~本人確認書類について~

~本人確認書類について~
ふれあいネットで利用者登録や更新手続きを行う場合、本人確認書類が必要となります。
本人確認書類のポイント
 ふれあいネットに登録するすべての人について、その本人性や登録要件(市内・市外等)を確認するため、
氏名 住所 生年月日 の3つの要素により本人確認ができる書類(本人確認書類)を提示していただき
ます。
 本人確認書類は、公的機関が発行したもの(運転免許証や住民基本台帳カードなど)及びこれに類するも
の(健康保険証など)であることが必要です。
 3 つの要素を確認するためには、これらの要素が本人確認書類に印字されていることが必要です。
 個人登録の方や団体登録等の代表者の方は、原則として顔写真つきの本人確認書類をご提示ください。
 1枚の書類ですべての要素等が確認できない場合は、複数の書類を組み合わせてご提示ください。
具体的には?
○個人登録の方、団体または野球場専用団体登録における代表者の方
運転免許証や写真つき住民基本台帳カードなど、氏名・住所・生年月日が印字されており、かつ写真
付きのものをご提示いただきます。写真付きの書類がない場合は、補完的に氏名等が確認できるもの(医
療機関の診察券、キャッシュカードなど)をもう 1 種類ご提示いただきます。
○団体構成員、チームメンバーの方
氏名・住所・生年月日が印字されている本人確認書類(写し可)をご提示いただきます。
※団体または野球場専用団体登録の場合、個人カード(有効期限内のもの)をお持ちの方は、本人確認
書類としてご利用いただけます。
【本人確認書類として扱わないもの】
・手書き書類や本人が作成した書類
・不正な手段で作成/収集されたと疑われる書類
・有効期限切れの書類や発行日から3ヶ月以上経過した証明書等
・その他、本人確認や要件確認に不十分だと市が判断した書類
※適正な運用を図るため、本人確認書類を複写したり、後日関係機関に確認する場合があります。
1 枚 で必 要 な要 素 が確 認 できる書 類 がない場 合 はどうすればいいの?
1枚の本人確認書類で全ての要素が確認できない場合には複数の書類を提示していただきます。
その際には、1種類目の書類で確認できない要素と氏名を含む書類が必要です(裏面参照)。
市外在住で、市内在勤・在学登録をする場合の証明書類について
市内在勤、在学でご登録の場合は、上記3つの要素の確認のほか、社員証や学生証など、本人氏名のほか
勤務先(学校)名称と市内の所在地が印字されているものをご提示いただきます。なお、名刺をご提示の場
合は、補完的に勤務先(学校)名称などが確認できるもの(健康保険証など)をもう 1 種類ご提示いただき
ます。ふれあいネットホームページよりダウンロードできる在勤・在学証明書もご活用ください。
<書類の組み合わせの例>
※あくまでも一例です。
【パターン1】
健康保険証
氏 名 ふれあい 一郎
生年月日 S22.2.22 生
1種類目 住所を自筆するタイプの健康保険証
→住所の確認ができないため、住所を確認できる書類が必要
2種類目 氏名と住所が印字されている公共料金の領収書等
氏
住
→3つの要素が全て確認できたため、本人確認完了
水道料金領収書
名 ふれあい 一郎
所 川崎区△△町1
【パターン2】
○○学校 学生証
1種類目 氏名が印字されている学生証
氏
→住所と生年月日の確認ができていないため、
住所と生年月日を確認できる書類が必要
名 ふれあい 次郎
○○病院診察券
2種類目 氏名と生年月日が印字されている医療機関の診察券
→住所の確認ができていないため、住所を確認できる書類が必要
氏
名 フレアイ ジロウ
生年月日 H7.2.22 生
3種類目 氏名と住所(あて先)が印字されている
氏
住
公共料金の領収書等
→3つの要素が全て確認できたため、本人確認完了
水道料金領収書
名 ふれあい 次郎
所 川崎区△△町1
~世 帯 主 以 外 の方 の確 認 書 類 について~
世帯主以外の方で、住所が確認できる御本人名義の書類を用意しづらい状況にある場合、御本人名義の書
類と、その書類に記載のある世帯主名義の住所が確認できる別の書類をあわせてお持ちいただくなど、世帯
主との関係性をお示しいただければ、確認できたものとみなします。
例:住所を自筆するタイプの健康保険被保険者証(被扶養者)+世帯主名義で発行されている公共料金の
領収書等
水道料金領収書
健康保険証(被扶養者)
氏
名 ふれあい 花子
生年月日 S23.3.23 生
たとえば・・・
被保険者 ふれあい 一郎
+
氏 名 ふれあい 一郎
住
所 川崎区△△町1
で結構です。
(問合せ先)
電子メール [email protected]
※セキュリティの関係上、件名なし、添付ファイル付、URL が記載されているメールはお受けできません。
電
話 044(741)3345
受 付 時 間 7:30~21:30 ※年末年始(12月29日~1月3日)を除く
(お問 い合 わせの際 のお願 い)
お問い合わせの際は、本人確認書類としてご提示を検討されている書類をお手元にご用意いただいたうえ
で、その書類に記載されている内容(印字か自筆か等の詳細)を可能な限りお伝えください。
(平成27年2月発行)