P02-03(PDF文書)

神山川
神山川
神山川橋
神山川橋
2
2015. 2.15
皆さんのご意見をお寄せください 第ご
二意
次気
害く
者だ
福さ
祉い
計画
︵案︶﹂
皆さ
ん﹁
の
見仙
を沼
お市
寄障せ
﹁
画︵案︶﹂
﹁
第気
二仙
次沼
気市
仙子
沼ど
市も
障・
害子
者育
福て
祉支
計援
画事
︵業
案計
︶﹂
らダウンロードできます︶
に、ご 意 見 を ご 記 入 の う
らえ
ダ、
ウ持
ン参
ロま
ーた
ドは
で郵
き送
ま・
す
フ︶
ァ
に、ご 意 見 を ご 記 入 の うれ
ク
ス
・
E
メ
ー
ル
の
い
ず
えか
、で
持提
参出
まし
たて
はく
郵だ
送・
さフ
いァ
。
計画の公 表・ご意見の ク ス・Eメ ー ル の い ず れ
神山
神山
﹁ 気仙沼市子ども・子育て支援事業計画︵案︶﹂
大川
南郷2
南郷2大川
平 成 年 度 か ら 年 度
ま での障 害 者 福 祉 施 策の
基
平本
成的な
年方
度向
か性
らとと年も度
に、
ま平
で成
の 障年
害度
者ま
福で
祉の
施障
策害
の福
基祉
本サ
的ー
な方
ビ向
ス性
のと
見と
込も
量に
と、
確
平 成 年 度ど
まを
で盛
のり
障込
害ん
福で
保
方
策
な
祉い
サま
ーす
ビ。
スの 見 込 量 と 確
保方策などを盛り込んで
います。
各問い合わせ先あて
各
問
い
合
わ
せ
先
の
フ
ァ
︽フ
クス
ス番
・E
ーメ
ルの
ァク
号メ
、E
ー場
ル合
ア︾
ド
各レ
問ス
いに
合お
わ送
せり
先くの
だフ
さァ
い。
クス番号、Eメールアド
南郷1
南郷1
市 で は、次 の 計 画 の 策
定を進めています。
市市
で民
は皆
、さ
次ん
のの
計声
画を
の計
策画
定に
を反
進め
映て
さい
せま
るす
た。め、次 の
と
市お
民り
皆ご
さ意
ん見
の・
声ご
を提
計案
画を
に募
反集
映し
さま
せす
る
。た め、次 の
と お り ご 意 見・ご 提 案 を
募集します。
か でな
提お
出、
し匿
てく
名だ
やさ
電い
話。
での
募集期間など
計画の公 表・ご意見の
ご
意
見
は
受
付
で
き
か
ね
ま
匿ご
名了
や承
電く話
なの
おで
、、
募 集計
期画
間案
なはど
、各 公 表 場 所 す
だで
さの
い。
か、市 ホ ー ム ペー ジ で ご ご 意 見 は 受 付 で き か ね ま
覧
計に
画な
案れ
はま
、す
各。公 表 場 所 す■
の提
で出
、先
ご/
了承ください。
か、市 ホ ー ム ペー ジ で ご
︽
持
参
の
場合︾
覧■
に募
な集
れ期
ま間
す。
■ 提月
出か
先/
/①・②共通
ら金曜日までの午
︽持
場合分
︾か ら 午 後 5 時
前参
8の時
月 日︵水︶まで
■募集期間/①・②共通
月分
かま
らで
金に
曜各
日問
まい
で合
のわ
午せ
前 8 時 分 か ら 午 後 5 時い
月 日︵水︶まで
応
募
で
き
る
方
/
①
・
②
共
通
■
先
に
提
出
し
て
く
だ
さ
合を
わ除
せき
市 内 に お 住 ま い︵市 外 ︵分
土ま
・で
日に
曜各
日問
、い
祝日
応仮
募で
方・
/み
①・
②し
共仮
通 設 先ま
■の
にす
提︶。
出してください
設き
住る宅
な
住
市宅
内に
にお
お住
住ま
まい
いの
︵方
市を
外含︵︽
土郵
・送
日の
曜場
日合
、︾
祝日を除き
の 仮 設 住 宅・み な し 仮 設 ます︶。
み
ま
す
︶
、
ま
た
は
勤
務
さ
れ
〒
9
8
8
ー8501
住て
宅い
にる
お方
住 ま い の 方 を 含 ︽郵
送住
の所
場記
合載
︾不要︶
︵
みます︶、または勤務され 〒各
9問
8い
8合
ーわ
8せ
5先
0あ
1て
ている方
︵
住ァ
所ク
記ス
載・不
︽フ
E要
メ︶
ールの場合︾
30
30
4
■
レご
ス意
に見
おへ
送の
り回
く答
だ/
さい。
■応募方法/①・②共通
公 表 場 所︵左 ペ ー ジ︶ い た だ い た ご 意 見 を 集
ごし
意、
見そ
への回
■に
応備
募方
②意
共見
通提 出 ■約
内答
容/
と市の考
え法
付/
け①
の・ご
い方
たを
だ後
い日
た公
ご表意
用
公紙
表︵
場市所
ジか
︶ え
し見
まを
す集
。
ホ︵
ー左
ムペ
ページ
に 備 え 付 け の ご 意 見 提 出 約 し、そ の 内 容 と 市 の 考
え方を後日公表します。
用紙︵市ホームページか
N
の 施 行 に 向 け、本 市 の 子
どもや子育て家庭の実情
のや
施要
行望
にを
向踏
けま
、本
市こ
のれ
子か
え、
ど も や 子 育 て 家 庭 の 実 情援
ら
の
子
ど
も
・
子
育
て
支
や施
要策
望の
を方
踏向
ま性
えを
、明
こ確れ
にか
し、
ら安
の心
子し
どて
も子
・ど
子も
育を
て産
支み
援育
施て
策、
の全
方て
向の
性を
子明
ど確
もに
がし
健、
や
計画の種類と概要
安 心 し て 子 ど も を 産 み 育く
か
に
成
長
で
き
る
環
境
づ
てり
、を
全推
て進
のす
子る
ど指
も針
がと
健な
やる
計①
画
と仙
概沼
要市障害者
︻の
第種
二類
次気
か計
に画
成で
長す
で。
き る 環 境 づく
福祉計画︼
①︻第二次気仙沼市障害者
り を幼
推児
進す
障
害
者
一
人
ひ
と
り
が
、
期る
の指
教針
育と
・な
保る
育、
福祉計画︼
計画です。
安
心
し
て
住
み
慣
れ
た
地
域
地
域
の
子
ど
も
・
子
育
て
支
で
障自
害分
者ら
一し
人く
ひ自と立り
幼の
児ニ
期ー
のズ教量育
しが
た、
生 ②︻ 気仙沼市子ども・子育て 援
と・
、保
そ育
れ、
に
安活
心を
し送
てる
住こ
みと
慣が
れで
たき
地る
域地 支援事業計画︼
地対
域す
のる
子平
ど成
も・年
子度
育か
てら
支
市月
子か
どら
も始
・ま
子育
て子 援年
で域
自づ
分く
らり
しを
く目
自指
立し
して
た策
生定 ②︻
の度
ニま
ーで
ズの
量確
と保
、方
そ策
れな
にど
気
本仙
年沼4
る﹁
支も
援・
事子
業育
計て
画支
︼援新制度﹂対を
活す
をる
送計
る画
こで
とす
が
す盛
るり
平込
成んで
年
。で き る 地 ど
い度
まか
すら
。
域 づく り を 目 指 し て 策 定 本年4月から始まる﹁子 年 度 ま で の 確 保 方 策 な ど
ども・子育て支援新制度﹂ を盛り込んでいます。
する計画です。
31
31
内の脇2
内の脇2
南郷3
南郷3
中谷地交差点
中谷地交差点
35
35
版
2015. 2.15
15
15
3
4
本郷2
本郷2
27
29 27
29
らせ
お知
版
らせ
お知
3
tel
tel
内の脇1
内の脇1
市営
郷政
住宅
建南
設に
い区﹂を創設しました
新南行
区の﹁
郷伴3
新行政区﹁南郷3区﹂を創設しました
(地図は震災前のものです)
(地図は震災前のものです)
31
31
市 営 南 郷 住 宅︵1 6 5
戸︶の 建 設 に 伴 い、南 郷
1
市区
営の
南世
郷帯
住数
宅が
︵大
1幅
6に
5増
戸加
︶す
のる
建こ
設と
にか
伴ら
い、
、こ
南れ
郷ま
1で
区南
の郷
世地
帯域
数の
が行
大政
幅区
にの
増あ
加 す る こ と か ら、こ れ ま
り
方
に
つ
い
て
、
南
郷
1
区、
で南
南郷
郷2
地区
域の
の自
行治
政会
区の
の皆
あさ
りん
方と
につ
話い
して
合、
い南
を郷
重1
ね区
て、
き
南ま
郷し
2た
区。
の自治会の皆さ
ん と 話 し、
合
ね入
て居
き者
ま
た
﹁い
南を
郷重
住宅
ま説
し明
た。
会﹂や 入 居 さ れ る 方
の
ま代
た、
﹁か
南ら
郷な
住る
宅﹁
入市
居営
者南
表
説郷
明住
会宅
﹂や
さに
れお
るい
方て
準入
備居
会﹂
の 代 表 か ら な る﹁市 営 南
ご
意
見
を
伺
っ
て
き
ま
し
た。
郷 住そ
宅の
準結
備果
会、
﹂南
に郷
お1
い区
てか
ごら
意分
見を
まに
し1
た月
。
離伺
しっ
、て
新きた
日
そか
のら
結市
果営
、南 郷 住
1宅
区の
か区
ら 分 離 し、新 た に 1と
月す る
域
を
﹁
南
郷
3
区
﹂
日こ
かと
らに
市な
営り
南ま郷
し住
た宅
。の 区
域 を﹁南 郷 3 区﹂と す る
こ■
と問
にい
な合
りわ
ませ
し先
た/
。
市総務課 行政係 ■ 問い︵
合2
わ2
せ︶
先6
/600
市内
総線
務2
課2行
2政係 ︵22︶6600
内線222
N
27
27
市営南郷住宅の建設に伴い
● ●
● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
3
気仙沼大橋
気仙沼大橋
応募(公表)期間:
応募(公表)期間:
3月 4日(水)まで
3月 4日(水)まで
■公表場所/期間:3月4日(水)まで
■公表場所/期間:3月4日(水)まで
場 所
時間など
場 所
時間など
1)市社会福祉課 ※①のみ
1)市社会福祉課 ※①のみ
2)市子ども家庭課 ※②のみ
2)市子ども家庭課 ※②のみ
午前8時 30 分から午後 5 時 15 分まで 3)唐桑総合支所 総務企画課
午前8時 30 分から午後 5 時 15 分まで 3)唐桑総合支所 総務企画課
(土・日曜日、祝日を除きます)
(土・日曜日、祝日を除きます)
4)本吉総合支所 保健福祉課
4)本吉総合支所 保健福祉課
5)市民健康管理センター「すこやか」
5)市民健康管理センター「すこやか」
6)保健福祉センター「燦さん館」
6)保健福祉センター「燦さん館」
午前8時 30 分から午後 5 時 15 分まで
7)市内公民館(14 か所)
午前8時 30 分から午後 5 時 15 分まで
7)市内公民館(14 か所)
(土・日曜日、祝日も開館する場合があります
(土・日曜日、祝日も開館する場合があります
ので、事前に各施設にご連絡ください)
ので、事前に各施設にご連絡ください)
■問い合わせ先/
■問い合わせ先/障害福祉係(市役所ワン・テン庁舎2階) ①は、市社会福祉課
①は、市社会福祉課
障害福祉係(市役所ワン・テン庁舎2階)
tel:22-6600
内線 436 fax:22-1141 E
メール:[email protected]
tel:22-6600 内線 436 fax:22-1141 E メール:[email protected]
②は、市子ども家庭課 育成支援係(市役所ワン・テン庁舎2階) ②は、市子ども家庭課
育成支援係(市役所ワン・テン庁舎2階)
tel:22-6600
内線 442 fax:22-1141 E
メール:[email protected]
● ● ● tel:22-6600
● ● ● ● ● ● ● 内線
● ●442 fax:22-1141 E
● ● ● ● ● ● ● ● ● メール:[email protected]
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●