平成26年10月・11月における「彩の国教育の日」に係る市町村の取組実績 実施月日 事 業 名 秩父市 市内各公民館文化祭 公民館で活動している講座やクラブが日頃の活動成果を作品展 10月中旬~11月中 示や演技発表などを通じて発表するとともに、地域の方々との交 旬の期間 流を深める文化祭を市内各公民館で開催した。 市内11か所の公民 中央公民館 館 (0494-22-0420) 秩父市 秩父美術展 秩父地域の文化向上及び生涯芸術を学ぶ機会や発表の場を提 10月20日(月)~26 供するため、絵画・書・写真・彫刻・工芸の部門と対象とした美術 日(日) 展を開催した。 出品数317点。 秩父市吉田取方総 生涯学習課 合運動公園体育館 (0494-23-2294) 秩父市 市民音楽祭 11月3日(月・祝) 秩父市 青少年健全育成推進 11月22日(土) 大会 青少年の健全育成活動を行っている団体が一堂に会し、青少年 秩父市歴史文化伝 生涯学習課 に対する正しい知識と認識を深め、育成活動の推進を図るため、 承館 (0494-23-2294) 青少年及び育成功労者の表彰・活動発表を行った。 鶴ヶ島市 おはなしボランティア 講座 市内や学校で活躍している、読み聞かせボランティアを対象に昔 鶴ヶ島市立中央図 話の魅力やおはなしの世界を紹介しました。 書館 鶴ヶ島市立中央図 書館 (049-271-3001) 鶴ヶ島市 第28回南公民館まつ 10月4日(土)・5 り 日(日) 公民館で活動しているサークル・地域団体の日頃の活動成果を発 南公民館 表するとともに、地域の人々との交流が図られました。 南公民館 (049-287-0235) 11月8日(土)、11 月15日(土) 事 業 内 容 等 実施場所 問い合わせ先 (電話) 市町村名 市内の小中学生や音楽愛好家の団体15団体の参加により、日頃 秩父ミューズパーク 生涯学習課 の成果を発表した。また、ソプラノ歌手澤畑恵美氏をゲストに、本 音楽堂 (0494-23-2294) 格的な音楽に触れる機会を提供した。 平成26年10月・11月における「彩の国教育の日」に係る市町村の取組実績 市町村名 鶴ヶ島市 所沢市 事 業 名 実施月日 事 業 内 容 等 実施場所 問い合わせ先 (電話) 青少年健全育成フェス 11月8日(土) ティバル 南公民館エリア内の小中学校の児童・生徒による発表と地域で活 南公民館 動する団体が発表し、交流が図られました。 南公民館 (049-287-0235) 第24回中央公民館ま 11月8日(土)・9 つり 日(日) 所沢まちづくりセン 公民館で活動しているサークル等の成果発表などを行い、地域の 所沢まちづくりセン ター・中央公民館 方々との交流を深める事業を実施しました ター・中央公民館 04-2926-935 5 平成26年10月・11月における「彩の国教育の日」に係る市町村の取組実績 市町村名 所沢市 所沢市 所沢市 戸田市 戸田市 事 業 名 実施月日 第24回中央地区体育 11月2日(日) 祭 事 業 内 容 等 実施場所 問い合わせ先 (電話) 所沢まちづくりセン 所沢市立明峰小学 ター・中央公民館 競技を通して、地区住民相互の交流と親睦、体力づくりの向上を図ること を目的とし、実施しました。 校 04-2926-935 5 所沢まちづくりセン 所沢まちづくりセン ター・中央公民館 ター・中央公民館ほ 04-2926-935 か 5 ナチュラリッ子クラブ 4月~12月で月1 自然観察を柱にしたフィールドワークやものづくりなどを取り入れ 回土曜または日曜 た活動を行っています。 子育て講座 9月~11月の金曜 全7回 所沢まちづくりセン 共に生き、共に学び、共に子育ての悩みを相談し、子育ての喜び 所沢まちづくりセン ター・中央公民館 を分かち合い、また、子どもと親が共に成長することを目的とし、 ター・中央公民館 04-2926-935 実施しました。 5 古典講座 11月2日、9日、 16日、23日 (毎週日曜日) 和歌や物語など日本の代表的な古典文学を読み解くことにより、 図書館 幅広い教養を身に付ける講座を実施しました。 視聴覚室 戸田市立図書館 (048-442-2800) https://library.toda. saitama.jp 映画会 10月18日(土) 11月8日(土) 一般の方又は就学前児童のいる親子を対象にアニメーション映画 図書館 を上映しました。 視聴覚室 戸田市立図書館 (048-442-2800) https://library.toda. saitama.jp 平成26年10月・11月における「彩の国教育の日」に係る市町村の取組実績 市町村名 事 業 名 実施月日 事 業 内 容 等 実施場所 問い合わせ先 (電話) 戸田市 開館30周年記念 第30回特別展 「将軍の鷹場~戸田 筋~」 10月18日(土) ~12月7日(日) 戸田市 開館30周年記念 第30回特別展 「将軍の鷹場~戸田 筋~」関連事業① 平成26年10月2 講演会「徳川将軍家の鷹狩と大名」 6日(日)午後1時3 講師:大学共同利用機関法人人間文化研究機構 0分から午後3時 国文学研究資料館 教授・研究主幹 大友 一雄氏 まで 郷土博物館 2階視聴覚室 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5601) 戸田市 開館30周年記念 第30回特別展 「将軍の鷹場~戸田 筋~」関連事業② 平成26年11月2 4(日)午後2時か 放鷹実演見学会 ら4時まで 彩湖周辺 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5601) 戸田市 常設展示室生活と 文化コーナー展示 「戸田の米作り」Ⅱ 8/12(火)~12 戸田市内は、昔、水田が一面に広がっていたころの米作りについ 郷土博物館 /7(日) て紹介しました。 常設展示室 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5600) 戸田市 復元民家内での 年中行事展示 「荒神様の旅立ち」 10/7(火)~10/ 神無月、荒神様が出雲に行く行事について紹介しました。 30(木) 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5600) 江戸時代に将軍家の鷹場であった戸田に焦点を当てた展示を行 郷土博物館 いました。鷹狩の政治的な意味、江戸近郊農村であった戸田の 特別展示室 村々の暮らしとの関わり、鷹の生態や獲物について紹介しました。 郷土博物館 常設展示室 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5600) 平成26年10月・11月における「彩の国教育の日」に係る市町村の取組実績 市町村名 事 業 名 実施月日 事 業 内 容 等 実施場所 問い合わせ先 (電話) 戸田市 復元民家内での 年中行事展示 「八日節句」 11/7(金)~12 魔物、鬼、一つ目小僧などが各家を回っていくといわれ、対策とし 郷土博物館 /7(日) て物干竿にメカゴをかぶせ立てておく習慣を紹介しました。 常設展示室 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5600) 戸田市 こども体験ひろば 「民家の中で昔話を 聞こう」 11/30(日)午後 普段上がることのできない常設展示室内復元民家の座敷に上が 郷土博物館 2時30分から4時 り、図書館のお話ボランティアによる昔話や伝説を聞いたり、わら 常設展示室 まで べ唄を唄ったりしました。 戸田市立 郷土博物館 (048-443-5600) 戸田市 親子ふれあい教室「ネ 10月26日(日) イチャークラフト」 木や葉など自然のものを使っての作品づくりをしました。 彩湖自然学習 センター学習室 戸田市立彩湖自然 学習センター (048-422-9991) 戸田市 親子ふれあい教室「オ 11月2日(日) ギのミミズクづくり」 学習センター周辺に自生するオギを使ってミミズクの飾りを制作し 彩湖自然学習 ました。 センター学習室 戸田市立彩湖自然 学習センター (048-422-9991) 戸田市 野鳥観察会「彩湖周 辺の野鳥:初冬」 彩湖周辺で初冬の野鳥を説明を交えて観察しました。 11月15日(土) 彩湖自然学習 センター及び その周辺 戸田市立彩湖自然 学習センター (048-422-9991)
© Copyright 2024