記入例1 記入例2 前年中に給与収入があった方 ネリマ タロウ 練馬 太郎 前年中所得のなかった方 ※ 表面の一番上、太枠内もご記入ください。 ※ 扶養・寡婦・障害者などで該当する控除があれば、表面の 各欄にもご記入ください。 〇 36 3 15 豊玉北6-12-1 同 上 3993-1111 練馬区石神井町3-30-26 大泉 一郎 父 3995-1111 6,000,000 7 200,000 を受け る者 (受給者番号) 種 別 支 払 金 内 練馬 花子 〇 給 料 ・ 賞 与 36 9 27 老人 千 円 千 円 千 源 泉 徴 収 税 額 円内 千 円 0 特 定 老 人 人 従人 内 人 従人 250,000 円 (本人を除く。) 人 従人 内 1 人 内 千 円 千 夫 勤労学生 寡 特 別 一 般 その他 欄 特 別 婦 円 千 円 千 円 200000 120000 50000 114500 介護医療保険料の金額 国民年金保険料等の金額 円 乙 本人が障害者 寡 人 配偶者の合計所得 新生命保険料の金額 旧生命保険料の金額 円 新個人年金保険料の金額 円 旧個人年金保険料の金額 中 途 就 ・ 退 職 就職 退職 年 50000 円 円 100000 円 120000 円 旧長期損害保険料の金額 22000 円 月 26 住所(居所) 又は所在地 氏名又は 名 称 練馬 太郎 障害者の数 社会保険料 生命保険料 地震保険料 住宅借入金等 その他 特 別 その他 等 の 金 額 の 控 除 額 の 控 除 額 特別控除の額 (配偶者を除く。) H23. 3. 1 災 害 者 支 払 者 (受給者交付用) 人 死亡退職 外 国 人 未成年者 歳未満 扶養親族 250,000 114,500 01 1 タロウ 控除対象扶養親族の数 妻:花子、子:一郎、子:二郎、子:三郎(年少) 16 ネリマ 所得控除の額の合計額 給与所得控除後の金額 1 * 居住開始年月日 23 3 1 円 (摘要) 住宅借入金等特別控除可能額 練馬三郎 子 14 5 5 (役職名) 6000000 4260000 2140000 従無 従有 無 有 〇〇市△△1-23 額 千 控除対象配偶者 配偶者特別 の有無等 控除の額 練馬一郎 子 5 6 〇 8 〇 練馬二郎 子 8 9 23 (フリガナ) 練馬区豊玉北6-12-1 名 100,000 22,000 支払 給与所得の源泉徴収票 氏 50,000 120,000 50,000 住所又は居所 120,000 平 成 26年 分 200,000 (電話) 日 受 明 給 大 者 昭 〇 生 平 年 年 月 月 日 日 36 3 15
© Copyright 2025