は じ めに 本書は、 MCH Mobile Viewer のご使用準備から操作方法について解説 し た ものです。 MCH Mobile Viewer を ご使用にな る前、 またはご使用中に本書をお読みいただ き、 正 し く お 使い く だ さ い。 本書は、 Android 端末を含む コ ン ピ ュ ー タ ーの起動 ・ 停止や基本的な操作、 および MICRO CADAM 製品の基本的な取 り 扱い を ひ と と お り 習得 し てい る人を対象 と し ています。 し た が っ て、 これ らの点については、 説明を省略するか、 簡単に触れるに と どめています。 MICRO CADAM 製品についての詳細は、 各製品に付随 し ている マニ ュ アルを ご参照 く だ さ い。 MCH Mobile Viewer は、タ ブ レ ッ ト PC やスマー ト フ ォ ン等の Android 端末を利用 し て、MICRO CADAM 図面を表示 さ せる ア プ リ ケーシ ョ ン です。 MCH Mobile Viewer は、 MICRO CADAM Helix Server (以降、 フ ァ イル ・ サーバー) で管理 し てい る図面を呼び出 し て表示 し ます。 呼び出 し た図面を保存お よび編集する こ と はで き ません。 初版 2 0 1 2 年 4 月 本書は、 装置の改良およびガ イ ド ブ ッ ク自身の使いやす さ の向上のために適宜変更 さ れる こ と があ り ます。 この変更は、 改訂版の発行によ り お知らせ し ます。 MICRO CADAM、 MICRO CADAM Helix は、 日本ア イ ・ ビー ・ エム ・ サービ ス株式会社の商標です。 他の会社名、 製品名およびサービ ス名等はそれぞれ各社の商標です。 本書の使い方 MCH Mobile Viewer を取 り 扱 う と きの役割 と し て、 フ ァ イル ・ サーバー環境の準備を行 う 管 理者 と 、 実際に端末を使っ て操作する利用者の二通 り あ り ます。 本書は、 MCH Mobile Viewer を取 り 扱 う 役割ご と に章立て し ています。 ●管理者 - - - - 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 ●利用者 - - - - 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 ご利用者の役割に応 じ て、 本書を ご利用 く だ さ い。 なお、 利用環境を構築するには、 MICRO CADAM 製品の取 り 扱い経験 (特に フ ァ イル ・ サー バーの構築 ・ 運用経験) と ネ ッ ト ワー クの知識を持ち、貴社が定める図面のセキ ュ リ テ ィ ー やポ リ シー等のルールを熟知 し ている こ と が前提にな り ます。 目次 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 .................................................. 1 1.1 稼働環境 .................................................................................................................1 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 ....................................................................................2 1.2.1 シ ス テム ・ フ ァ イルの準備 .............................................................................2 1.2.2 接続の設定 .......................................................................................................3 1.2.3 プ リ ビ リ ッ ジ設定 ............................................................................................3 1.2.4 環境設定 ..........................................................................................................4 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 ............................................................. 8 2.1 ネ ッ ト ワー ク を切 り 替え る ....................................................................................8 2.2 MCH Mobile Viewer を起動する ...............................................................................8 2.3 フ ァ イル ・ サーバーに接続する ...........................................................................10 2.4 図面を検索する ....................................................................................................11 2.4.1 MC 図面名形式の図面を検索する ..................................................................11 2.4.2 OS フ ァ イル名形式の図面を検索する ...........................................................13 2.4.3 オプ シ ョ ン検索 .............................................................................................14 2.5 図面を開 く ...........................................................................................................16 2.6 図面の表示を操作する .........................................................................................18 2.7 設定 ・ 管理 ...........................................................................................................20 2.7.1 フ ァ イル ・ サーバーを設定する ....................................................................20 2.7.2 表示制御を行 う .............................................................................................22 2.7.3 メ ッ セージの表示制御 ...................................................................................24 2.7.4 MCH Mobile Viewer の情報を表示する ...........................................................25 2.8 Android 用語集 ......................................................................................................26 第1章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 この章では、 MCH Mobile Viewer を ご使用いただ く 前のご確認、 および準備について説明 し ています。 MCH Mobile Viewer は、 フ ァ イル ・ サーバーで管理 さ れている図面を Android 端末上で表示 し ます。 ご使用の前に、 稼働する ための環境の確認、 および準備を行っ て く だ さ い。 1.1 稼働環境 MCH Mobile Viewer は、 次の環境で稼働 し ます。 ◆ Android 端末 • Android3.0*1 が搭載 さ れた タ ブ レ ッ ト PC (7 イ ン チ以上の画面推奨) で稼働 し ます。 • メ ニ ュ ーな どの画面上の表示は、 シ ス テムの言語設定が 「日本語」 であれば日本語 表記、 それ以外であれば英語表記 し ます。 (起動中に言語設定を変更 し た場合、 再度起動 し て反映 し ます。) ◆ フ ァ イル ・ サーバー • MCHS*2 版 MICRO CADAM Helix Server (MICRO CADAM Drafitng 2012 R2 以降) が 必要です。 • フ ァ イル ・ サーバーに無線 LAN またはモバイルデー タ 通信経由で ア ク セスで き る環 境が必要です。 *1 こ のバージ ョ ン での稼働を確認 し ています。 *2 MICRO CADAM Helix Support サービ スの略称です。 MCHS は、 MICRO CADAM のソ フ ト ウ ェ ア ・ サブ ス ク リ プ シ ョ ン &サポー ト ・ サービ スです。 詳 し く は、 弊社ホームページ を ご参照 く だ さ い。 MCH Mobile Viewer 1 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 MCH Mobile Viewer を稼働するには、 フ ァ イル ・ サーバーの事前準備が必要です。 1.2.1 シ ス テム ・ フ ァ イルの準備 MCH Mobile Viewer は、 MICRO CADAM Helix Design & Drafting の下記シス テム ・ フ ァ イルを 参照 し ます。 サーバー上の規定の フ ォ ルダにシ ス テム ・ フ ァ イルを準備 し てお く 必要があ り ます。 MCH Mobile Viewer は、 サーバー上のシス テム ・ フ ァ イルを取 り 込み稼働 し ます。 必要に応 じ て、 これ らのシス テム ・ フ ァ イルの設定を変更 し ておいて く だ さ い。 シ ス テム ・ フ ァ イルについては、 MICRO CADAM Helix Design & Drafting V5R2 に付随 し てい る 『管理・運用解説書』 を参照 し て く だ さ い。 ◆ 格納 フ ォルダ • Windows の と き : (MCVOL) : \ MCADAM \ Android • UNIX の と き : (MCVOL) /MCADAM/Android ◆ 必要なシ ス テム ・ フ ァ イル • STROKTAB.DAT • MCCHAR17.TBL • MCCHAR1.TBL • MCCHAR2.TBL • MCCHAR11.TBL • MCCHAR22.TBL • MCCHAR12.TBL • MCCOLR.TBL • MCCHAR13.TBL • MCGAIJI.FNT • MCCHAR14.TBL • MCGTLFNT.DAT • MCCHAR15.TBL • MCCHCMP.TBL • MCCHAR16.TBL • MCADAM5.SYS 上記のシ ス テム ・ フ ァ イルが規定の フ ォ ルダに格納 さ れていない場合、 呼び出 し た図面が 正 し く 表示 さ れない こ と があ り ます。 また、CCS フ ォ ン ト (STROKTAB.DAT) がない場合は、MCH Mobile Viewer が起動 し ません。 ※ ベ ク タ ー フ ォ ン ト ($VSSKJ16.FNT) を利用する場合は、 別途ご購入の上、 上記の規定の フ ォ ルダに格納 し て く だ さ い。 MCH Mobile Viewer 2 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 1.2.2 接続の設定 MCH Mobile Viewer から フ ァ イル ・ サーバーに接続するには、 次の設定が必要です。 ◆ MCSERV5.SYS の設定 シ ス テム区画の MCADAM フ ォルダの下に格納 さ れている MCSERVER5.SYS を編集 し ます。 テキス ト ・ エデ ィ タ ーな ど を使用 し て、 次のキーワー ド を設定 し ます。 WEBSRV=Android 設定後は、 フ ァ イル ・ サーバーを再起動 し て く だ さ い。 1.2.3 プ リ ビ リ ッ ジ設定 サーバー ・ プ リ ビ リ ッ ジ または区画別プ リ ビ リ ッ ジが使用で き ます。 ロー カル ・ プ リ ビ リ ッ ジは使用で き ません。 使用で き る プ リ ビ リ ッ ジ設定の組み合わせは、 下表の と お り です。 MCSERV5.SYS の キーワー ド 指定 Android 設定 使用する プ リ ビ リ ッ ジ SVPRV=OFF か無指定 サーバー File Server 管理プ リ ビ リ ッ ジ 区画別 Android から指定する図面区画プ リ ビ リ ッ ジ SVPRV=ON サーバー File Server 管理プ リ ビ リ ッ ジ SVPRV=VOL 区画別 Android から指定する図面区画プ リ ビ リ ッ ジ ※ Android 設定は、 MCH Mobile Viewer での [設定] の 「 フ ァ イル ・ サーバー」 カ テ ゴ リ ーで行います。 「第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方」 の 「2.7 設定 ・ 管理」 を参照 し て く だ さ い。 上記の組み合わせ以外はエ ラ ーにな り ます。 MCH Mobile Viewer 3 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 1.2.4 環境設定 MCH Mobile Viewer では、 次の環境設定フ ァ イルを使用 し ます。 • MCADAM5.SYS • MCCOLOR.TBL MCH Mobile Viewer 上では設定で き ません。 サーバー側で設定 し 、 規定のフ ォルダに格納 し て く だ さ い。 設定を変更 し た場合はシス テム ・ フ ァ イルを再度読み込んだ後、 MCH Mobile Viewer を再起 動 し て く だ さ い。 ◆ MCADAM5.SYS の指定 MCADAM5.SYS では、 次の設定項目が指定で き ます。 ※ 以下は、 環境設定ユーテ ィ リ テ ィ ーでの タ ブ ご と に項目名を記載 し ています。 括弧内はキーワー ド です。 「全般」 タ ブ • 単位系 (UNITS) • OS フ ァ イル名形式の拡張子 (DWFLEX) 「表示」 タ ブ • 配置子図の表示色 (DITCOL) • 円 (弧) の直線近似の単位長 (分割数) (ARCSSR) • 表示サイ ズ : 点 (PTSIZE) • 表示サイ ズ : グ リ ッ ド (PTSIZE) • 塗 り つぶ し /ハ ッ チ ング : 出力階層 (DTNSTL) • 塗 り つぶ し /ハ ッ チ ング : ペンの移動角度 (FILANG) • ウ ィ ン ド ウ : ウ ィ ン ド ウ ・ サイ ズの基準 (ALL) • 要素の線幅で出力する最小値 (PLWLMT) • ウ ィ ン ド ウ : 各 メ ンバー図面でウ ィ ン ド ウ状態を設定する (OVWIN) MCH Mobile Viewer 4 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 「補助 1」 タ ブ • 点 : 強調する グ リ ッ ド (X) の間隔 (GRDBRT) 「補助 2」 タ ブ • オーバーレ イ : オーバーレ イ図面の表示色の標準 メ ニ ュ ー (OVCOLR) • レ イ ヤー : 図面呼出時、 常に表示状態にする (LYSHOALL) 「線種 1」 タ ブ • 線のパ タ ーン : 一点鎖線 (ピ ク セル) : 短線部 (PTNCTL) • 線のパ タ ーン : 破線 (ピ ク セル) : 実線部 (PTNDSH) • 線のパ タ ーン : 破線 (ピ ク セル) : 間隙部 (PTNDSH) • 線のパ タ ーン : 二点鎖線 (ピ ク セル) : 長線部 (PTNPHN) • 線のパ タ ーン : 二点鎖線 (ピ ク セル) : 長線 と 短線の間隙部 (PTNPHN) • 線のパ タ ーン : 二点鎖線 (ピ ク セル) : 短線部 (PTNPHN) • 線のパ タ ーン : 二点鎖線 (ピ ク セル) : 短線部同士の間隙部 (PTNPHN) 「線種 2」 タ ブ • 破線 1 (LDASH1) 破線 2 (LDASH2) 破線 3 (LDASH3) • 破線 4 (LDASH4) 破線 5 (LDASH5) 破線 6 (LDASH6) • 一点鎖線 1 (LCL1) 一点鎖線 2 (LCL2) 一点鎖線 3 (LCL3) • 一点鎖線 4 (LCL4) 一点鎖線 5 (LCL5) • 二点鎖線 1 (LPL1) 二点鎖線 2 (LPL2) 二点鎖線 3 (LPL3) • セ ッ ト バ ッ ク ・ ラ イ ン 1 (LSBK1) • ス テ ッ チ ・ ラ イ ン (LSTICH) セ ッ ト バ ッ ク ・ ラ イ ン 2 (LSBK2) マ ッ チ ・ ラ イ ン (LMATCH) 「シ ンボル 1」 タ ブ • ユーザー ・ シ ンボル : 表示色 (SYMCOL) • ユーザー ・ シ ンボル : 自動的に初期化 (SYMINT) MCH Mobile Viewer 5 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 「シ ンボル 2」 タ ブ • 切断線 : 端部の長 さ (SCTLEN) • 切断線 : 端部の幅 (SCTWDT) • 切断線 : 矢印の長 さ (SCTARL) 「寸法」 タ ブ • 延長線の長 さ (TAILEN) • 寸法線の延伸長 さ (OVRSHT) • 寸法文字末尾からの寸法線の長 さ (DIMEXT) • 寸法文字 と 寸法線の間隔 (POSNCOD) • 寸法補助線の間隙 (GAP) • 寸法 と 要素の間隔にビ ュ ー ・ スケールをかける (DIMSCL) • 先端形状 : 丸印の半径 (USRDOT) 「寸法文字」 タ ブ • 文字の仕様 : 小数点の文字ピ ッ チ (IDCPSP) 「注記 1」 タ ブ • ト レ ラ ン ス文字の文字線幅を文字高 さ に連動 さ せる (TOLNWT) • 表示形式の切 り 替え限界 (TXTDSP) • 文字列を囲む矩形のサイ ズ (BOXSPC) • 幾何公差記号 : (基準点から公差記号の移動割合) X (GTORGD) • 幾何公差記号 : (基準点から公差記号の移動割合) Y (GTORGD) • 幾何公差記号 : (基準点から公差記号の移動割合) 幅 (GTSCLX) • 幾何公差記号 : (基準点から公差記号の移動割合) 高 さ (GTSCLY) • 漢字フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) X (FTORGD) • 漢字フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) Y (FTORGD) • 漢字フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) 幅 (FTSCLX) • 漢字フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) 高 さ (FTSCLY) MCH Mobile Viewer 6 第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備 - 1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定 • CCS フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) X (CCORGD) • CCS フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) Y (CCORGD) • CCS フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) 幅 (CCSCLX) • CCS フ ォ ン ト : (基準点から フ ォ ン ト の移動割合) 高 さ (CCSCLY) 「RC 互換」 タ ブ • すべての項目 (RCSSR) ◆ MCCOLOR.TBL の指定 MCCOLOR.TBL では、 次の設定項目が指定で き ます。 • 点およびグ リ ッ ド の色 (PTCOL) MCH Mobile Viewer 7 第2章 MCH Mobile Viewer の使い方 この章では、 MCH Mobile Viewer の操作方法について説明 し ます。 操作を行 う 前に、 利用環境の準備が完了 し ているか確認 し て く だ さ い。 2.1 ネ ッ ト ワー ク を切 り 替え る フ ァ イル ・ サーバーに接続 さ れている ネ ッ ト ワー ク に切 り 替え ます。 2.2 MCH Mobile Viewer を起動する 操作手順 1. ラ ン チ ャ ーから 「MCH Mobile Viewer」 ア イ コ ン を タ ッ プ メ イ ン画面が表示 さ れます。 MCH Mobile Viewer 8 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.2 MCH Mobile Viewer を起動する ◆ ア ク シ ョ ンバーのア イ コ ン アイ コン 説明 MCH Mobile Viewer の環境を設定 し ます。 設定画面を表示 し ます。 [設定] 設定する項目については、 「第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備」 を ご参 照 く だ さ い。 シ ス テム ・ フ ァ イルを再読み込み し ます。 [再読み込み] ア イ コ ン を タ ッ プする と メ ッ セージが表示 さ れ、 [はい] を タ ッ プする と 、 フ ァ イル ・ サーバーから シ ス テム ・ フ ァ イルを ダウ ン ロー ド し ます。 ダウン ロー ド が 完了する と 、 設定を反映する ためア プ リ ケーシ ョ ン を終了するかど う かの メ ッ セージが表示 さ れます。 [はい] を タ ッ プする と 、 ア プ リ ケーシ ョ ンが終了 し ま す。 MCH Mobile Viewer を終了 し ます。 [終了] MCH Mobile Viewer 9 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.3 フ ァ イル ・ サーバーに接続する 2.3 フ ァ イル ・ サーバーに接続する フ ァ イル ・ サーバーのホス ト を指定 し ます。 操作手順 1. 「ホス ト 名」 のテキス ト フ ィ ール ド を タ ッ プ 2. MC サーバーのホス ト 名または IP ア ド レ ス を入力 3. [OK] を タ ッ プ 4. ユーザー ID と パスワー ド を入力 検索画面が表示 さ れます。 プ リ ビ リ ッ ジ ・ フ ァ イルで、 ユーザー ID を使用 し ないよ う 設定 さ れている場 合、 そのプ リ ビ リ ッ ジ ・ フ ァ イルのマス タ ー ・ ユーザーを使用する ため、 こ の操作は省略 さ れます。 必要なシ ス テム ・ フ ァ イルを規定のフ ォルダから読み込みます。 なお、 すでに Android 端末に読み込まれている シス テム ・ フ ァ イルは読み込みません。 シ ス テム ・ フ ァ イルの変更があ っ た場合、 ア ク シ ョ ン ・ バーの [再読み込み] ア イ コ ン を タ ッ プ し て、 フ ァ イル ・ サーバーから再読み込み し ます。 必要なシ ス テム ・ フ ァ イルについては、 「第 1 章 MCH Mobile Viewer 利用環境の準備」 の 「1.2 フ ァ イル ・ サーバーの設定」 を ご参照 く だ さ い。 MCH Mobile Viewer 10 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.4 図面を検索する 2.4 図面を検索する 図面名形式ご と に検索で き ます。 異な る図面名形式は検索 さ れません。 扱え る図面は、 次の と お り です。 • MC 図面名形式の図面 (V3 イ ンデ ッ ク ス図面シス テムの図面のみ) • OS フ ァ イル名形式の図面 2.4.1 MC 図面名形式の図面を検索する 操作手順 1. 「MC」 タ ブ を タ ッ プする 「*」 が付いている項目は必須です。 2. 区画を指定する • 区画名を入力する • 「区画を選択する」 ダ イ ア ログから区画を選択する (1) 右側の矢印ア イ コ ン を タ ッ プ (2) 区画一覧か ら区画名を タ ッ プ MCH Mobile Viewer 11 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.4 図面を検索する 3. グループ を指定する • グループ名を入力する • 「グループ を選択する」 ダ イ ア ログから区画を選択する 区画別プ リ ビ リ ッ ジ を指定 し ている場合、 先に区画を指定 し ない と ダ イ ア ログが 表示 さ れません。 (1) 右側の矢印ア イ コ ン を タ ッ プ (2) グループ一覧か ら グループ名を タ ッ プ 4. ユーザーを指定する • ユーザー名を入力する • 「ユーザーを選択する」 ダ イ ア ログから区画を選択する 先にグループ を指定 し ない と ダ イ ア ロ グが表示 さ れません。 (1) 右側の矢印ア イ コ ン を タ ッ プ (2) ユーザー一覧か ら グループ名を タ ッ プ 5. オプ シ ョ ン検索 (図面名、 注釈、 更新日付) を指定する こ の操作は省略で き ます。 オプ シ ョ ン検索の操作方法は、 「2.4.3 オプ シ ョ ン検索」 を参照 し て く だ さ い。 6. [ 検索 ] を タ ッ プ 検索が開始 し 、 図面名一覧画面が表示 さ れます。 MCH Mobile Viewer 12 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.4 図面を検索する 2.4.2 OS フ ァ イル名形式の図面を検索する 操作手順 1. 「OS」 タ ブ を タ ッ プする 「*」 が付いている項目は必須です。 2. デ ィ レ ク ト リ ーを指定する • デ ィ レ ク ト リ ー名を入力する • 「フ ォルダ を選択する」 ダ イ ア ログから デ ィ レ ク ト リ ーを指定する (1) 右側の矢印ア イ コ ン を タ ッ プ 「デ ィ レ ク ト リ ー名」 フ ィ ール ド に入力 さ れてい るデ ィ レ ク ト リ ーのサ ブ ・ フ ォルダが一覧表示 さ れます。 (2) フ ォルダ一覧か ら フ ォルダ名を タ ッ プ 選択 し た フ ォルダのサブ ・ フ ォルダが一覧表示 さ れます。 「..」 を タ ッ プする と 、 上のフ ォルダに移動 し ます。 (3) 指定する フ ォルダ を ロ ング タ ッ プ または [OK] を タ ッ プ [OK] を タ ッ プ し た場合、 「現在のパス」 に表示 さ れてい る デ ィ レ ク ト リ ーが指定 さ れます。 MCH Mobile Viewer 13 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.4 図面を検索する 3. オプ シ ョ ン検索 (図面名、 注釈、 更新日付) を指定する こ の操作は省略で き ます。 オプ シ ョ ン検索の操作方法は、 「2.4.3 オプ シ ョ ン検索」 を参照 し て く だ さ い。 4. [ 検索 ] を タ ッ プ 検索が開始 し 、 図面名一覧画面が表示 さ れます。 2.4.3 オプ シ ョ ン検索 次の検索条件は、 指定必須ではあ り ません。 複数の条件で検索する場合、 AND 条件で検索 さ れます。 ◆ 図面名で検索する 操作手順 1. 「図面名」 フ ィ ール ド を タ ッ プ し てア ク テ ィ ブにする 2. 図面名またはワ イル ド ・ カ ー ド を入力 図面名は一部で も検索で き ます。 ◆ 注釈で検索する 操作手順 1. 「注釈」 フ ィ ール ド を タ ッ プ し てア ク テ ィ ブにする 2. 注釈を入力 注釈は一部で も 検索で き ます。 MCH Mobile Viewer 14 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.4 図面を検索する ◆ 更新日付で検索する 操作手順 1. 検索範囲を指定する • 指定 し た日付以降に更新 さ れた図面を検索する (1) [□自] を チ ェ ッ ク (2) 日付を タ ッ プ (3) 「日付設定」 ダ イ ア ログで日付を指定 し て [設定] を タ ッ プ • 指定 し た日付以前に更新 さ れた図面を検索する (1) [□至] を チ ェ ッ ク (2) 日付を タ ッ プ (3) 「日付設定」 ダ イ ア ログで日付を指定 し て [設定] を タ ッ プ • 指定 し た期間に更新 さ れた図面を検索する (1) [□自] および [□至] を チ ェ ッ ク (2) それぞれの日付を タ ッ プ (3) 「日付設定」 ダ イ ア ログで日付を指定 し て [設定] を タ ッ プ MCH Mobile Viewer 15 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.5 図面を開 く 2.5 図面を開 く 「図面を検索する」 で検索 し た結果が図面名一覧で表示 さ れます。 図面名 属性 種別 注釈 更新日時 サイ ズ 一覧には、 次の情報が表示 さ れます。 (左から順に) • 図面名 • 属性 • 種別 • 注釈 • 更新日時 • サイ ズ 操作手順 1. 図面名一覧画面から図面を タ ッ プ 図面が開き ます。 MCH Mobile Viewer 16 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.5 図面を開 く ◆ ア ク シ ョ ンバーのア イ コ ン アイ コ ン 説明 検索画面に戻 り ます。 [検索] 一覧の並べ替え を し ます。 「 ソ ー ト 」 ダ イ ア ロ グ を表示 し ます [並べ替え] 次のいずれかのソ ー ト 順のボ タ ン を選択 し て [OK] を タ ッ プする と 、 図面名一 覧が並べ替え ら れます。 • 図面名昇順 • 図面名降順 • 更新日付昇順 • 更新日付降順 メ イ ン画面へ戻 り ます。 MCH Mobile Viewer 17 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.6 図面の表示を操作する 2.6 図面の表示を操作する 図面の表示には、 次の制限があ り ます。 • 同時に 1 図面のみ表示で き ます。 • 表示は、 ビ ュ ーのみです。 • 次の要素は表示 さ れません。 • 不表示に設定 さ れた要素 • 不表示に設定 さ れた メ ンバー図面 • OLE 要素 • イ メ ージ要素 • ラ ス タ ー要素 • TrueType フ ォ ン ト での表示は対応 し ていません。 • 参照部品の初期化は行いません。 • リ ン ク 部品の初期化は行いません。 • IBM 寸法は全て JIS 寸法に置き換え ます。 • 図面に貼 り 付いているユーザー ・ シ ンボルは、 次の格納場所にない場合表示 さ れませ ん。 • MC 図面名形式の と き : 呼び出す図面の区画 (MCVOL) : SYS, SYMBOL • OS フ ァ イル名形式の と き : 呼び出す図面の区画 (MCVOL) : \ MCADAM \ SYS \ SYMBOL 図面の表示域で次のウ ィ ン ド ウ操作がで き ます。 • ダブル タ ッ プ : 全体表示 し ます。 • ド ラ ッ グ : 表示領域を移動 し ます。 • フ リ ッ ク : 表示領域を約 2 分の 1 画面分移動 し ます。 • ピ ン チ イ ン : 縮小 し ます。 • ピ ン チアウ ト : 拡大 し ます。 MCH Mobile Viewer 18 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.6 図面の表示を操作する ◆ ア ク シ ョ ンバーのア イ コ ン アイ コ ン 説明 検索画面に戻 り ます。 [検索] MCH Mobile Viewer の環境を設定 し ます。 設定画面を表示 し ます。 [設定] 設定する項目については、 「2.7 設定 ・ 管理」 を ご参照 く だ さ い。 メ イ ン画面へ戻 り ます。 MCH Mobile Viewer 19 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 2.7 設定 ・ 管理 この章では、 MCH Mobile Viewer を稼働する ための設定、 表示の制御、 または環境設定につ いて説明 し ます。 2.7.1 フ ァ イル ・ サーバーを設定する 「フ ァ イル ・ サーバー」 カ テ ゴ リ ーは、 メ イ ン画面から設定画面を表示 さ せた場合のみ表示 さ れます。 このカ テ ゴ リ ーでは次の項目が設定で き ます。 ホス ト 名 接続先の フ ァ イル ・ サーバーのホス ト 名を指定 し ます。 指定 し た後、 次回か らは メ イ ン画面に初期値 と し て表示 さ れます。 [ホス ト 名] フ ィ ール ド を タ ッ プする と 、 「ホス ト 名」 ダ イ ア ログが表示 さ れます。 ホス ト 名を入力 し て [OK] を タ ッ プ し ます。 MCH Mobile Viewer 20 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 ポー ト 番号 接続先の フ ァ イル ・ サーバーのポー ト 番号を指定 し ます。 初期値は 19200 です。 [ポー ト 番号] フ ィ ール ド を タ ッ プする と 、 「ポー ト 番号」 ダ イ ア ログが表示 さ れます。 ポー ト 番号を入力 し て [OK] を タ ッ プ し ます。 プリビリ ッジ 使用する プ リ ビ リ ッ ジ を指定 し ます。 • サーバー ・ プ リ ビ リ ッ ジ • 区画別プ リ ビ リ ッ ジ 初期値は 「サーバー ・ プ リ ビ リ ッ ジ」 です。 [プ リ ビ リ ッ ジ] フ ィ ール ド を タ ッ プする と 、 「プ リ ビ リ ッ ジ」 ダ イ ア ログが表示 さ れます。 いずれかのボ タ ン を選択 し て [OK] を タ ッ プ し ます。 MCH Mobile Viewer 21 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 接続 タ イ ムアウ ト フ ァ イル ・ サーバーへの接続の タ イ ムアウ ト ま での時間を設定 し ます。 10 ~ 200 秒ま で指定で き ます。 初期値は 30 (秒) です。 [接続 タ イ ムアウ ト ] フ ィ ール ド を タ ッ プする と 、 「接続 タ イ ムアウ ト 」 ダ イ ア ロ グが表示 さ れます。 ス ラ イ ダーを動か し て秒数を指定 し て [OK] を タ ッ プ し ます。 2.7.2 表示制御を行 う 図面の表示制御を行います。 このカ テ ゴ リ ーでは次の項目が設定で き ます。 MCH Mobile Viewer 22 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 線幅 線幅を表示するか し ないかを指定 し ます。 □にチ ェ ッ ク する と 、 線幅が表示 さ れます。 塗 り つぶ し / ハ ッ チ ング / 文字線幅 塗 り つぶ し / ハ ッ チ ング / 文字線幅を表示するか し ないかを指定 し ます。 □にチ ェ ッ ク する と 、 塗 り つぶ し / ハ ッ チ ング / 文字線幅が表示 さ れます。 線幅確認色 線幅確認色表示するか し ないか、 表示する と きの線幅確認色を指定 し ます。 □にチ ェ ッ ク し 、 [線幅確認色] フ ィ ール ド を タ ッ プする と 、 「線幅確認色」 ダ イ ア ロ グが 表示 さ れます。 色番号は次の方法で指定で き ます。 • キー イ ン • ▲または▼を タ ッ プ • 数字を フ リ ッ プ 線幅ご と に色番号 (0 ~ 255) を入力 し て [OK] を タ ッ プ し ます。 MCH Mobile Viewer 23 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 2.7.3 メ ッ セージの表示制御 このカ テ ゴ リ ーでは次の項目が設定で き ます。 サーバーに存在 し ないシ ス テム ・ フ ァ イルを通知 フ ァ イル ・ サーバーか ら シ ス テム ・ フ ァ イルを取得する際、 サーバーに フ ァ イルが見つか ら なか っ た場合の警告 メ ッ セージ を表示するかど う かを指定 し ます。 □にチ ェ ッ ク する と 、 事象が発生 し た と き メ ッ セージが表示 さ れます。 MCH Mobile Viewer 24 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.7 設定 ・ 管理 2.7.4 MCH Mobile Viewer の情報を表示する このカ テ ゴ リ ーでは MCH Mobile Viewer の以下の情報が確認で き ます。 • バージ ョ ン • 著作権表示 • ラ イ セ ン ス情報 MCH Mobile Viewer 25 第 2 章 MCH Mobile Viewer の使い方 - 2.8 Android 用語集 2.8 Android 用語集 用語 説明 ア ク シ ョ ンバー 画面上部にあ る タ イ ト ル ・ バーに代わる も ので、 メ ニ ュ ー ・ ア イ コ ンが配 置 さ れています。 タップ 画面上の 1 カ所に 1 回触れ、 直ぐ に離 し ます。 ダブル タ ッ プ 1 カ所に触れて直ぐ に離す操作 ( タ ッ プ) を 2 回連続 し て行います。 ロ ング タ ッ プ 画面上の 1 カ所に 1 回触れ、 長 く 触れ続けます。 ド ラ ッグ 1 カ所に 1 回触れ、 そのま ま移動 し て離 し ます。 フリック 1 カ所に触れ、 特定の方向に素早 く 移動 し て離 し ます。 ピ ン チ アウ ト 同時に 2 カ所に触れ、 その 2 カ所の間隔を広げる動作を し ます。 画面上に 表示 さ れている画像を大き く 表示 し ます。 ピンチイ ン 同時に 2 カ所に触れ、 その 2 カ所の間隔を縮める動作を し ます。 画面上に 表示 さ れている画像を小 さ く 表示 し ます。 MCH Mobile Viewer 26 © Copyright IBM Japan Services Company Ltd. 2012 All rights reserved. © Copyright IBM Japan Services Company Ltd. 2012 All rights reserved.
© Copyright 2024