平成27年度 近年、異常気象による被害が北海道で多発しています。 ぜひ加入して万が一の災害に備えましょう。 ★ 加入者の皆さんの負担を軽減する為、国が共済掛金の55%を負担します! ★ 共済掛金・賦課金は所得より控除され節税となります! 加入出来る作物・加入条件は? ・対象作物の種類に栽培面積が 30アール以上 作付けされている方 ・生産量のおおむね全量をJA等に出荷し、下記の期日までに出荷量が判明する方 スイートコーン、かぼちゃ ・・・・12月15日 た ま ね ぎ ・・・・・・・・翌年 6月15日 (例) 食品加工用スイートコーン 60a(JAに出荷) かぼちゃ 100a(JAに出荷) たまねぎ 20a 食用スイートコーン 40a(自家販売) 【 加 入 】 ※ たまねぎは30a未満の為、加入できません。また、食用スイートコーンについては 出荷数量による収穫量が把握できない為、加入できません。 ※ 園芸施設(ハウス)で栽培されている作物は加入できません。 ※ 加入対象作物については、GPSにて面積実測を行います。 補償期間は? ・通常の発芽期(移植期)から収穫に至るまでの期間です。 ・圃場乾燥中のものについては、通常の乾燥期間に限り共済期間内にあるものとする。 庭先乾燥は責任期間外となる。 共済対象被害とは? ・風水害、干害、冷害、凍霜害、その他気象上の原因(地震・噴火)による災害、 火災、 病虫害、鳥獣害、( 鳩、鹿、熊 )などによる減収を対象とします。 ≪ 発芽不能・移植不能 ≫ ・発芽期または移植期に共済事故により発芽しないか発育の見込みがない状態で、該当耕地面積 の70%以上が被害を受けた場合 (発芽不能、移植不能は引受収量の2分の1が共済減収量になります。) ・後作に同一作物を再播種した場合は継承として扱い対象になりません。 ・通常すべき肥培管理や防除を怠ったときは、分割評価を適用し、その減収分については共済金 が支払われません。 ≪ 被害申告・損害評価方法は? ・共済事故により被害が発生した場合、被害申告をして下さい。 (2割以上の減収が見込まれる場合) ・JA等の出荷データにより農家ごとの収穫量を調査し、その後、連合会の 出荷数量確認調査して組合共済減収量の認定となります。 (減収量が農家の基準収穫量の2割を超える場合に共済金をお支払します。) ※ 共済減収量 = 引受収量 - 出荷数量 ※ 支払共済金 =共済減収量×単位当り共済金額 ≪ 共済金の支払い予定時期 ≫ ・スイートコーン、かぼちゃ・・・ 翌年1月下旬 ・たまねぎ・・・・・・・・・・・12月下旬、翌年3月下旬、翌年8月上旬 (共済金の仮渡しも可能です。) ※ たまねぎの最終は翌年の8月とし、出荷量が早期に判明した場合12月又は 翌年の3月に共済金が支払われます。 ※ 引受収量 = 基準収穫量(出荷量単収×作付面積) × 0.8 ≪ 掛金等の試算例(10a当たり)≫ 共済目的の種類等 スイート コーン 食品加工(1類) 食 平均 基準単収 た ま ね ぎ 農家負担 掛金率 kg単価 10当たり 補償金額 10a当たり農家負担掛金等 農家掛金 賦課金 合 計 kg kg 円 円 円 1,230 984 1.260 33.09 32,560 410 400 810 830 664 3.375 122.43 81,293 2,744 400 3,144 1,170 936 4.455 82.22 76,957 3,429 400 3,829 4,610 3,688 2.790 54.48 200,922 5,606 400 6,006 用(2類) か ぼ ち ゃ 引受収量 % 円 円 ※ 昨年の実績で試算しているため、掛金等については変動があります。 無事戻し金は? 露地野菜は作物毎に3ヶ年継続加入し共済金や無事戻金の合計額が農家負担掛金の2分の1以下の ときはその差額を無事戻金としてお支払します。 ※ 前3ヶ年の農家負担掛金の1/2-(前3ヶ年の共済金+前2ヶ年の無事戻金) ただし、無事戻金は異常災害が続き、組合・連合会の特別積立金及び当期剰余金の状況により 満額お支払いできない場合があります。 お申込み・お問い合わせはこちらまで 安心のネットワーク 石狩 http://www.ishikarinosai.or.jp/ TEL 011-382-5470 FAX 011-382-5493 担当者氏名
© Copyright 2024