施工説明書 キッチン用ハンドシャワー(収納式/吊り式)

施工説明書
DO-060
この説明書をよくお読みの上、正しく施工してください。
2穴型シングルレバーキッチン用混合栓
+
キッチン用ハンドシャワー(収納式/吊り式)
製品梱包は 2箱
です
混合栓
ハンドシャワー
( 吊り式 )
混合栓
ハンドシャワー
( 収納式 )
注意
この説明書はキッチン用混合栓の取り付けおよび、ハンドシャワーの取り付けに使用します。
両製品の取り付けが完了するまで、なくしたり捨てたりすることのないようご注意ください。
1
製品の組み合わせについて
製品外箱の品番ラベルを参照し、混合栓とハンドシャワーが各1つあることを確認してください。
1.品番の確認
混合栓の 品番
+
32.800.625.XX
ハンドシャワーの 品番
収納式
32.815.625.XX
吊り式
27.714.970.XX
27.718.970.XX
27.719.970.XX
27.720.970.XX
27.780.970.XX
27.781.970.XX
27.784.970.XX
27.789.970.XX
2.外観図
27.714.970.XX
32.800.625.XX
32.815.625.XX
取付開口:φ32
取付厚:最大35
27.789.970.XX
2
取付開口:φ32
取付厚:最大35
27.718.970.XX
27.720.970.XX
27.719.970.XX
取付開口:φ32
取付厚:最大35
27.784.970.XX
取付開口:φ32
取付厚:最大35
取付開口:φ32
取付厚:最大45
27.780.970.XX
取付開口:φ32
取付厚:最大35
取付開口:φ32
取付厚:最大35
27.781.970.XX
取付開口:φ32
取付厚:最大35
2
部品の確認
製品を取り付ける前に、以下の各部品がそろっていることを確認してください。
1.混合栓の部品確認
吐水部
操作部
ハンドル台座
Oリング
平パッキン
スリップワッシャー
シングルレバー
六角ナット
ハンドル台座
ニップル
Oリング
ゴムパッキン
吐水口
平パッキン
1/2パッキン
(不使用)
ワッシャー
馬蹄金具
アダプター
(2個)
袋ナット
締付ナット
1/2パッキン
(2個)
抜け止めリング
この部品は使用しません
2-A.ハンドシャワー(収納式)の部品確認
切替部
シャワー部
袋ナット
抜止リング
ワッシャー
ゴムパッキン
銅管
1/2パッキン
シャワーヘッド
ニップル
1/2パッキン
シールキャップ
シャワー台座
シャワーホース
Oリング
ストレーナーパッキン
切替弁
(2個)
平パッキン
1個だけ使用
スリップワッシャー
3/8パッキン
3/8パッキン
ユニバーサルナット
六角ナット
3
3
部品の確認
製品を取り付ける前に、以下の各部品がそろっていることを確認してください。
2-B.ハンドシャワー(吊り式)の部品確認
切替部
シャワー部
銅管用
袋ナット
抜止リング
ワッシャー
ゴムパッキン
スプリング
支柱
銅管
ニップル
1/2パッキン
袋ナット
シャワー台座
抜止リング
ワッシャー
ゴムパッキン
Oリング
シャワーホース
1/2パッキン
シャワーフレキ用
ゴムパッキン
1/2パッキン
シールキャップ
ストレーナーパッキン
切替弁
(2個)
1個だけ使用
4
スリップワッシャー
六角ナット
シャワーヘッド
4
取付手順 【順序の確認】
まず最初に、各部位を取り付ける順序を確認してください。
A.ハンドシャワーが「収納式」の場合
1.吐水部の取り付け
3-A.シャワー部の取り付け
2.操作部の取り付け
4-A.切替部の接続
5.止水栓との接続
6-A.水受トレーの設置
B.ハンドシャワーが「吊り式」の場合
※必要な場合のみ
フックの向きの変更
1.吐水部の取り付け
3-A.シャワー部の取り付け
2.操作部の取り付け
4-A.切替部の接続
5.止水栓との接続
5
4
取付手順 【手順1~2】
A.ハンドシャワーが「収納式」の場合
1.吐水部の取り付け
①吐水口のフレキホースを緩めて外す。
①
②
④⑤
②フレキホースを外した穴に、銅管を締め
付ける。
1.
③吐水口台座の底面にOリングを装着し、
銅管と固定軸に通す。
④銅管と固定軸を、吐水口用の取付開口に
差し込む。
取付開口寸法:φ35 [mm]
取付厚寸法:最大45 [mm]
1.
2.
2.
2.
1.
銅管
対辺 13mm
⑤平パッキン、馬蹄金具の順で銅管と固定
軸に通し、締付ナットで固定する。
ハンドル台座
対辺13mmのソケットレンチを使用する
と、締付作業が容易になります。
Oリング
2.操作部部の取り付け
シングルレバー
①ハンドル台座の底面にOリングを装着し、
シングルレバーのフレキホースに通す。
②フレキホースを、シングルレバー用の取
付開口に差し込む。
②
ハンドル台座
取付開口寸法:φ32 [mm]
取付厚寸法:最大45 [mm]
③平パッキン、スリップワッシャー、六角
ナットの順でフレキホースに通し、六角
ナットで固定する。
Oリング
ハンドル台座
フレキホース
Oリング
平パッキン
③
スリップワッシャー
六角ナット
対辺 35mm
6
①
4
取付手順 【手順3】
3.シャワー部の取り付け
は、ハンドシャワーの種類(収納式/吊り式)によって異なります。
A.混合栓 + ハンドシャワー(収納式)
3-A.シャワー部の取り付け
①シャワー台座の底面にOリングを装着し、
シャワー用の取付開口に差し込む。
シャワーヘッド
②平パッキン、スリップワッシャー、六角
ナットの順でシャワー台座に通し、六角
ナットで固定する。
シャワー台座
③シャワーホースの3/8側(オネジ端)を、
シャワー台座に上から通す。
Oリング
④
1/2 パッキン
④
19
対辺 19mm
①
①
③
④シャワーホースの1/2側(メネジ端)に、
シャワーヘッドを締め付ける。
平パッキン
②
スリップワッシャー
対辺 35mm
35
六角ナット
②
B.混合栓 + ハンドシャワー(吊り式)
3-B.シャワー部の取り付け
スプリング
フックの向きを確認してください。
逆向き(左開き)にする場合は、下記の
取り付け作業前に変更してください。
11ページ 参照
①シャワー台座の底面にOリングを装着し、
支柱のフレキホースに通す。
④
シャワーホース
支柱
対辺 3 mm
②フレキホースを、シャワー用の取付開口
に差し込む。
⑥
③平パッキン、スリップワッシャー、六角
ナットの順でフレキホースに通し、六角
ナットで固定する。
シャワー台座
Oリング
②
1/2 パッキン
④フック止めネジがしっかりと締め付けて
あるか確認する。
⑤シャワーホースをスプリングに通し、支
柱に締め付ける。
⑥
⑤
③
平パッキン
シャワーヘッド
スリップワッシャー
六角ナット
⑥シャワーヘッドをシャワーホースの先端
に締め付け、フックに掛ける。
1/2 パッキン
⑤
③
支柱
35
対辺 35mm
7
4
取付手順 【手順4】
4.切替部の接続
は、ハンドシャワーの種類(収納式/吊り式)によって異なります。
A.混合栓 + ハンドシャワー(収納式)
4-A.切替部の接続
①シャワーホースの3/8側に、ユニバーサ
ルナットの3/8側を接続する。
切替弁
※必ず3/8パッキンを使用してください。
メネジが上
1/2 パッキン
②ユニバーサルナットの1/2側に、切替弁
を接続する。
②
24
※切替弁の天地方向に注意してください。
※必ず1/2パッキンを使用してください。
ユニバーサルナット
切替弁
19
対辺 24mm
対辺 19mm
③切替弁の1/2メネジ部に、ニップルを接
続する。
①
3/8 パッキン
※必ず1/2パッキンを使用してください。
14
④袋ナット、抜止リング、ワッシャー、ゴ
ムパッキンの順で銅管に通してから、銅
管をニップルに差し込む。
シャワーホース
対辺 14mm
※銅管は、奥に当たって止まるところま
でしっかりと差し込んでください。
⑤袋ナットを締め付ける。
⑥シングルレバーの混合水フレキホースを、
切替弁の左右どちらかに接続する。
※使用するパッキンに注意してください。
⑦切替弁の残り1口にシールキャップを締
め付けてふさぐ。
共回り注意!
順序に注意!
※袋ナットを締め付ける際、銅管が共回
りしないように注意してください。共
回りしてしまうと、銅管が緩んで漏水
につながる恐れがあります。
④
銅管
対辺 24mm
袋ナット
⑤
24
抜止リング
④
ワッシャー
ゴムパッキン
対辺 22mm
22
ニップル
③
1/2 パッキン
切替弁
※パッキン類は使用しません。
銅管
1/2 パッキン
→ 使用しません
23
ストレーナーパッキン
⑦
対辺 23mm
シールキャップ
24
対辺 24mm
8
⑥
混合水フレキホース
ストレーナーパッキン
→ 使用しません
4
取付手順 【手順4】
4.切替部の接続
は、ハンドシャワーの種類(A.収納式/B.吊り式)によって異なります。
B.ハンドシャワーが「吊り式」の場合
4-B.切替部の接続
①切替弁の1/2メネジ部に、ニップルを接
続する。
銅管
※必ず1/2パッキンを使用してください。
②
共回り注意!
※銅管は、奥に当たって止まるところま
でしっかりと差し込んでください。
順序に注意!
②袋ナット、抜止リング、ワッシャー、ゴ
ムパッキンの順で銅管に通してから、銅
管をニップルに差し込む。
袋ナット
対辺 24mm
③
抜止リング
ワッシャー
24
②
ゴムパッキン
対辺 22mm
22
ニップル
③袋ナットを締め付ける。
1/2 パッキン
※袋ナットを締め付ける際、銅管が共回
りしないように注意してください。共
回りしてしまうと、銅管が緩んで漏水
につながる恐れがあります。
①
切替弁
④シングルレバーの混合水フレキホースを、
切替弁の左右どちらかに接続する。
※使用するパッキンに注意してください。
⑤袋ナット、抜止リング、ワッシャー、ゴ
ムパッキンの順でシャワー給水ホースに
通してから、シャワー給水ホースをニッ
プルに差し込む。
※シャワー給水ホースは、奥に当たって
止まるところまでしっかりと差し込ん
でください。
⑥袋ナットを締め付ける。
ストレーナーパッキン
シールキャップ
⑦
23
対辺 24mm
④
24
⑦切替弁の残り1口にシールキャップを締
め付けてふさぐ。
※パッキン類は使用しません。
対辺 23mm
混合水フレキホース
ストレーナーパッキン
→ 使用しません
抜止リング
ワッシャー
ゴムパッキン
袋ナット
24
1/2 パッキン
→ 使用しません
対辺 24mm
⑤⑥
シャワー給水ホース
順序に注意!
※締め付ける際、切替弁上部の袋ナット
が共回りしないように注意してくださ
い。
切替弁
9
4
取付手順 【手順5】
まず最初に、各部位を取り付ける順序を確認してください。
5.止水栓との接続
①給水・給湯用の止水栓に、アダプターを
工具で締め付ける。
②シングルレバーのフレキホースを、アダ
プターの上部に差し込む。
対辺 24mm
アダプター
対辺 24mm
1/2パッキン
③アダプターの袋ナットを、工具で締め付
けて固定する。
①
給水
止水栓
給湯
シングルレバー
給水
給湯
袋ナット
②
③
対辺 19mm
対辺 19mm
10
4
取付手順 【手順6】
まず最初に、各部位を取り付ける順序を確認してください。
A.ハンドシャワーが「収納式」の場合
6-A.水受トレーの設置
シャワーヘッド
カウンター下に、シャワーホースを収納
する水受トレーを設置します。
外寸図
※シャワーホースの出し入れ(シャワー
ヘッドを引き出して戻す動作)を行っ
ても、シャワーホースが水受トレー内
へしっかりと収まる位置に設置してく
ださい。
158
75 45
75
156
88
382.5
※取付ネジピッチ:75 mm
45
シャワーホース
水受トレー
B.ハンドシャワーが「吊り式」の場合
フックの向きの変更
⑥フックを支柱に差し込み、①の止めネジを再び
締め付けて固定する。
①フックの止めネジを緩めて抜き取る。
②スリーブを緩めて、支柱から外す。
④フックからインサートを外す。
⑦インサートを再びフックに取り付ける。
※インサートの上下方向に注意してください。
⑤フックの天地を逆さまにして、左開きにする。
⑧スリーブを再び支柱に締め付けて固定する。
③フックを支柱から外す。
▲
インサート
「UNTEN」と
刻印されている面を
上側にしてください
スリーブ
⑤
②
対辺 21mm
③
フック
④
⑦
⑥
⑥
対辺 3mm
⑧
対辺 21mm
①
支柱
対辺 3mm
11
5
動作と接続の確認
取付作業が終わったら、必ず動作と接続の確認を行ってください。
5-1.ハンドシャワー(収納式)の動作を確認する
シャワーヘッド
ハンドシャワーが「収納式」の場合
シャワーヘッドを引き出して戻す作業をくり返し
て、下記の項目を確認してください。
①シャワーホースの出し入れが円滑に行えるか?
②シャワーホースがねじれていないか?
③シャワーホースがきちんと水受トレーに収まる
か?
シャワーホース
※シャワーホースの出し入れ(シャワーヘッドを
引き出して戻す動作)を行っても、シャワーホ
ースが水受トレー内へしっかりと収まる位置に
設置してください。
5-2.通水して各部の接続を確認する
ハンドシャワーが「収納式」の場合
ハンドシャワーが「吊り式」の場合
止水栓を開いて器具に通水し、通常吐水とシャワー吐水の切替を行い、正常に作動することを必ず
確認してください。
また、吐水時に各接続部からの水漏れがないことを確認してください。
※吐水量が少ないと、吐水モードが切り替わらない場合がありますが故障ではありません。吐水量
を大きくして、再度切り替え操作を行ってください。
※水漏れしている接続部がある場合は、該当する取付手順を参照しながら、接続方法および各部品
が正しく使用されていることを確認してください。
6
取り付けが終わったら
施工説明書
取扱説明書
本書
製造
販売
ドンブラハ
(ドイツ)
左記の2点がそろっている
ことを確認し、必ずお客様
にお渡しください。
〒106-0031
東京都港区西麻布3-16-28
TEL:03-3479-9202~4
FAX:03-3479-9200
2008.09