震災後,被災地に入った弁護士

研修(当会等)
東日本大震災特別研修
震災後,被災地に入った弁護士
~これまでの活動とこれから求められること~
否応なく風化が進みつつある東日本大震災から4年。
震災後,自ら被災地に入った弁護士はどう活動し,何を見たのか。
被災地での弁護士の役割は終わったのか。今後の課題は何なのか。
岩手,宮城,福島,それぞれの地で奮闘した3人の弁護士の話を通じてその答えを
見つけて下さい。
日 時
場 所
報告1
報告2
報告3
対 象
主 催
共 催
参加費
2015年3月11日(水)18時から20時
弁護士会館2階講堂「クレオ」A
「岩手県の被災地における弁護士活動」
瀧上 明 氏(元震災復興をめざす岩手はまゆり法律事務所所長)
「福島県の被災地における弁護士活動」
平岡 路子 氏(相馬ひまわり基金法律事務所)
「被災地自治体における任期付公務員としての活動」
野村 裕 氏(石巻市総務課法制企画官)
弁護士
東京弁護士会 第一東京弁護士会
日本弁護士連合会(予定)
無料
第二東京弁護士会
(回答先)
FAX返信先
03-3581-3337
(第二東京弁護士会
法律相談課
来待(きまち)・藤田宛)
3月11日(水)「震災後被災地に入った弁護士」に出席します。
お名前
担当委員会
問い合わせ先
(登録番号:
)*東弁会員用
東京弁護士会東日本大震災対策本部
東京弁護士会法律相談課 秋田 TEL:03-3581-2206
- 29 -