プログラム - 公益社団法人自動車技術会

2014年度 公益社団法人 自動車技術会 関東支部 学術研究講演会プログラム
2015年3月10日(火) 千葉大学 西千葉キャンパス / Chiba University (Nishichiba Campus), March 10, 2015
2014-2015 JSAE KANTO International Conference of Automotive Technology for Young Engineers (ICATYE)
時間
プログラム内容(裏面に続く) / Program
8:30~
受付(総合受付 けやき会館 1F)/ Reception (Lobby on 1st floor in KEYAKI KAIKAN )
Room A (17-211)
A1
9:20~
10:35
(Room E
は11:00
まで)
車両運動 1/Vehicle Dynamics I
座長:佐藤 恭一(横浜国立大学)
Room B (17-212)
B1
1
サスペンションが車両運動に与える影響に関する研究(ダブルウィッシュボーンにおけ
るハーフモデル模型の構築):
日本大学生産工学部, 李 大維 他2名
1
2
サスペンション特性に関する研究(ストラット型サスペンションにおけるハーフモデル構
築 ):
日本大学生産工学部, 高﨑 斉 他2名
2
3
路面カントを考慮した補助輪システムの提案:
日本大学生産工学部, 小林 竜輝 他1名
3
4
輪荷重変化による 自動車運動性能への影響に関する研究:
芝浦工業大学, 清水 祐汰 他1名
5
学生フォーミュラ競技車両の設計・製作に関する一検討(特に、フォーミュラ競技車両
のサスペンションシステムについて):
国士舘大学大学院, 山下 俊樹 他5名
C1
ワイヤレス給電型電動バスにおける充電停車時のコイル間位置ズレ実測評価(車格
差と停車位置へのアプローチ方法の違いがもたらす位置ズレ特性への影響につい
ての考察):
早稲田大学大学院, 飯田 ひかり 他4名
電動車両用リン酸鉄リチウムイオン電池における保存劣化およびサイクル劣化特性
の解析:
早稲田大学大学院, 波頭 佑哉 他5名
運転支援 1 / Driving SupportⅠ
座長:冨岡 昇(日本大学理工学部)
D1
安全 1/ Safety I
座長:野崎 博路(工学院大学)
Room E (17-215)
E1
英語セッション/English Session Ⅰ
座長:加藤 幹夫(元 本田技術研究所)
追突事故回避システムのためのドライバの制動動作に関する研究:
芝浦工業大学, 齋藤 正樹 他1名
1
乗用車のガードパイプ衝突時の衝突速度算出手法の開発(第1報):
東京都市大学, 田中 要 他4名
1
Driving Ability Assessment for Elderly Driver Using Driving Simulator
(Cognitive Ability and Car following Performance):
Chulalongkorn University, Thitsadee Ngernsukphaiboon et al.
2
信号情報を用いたエコドライブ支援システム:
日本大学生産工学部, 小林 浩之 他3名
2
快適性向上レイアウト自動車におけるFar-Side乗員の側面衝突安全性に関する研
究:
東京都市大学, 冨岡 遼太 他4名
2
Planetary Gear Type of Continuous Variable Transmission Device for Bicycle:
National Taipei University of Technology, Wei-Ting Lin et al.
3
信号交差点での判断迷いを低減する安全運転支援システムの提案:
日本工業大学, 石倉 嵩也 他1名
3
車両後退時における歩行者を対象とした衝突防止システムに関する研究:
芝浦工業大学, 石塚 尚樹 他1名
3
A movable steering column for the vehicle of SAE super mileage competition:
National Taipei University of Technology, Chien-Hung Yu et al.
4
4
パーソナルモビリティ用シミュレータの構築に関する研究:
日本大学生産工学部, 浅野 智也 他2名
4
車線逸脱防止装置の効果評価に関する研究:
芝浦工業大学, 藤村 麟太郎 他1名
4
Improvement of Automobile Noise Based on Psychoacoustical Parameter in
Consideration of Audio-Visual Interaction:
Chuo University, Kai Aizawa et al.
5
5
5
路車間通信を用いた出会い頭事故低減のための視覚提示:
芝浦工業大学, 枝川 将也 他1名
5
A Study on Ride Comfort Improvement and Vehicle Motion Analysis in Next
Generation Eco-tires:
Meiji University, Hiroki Maeda et al.
固体酸化物形燃料電池の燃料極における直接燃料水蒸気改質の炭素析出に関す
る数値シミュレーション:
慶應義塾大学, 西川 研志 他2名
技術展示会 [10:30~15:50] (会場:けやき会館 1階) / Technical Exhibition [10:30~15:50] (KEYAKI KAIKAN 1F)
ポスタ-セッション [11:00~15:50] (会場:けやき会館 2階) / Poster Session [11:00~15:50] (KEYAKI KAIKAN 2F)
A2
車両運動 2/Vehicle Dynamics Ⅱ
座長:大門 樹(慶応義塾大学)
B2
ヒューマンファクタ 1/Human Factor Ⅰ
座長:西本 哲也(日本大学工学部)
C2
運転支援 2 / Driving Support Ⅱ
座長:山本 崇史(工学院大学)
D2
安全 2/ Safety Ⅱ
座長:丸茂 喜高(日本大学生産工学部)
E2
英語セッション/English Session Ⅱ
座長:佐藤 一成(MAHLE Filter Systems Corp.)
1
二輪車の非線形運動のための運動方程式構築:
日本大学生産工学部, 高橋 計樹 他1名
1
パルス連結ニューラルネットワークによるメータ視認時の誘目性評価の試み:
株式会社いすゞ中央研究所, 田村 寿乃
1
安全運転意識の向上を目指した運転教育システムに関する研究:
芝浦工業大学大学院, 石崎 仁 他2名
1
車間距離警報システムの効果的な提供方法に関する研究:
芝浦工業大学, 大澤 健太 他1名
1
Study and Development of Intake Manifold for Formula Student Car:
King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang, Mek Srilomsak et al.
2
模型車両による外界情報をフィードバックしたプレビューコーナリングアシストの研
究:
工学院大学大学院, 安藤 誠 他2名
2
車載機器の感性評価の研究(第6報)( D.Sにおける運転シーンに着目した「わくわく
感」の生理指標による評価):
芝浦工業大学大学院, 原田 圭裕 他5名
2
ドライバの注意状態が警報システム受容に与える影響:
日本大学生産工学部, 野上 爽伽 他4名
2
車載単眼カメラによる夜間歩行者検出に関する研究:
芝浦工業大学, 高田 悠輝 他1名
2
Misfire Diagnosis Strategy for V-twin Engine:
National Taipei University of Technology, Shou-Chih Hsiao
3
サスペンションコントロール車両による車両運動制御の研究:
工学院大学大学院, 安田 直人 他3名
3
事象関連電位とドライバの制動動作の関係性に関する研究:
芝浦工業大学, 牧野 智浩 他1名
3
高次脳機能障害者等に対する注意喚起支援の提案と評価:
筑波大学, 岸 大地 他5名
3
画像情報による自車位置推定に関する研究:
芝浦工業大学, 海老 原望 他1名
3
Characterization of Particulate from Biodiesel-blended Engine Equipped with
Exhaust Nonthermal Plasma After-treatment Using Thermal Gravimetric Analysis:
Kasetsart University, Sarapon Thitipatanapong
4
ドライビングシミュレータを用いた車体スリップ角領域における車両運動制御の研究:
工学院大学大学院, 滝 純一 他1名
4
長時間運転における人間の疲労評価に関する研究:
日本大学生産工学部, 星野 隆允 他1名
4
画像処理によるパーソナルモビリティのためのトラッキングアルゴリズムに関する研
究:
芝浦工業大学, 髙田 新 他1名
4
先進緊急ブレーキシステムの評価に用いる歩行者ダミーに関する研究:
芝浦工業大学, 加藤 貴広 他2名
4
Study the behavior of volumetric parameters and length parameters of air intake
system for formula student car:
King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang, Jiramed Boonsakda et al.
5
電気自動車を用いた操舵方式制御とキャンバ角制御による運動性能向上手法の研
究:
工学院大学大学院, 吉野 貴彦 他2名
5
5
二輪転倒防止システムにおけるライダー挙動の影響に関する研究:
芝浦工業大学, 荻原 諒 他1名
5
A3
14:10~
15:25
(Room E
は15:30ま
で)
EV/EV
座長:岡崎 昭仁(日本工業大学)
Room D (17-214)
1
10:30~
15:50
12:20~
13:35
(Room E
は13:40
まで)
Room C (17-213)
2015年2月18日 現在
材料・材力・デザイン/ Material・strength of materials/Design
座長:小林 志好(東京都市大学)
B3
ヒューマンファクタ 2/Human Factor Ⅱ
座長:下坂 陽男(明治大学)
C3
音・振動/Noise & Vibration
座長:大石 久己(工学院大学)
D3
5
安全 3/ Safety Ⅲ
座長:廣瀬 敏也(芝浦工業大学)
E3
英語セッション/English Session Ⅲ
座長:吉田 幸司(日本大学理工学部)
1
ブレーキパッド材料の摩擦・摩耗に伴う変形・破壊現象のin-situ観察とAE源調査:
埼玉工業大学, 大城 ケンジ 他1名
1
両眼注視点間距離と有効視野の関係に関する基礎的研究:
日本大学生産工学部, 野澤 郁丸 他2名
1
ハイブリッドSEAモデルのデータベースを用いた中高周波領域における防音仕様解
析:
日本大学大学院, 龍野 俊一 他2名
1
脚部インパクタにおける上体質量が傷害値に及ぼす影響:
東京都市大学, 加藤 伸章 他5名
1
The development of prediction method for sealing performance of plastic
cylinder head cover:
MAHLE Filter Systems Corp. Technical Center, Yoshikazu.endo et al.
2
二段多重変動振幅荷重下のスポット溶接継手の疲労寿命評価:
日本大学理工学部, 林 大 他4名
2
視野狭窄条件下におけるドライバの補償的運転行動解析:
筑波大学, Lee Jieun 他2名
2
中周波領域における固体伝播音低減手法に関する研究:
日本大学大学院, 今井 敦士 他2名
2
冷蔵保存時におけるブタ肝臓の経時劣化と速度依存性に関する研究:
東京都市大学, 小野 真語 他5名
2
Development of gasoline direct injector:
Keihin Corporation , Ryosuke Takenaka et al.
3
スポット溶接継手の疲労寿命に及ぼすナゲット径と打点位置変動の影響:
日本大学理工学部, 鷲尾 将輝 他5名
3
in vivo開頭動物実験による障害メカニズムの検討:
日本大学工学部, 梅 飛達 他3名
3
タイヤトレッドパターンに設けたレゾネータの減音特性予測:
工学院大学大学院, 西 一茂 他2名
3
縮尺模型を用いたハンドル型電動車いす乗員の衝突安全に関する研究:
東京都市大学, 伊藤 匠 他4名
3
HDEP Engine and Powertrain Development for New type of Quon(Improvement
of Fuel economy):
UD Trucks Corporation, Takeshi Negishi
4
日本の自動車における車体形状の時系列変化 (第1報) (2BOXと3BOXのデータを
もとにして):
芝浦工業大学大学院, 橋本 隆志 他3名
4
無意識を考慮したドライバモデルに関する研究:
芝浦工業大学, 山崎 健太 他1名
4
Biot理論を用いた自動車用防音材の歪における固体伝播音特性への影響:
日本大学大学院, 後藤 一斗 他4名
4
高齢ドライバの能力診断およびトレーニング手法の検討(富士河口湖町シニアドライ
バー支援事業での検証を踏まえて):
山梨大学, 秋野 志勇斗 他3名
4
Development of a New Steel Belt for the Jatco CVT8:
JATCO Ltd, Masahiro Kusuda et al.
5
学生フォーミュラ競技車両の設計・製作に関する一検討(特に、フォーミュラ競技車両
のシャシーについて):
国士舘大学大学院, 野島 直樹 他5名
5
前方走行環境条件によるヘッドアップディスプレイ表示に関する研究:
芝浦工業大学, 伊藤 直也 他1名
5
5
交通事故傷害解析のための高齢者用頭部モデルの構築:
日本大学工学部, 鈴木 光 他2名
5
二輪車の排気音におけるパルス感のコントロール手法:
株式会社本田技術研究所二輪R&Dセンター 田中 一彦 他3名
16:00~
17:00
特別講演会(16:00-17:00,場所 :けやき会館 1F) 「レーシングタイヤの開発動向」 野地 彦旬 氏(横浜ゴム株式会社代表取締役社長)
/ Special Presentation (16:00-17:00,KEYAKI KAIKAN 1F) "Development trend of Racing tires", Mr.Hikomitsu Noji (President and Representative Director, Yokohama Rubber Co., Ltd.)
17:00~
17:30
表彰式 [17:00~17:30](会場:けやき会館 1F【功労賞授与,ベストペ-パ-賞授与】 / Closing and Awarding Ceremony [17:00~17:30](KEYAKI KAIKAN 1F)
17:40~
19:10
交流会 [17:40~](会場:カフェテリア)【交流会,ベストプレゼンテ-ション賞授与,ベストポスタ-賞授与】交流会参加費用:学部生・院生は無料,教員・一般は¥1,000円
/Social Gathering [17:40~](Cafeteria) Expenses to attend the Social Gathering:Students are free, the other pays \1,000
ポスタ-セッション (11:00~15:50:会場 けやき会館 2F)/ Poster Session [11:00~15:50] (KEYAKI KAIKAN 2F)
11:00~
15:50
超小型電気自動車のステアバイワイヤシステム
東海大学:梅本 貴史 他2名-筋電位を用いたステアリングホイールの反力制御に
関する基礎的検討
超小型電気自動車の車内騒音制御-境界面振動特性を考慮した能動遮音の基礎研
究
東海大学:加藤 太朗 他4名
1
エマルジョン燃料によるシリンダー内汚れ除去に関する研究
工学院大学:澤田 直哉 他2名
6
2
気体を溶解させた高粘度バイオ燃料噴霧
工学院大学:江口優祐 他2名
7
3
懸垂線を無くしたエマルジョン燃料の加熱挙動
工学院大学:村尾 浩輝 他1名
8
超小型車両用シートのアクティブサスペンション-心拍変動を用いた振動周波数の切
り替えに関する基礎的検討
東海大学:増野 将大 他4名
13 日本大学理工学部:渡邉 浩隆 他3名
4
EGR成分を含んだ混合気の層流燃焼速度の研究
工学院大学:江川 尚輝 他1名
9
スポット溶接構造の公称構造応力算出法-評価対象外のFEモデルの検討日本大学理工学部:関野 孝太 他3名
14 おけるばらつきの影響-
直噴SIエンジンにおける潤滑油と異常燃焼に関する研究
工学院大学:滝田 俊郎 他2名
10 Accidents at Signalized Intersection
5
Development of an Early Traffic Light Warning and Advisory System for Avoiding
University of Tsukuba:Husam Muslim et al.
海ごみ回収装置に関する基礎研究
11 日本大学理工学部:大山 陽太 他4名
ニューラルネットワークを用いた自動車車体構造の結合剛性推定法-差厚結合部材
12 を対象とした学習データ数の検討
日本大学理工学部:畠山 駿斗 他4名
アーク溶接構造の公称構造応力算出法-アーク溶接コ-ナ-部への適用
スポット溶接構造の公称構造応力算出法-せん断荷重でのスポット溶接打点位置に
日本大学理工学部:鈴木 一帆 他3名
レーザー溶接構造の公称構造応力算出法
15 日本大学理工学部:子安 麿弥 他3名
二輪車の交通環境の改善-二輪車専用交差
16 日本大学理工学部:施 文健、伊東直哉、伊藤郁弥 他1名
ロードプライシングを用いて東京区部の渋滞を緩和する-東京オリンピックに向けて
17 日本大学理工学部:坂本 慶途、菊池 隆弘、魚谷 哲朗 他1名
2014年ものつくり大学学生フォーミュラマシン用フレームのねじり剛性解析
18 ものつくり大学:大吉 暁彦 他1名
Studendts Committee Introduction (学生自動車研究会活動報告)
21 東京農工大学:王 しん朋 他2名
マイコンを用いた学生フォーミュラ車輌用多機能コントロールユニットの研究開発
22 ものつくり大学大学院:山本健太,三井 実,原 薫
23
フォーミュラSAE競技車両用インパクトアッテネータに関する研究-汎用ソフトを用い
19 た衝撃吸収特性の予測
24
ものつくり大学:荒井俊紀 他1名
自動車技術会関東支部学生自動車研究会活動内容 (学生自動車研究会活動報
20 告)-2014年度行事の概要
芝浦工業大学:廣兼 賢一
25
2014年度 公益社団法人 自動車技術会 関東支部 学術研究講演会プログラム
2015年3月10日(火) 千葉大学 西千葉キャンパス / Chiba University (Nishichiba Campus), March 10, 2015
2014-2015 JSAE KANTO International Conference of Automotive Technology for Young Engineers (ICATYE)
プログラム内容(表面より続く) / Program
Room F (17-111)
F1
内燃機関-Ⅰ(燃焼制御)/ENGINE-Ⅰ(combustion control)
座長:飯島 晃良(日本大学理工学部)
16:00~
17:00
G1
内燃機関-Ⅳ(HCCI)/ENGINE-Ⅳ(HCCI)
座長:関山 惠夫(株式会社いすゞ中央研究所)
H1
内燃機関-Ⅶ(シミュレ-ション)/ENGINE-Ⅶ((Simulation)
座長:山崎 由大(東京大学)
1
多段燃焼を行う予混合圧縮着火燃焼機関の研究:
千葉工業大学, 石井 雄一郎 他4名
1
可変容量ターボとCooled EGRを備えた過給ガソリン機関の燃費シミュレーション:
千葉大学, 工藤 毅暁 他3名
2
放電環境が希釈予混合気の初期火炎核成長に及ぼす影響:
千葉大学, 野中 史彦 他2名
2
混合燃料を用いた予混合圧縮着火機関の性能と燃焼:
千葉工業大学, 渡邉 毅 他4名
2
潤滑油の成分と添加剤が天然ガス機関のプレイグニッションに及ぼす影響:
千葉大学, 三浦 恩慧 他3名
3
電界による火炎制御に関する研究:
日本大学理工学部, 柳澤 翔太 他5名
3
リブレッシングEGR 導入型HCCI 機関におけるサイクル間IMEP 変動の解析:
慶応義塾大学, 木下 貴博 他4名
3
高過給ガソリンエンジンにおけるプレイグニッション発生要因の数値計算:
千葉大学, 田中 悠真 他3名
4
定容容器を用いた直接噴射ディーゼル機関の燃焼観察:
千葉工業大学, 渡邊 竜馬 他6名
4
EGRおよびN2希釈がHCCI燃焼に与える影響:
日本大学理工学部, 島田 貴司 他4名
4
ロータリエンジン内のガス流動解析:
千葉大学, 楯村 俊希 他2名
5
学生フォーミュラ競技車両の設計・製作に関する一検討(特に、フォーミュラ競技車両
のパワートレインについて):
国士舘大学, 松井 勝 他5名
5
5
Ignition Delay Prediction Model for Controlling Multiple Diesel Injections:
慶応義塾大学, 小嶋 慧 他5名
技術展示会 [10:30~15:50] (会場:けやき会館 1階) / Technical Exhibition [10:30~15:50] (KEYAKI KAIKAN 1F)
ポスタ-セッション [11:00~15:50] (会場:けやき会館 2階) / Poster Session [11:00~15:50] (KEYAKI KAIKAN 2F)
内燃機関-Ⅴ(HCCI、排気)/ENGINE-Ⅴ(HCCI、Emission)
座長:窪山 達也(千葉大学)
F2
内燃機関-Ⅱ(燃焼制御)/ENGINE-Ⅱ(combustion control)
座長:児玉 知明(国士舘大学)
G2
1
高過給直噴ガソリンエンジンにおけるプレイグニッションの可視化:
千葉大学, 鐘ヶ江 優 他3名
1
HCCI機関におけるEGRガス希釈が圧力上昇率に与える影響:
慶応義塾大学, 松井 隆秀 他3名
2
セルロース液化燃料のディーゼル機関への応用:
日本大学理工学部, 小玉 圭介 他5名
H2
1
内燃機関-Ⅷ(燃料)/ENGINE-Ⅷ(Fuel)
座長:高木 靖雄(東京都市大学)
施設見学
会
場
全
体
案
内
図
正
門
けやき会館
・総合受付 1F
・ポスタ-会場 2F
・技術展示 1F
・特別講演会 1F
エタノール/軽油二元燃料によるディーゼル燃焼改善に関する研究:
東京工業大学, 内田 健太 他2名
2
点火制御による過給ガソリン機関のEGR希釈限界の拡大:
千葉大学, 梅本 佑斗 他3名
2
PCCI機関における燃料の二段分割噴射が燃焼過程に与える影響についての素反応
数値計算を用いた解析:
慶応義塾大学, 山崎 慶一 他3名
3
エンジンオイル成分が火花点火機関のノッキングに及ぼす影響:
千葉大学, 松村 光浩 他2名
3
HCCI機関における局所の燃料濃度の不均質性が燃焼に与える影響の調査(LIF法を
用いた燃料濃度分布計測):
慶応義塾大学, 今野 秀一 他3名
3
次世代代替燃料による過給HCCI機関の燃焼特性(当量比と圧力の影響):
日本大学理工学部, 島 貴大 他5名
4
ディーゼル機関の高出力・高効率化を実現する過給システム:
千葉大学, 土山 貴大 他3名
4
ゼオライト系触媒を用いたSCR排気後処理システムの過渡制御に関する研究:
東京工業大学, 荻田 裕矢 他3名
4
新しいバイオマス燃料のディーゼル機関への応用に関する研究:
日本大学理工学部, 東島 良勲 他7名
5
ガソリン機関の燃焼と振動に関する実験的基礎研究:
千葉大学, 竹内 理人 他2名
5
高温高圧下のディーゼル微粒子の 酸化機構解明に関する研究(機関運転条件が
ディーゼル微粒子に及ぼす影響):
東京工業大学, 森 創一 他2名
5
G3
内燃機関-Ⅵ(燃効率、要素)/ENGINE-Ⅵ(Thermal efficiency、Elements)
座長:佐藤 進(東京工業大学)
H3
内燃機関-Ⅲ(燃焼制御)/ENGINE-Ⅲ(combustion control)
座長:佐藤 博之(湘南工科大学)
次世代モビリティ
パワ-ソ-スセンタ-
Room H (17-113)
ディーゼル急速燃焼における後燃えの可視化:
千葉大学, 小林 大地 他2名
F3
14:10~
15:25
(Room E
は15:30ま
で)
Room G (17-112)
1
10:30~
15:50
12:20~
13:35
(Room E
は13:40
まで)
17号館:講演会場: 2F:車両、英語セッション
受付(総合受付 けやき会館 1F)/ Reception (Lobby on 1st floor in KEYAKI KAIKAN )
8:30~
9:20~
10:35
(Room E
は11:00
まで)
1F:エンジン、学自研セッション
食堂
学生自動車研究会活動報告/Report of Student Activity Organization
座長:学自研委員
1
希薄層状燃焼における着火性に関する研究(希薄燃焼天然ガスエンジン用):
新潟工業短期大学, 加藤 克仁 他3名
1
ガソリン噴霧衝突によるピストン冠面における熱伝達に関する研究:
千葉大学, 横田 雄大 他2名
1
関東支部学生自動車研究会によるイベント企画運営とその効果:
国士舘大学, 中山 喜貴 他1名
2
吸気ポート内に噴射された燃料噴霧の解析:
千葉大学, 佐藤 卓哉 他2名
2
火花点火ガソリンエンジン冷却系最適化に関する研究:
千葉大学, 上野 涼 他3名
2
タイにおける学生国際交流実施結果:
芝浦工業大学, 堀江健太 他4名
3
燃料噴射条件の最適化によるポート噴射式ガソリン機関の性能改善:
千葉大学, 沈 富超 他2名
3
副室式火花点火ガスエンジンの熱効率改善に関する研究:
千葉大学, 高橋 歩夢 他4名
3
自動車技術会関東支部による台湾との学生国際交流事業の概要とその効果:
横浜国立大学, 宮澤仁 他2名
4
“Dedicated EGR”による天然ガスSI エンジンの高効率化のポテンシャル:
慶応義塾大学, 菅田 健志 他4名
4
ボア・ストローク比が汎用ガソリン機関の性能に及ぼす影響:
千葉大学, 杉谷 俊洋 他3名
4
安全運転中央研修所 四輪安全運転研修企画 報告書:
神奈川工科大学大学院, 廣野直人 他3名
5
直噴SIエンジンにおける燃料濃度分布及び温度分布が自着火時刻に及ぼす影響の
調査:
慶応義塾大学, 志水 啓祐 他6名
5
L4エンジン用クランクシャフトの一考察:
株式会社日産テクノ, 仲野 泰弘 他1名
5
JR西千葉
1F
技術展示会場
け
や
き
会
館
案
内
図
特別講演
総合受付
2F
特別講演会(16:00-17:00,場所 :けやき会館 1F) 「レーシングタイヤの開発動向」 野地 彦旬 氏(横浜ゴム株式会社代表取締役社長)
/ Special Presentation (16:00-17:00,KEYAKI KAIKAN 1F) "Development trend of Racing tires", Mr.Hikomitsu Noji (President and Representative Director, Yokohama Rubber Co., Ltd.)
17:00~
表彰式 [17:00~17:30](会場:けやき会館 1F【功労賞授与,ベストペ-パ-賞授与】 / Closing and Awarding Ceremony [17:00~17:30](KEYAKI KAIKAN 1F)
17:30
17:40~ 交流会 [17:40~](会場:カフェテリア)【交流会,ベストプレゼンテ-ション賞授与,ベストポスタ-賞授与】交流会参加費用:学部生・院生は無料,教員・一般は¥1,000円
19:10
/Social Gathering [17:40~](Cafeteria) Expenses to attend the Social Gathering:Students are free, the other pays \1,000
技術展示会(10:30~15:50:)/Technical Exhibition [10:30~15:50] (KEYAKI KAIKAN 1F)
10:30~
15:50
1
日本発条株式会社:
自動車用懸架ばね、自動車用シート、モーターコア、プリント配線板ほか
6
いすゞ自動車株式会社:
・小型トラック「エルフ」のNewモデル紹介
・代替燃料(CNG)技術及びバイオディーゼル燃料-DeuSELの紹介
2
ジヤトコ 株式会社:
CVT作動原理モデル(電動モデル)
CVTで使用している部品展示:スチールベルト
7
株式会社日立製作所 日立研究所
機能安全企画ISO026262に対応するソフトウェアー保護技術
3
株式会社本田技術研究所:
二輪車や自動車に使われている技術の中から、騒音低減技術とCO2削減技術につ
いて、体験型の展示物を展示
8
市光工業株式会社:
・トヨタ ヴェルファイアに採用されたLEDヘッドランプ
・ダイハツ ムーブに採用されたLEDリアランプ
・日産 スカイラインに採用されたカメラ付きドアミラー
9
株式会社小野測器:
車載計測可能なポータブルFFTアナライザCF-9000
解析機能付き高機能精密騒音計LA-3000の展示
10
富士重工株式会社:
レガシィに搭載の2.5L NAエンジンについて説明
4
5
UDトラックス株式会社:
新型Quonに搭載した先進緊急ブレーキシステム(AEBS)および、車線逸脱警報装置
(LDWS)の概要紹介
・パネルによるシステム概要の紹介
・ビデオによるシステム作動状況の紹介
株式会社ケ-ヒン:
製品(ガソリンエンジん用燃料噴射装置)および製品のカットモデルの展示:直噴インジェク
タ、吸気ポート噴射インジェクタの2種類、ガソリンエンジンにおけるインジェクタの機能説明(パネ
ル)
南
門
論文審査員(敬称略,順不同) / Paper reviewer(Omit titles from names、Random order)
安部 正人(神奈川工科大学), 飯島 晃良(日本大学理工学部), 飯田 訓正(慶應義塾大学), 伊藤 誠(筑波大学), 岩
男 眞由美(㈱いすゞ中央研究所), 大石 久己(工学院大学), 岡崎 昭仁(日本工業大学), 景山 一郎(日本大学生産工
学部), 加藤 幹夫(元本田技術研究所), 窪山 達也(千葉大学大学院), 児玉 知明(国士舘大学), 後藤 操(㈱いすゞ
中央研究所), 小林 志好(東京都市大学), 佐々木 洋士(千葉工業大学), 佐藤 進(東京工業大学), 佐藤 一成(MAHLE
Filter Systems Corp.), 佐藤 博之(湘南工科大学), 佐藤 恭一(横浜国立大学), 椎葉 太一(明治大学), 塩崎 智夫
(㈱本田技術研究所), 島崎 直基(㈱いすゞ中央研究所), 下坂 陽男(明治大学), 庄司 秀夫(日本大学理工学部), 杉
山 均(宇都宮大学), 須藤 晶(㈱本田技術研究所), 関根 太郎(日本大学理工学部), 関山 惠夫(㈱いすゞ中央研究
所), 大門 樹(慶應義塾大学), 高木 靖雄(東京都市大学), 高坂 知典(日野自動車㈱), 田中 淳弥(工学院大学), 陳
之立(東海大学), 冨岡 昇(日本大学理工学部), 富永 茂(日本大学理工学部), 西本 哲也(日本大学工学部), 野崎
博路(工学院大学), 馬場 雅之(㈱本田技術研究所), 廣瀬 敏也(芝浦工業大学), 堀内 伸一郎(日本大学理工学部),
本田 康裕(国士舘大学), 槇 徹雄(東京都市大学), 丸茂 喜高(日本大学生産工学部), 森吉 泰夫(千葉大学), 山﨑
由大(東京大学), 山本 崇史(工学院大学), 吉田 幸司(日本大学)
ポスタ-セッション会場