
2) 常圧下放電容量検査
2 個(*)
大気圧、20~35℃の周辺環境において、充電状態の単電池を 90A
で放電し、電圧、温度変化、容量を計測する
3) 高圧下放電容量検査
2 個(*)
常温で 66.6~67.5 MPa の絶縁油油圧環境下において充電状態の
4)
単電池を 90A で放電し、電圧、温度変化、容量を計測する。
耐圧検査
4 個(*)
放電状態の単電池を常温下 100.0~101.0 MPa の絶縁油油圧下に
10 分放置したのち、外観、構造について目視確認する。
(4) 主蓄電池装置
1) 外観・構造検査
電池槽内部の構造および装置外観を確認する。
2) 重量検査(成績書にて確認する)
3) 油密検査(*)
4)
内圧 19.6kPa にて 10 分間保持し漏洩の無い事を確認する。
絶縁抵抗検査
DC500V 絶縁抵抗計で主回路および遮断器制御回路を計測する。
11. 提出書類:
(1) 工程表
(2) 検査方案
(3) 検査成績書
3部
3部
3部
契約後 1 ヶ月以内
検査開始 3 ヵ月前
納入時
12. 保証:
納入後 1 年以内に受注者の責による不具合が発生した場合には、機構の指定
する日までに無償で修理または代品を納入すること。
13. その他:
本件に関して疑義が生じた場合には機構の担当者と協議すること。
以上
5