1ページ(PDF:3.16MB)

2月15日
平成27年(2015年)
編集・発行:新潟市秋葉区役所(制作:地域課)
〒956−8601 新潟市秋葉区程島 2009 番地
電 話:0250−23−1000(代表)
FAX:0250−22−0228
ホームページ:http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/
第189号
笑顔あふれる 花とみどりのまち 秋葉区
毎月第1・3週日曜日発行
秋葉区 人口:78,125人(-42) 男:37,463人(-11) 女:40,662人(-31) 世帯数:28,751世帯(+11) 平成26年12月末現在(カッコ内は前月比、住民基本台帳による)
学生 とつくる
まちなか の
新潟薬科大学との連携による
秋葉区まちなか活性化フォーラム
開始時間
イベント内容
午後2時半 「あなたに出逢えたこの町で~にいつのうた~」
(新津第一中学校 合唱部)
午後2時40分
合い
を出し
見
意
な
ま
まざ
カタチ
オープニング
説明
新潟薬科大学新津駅東口キャンパスの概要
報告
① 他都市事例研究
「大学との連携による商店街の賑わいづくり」
午後3時
(金沢編・大阪編)
同キャンパスイメージ
② 中間報告
「新潟薬科大学との連携によるまちなか活性化検討会議」
さ
まちなか活性化検討会議の様子
トークセッション
「まちなかのB級的楽しみ方・遊び方」
●スピーカー 早見正明さん
(
「大人のいい店・しょっぺ
午後3時半
店」
編集長)、霜鳥彩さん(「月刊にいがた」副編集長)、
山岸博さん(新津新光商店街協同組合)
●聞き手 東村里恵子さん(フリーアナウンサー) お聞かせ
ください
秋葉区まちなかの
ご意見は、申し込み先
までお願いします
楽しみ方・遊び方
新津本町
新津地域交流センター(新津本町1-2-39)
「新潟薬科大学新津駅東口キャンパ
ス(平成28年4月開設予定)」のオープン
により、学生たちが秋葉区のまちなか
で長い時間を過ごすことになります。
フォーラムでは、学生、商店街、地
域のつながりから生まれる、新しい「ま
ちなかのカタチ」の実現に向けて、話
し合います。まちなかを学生とどのよ
うに楽しみどのように遊ぶか、一緒に
考えてみませんか。
●対象・定員 市内・周辺市町村に在
住する人および企業関係者・先着100人
※定員になり次第締切
●申し込み はがき、ファクス、電子メ
ールのいずれかに、①
「フォーラム希望」
②住所 ③氏名 ④電話番号 を明記のう
え、地域課
(〒956-8601 住所記載不要、
22-0228、 電 子 メー ルchiiki.a@city.
niigata.lg.jp)※駐車場の台数に限りが
あるため、公共交通機関または周辺の
駐車場をご利用ください。
●問い合わせ 同課
(☎25-5701)
る!
会場
花と緑の情報センター(新潟県立植物園内)
秋葉区の生産者
3月4日水・18日水・25日水 (全3回)
入場無料
を展示
日程
新潟県立植物園にはたくさんの魅
力があることをご存じですか?園内
には国内最大級の熱帯植物ドームや
水中庭園があり、季節ごとに異なる
植物の魅力をお楽しみいただけます。
本講座では、アザレア、チューリ
ップ、クリスマスローズの歴史や栽
培方法などを学んだり、同園の展示
品を観賞します。
●定員 先着20人
※定員になり次第締切
●参加費 2,500円
(全3回分、各回
温室入館料および第3回の材料費)
会場
土・祝 午後2時半~5時
3月21日 苗がもらえ
物の
毎回、植
日時
自慢の逸品
私のまちの
植物園
あなたがオススメ、提案する「秋葉
区まちなか商店街の楽しみ方・遊び
方」「新潟薬科大学の学生と楽しむ・
遊ぶまちなか」について、声をお寄せ
ください。今後の
「まちなかのカタチ」
づくりの参考にさせていただきます。
化
を活性
か
な
まち
アザレア
●持ち物 筆記用具、カメラ(お持
ちの方のみ)
●申し込み 2月18日
(水)
~27日
(金)
に新津地区公民館(☎22-9666、
午前9時~午後5時)
日時
2月28日土、3月1日日
会場
新潟市食育・花育センター(中央区清五郎401)
午前9時~午後4時
Akiha クリスマスローズ展
新潟市の「食と花の銘産品」の1つ
イベント
に指定され、首都圏など県外でも評
●花の展示(原種・園芸種の紹介、
価が高く、冬の花として人気の高い
交配用親株の紹介)
クリスマスローズの展示会を開催し
●生産者によるミニ講座「産地紹介
ます。
と栽培方法」(各日午後2時~3時)
当日は、区内で生産された生産者
●秋葉区産クリスマスローズの販売
講座の様子(新潟県立植物園)
自慢の逸品を展示するほか、花の販
●パネル展示(産地紹介)ほか
売も行います。また、パネル展示に
開催日
時間
テーマ
内容
よる産地紹介や生産者による
全国一のアザレア生産量を誇る、新
3/4
日本一のアザレア
ミニ講習会なども予定
潟県。アザレアの歴史・栽培方法な
第1回
(水)
~歴史と観賞~
どについて学びます。
しています。
チューリップ発祥の地・新潟県がチュ
産地の花がいっぱいの
3/18 午後1時半 チューリップ王国新潟
ーリップ王国になるまでの歴史を学ぶ
第2回
会場で、早春のひととき
(水) ~3時半
~歴史と観賞~
ほか、同園バックヤードを見学します。
を過ごしてみませんか。
新潟県の新しい名産品・クリスマス
で、
●問い合わせ
3/25
クリスマスローズって?
ローズについて学ぶほか、植え替え
第3回
イス!
産業振興課 農業振興係
(水)
~観賞と栽培~
をアドバ
法
方
培
を体験します。
栽
生産者が
(☎25-5340)
ミニ講座
※第1回は「アザレア」、第2回は「チューリップ」、第3回は「クリスマスローズ」をプレゼントします。