第2分団(PDF:432KB)

来る11月30日(日)午前10時より都立東村山中央公園において東村
山市消防50周年記念式典が行われます。
当日は、消防団、消防署による救出救助の演技や一斉放水などの演習が行
われます。また、8時30分より市内を消防車両がパレード走行します。
東京消防庁音楽隊の演奏、カラーガーズ隊の演技もご覧いただけますので、
皆様お誘いあわせの上、是非会場へ足をお運びください。
≪日付≫
≪内容≫
≪場所≫
7月12・13日
野際神社夏祭り山車引き警戒
久米川町全域
7月26日
管内消火栓ペンキ塗り
第二分団管内
8月 2日
久米川町盆踊り警戒
梅岩寺駐車場
*火災
3件
出動人員延べ 30名
8月 6日
広島平和祈念サイレン吹鳴
第二分団詰所
*訓練
2回
出動人員延べ 19名
8月 9日
長崎平和祈念サイレン吹鳴
第二分団詰所
*大雨・台風警戒
1回
出動人員延べ 14名
9月13日
東村山市総合震災訓練
都立東村山中央公園
*二分団定期訓練
12回
出動人員延べ 70名
9月24日
小型動力ポンプ積載軽自動車訓練 第二分団詰所
9月28日
北多摩地区消防大会
東久留米市
10月 4日・11日・25日
応急手当普及員講習
東村山消防署
10月18日
東京消防庁震災消防訓練
狭山公園
10月23日
救命技能更新講習
東村山消防署
≪応急手当普及員講習、救命技能更新講習≫
第二分団では、応急手当指導員の野崎善嗣団員、応急手当普及員
の櫻井誠一班長の他、団員全員が救命救急技能の資格を保有してお
ります。
≪日付≫
≪内容≫
≪場所≫
10月4日、11日、25日に東村山消防署にて講習会が行われ、
新たに8名応急手当普及員の資格を取得しました。取得者は武田清
11月 9日~16日
秋の火災予防運動
11月12日
秋の火災予防運動に伴う防火診断
第二分団管内
光部長、池ヶ谷匡一班長、荻野浩二団員、町田浩章団員、小宮山勇
11月18日
夜間訓練
東村山消防署
輝団員、町田基団員、内野和博団員です。
11月30日
東村山市消防50周年式典
都立東村山中央公園
12月 7日
久米川町防災訓練
第二中学校校庭
12月25日~30日
歳末特別警戒
第二分団管内
の更新の為、実技講習(AED)の操作、人工呼吸、心臓マッサー
東村山市消防団出初式
東村山駅東口ロータリー
ジの講習を受けました。
1月10日
≪野際神社夏祭り山車引き警戒≫
毎年恒例の久米川町を巡る山車引き
が、7月12日13日に行われ、多くの
お子様や第二中学校の生徒達が参加し
ました。第二分団においては団員全員で
警戒に当たりました。
10月23日には志村輝樹分団長、志村貴央副分団長、志村浩之
。団員、大木一之団員、市川浩太郎団員が東村山消防署にて救命技能
≪東村山市総合震災訓練≫
9月13日に都立東村山中央公園に
て東村山市総合震災訓練が行われまし
た。
市民および市関係機関、消防署が一
体となりさまざまな訓練を行いまし
た。
≪東京消防庁震災消防訓練≫
≪積載車可般ポンプ運用訓練≫
10月18日に首都直下型の大震災
新たに東村山市に配備された小型動
が発生したという想定で実践さながら
力ポンプ積載軽自動車を使い、市防災安
の無線運用訓練が第二分団詰所にて行
全課職員からの取扱い説明を受けた後、
われました。
第二分団詰所にて放水訓練を行いまし
た。
その後、狭山公園にて長距離送水訓
練を行いました。
東村山市消防団では、新人団員を募集しております。広域災害や地震には、消防団の果たす役割は大きく、地域防災組織の中核として期待されて
います。市内に在勤、在住されている方の入団をお待ちしております。お問い合わせは、東村山市役所防災安全課または第二分団団員までご連絡
ください。
東村山市役所防災安全課 042‐393‐5111(代表)