インタビュー企画 旬な青年部 × 第 11 弾!! 太良にカキあり!その美味さの秘密! おおが カキ焼き る こ と が で き る 勇 栄 丸 の 大 鋸 さ ん ん ご 自 身 は ど の よ う に し て 自 社 で 働 く 大 鋸 : は い 。 う ち で は 牡 蠣 を お 客 様 が 自 分 有 明 海 を 望 み な が ら 牡 蠣 を 焼 い て 食 べ お 店 に な っ た の で す か ? そ し て 大 鋸 さ ― ど の よ う な 経 緯 で 現 在 の ス タ イ ル の や 市 場 に 下 ろ し て い ま す 。 に 出 て 、 カ ニ や ク ラ ゲ な ど を 獲 り 、 店 以 外 に も 漁 を し て い ま す 。 自 ら 船 で 漁 月 だ け 開 け て い て 、 夏 場 は 牡 蠣 の 養 殖 大 鋸 : は い 。 店 は 冬 場 で あ る 十 月 ~ 三 て い る と い う こ と で す か ? 大 鋸 さ ん ご 自 身 が 牡 蠣 の 養 殖 に 携 わ っ い る と い う わ け で す ね 。 と い う こ と は ― な る ほ ど 。 お 店 の 牡 蠣 は 自 ら 育 て て の 要 因 だ と 自 負 し て い ま す 。 新 鮮 な カ ニ の 販 売 も 行 っ て い る ま す 。 お 客 さ ん を 引 き 付 け る 工 夫 な ど は ― お 店 は と て も 繁 盛 し て い る と 聞 い て い ゆう や 勇栄丸 大鋸 勇哉 ル が ち ょ う ど い い と 思 っ て ま す 。 と 仕 事 を す る の が 好 き な の で 今 の ス タ イ ま り 得 意 で は な く ど ち ら か と い う と 黙 々 間 が 長 い 上 に 、 お 客 さ ん の 接 客 な ど は あ の 手 伝 い に も 入 っ て い ま し た が 、 拘 束 時 そ の 当 時 は 時 々 、 コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア 完 全 に 今 の 状 態 に な り ま し た ね 。 ニ は 七 年 ほ ど 前 に 閉 め ま し た 。 こ う し て そ れ か ら 飲 食 店 を 今 の 形 態 に し 、 コ ン ビ う と い う こ と に な っ た ん で す 。 な ど が 行 わ れ 、 う ち も 養 殖 か ら は じ め よ か ら 始 め ま し た 。 さ ら に 漁 協 の 試 験 養 殖 い る た め 新 鮮 そ の も の で 、 そ こ が 人 気 な 説 が あ り ま す が 、 と に か く 太 良 で は 海 も ち ろ ん 太 良 町 と 言 え ば 竹 崎 カ ニ 出 は じ め た の で す 。 う ち も 二 十 年 ほ ど 前 分 た ち で 養 殖 し た も の を お 出 し し て ま せ ん が 、 な ん と な く 牡 蠣 焼 き に 人 気 が ん で す 。 誰 が 始 め た の か は っ き り わ か り 気 で す 。 特 に 牡 蠣 は こ の 太 良 の 海 で 自 が 減 り は じ め ま し た 。 そ の 原 因 は い ろ ん し 、 そ の あ た り か ら 牡 蠣 焼 き が 始 ま っ た ん で の メ イ ン 商 品 は 「 牡 蠣 」 な の で す か ? で 焼 い て 食 べ る 牡 蠣 焼 き が と て も 人 幸 が と て も 有 名 な の で す が 、 こ の 勇 栄 丸 さ ら 養 殖 し て 育 て い る ― 太 良 町 と 言 え ば 、 竹 崎 カ ニ な ど 有 明 海 の 物 の 販 売 を 行 っ て い ま す 。 こ の 太 良 町 で 主 に 牡 蠣 ( カ キ ) 焼 き 、 海 産 い ま す 。 店 の 名 前 は 「 カ キ 焼 き 勇 栄 丸 」 、 大 鋸 勇 哉 さ ん ( 以 下 、 大 鋸 ) : 大 鋸 勇 哉 と い い し ま す 。 ― ま ず は お 名 前 、 そ し て お 店 の 紹 介 を お 願 太 良 町 商 工 勇 会 栄 青 年 丸 部 カ キ 焼 き ケ ー シ ョ ン が 人 気 勇 哉 他 で は 見 な い 大 粒 の 牡 蠣 は な ん と 自 で で 町 る い し と 冬 夏 の 木 私 時 エ 大 も す で 決 生 か い 場 場 仕 課 は に ン 鋸 し 。 は 意 活 し う は が 事 を 港 漁 ス : 、 を 環 、 生 実 多 に 出 湾 師 ス も ば ま し 境 港 活 家 く 就 て 工 と ト と ら だ ま だ 湾 を に 、 き 、 事 い ア も く タ し っ の 送 帰 県 ま 潜 が う を と す イ た た 仕 っ り 外 し 水 し 仕 こ は る ラ 。 た 事 て 、 各 た 士 た 事 の 父 と ギ そ め は い 漁 地 。 の い も 地 が タ 漁 の 、 遠 た 師 に 港 資 と や で 飲 イ が 当 帰 出 の の 出 湾 格 思 っ や 食 ラ 盛 時 っ も で 仕 て の を い て っ 店 ギ ん は て 多 す 事 仕 工 取 、 い て と の だ こ 漁 く 。 を 事 事 り 高 ま い コ 漁 っ の 師 、 手 を は 、 校 し て ン 獲 た 太 を 厳 伝 し 主 工 で た 、 ビ の 良 や し う 、 に 事 土 。 同 ニ 量 苔 、 カ ニ な ど が 主 流 に な り ま し た 。 し か 大 鋸 有 明 海 を 見 な が ら 牡 蠣 焼 き が 出 来 る ロ よ う に な っ た の で し ょ う か ? ら し い 眺 望 が 開 く ― 大 鋸 さ ん 自 身 が 商 工 会 青 年 部 員 と し て ブ ロ グ で 広 が っ た か ら こ そ 、 取 材 も 受 け 船 を 甲 板 に 見 立 て た 二 階 席 か ら は 素 晴 が 少 な い と い う こ と で し ょ う か ? あ と は ど う し て も 天 気 が 悪 い と お 客 さ ん す ぎ る と 死 ん で し ま う こ と が あ る ん で す 。 や り や す い と 思 い ま す が 、 水 温 が 高 く な り い と い け な い ほ ど で は な く 、 養 殖 と し て は り 受 け な い し 、 管 理 も そ れ ほ ど 手 を 掛 け な ま す 。 牡 蠣 は 台 風 や 赤 潮 な ど の 影 響 は あ ま に よ っ て は 牡 蠣 の 生 育 も 心 配 だ っ た り し が 必 要 で は あ り ま す ね 。 そ れ に 、 特 に 気 候 り な ど 、 違 い が あ る の で 気 持 ち の 切 り 替 え 夏 場 の 漁 や 養 殖 の 仕 事 、 冬 場 の 店 の 切 り 盛 大 鋸 : 一 年 を 通 し て 仕 事 が 一 様 で は な く 、 ん で す か ? ― で は 、 こ の お 仕 事 で 苦 労 し て い る 点 は な れ た の で は な い か と 思 っ て ま す 。 こ れ ら は 口 コ ミ で 広 が っ た り 、 勇 栄 丸 の 厳 し い 目 で 選 別 を 行 っ て い る さ ん が と て も 増 え て い ま す 。 て 、 特 に 福 岡 や 大 分 な ど 県 外 か ら の お 客 る と い う の が お 客 さ ん に も 伝 わ っ て い こ と も 大 き く 、 牡 蠣 を 養 殖 し て 出 し て い あ ら ゆ る メ デ ィ ア で 取 り 上 げ て も ら っ た て 、 本 当 に 絶 景 で す よ 。 晴 れ た 日 で あ れ ば 干 潟 が 遠 く ま で 見 れ を 作 っ た こ と も 喜 ん で も ら っ て い ま す 。 に 建 物 を 改 装 し 、 船 の 形 に し て 、 二 階 席 ョ ン は と て も 受 け て い ま す 。 三 年 ほ ど 前 が ら 牡 蠣 を 食 べ る こ と が 出 来 る ロ ケ ー シ ま し た が 、 ア ク セ ス の 良 さ と 海 を 眺 め な あ り ま す 。 以 前 か ら こ ち ら で 商 売 し て い 大 鋸 : や は り 場 所 が よ か っ た と い う の は 自 ら 育 て 上 げ た 牡 蠣 は 自 慢 の 品 太良町の牡蠣をもっと有名にしたい。寡黙な仕事人の夢 ― 大 鋸 : 太 良 町 自 体 は 観 光 、 飲 食 店 の 町 で も み ま す か ? 仕 事 で の 今 後 の 展 開 は ど の よ う な こ と を 望 ― な る ほ ど 、 で は 青 年 部 に 限 ら ず 、 こ の お 合 い は し て い な い と 思 い ま す 。 ( 水 ・ 池 ・ 米 ・ 新 ・ 誠 ) と 期 待 し て お り ま す 。 漁 を す る 時 期 が あ っ た り し て 飲 食 店 の 顔 タ ー ト へ 向 け て こ れ か ら 頑 張 っ て い た だ け た ら を し て い る 仲 間 も 多 い で す が 、 ど う し て も 太 良 町 商 工 会 青 年 部 の 次 の エ ー ス と な り 、 夢 の ス う の が 本 心 で す ね 。 青 年 部 自 体 に は 飲 食 店 く 利 用 で き る と 思 い ま す 。 大 鋸 さ ん ご 自 身 が こ の る こ と と 言 わ れ て も よ く わ か ら な い と い ― そ れ ら を 行 う た め に 今 後 商 工 会 青 年 部 を う ま 席 す る く ら い で し ょ う か ? だ か ら 期 待 す い な い の が 現 状 で す 。 大 き な イ ベ ン ト に 出 う 気 持 ち は あ り ま す 。 る と い う わ け で は な く 、 な か な か 出 席 し て を 牡 蠣 焼 き 街 道 と 言 わ れ る く ら い に し た い と い ち ま す が 、 実 際 に は そ れ ほ ど 深 く 関 わ っ て た い で す ね 。 さ ら に は こ の 通 り ( 国 道 大 鋸 : 商 工 会 青 年 部 に 入 部 し て 十 年 ほ ど た で す が 、 も っ と も っ と 海 産 物 に 注 目 し て も 号 ら 線 い ) 207 今 日 は お 忙 し い と こ ろ あ り が と う ご ざ い ま し た 。 で い る 時 間 も 限 ら れ て い る の で 、 深 い 付 き か せ て く だ さ い 。 ほ ぼ な く な り 、 今 は カ ニ と 牡 蠣 、 海 苔 が メ イ ン あ り 、 そ の 中 心 は や は り 海 産 物 。 タ イ ラ ギ 漁 が 青 年 部 へ の 関 わ り や 期 待 す る こ と な ど を 聞 お お が ゆう や 大鋸 勇哉 昭和52年生まれ 佐賀中央工業高等学校卒業 繁盛店となったカキ焼き店を経営。 現在は太良町の名店の一つとなる。 カキ焼き 勇栄丸 佐賀県藤津郡太良町多良 4227-7 TEL:0954-67-0122 竹崎カキ・竹崎カニ カウンター席16席 テーブル席41席(1テーブル4人) あ り ま す か ?
© Copyright 2025